X



トップページmissingno
1002コメント453KB

○○○1960〜2000年代のバレーボールを語る 9○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:27:18.37ID:aYAklk4P0
男子は底を打った底を打ったって言われて
後は上がるだけなんて言われ続けてるけど、
なかなか底を打って浮上しきれないわよねw
まあそんな甘くないってことだけど、
東京五輪は結局空気で終わるんでしょうね
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:51:29.66ID:aYAklk4P0
まあでもロシアロシアとか言うけど、
ロシアで盤石なのはエテリ組だけよね
本田望結がプルシェンコに会いに行った番組で
ソトニコワを育てた大層な英才教育システムを放送していたけど、
そこの門下のソツコワの平昌での大コケを見て
エテリ組以外は男子と合わせて昔とそれほど変わってなくて大したことないって思ったわね
まあエテリ組が凄過ぎるから十分なんだけどw
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:34:50.26ID:LA29wC7W0
タンゴノアール
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:19:42.87ID:JQ0cvnGc0
クビアクが初MVP 得点王エドガー、敢闘賞は高松

 バレーボールのプレミアリーグ男子は、18日に東京体育館で行われたプレーオフ決勝第2戦でパナソニックが豊田合成に連勝し、日本リーグ時代を含めて4季ぶり5度目の優勝を決めて17−18年シーズンの全日程を終了した。

 優勝へ攻守にチームを引っ張ったクビアク(30)が最高殊勲選手賞、ベスト6に輝いた。個人賞は以下の通り。

<男子個人賞>▼優勝監督賞 川村慎二(パナソニック)初

 ▼最高殊勲選手賞 クビアク(パナソニック)初

 ▼敢闘賞 高松卓矢(豊田合成)初

 ▼得点王 エドガー(JT)初

 ▼スパイク賞 栗山英之(FC東京)2季連続2回目

 ▼ブロック賞 白沢健児(パナソニック)初

 ▼サーブ賞 カジースキ(ジェイテクト)2季連続2回目

 ▼サーブレシーブ賞 古賀幸一郎(豊田合成)3季連続5回目

 ▼レシーブ賞 永野健(パナソニック)2季ぶり3回目

 ▼ベスト6 クビアク、清水邦広、深津英臣、白沢健児(以上パナソニック)エドガー(JT)傳田亮太(豊田合成)

 ▼ベストリベロ賞 古賀幸一郎(豊田合成)5季連続5回目

 ▼最優秀新人賞 井上航(東レ)

 ▼優秀GM賞 山野春雄(東レ)

 ▼松平康隆賞 川村慎二(パナソニック)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00153523-nksports-spo
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:33:24.75ID:JQ0cvnGc0
自分男子のVリーグとか全然興味なくて普段全く見てないんだけど、外国人選手って意外に豪華なのね笑
クビアクとかエドガーとかカジースキとか何気にすごいメンツよね
その割にはこの空気感は何なのかしら苦笑
世間一般人は今日Vリーグ決勝戦があったことすら知らないわよ苦笑
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:22:33.91ID:PF4Nq7q00
幻のモスクワ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:37:59.80ID:FZvCpfuEO
サンドベージュ
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:59.08ID:PF4Nq7q00
アルマージ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:52:29.32ID:e/VequtD0
ソリチュード
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:19:50.44ID:FZvCpfuEO
ショージョエー
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:49:11.57ID:hNsCEDVI0
フィリップ・ブラン(フランス現全日本男子コーチ)が選ぶベスト7

S ボール(アメリカ) ファビアーニ(フランス)
L グレベンニコフ(フランス)
MB リシナツ(セルビア) 三橋栄三郎(日本)
OH カーチ・キライ(アメリカ) レオン(キューバ)
OP ミリュコビッチ(セルビア)

