X



トップページmissingno
1002コメント334KB

【BS12】あしたがござる3【水前寺清子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:14:30.19ID:ev/EuJNo0
>>311
やだっ!私、他スレ(亡くなったと言う実感の湧かない有名人)で木原さんはご健在だって指摘されて真に受けてたわ!
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:50.49ID:GxemYpzk0
>>301
初めて見たときからそう思ったわよ。
あの大口で社長に色んなことしてるのよ。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:20:07.86ID:GxemYpzk0
木原さんはもう出ないと思ったわ。
集子が同席してるのに
「綺麗なお母さん」なんてよく言えるわね。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:24:58.81ID:t81PDKxV0
>>313
永谷園のわざとらしい表情のおばさん女優も幹部の愛人かしらね
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:28:40.37ID:ooI9vrzW0
政次郎が出張夫婦に仲人を頼む時、結納時だけって言ってなかったな。
出張は正式仲人やるつもりになっちゃってるって展開?
だとしたら政次郎はホントすっとこどっこいだわ。
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:44:17.02ID:4yXwfjuj0
ああいう風に話があっちこっち言って別のことになっちゃうことってあるわよね。
祖父が手術する時に明々後日だったから明後日までにお見舞いに来るなら来て下さいって親戚に電話したら明後日までしかもたないって伝わってみんなが一斉にやってきちゃったことがあったわ。手術後すぐ死んでしまったからそれでよかったんだけど。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:16:18.32ID:URw533eA0
トコちゃん、どこかで見たことある顔だと思ったら
長澤まさみだわ! しかもそれよりカワイイわw
ほぼすっぴんであのレベルだなんて正真正銘の美少女だわ!
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:39:13.22ID:u2I30XZX0
口を揃えて「出張さん?パチンコ屋の?」って・・・。
今じゃ職業差別で、絶対無理なセリフね。
世渡の家でも新八と中があんな事になったのに
よくハナさん夫婦に頼めたわね。あつかましいわ。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:01:48.34ID:YY+vc4BH0
>>320 それ思ったわ〜 
このドラマは「バカでもチョンでも」もカットしなかったしね
ありがとう1だと、少年の家出の原因を水商売の母子家庭や料理屋の子供で、
親の目が行き届かないからって結論づけるセリフがあったけど、カットされてたわ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:02:03.93ID:YY+vc4BH0
結納の件、出張夫妻が気の毒ね
ハナさんがお人よしだから余計に 軽んじられ、蔑まれてるのに
新八の件で改めてきちんと断ってお詫びするよう集子が言っても
面倒だのイヤだの言ってそれをせず、集子も納得して流しちゃうという……
前世も郷子も出張さんを見下してさ
でも現実はこんなことたくさんあるのよね 
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:21:21.61ID:OhhX7fCQ0
>>319
マッチ棒みたいよね、体が細くて。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:29:17.38ID:u2I30XZX0
>>323
70年代、80年代の女子高生って
あのくらいの体形が多くなかったかしら?
安室ちゃん世代のの90年代位から急に
スタイルが良くなったような気がするわ。
畳に正座からLDKでソファーや椅子の
生活になったからかしら。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:16:37.05ID:YY+vc4BH0
いつの頃からか、顔の大きいのは欠点になったわよね
アタシは昭和42年生まれだけど、高1の頃(34年前)、大顏の美少女や、
巨顏のハンサムな教師が「顔が大きくて惜しい!」ってすでに言われてた記憶があるわ
トコちゃんはふっくらした顔に較べて体が薄すぎて、顔から転びそうね
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:53:43.35ID:8kmd0hJn0
映画・舞台のスターは顔が大きくないと売れないと昔は言われてたわ
里見浩太郎さんを一度、京都太秦の商店街で見かけたんだけど
顔がでっかくて遠目でも里見浩太郎だと気づいたものよ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:21:59.68ID:YxQAZK0o0
各一ったら「夏だからサッパリさせてくる!」なんて息巻いて床屋言ったくせに
同じ髪型のままじゃない(毛先を整えたかもだけど) ホント中途半端な男だわ!
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:28:42.10ID:YxQAZK0o0
>>318
あたしも顔面だけ見れば長澤まさみ以上だと思うわー
てかあの声がイイのよね、トコちゃんって。

>>325
「ふっくらした顔に較べて体が薄すぎて、顔から転びそうね」

仲村トオルや玉山鉄二を思い出したわ
このスレには関係ないけどw
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:54:04.10ID:69MRWMso0
♡きく♡
林与一も顔でかいのよ、、、、
Yシャツでも上半身裸でも顔の大きさが
目だってアンバランスな気がするわ。
これが時代劇ならちょうどいいんだろうけど。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:02:47.25ID:YY+vc4BH0
林与一の背広姿を見てるとパタリロを思い出すわ
このあいだ帰国した時の、誰得な上半身裸にバスタオルの腰巻姿で
パンツ借りに来たシーンを録画で見てたら、
「姉さん、パンツ貸して」
「パンツ? アタシの!?」
「兄さんのだよ!」
って会話があったわ 弓枝頑張ってコント書いてたのね
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:14:03.49ID:YY+vc4BH0
杉本力、昨日、各一の家庭教師先のお母さんが美人だ、
ってわざわざ集子の前で各一に言ったでしょ
なんか力って、糞真面目の堅物の割に、「相談女」っぽいイヤらしい女の部分をチョロチョロ見せるのよね
妹のことで各一に相談した時も、細かいことは忘れちゃったけど、
各一と別れた直後に「ふふ、案外かわいいのね」って上から目線で独り言言ってたし、
帰宅して家にいる各一をわざわざくるくるに呼び出して平気でコーヒーおごられたり……
前にも話題になったけど、大空さんが演じてたら全然与える印象がちがってたんでしょうね
爽やかさってものがないのよねー、木原さんには  見てると面白いけど
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:25:30.38ID:QT3HlWug0
番とくるくるに入った女の子は結局誰だったのかしら。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:53:12.95ID:YY+vc4BH0
>>332 一応、「京子」っていう役名で、芸名も出てたわよね
キャストロール見て、京子って誰よ?って思ってたけど、当てはまるのがその女の子くらいしかいないと思うのよ
女の子のほうから電話で番を呼び出したらしいけど
くるくるに入ってもトコちゃんに気づいたらさっさと帰るし、
ヤキモチ焼いてるふうでもない 番にちょっと興味のある同級生で、2人で会って見たらアホで幻滅したとか??
役割としてはどうでもいい子っぽいのに、ちゃんと名前があるのよね
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:59:17.73ID:7gjJ7C3i0
♡きく♡
>330 あんなひょろひょろの馬場さんと
むっちりしている林与一が同じサイズのパンツで
おさまるのかしら?
きっと白ブリだから林は尻が入らないんじゃない?

>331 木原ミミさんにはレズビアン特有の不潔感があるのよ
あくまでそう思うだけだけど、昔NHKで夏休み水泳教室に
ミミさんが出てたんだけど、同じプールに入りたくないって
どうしても思ってしまうのよ。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:29:45.54ID:c8eWPGHB0
>>333
役名があるってことは今後もいろんなシーンの端々に出てくると思うわ
店内で串揚げを食べながらビール飲んでたり、パチンコ打ちながら表の様子をうかがったり
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:43:30.12ID:YY+vc4BH0
>>335 あんなおとなしそうな顔してやるわね!
トコとキャットファイトさせましょうよ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:18:09.53ID:YY+vc4BH0
前世って、姑の苦労したことあるのかしら
もしないなら馬場さん、戦争で一家全滅とか、そんな身の上なのかしらね
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:18:22.56ID:Tmw16gOm0
♡きく♡
南雲先生の若作りに衣装が心に痛いわ。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:21:38.73ID:YY+vc4BH0
夜行列車に乗る前にホテルで一休みってことはアレでしょ
それなのにみんなで押しかけて邪魔するの?
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:44:55.93ID:Tmw16gOm0
♡きく♡
おふくろちゃんの歌、途中でぶったぎらなくてもいいのにね。
どうせなら山岡さんも参加するとか、そういうサービス精神が
ほしいわ〜。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:13:11.16ID:KwhH/JXW0
おふくろちゃんさすが宝塚仕込みだわ。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:24:31.10ID:YY+vc4BH0
最後がハチャメチャになっちゃったけど、「ハナさん、お疲れ様」だわ
まわりの人もこらえきれずに笑っちゃってNG出したりしたのかしら
皆さん芸達者だから笑っちゃってもうまくカバーできそうだけど