#MySuper7 - Philippe Blain
https://www.youtube.com/watch?v=uzI7TTriOGA
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:55:32.80ID:PF4Nq7q00
>>794
男子バレー界三強のブラジル、ロシア、イタリアから一人も選出しないとかかなり偏った選抜だな笑
ただ日本の三橋を選んだのはGJ!
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:01:11.64ID:r8yFtKv30
女子レスのハゲ栄って山田重雄の手口を真似たのかしら? やることなすことそっくり
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:30:57.49ID:PF4Nq7q00
>>796
男なんて所詮そんなもんよ
英雄色を好むと言うでしょ
男はそんなもの
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:36:34.44ID:2DEL6TVP0
愛の1人時間差が最大の武器だったわねw
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:46:39.17ID:GTjKNSqT0
>>797
あたしは男だけどオメコに関心ないけど
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:02:01.11ID:FZvCpfuEO
オメコ
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:09:32.63ID:PF4Nq7q00
>>799
ノンケ男の話に決まってるでしょw
逆にゲイならどこまでも男の身体が好きなのと同じよw
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:17:14.96ID:A12KIX5y0
しかし女子レスの栄も馬鹿よね
散々栄華を極めたのに集大成の東京五輪前に失脚
調子に乗り過ぎたわね
伊調薫のパワハラ問題だけならまだ復活出来たけど、
パワハラだけじゃなく教え子のセクハラ疑惑で世論を敵に回して完全に失脚
自業自得ね
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:10:06.16ID:t+U3L8fp0
あたしも家にDCとDKの子住まわせて肉奴隷バレー部の監督やりたいわー
綿密な男の分析して負けるたびにあたしの股間をしゃぶらせるの
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:12:16.06ID:t+U3L8fp0
>>802
まさに過去の「栄光」よね
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:57:24.26ID:iBN6xu3K0
クンちゃんとクンニ
byしげお
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:59:43.85ID:A12KIX5y0
中田には手は出してない!

by 重雄
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:00:58.59ID:Q1rWA/370
>>805
本当に人生をバレーボールに捧げた女よね
中田久美
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:29:21.86ID:poEzjf2+0
中卒の監督なんて恥ずかしいわ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:42:47.34ID:Pv5L2tve0
だーかーらー、NHK学園、、、
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:44:16.20ID:EaroROqI0
男子のファイナル感染してきたわ
この夏に東京体育館の改修工事が始まるから
その前にもう一度見とこうと思って
今回で現状は見納めってわけね
東体は2階席も見やすいのよね
いろいろ思い出があるわ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:47:16.03ID:EaroROqI0
土曜の女子は外れ試合っぽいし別にどっちが勝ってもいいからw
男子のファイナルにしたんだけど正解だったわ
合成が必死の抵抗して面白かったわよ
一時はゴールデンセット突入かしらって思ったけど一歩及ばなかったわね
やっぱりクビアクが厚い壁だったわ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:54:04.88ID:EaroROqI0
椿本ってホントに跳べてないのねw
びっくりしたわ
その割に決まってたのは豚力で相手ブロック弾き飛ばせるのと
意外と指高があるからかしら
ウェイト絞ってジャンプ力付いたら意外と化けるんじゃないかしら
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:12:22.31ID:1OLPrWRi0
リトマス試験紙
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:21:55.33ID:A12KIX5y0
>>810
三屋裕子が家庭教師してあげてたのよね
中田は本当チームメイトに恵まれたわね
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:32:05.60ID:+lEEU+VK0
>>813
カムイかと思ったわwバキオね
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:25:04.64ID:pasrcKLG0
マキシム・ミハイロフ30歳の誕生日