今日は「おじょっちゃま」と、
番の「なんだか結納って、熊のところにお嫁に行くみたいだね」ってセリフに笑ったわ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:54:25.58ID:8kmd0hJn0
後半30分は笑いっぱなしで腹が痛いわ
ハナさんが真骨頂を発揮していたわよね
しゃぼん玉ホリデーやクレイジーキャッツの映画をまた観たくなったわ〜

>>334
レズビアンって性格が意地悪で悪趣味なのが多いわよね
わざと相手が起こるような事を言ってきてニヤニヤしてるのよ
木原さんの昨日の顔がまさにそれだったわ
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:36:45.70ID:+r5ghzSS0
葦原邦子も河内桃子も和装が美しかった
出張さんの支度途中のステテコ姿が懐かしかった
おっさんや爺さん連中、縮緬のステテコ着てたよなあ

やっぱり狭い一軒家に姉妹がそこの嫁として住むって異様すぎるわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:56:35.04ID:YY+vc4BH0
>>345 アタシも集子と中が八奈見家の台所にいるのを見て、
ちょっと嫌悪感があったわ
姉妹だから、ってこともあるけど、中を嫌いになったことが大きいのかも
手紙も書いたし、今更蒸し返して新八や出張夫婦に謝れとは言わないけど、
バカみたいに急いで結婚したり、自分に酔ってるようにしか見えないわ 
よくもいけしゃあしゃあと、って思っちゃうの
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:16:17.57ID:0CoV62Pn0
三の学習机が当時流行ってた「小泉学習机」みたいに、
大きくてごちゃごちゃした棚が付いてないシンプルなものだったわね
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:37:06.35ID:A8QRawiT0
新年早々、櫻井翔主演の時代劇が始まるのかと思ったら中村梅雀だったわw
「よよよい、よよよい、よよよい、よい。めでてぇな」が見られるのね♪
こっちもハマっちゃいそうだわ!!
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:58:29.47ID:fRn2UMQM0
梅雀じゃなくて梅之助さんよ
梅雀だったら、金さんがきんどーちゃんになっちゃうわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:56:53.80ID:0CoV62Pn0
プロンプターがどうの、って話でふと思ったんだけど、
おふくろちゃん見てると、たまに「カンペ見てセリフ言ってんのかしら」
って思う瞬間があるのよね 
視線が妙に固定されてたり、泳いでたり……
加齢によるものかもしれないけど、やっぱり見てんのかしら
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:57:14.89ID:ahfQaW8i0
♡きく♡
なんだか八並家って世渡家に乗っ取られたかんじよね。
佐藤祐介や末っ子がきてもどんどん家にいれるし、
おふくろちゃんは玄関でわめくし。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:48:08.21ID:89MbYmKr0
勝手口は順ちゃん専用出入り口だしw
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:44:25.77ID:0CoV62Pn0
玄関でも勝手口でも家にいたってカギはかけとかないと不用心だってことは
ドロボーに入られてよくわかったろうに、いまだに開けっ放しなのよね
おふくろちゃんが玄関から庭にまわって茶の間にいる集子に
落花生を投げつけて上がり込んだ時はかわいかったわ 神経の図太さにも驚いたけど 
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:41:14.57ID:N2fuTDnU0
♡きく♡
ドラマの当初は家にいても鍵かけておいて、
訪問者を確認してからカギ開ける、みたいな
設定だったわよね。
面倒な家だと思ったわ。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:18:14.21ID:HCG+Na/q0
あたしの目が狂ってるのか
この頃、トクさんと三の顔が瓜二つに見えて仕方ないの(特に目元)
ひょっとすると三の父親は…なんてとんでもない想像してしまうわw
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:37:10.88ID:0CoV62Pn0
木曜放送分の録画を見てたら、松緑さんは結納を「形式通りにやってくれればいいよ」