One day with Maxim Mikhailov
https://www.youtube.com/watch?v=nMBx_0UWew0

ロシアのミハイロフってもう30歳なのね
代表デビューしたのが2008年北京五輪の20歳の時だからもう10年経つのね
2年後の東京五輪が32歳で最後の五輪で集大成になりそうね
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:10:44.26ID:pasrcKLG0
石掛兄貴のガッツあるプレー大好きだったわw
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:20:13.94ID:dXD0Feej0
早く全日本見たい。
なんだかんだで楽しみ。
冨永大好きだけど、どこかで宮下の覚醒待ってるわ。
サイドはマーミン好きだけど石井古賀黒後で回せるのが理想よね。
裏ミドル荒木がいいけど覚醒荒木が表で暴れまくるのもみたいわ。
そうなると表ミドルだけが穴になるわ。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:34.55ID:YRL9kEQv0
ファイナルのゲストだった富永はアップに耐える顔してるし
自分の言葉で語れる頭のよさを感じたわ
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:46:54.08ID:a7NQpW/j0
>>821
懐かしいわ!あたしの隆行が東海大の主将なのね、今でも大好きよ。
東レは青山やコバやんが現役ね。コバやんはよく見るとゲイビ女優の敦子に似てるわw
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:52:48.54ID:nuPMAt0m0
>>822
確かに似てるわね。
コートサイドに立ってる今も似てるわ。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:27:37.06ID:xv+LTgu3O
ソウル五輪でチキョンヒのスパイクをブロックした後に「それみたことか」と言わんばかりにネット超しに身を乗り出してチキョンヒを威嚇していた久美が、今は選手の威嚇行為を指摘する立場になってるのね〜。時の流れをしみじみと感じるわ。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:29:09.00ID:v3qzhELp0
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

99805
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:49:49.39ID:/C/PMBHW0
みなさんのおかげでした

終わっちゃったわね

とんねるず

時代ね…
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:01:48.82ID:4SZrgz2x0
相変わらずのスペ体質ね
タチアナコシェレワ
まああのフォームじゃ身体壊すのは仕方ないわね
ロシアも随分小粒になってかつてのカルポリ時代のような世界的な大エースが全然出てこなくなったわね
セルビアとか中国に打ち屋で完全に負けてるわ
それにあの繋ぎの悪さ
そりゃ勝てなくなるのも当然ね
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:05:34.79ID:4SZrgz2x0
カレンケムナーがアメリカ代表コーチ入りしたのね
プロレスラーみたいになってるんでしょうねw
カレンケムナー
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:43:58.20ID:4SZrgz2x0
見覚えのあるレインコート
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:45:39.02ID:48EbHMMF0
黄昏の素子
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:40:51.43ID:4SZrgz2x0
黄昏の駅で胸が震えた
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:52:50.58ID:GvjVHbbd0
はやい足どりの水野久美
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:19:27.71ID:4SZrgz2x0
懐かしさの一歩手前で込み上げる苦い思い出に
言葉がとても見つからないわ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:21.89ID:GvjVHbbd0
あなたがいなくてもこうして元気で暮らしている、三木恵
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:32:04.48ID:J2XMjvz60
98年とか日本バレーどん底期よねw
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:53:23.21ID:J2XMjvz60
1987年ジャパンカップって今から考えると興味深い大会だったわ
翌年のソウルの布石だったのよ
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:18:52.95ID:+OyGpO7I0
87ジャパンカップの初日
夕方学校から帰ってきたら中国とペルー戦がテレビであってて
3−2でペルーが買ったからおったまげたわ!
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:55:14.10ID:Tcqzf1On0
しかしリオ五輪って印象薄いわ
まだ1年経ってないのに遠い昔のようだもの
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:00:05.01ID:Tcqzf1On0
絶対女王だった中国の劣化が始まって、
ペルーは絶好調、
ソ連はカルポリが復帰してウラロチカ中心でチーム作りに着手して復活の狼煙を上げて、
日本はソウルに向けてやっとチームを固め出したという感じだったわ
87年ジャパンカップ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:34:01.24ID:lQh6rsaI0
>>838
サイドアウト制だったら同じ結果になったかしら?
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:15:29.71ID:J2XMjvz60
なったと思うわ
87年以降の中国は明らかに燃え尽きてモチベーションも落ちて劣化激しかったもの
特にキャプテンの楊錯蘭ね
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:15:39.81ID:Tcqzf1On0
【フィギュア】浅田真央さん 理不尽な採点「ありました」

 昨年4月に現役を引退した女子フィギュアスケーターの浅田真央さん(27)が25日放送のTBS系「サワコの朝」に出演し、五輪への思いを赤裸々に語った。

 2005年に初めて出場したGPファイナル優勝。だが翌年のトリノ五輪には、年齢制限のため出場できなかった。当時、特例なども取り沙汰されたが、
浅田さんは「トリノは全然、悔しいとは思わなかった。ルールなので。(出場は)次のバンクーバーだと思っていた」と大人の思惑に左右されていなかったことを明かした。

 その勝負のバンクーバー五輪では銀メダル。「若かったし、自分の気持ちも強かったので2位がすごく悔しかったです」と振り返った。
「オリンピックの悔しさは、オリンピックでしか返せないと思っていたので。だからソチまで」と現役を続行した。

 だが最後の五輪となったソチのショートプログラムでは、転倒などもありまさかの16位。「スケート人生であそこまで落ちることなかったんですね。史上初めてです。自分の中で史上最低の順位です」と苦笑い。
だがフリーでは日本中を感動の渦に巻き込む圧巻の演技を披露。「精神状態も限界だったので。最終的にはやるしかない、やるべきことやってきたし、最後は自分を信じるしかない」と挑んだという。
「すごい緊張していたんですが、曲が始まるといつも練習していたところにふと入れた。最初のトリプルアクセルが降りられたので行けるかなと思った」と圧巻演技の心境を語った。
その映像が流されると「汗かいちゃった。本気で見ると、手に汗かいちゃいました」と照れ笑いを浮かべた。

 またフィギュアスケートは採点制のため、MCの阿川佐和子から「あれは『私の方が上の点だわ』というのは?」と問われると「ありました!」と即答。
さらに「どう考えても『理不尽だわ』というのは?」の問いにも「ありました!」と再度即答。
そのうえで「だけど、だれがなんといっても1番だという演技をしようと思いました」と前向きに捉え、悔しさを原動力にしていたことを明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000051-dal-spo
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:29:09.60ID:lQh6rsaI0
>>842
そうかもしれない…
ソウル五輪の準決勝で、0-15 9-15 2-15で、ソ連に負けたのは驚いた!
まさかの0点

↑点数あってるかな?(汗)
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:02:59.15ID:J2XMjvz60
>>844
あの試合はキリロワがバレー人生でベストゲームに挙げる試合なのよね
ソウル準決ソ連VS中国戦
正にゾーンに入った神憑りな試合だったわ
カルポリも試合結果に驚いたって言ってたわね
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:12:41.31ID:BuuGN2NL0
>>846
やだ凄いわ!初めてソウルの韓国戦見たわ!
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:41:25.21ID:vChcVTsh0
>>846
さすが久美ねw
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:40:19.93ID:BuuGN2NL0
>>846
フルで見たいわ!
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:02:22.87ID:QPOjPj4W0
中田久美の前の全日本女子セッターの小川かず子のレフト、ライトへのジャンプトスはもはや芸術品ってくらい綺麗なトスだったわ。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:38:28.72ID:CPmM75kG0
キムチ万個って気性が激しいイメージだけど久美や石掛、吉原がネット越しに
凄いアクション起こしても大人しい選手多いわよね
歴史的に中国ッて言う大国に怯え続けた精神と
おしとやかな大和なでしこと言いながらも四方を海に囲まれ、自然災害と常に隣り合わせの中で
戦い続けた精神とじゃここ一番じゃあ差が出るのかしらね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:17:25.13ID:4SUzvJgz0
91年のアジア選手権のvs韓国戦なんて、美知代が気合い入り過ぎて凄かったよね
ネット越しに、大きな声出して睨みつけて(笑)
韓国の選手もあ然としてた記憶ある