って言っただけなのよね それを聞いたおふくろちゃんが
「形式どおりにきちんとやってほしいですって」って政二郎に伝えてるの
そこから先は略すけど、「古式豊かに」なんていう言葉を最初に出したのは夢之助で、
結納だけ出張さんに頼むはずが、政二郎が仲人してくれと頼んじゃってるし、
しかも「古式豊かに作法通りの結納をやっていただくように、と父が申しております。
口上なんかも作法通りにきちんとお願いします」って……
伝言ゲームって怖いわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:44:11.16ID:0CoV62Pn0
パリの愛の店員で、松緑さんをアパルトマンまで迎えに来てた若い男がいるでしょ
芸名が宮坂正則ってなってたんで、検索してみたら、
昭和29年生まれで、もともと文学座の人だったんだけど、いまはダイニングバーをやってるみたい
同一人物じゃなかったらごめんあそばせ 
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:53:54.32ID:0CoV62Pn0
中が集子と食べようと、おみやげに中華饅頭買ってきたでしょ
あれ、つるんとした普通のお饅頭みたいで、いまいちだったわね
乙羽さんが「中華饅頭ふけたわよ」って言って出してたあの中華饅頭は、
肉を包んだ皮の端を中央でぎゅっとひねったみたいになってて、
いかにもおいしそうだったけど
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:19:15.68ID:Ktyr/5WD0
>>357
いい男よね。いかにも水っぽいわ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:37:13.51ID:0CoV62Pn0
>>359 今もイイ男だけど、41年前のほうがエロいわよね
身のこなしとか、妙に
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:37:14.13ID:0CoV62Pn0
>>359 今もイイ男だけど、41年前のほうがエロいわよね
身のこなしとか、妙に
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:30:00.87ID:89MbYmKr0
婆さんにモテそうな腰つきしてるわよね
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:55:51.82ID:DbLZmaH10
あの店員が各一の役でもよかったと思うわ。あのシーンだけだと演技が分からないけどド下手ではなさそうよ。チータにはもったいないから嫉妬しちゃうけど。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:15:42.79ID:nNRPrXoA0
ヒサイチの役、竹脇無我が良かったわ。ただ単に子供の頃好きだったって理由だけど
あのクソ役こなせたら無我の演技の幅増えていたのにさ
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:53:14.30ID:oXi7s0q/0
無我 だいこんの花で脱いでたけど筋肉質だったわ。
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:52:06.82ID:uT/OvXyI0
各一よ。
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:18:25.56ID:piLKn7Cz0
八奈見家ご用達のデパートはSEIBUなのね〜
格だの何だのと騒いで、バカの一つ覚えみたいに
呉服商上がりの百貨店を崇拝する家柄じゃなくて好感が持てるわ♪
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:37:12.80ID:qDbD0Kk30
>>358
いつも食べてた中村屋の饅頭は肉もあんこも丸型だから懐かしかったクチだわ
でも一食で二個食べれなくなったなー
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:48:09.18ID:Ndt/nfXAO
>>368 神楽坂で西武百貨店という設定。
昭和50〜51年は有楽町は日劇があったから、池袋西武か?
営団地下鉄東西線が開通していれば、高田馬場まで出て、山手線に乗り換えて池袋。
八奈見家の誰かの職場が池袋に近いとか。
あとは、渋谷にも西武百貨店があったから、渋谷も考えられるわ。
それから、当時のTBSの営業とのからみもあったのかもしれないわね。
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 07:44:21.97ID:nEXqA+qC0
>>364 マサイチよ

結納シーン見返して「おじょっちゃま」直後のナオさんが
笑いかけてうつ向いたのを見て爆笑しちゃったわ
口上述べる時、ハナさんもほんの一瞬だけ笑ったわよね? すぐ立て直したけど
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:07:27.72ID:ib6XZdVl0
♡きく♡

そうか〜竹脇無我という線もあったものね。
石坂浩二に対抗できる2枚目だしね。
荻島って暗いのを無理して明るくしてるでしょ、
それを無理に明るくしてるからバカに見えるのよ。
無我ってファザコンっぽいから松緑とからませると
いいシーンが見られるとおもうわ。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:38:23.16ID:Xa2KR4w60
竹脇無我さんって大岡越前の小石川療養所の伊織の恰好がセクシーだったわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:00:04.48ID:nEXqA+qC0
荻島さんが暗いのに明るくしてる、っていうの、よくわかるわ
でもバカに見えるので正解なんじゃない? このドラマでは
アタシは荻島さんの各一、悪くないと思うわよ
もちろん、竹脇無我さんのも見られるものなら見てみたいけど
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:08:30.87ID:t2xALK0N0
確かにオギが明るい役をやってるの、このドラマで初めて見たわね。
やっぱり2時間ドラマで暗くふさぎ込んだり考え事したりしてるのがイメージだもんね。
でもあたしこのドラマでオギって案外上手かったんだなと思ったわ。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:17:44.90ID:3MrCz08Q0
>>375
声優やらしてもうまいわよ。ブルース・ウィルスの出世作のドラマ『ブルームーン探偵社』浅茅陽子といい、上手だったわ。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:44:56.63ID:AOvMNrd60
荻島が声あてしてたなんて知らなかったわ〜
ブルース・ウィルス役といえば今じゃ磯部勉さんの当たり役になってるものね
磯部さんエロくて好きよ!
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:13:31.62ID:nEXqA+qC0
もちろん磯部さんのほうがステキなんだけど、
ネジネジと顔面の雰囲気がかぶるわ