あの時、活躍したリュー・リョンスーなんて、あっという間に消えた
W杯でもイマイチだったし…
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:19:37.34ID:CPmM75kG0
久美石掛が引退しても吉原がちゃんユンヒをブロックして物凄いアピールを何試合かしてたわねw
でもこの頃になると日本が弱くなってあまり意味なかったけど…
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:46:05.58ID:dZmsKHx50
>>850
小川 中西とユニチカのセッターは優秀だったわ。なのに後継の東レの奴等ときたら。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:13:34.55ID:CPmM75kG0
あらピットよりよっぽど花もげ中道のが結果残してるんだけど?
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:50:58.29ID:7azCMOaQ0
今回の田中のペスト6はショーゲキだったけど磯辺の時を思い出したわ。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:52:25.79ID:q5eViLMQ0
素子が韓国に弱かったのよね
苦手意識で遠慮してんだか萎縮しちゃって
あれから勝てなくなったわ
で、柳本政権で復権したわね韓国戦
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:06:11.71ID:zIZYkZAm0
>>853
でも吉原って、ブロックに関してはザルというイメージが拭いきれないのよね
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:49.86ID:2g9OWNLx0
>>856
記者投票なのよ。ユニチカがオレンジとどこかのチームに2連勝した時の大会にたまたま記者が集まってて、
たまたま出来の良かった磯辺を見ちゃったのが真相よ。世界選手権後は勘違いが酷かったらしいわ。

小川→荻原→中西→磯辺→小玉→大山未→中道→田代→白井よね。小川、中西、中道が抜きん出てるわ。この3人に小玉までは許せる範囲かしら。
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:30:05.13ID:hSNDMtkS0
この板の「矢野顕子、大貫妙子、吉田美奈子を語るスレ」が
「矢野美紀、大貫美奈子、吉田千絵を語るスレ」に見えたあたしは重症かしら?
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:08:38.17ID:1g10PWyF0
中道はロンドンまでは精神面以外は竹下の完璧な互換として機能してたものね。
ロンドンまでにみんな無理したのか中道、迫田、井上が故障。
眞鍋のバカな采配のせいで江畑まで離脱。
第2期真鍋に勝ち目はまったくなかったわ。
結婚出産で1年休んだ荒木は振り返ってみるとかしこかったわね。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:54:22.80ID:RgNkFBSn0
>>858
拭いきれないじゃなくてザルよw
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:14:20.88ID:TOFdgY6r0
セッターで言えば、顔だけ実力No.1と評判だった島崎はなんなの?
日立の後輩、小玉にも抜かれるし…
日立に入社したのが失敗だったのかしら?
他のチームなら、まんまスパイカーでいけたのかな?
にしても日立→東洋紡→パイオニアと、随分と長生き出来たものね
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:12:20.03ID:RgNkFBSn0
素子が韓国に弱かったのよね
苦手意識で遠慮してんだか萎縮しちゃって
あれから勝てなくなったわ
で、柳本政権で復権したわね韓国戦
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:01:09.47ID:Kc2w5Ljj0
素子も91年アジア選手権までは韓国にほとんど負けてないはずよ。
それ以降素子引退までは韓国の方が強かったから仕方ないわ。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:01:40.07ID:KolNU61b0
>>850
79年の欧州遠征以降ジャンプトスがさまになってきた。
でも江上とは最後まで完璧じゃなかった。

78年世界選手権は解説・白井貴子が、
「ジャンプトスを上げるべき」と言うほどジャンプトス皆無だった。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 03:39:22.66ID:8hPR6abB0
そーなのよね
よく90年代に韓国に相性悪いとか苦手とか言ってたけど
ドー見ても実力なのよ
中国に勝ってロシアに勝ってブラジルに勝って韓国にだけ負けるっていうのを
苦手意識っていうのであってあの時代は特に94年の山田事件
素子吉原事件以降は米田八百長やら松平時代終焉やら
日本の女子バレーの歴史で史上最低の葛和マー君時代突入で日本はボロボロだったわ