ござるの中では、新八を見るのが楽しみになってきたわ
スラックスやジーンズのベルト通しに両手の親指をひっかけて
何か言いたそうにしながらたたずんでたりするのがツボだわ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:51:43.92ID:ULSAm4Sb0
♡きく♡
夢の助って最後まで見せ場がなかったわ。
久理子と結婚させてみたらどうかしら?
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:36:01.68ID:jHUGqPqP0
荻島真一は晩年によく通販の司会やってたけど、
すごく明るく楽しそうにやってたわよ。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:09:08.78ID:AOvMNrd60
荻島の通販も見てみたかったわ〜
アタシの中では、おもいっきりTVの視聴者電話相談者相手に
「アンタね!何いってるんだい!なんだと!」ってキレてる印象しかないのよ
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:21:51.82ID:nEXqA+qC0
ソフトでクールな腹黒、会社の若い女の子をもてあそぶ中くらいのサラリーマン……
そんな荻島さんのイメージが、ござるやここの姐さんたちのおかげで
崩れ……、いえ、幅広くなったわ
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:55:38.72ID:nEXqA+qC0
結納の時、花嫁側が婚家の家族一人一人におみやげを持って行くのが
普通のことになっているらしい、って話が八奈見の家で出た時、
「おみやげばっかり持って来たって、こころがなきゃ何もならないじゃない。
その点、うちの集子は(何も持ってこなかったけど)家のことはよくやってくれるし、
毎朝美味い弁当は作ってくれるし、その上老後の面倒もバッチリみましょうってんだから」
って各一が言って、それを受けて前世が、
「今はなんでもお金で済まそうっていう世の中ですものね」
なんて言って集子も含めてみんなで笑ってたけど、恐ろしい会話だわ 
当時はこれが当然だったんだろうけど
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:12:14.88ID:nEXqA+qC0
結納の口上のセリフ忘れたおふくろちゃんに集子、
「口をパクパクさせといたら私が後ろから口上述べてあげるから」って!
確かにおふくろちゃんは腹話術の人形っぽいけど
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:50:50.71ID:AOvMNrd60
>>383
完全に嫁を家政婦兼介護士扱いだわね
順ちゃんがサトコを嫁にもらう理由も、パリの店を切り盛りするには
フランス語が達者な人がいると便利だからが第一理由で愛情なんか二の次よね
結婚なんてそんなものなのかと今更ながら冷めてしまうわ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:56:16.60ID:aQiDpyMU0
♡きく♡
あの当時で、あんなに古めかしい結納なんて
やってたのかしら?
串揚げやと役人の家の子が結婚するのに
大げさすぎるわ。
ところで、佐藤祐介って0ナニーのおかずはなんだったのかしら?
もうビニ本とかでてるころでしょ、せいぜい週プレかも。
あるいはとこちゃんの盗撮写真でもいいわ。
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:24:12.55ID:51Hm+7/H0
実際に袴と帯を贈るのはもうあの時代でもやってなかったと思うわ。
花嫁衣装も貸衣装が普通。式では花婿がモーニングで通して花嫁は着物からドレスにお色直しが始まった頃。ドレスといっても自分で作ったりしてたわ。洋裁が趣味の花嫁自作のドレスです、なんて司会に紹介されたり。
だけど結納はあそこまで堅苦しくなくても自宅が多かったわ。式場やホテルで結納から式、披露宴までセットでやるようになるのはもう少し後、80年代に入ってからよ。
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:28:22.79ID:nEXqA+qC0
八奈見家でぐいぐい呑んでるハナさんを帰すために、
集子が盃をハナさんの手からもぎ取って、
おばあさんみたいな猫背でお膳をさっさと下げたのがおかしかったわ
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:47:47.19ID:nEXqA+qC0
>>387 前世が「袴を贈るなんて今時めずらしい」って百貨店の店員に言われた、って言ってたものね
結納の口上以外のハナさんの時代劇みたいな口の利き方は、
「古式豊かに」って言われて、いかにも学のない人が言いそうな感じ
「形式通りに(世間並みに)やって」という松緑さんの希望が伝言ゲーム状態で「古式豊かに」なっちゃった、
っていう状況をドラマとして面白おかしくデフォルメして描いたってことだと思うわよ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:41:03.66ID:rosJKfHh0
細かいことで悪いけど、「古式豊かに」って言う?
と思ったら、そういう間違いがちょっとあるみたいね、間違いなんだけど

文化庁が16歳以上を対象に実施した「国語に関する世論調査」(2010年)によると、「古くからのやり方にのっとった様子で」を「古式ゆかしく」とした人は67.3%、「古式豊かに」とした人は15.2%でした。
同時に調査された五つの表現のなかでは、本来の使い方とされるものを選んだ人が最も多い結果になっています。一方で、「古式豊かに」を用例として小説から引用している辞書もあるなど、こちらも、言葉のプロでもつい(?)使いたくなる表現ではあるようです。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:51:36.81ID:nEXqA+qC0
>>390 アタシも「古式ゆかしく」じゃないの?
って思ったんだけど、弓枝脚本だし、何度も「豊かに」って連発してるから、
そういう言い方もあるんだ、って思って調べもしなかったわ
「古式豊かに」はござるで初めて聞いたの
間違いだってことがわかってよかったわ お姐さん、どうも有難う
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:01:21.02ID:nEXqA+qC0
>>391の補足
古式ゆかしい、だと「昔がしのばれるなつかしい古くから伝わっているやり方」で、
古式豊かに、はまたちょっとだけニュアンスが違う言葉だ、とも思ったの
豊かに、っていうのが十分に、とか、基準を超えて、っていう感じで