逆に韓国はヨンギョンが今いるとは言え90年代が史上最高だったわよね
良い選手がわんさかいたわ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 03:48:27.70ID:pK9EhBSu0
キムナムスンとパクスジョンのCクイック囮のLブロードの時間差にどれだけやられたことかw
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 03:54:13.17ID:8hPR6abB0
そうそうw
ライトオープンにいるナムスンがCに飛んできてAの位置にいるスジョンが
アンテナまで突っ走るあれね
ライ―中にAパス入るたびに毎回あれやってたわよねw
しかもその二人に引っ掛けてレフトのユンヒ、チョンソンへ、クミンジョンへ
高速平行もあるのよね
しかもブロックがピットだったりしたらもはや公開処刑よね…
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:11:32.74ID:nB5RsNKa0
素子が居た時から韓国相手に大連敗が始まるのよね
でも、その大連敗の全部に関わっているのってアチャコよね?
アチャコが居る時に連敗が始まって、やっと勝った時にもアチャコが居たんじゃなかったっけ?
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:58:55.87ID:dOxjFnDV0
97年のグラチャンでやっと勝ったけど、あれはセット開始25分はサイドアウト制で25分過ぎたらラリーポイントに変わるっていう変なルールだったわね。
だから勝っても正直嬉しくなかったわ。
あの時はチャンユンヒはいなかったけど、翌年にカムバックしてからまた連敗街道だったわね。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:49:39.51ID:EzJdql880
どう考えても素子は韓国に弱いでしょ
素子の速さはあっても軽いスパイクはレシーブ練習のようにいとも簡単に上げちゃうのよね
90年代韓国
韓国に強かったのは久美よ
まあ最後の91年には負け越したけど
でも肝心のアジア選手権で勝ってるから日本の勝ちよ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:09:48.49ID:z6PmGqQB0
チョンソンヘとクミンジョンのレフト平行は速すぎだわ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:28:34.73ID:EzJdql880
クミンジョンっていろんなポジションやってたわよね
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:55:57.57ID:Q+GWcTGW0
>>859
リーグのベスト6て記者投票で決まるのね、知りませんでしたわ。
それじゃ超アヒル顔は不利よねやっぱり…。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:07:04.27ID:8cvzoGYz0
韓国にも素晴らしい選手は居たけど、随分と韓国推しね…
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:43:54.20ID:8hPR6abB0
あの頃の韓国ってまだ近くて遠い国だったから少し謎めいた神秘的な雰囲気はあったわよね
まだ衛星中継もネットも何もかもグローバル化する前だったから
韓流のドラマやアイドルもごり押し前だったから

チャンソヨンが先陣を切って確か整形したわよね?w
元々ユンヒ世代がいた若手の頃から肌がつやっつやで髪もサラサラでオシャレだったけどね
茶髪も彼女からかしら?
日本で言う久美よね
日本も久美以降は茶髪もピアスもパーマも普通化したわ
韓国はチャンソヨン以降+整形が鉄板になったわねw
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:03:16.59ID:8cvzoGYz0
>>878
久美が90年に代表外れて少し休んでいる間にピアスあけたわね
茶髪は、美加からの様な気がする…
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:38:11.67ID:8hPR6abB0
久美って染めてなかった?
ピアスとパーマだけだったかしら

山内以降は福田もアチャコもやり始めて気付けば
先野も大村も元ダイエー軍団の久光が凄かったわ
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:51:14.95ID:EzJdql880
チャンソヨンって柳美里よね?
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:58:31.64ID:EzJdql880
久美は現役時代は黒髪だったわね
まあそんな久美も今や白髪で真っ白だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況