出張夫妻が八奈見家にやってきて各一が引戸を開けた時、
引戸の上のほうのガラス(実際はガラスじゃないかもしれないけど)が一部われてたわ 
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:03:41.51ID:rosJKfHh0
>>391
いえ、くだらないと思ったけど、ちょっと役に立ったなら書いてよかったわ
あたしもずっと「ゆかしく」と思ってたけど、もしかして自分が間違ってるのかと不安になったの
「豊かに」の用例、弓枝の小説からの引用なら笑えるわ
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:10:52.42ID:FF/emek60
最近の結納品なんて熨斗鮑がビニール製よ。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:40:03.65ID:KuuV81I/0
いまどきは仲人なし、結納なしが大半なんじゃない?
縁がないからよく知らないけど、ホテルでの豪華な挙式もずいぶん減ってるのよね
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:01:22.17ID:R/MEiFVl0
今はホテルじゃなくてゲストハウス風のが流行ってるみたいよ。この間出たのは都内だけど住宅街にあって1組で貸切で驚いたわ。
そういえば昔はシーズンになると結婚式場もCMやってたわよね。平安閣とか日本閣とか今どうなってるのかしら。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:48:47.22ID:KuuV81I/0
>>396
イメージ湧かないから調べたら、ゲストハウスウエディングっていうのね
人気があるのわかるわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:09:41.75ID:eqSdk42d0
杉本力が各一に家庭教師の話を持ってきて、
早速明日一緒に家庭教師先の家に行こう、って話になってたけど、どうなったのかしら
火曜の回で、セリフだけでその時のことが語られるのかしらね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:31:24.69ID:KddJyRgr0
荻島眞一はそこの奥さんとできちゃって苦悩するくらいの役の方が似合うのよね。ただチータが奥さんじゃバレたら投げ飛ばされちゃうから市毛良枝あたりになるわね。
チータは元気で明るいのが一番合うのにいつもペコペコして実家に文句言って騒動起きてまたペコペコで無駄遣いだわ。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:47:04.51ID:eqSdk42d0
>>399 そこの奥さんとデキちゃって苦悩……確かに!
実は杉本力は各一や集子をからかっただけで、待ってるのは美人の奥さんじゃなくて、
おばあさんだったりするのかしら、と思ったりもしてるわ
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:53:36.75ID:paB3MDvO0
番ったら9月に期末試験があるなんて2期制なのね。
うちの高校も2期制だったわ。
1月末には後期の期末試験が終わって
2月から丸々2ヶ月、大学並みに長い春休みだったわ。
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:00:39.27ID:rXiamCbM0
♡きく♡
学校の先生に家庭教師とかたのむのね、
東京なんだから大学生なんていくらでもいるのに。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:10:07.71ID:eqSdk42d0
>>402 先方が「学生じゃダメ、本職じゃなきゃ」
って言ったからよ 杉本力がそう言ってたわ
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:45:42.60ID:o2R5ZC1V0
各一は教師だから夏休みがあって教職員はヒマですといわんばかりだけど
実際は生徒は休みでも出勤して問題集つくりに勉強会、研修やら色々と
仕事をしなくちゃならないのよね
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:12:14.65ID:bJSwiaDY0
>>404
今はそうだけど、昔の先生は休みよ。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:55:33.81ID:eqSdk42d0
>>404, >>405
ちょっと前に、「先生は夏休みがあっていいわね」って前世か郷子に言われた各一が、
「まるまる休みなわけじゃなくて研修会やら色々あって半分くらいは出なきゃいけない」
って言ってたわ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:39:23.06ID:PQnR+rif0
アタシの中学の社会の先生が旅行が趣味で夏休み丸々海外行ってたわ
昔は良かったわね
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:14:28.87ID:eqSdk42d0
パチ屋知美が頬袋にエサをたくさん詰め込んだずる賢いリスに見えるわ
出張夫妻に仲人(?世話人?)を頼んだのも、謝礼をしなくていいから、
なんて理由で計算高いところがあったけど、
人のいい夫婦のお世話になるうちにマシになったわね
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:40:04.92ID:EKct9Azs0
昔の先生は休みが多くて定時退庁だったわね。
高校の時、文化祭の準備を5時半過ぎまで校舎内で
準備をしようとしたら「先生たちはみんな帰るし、機械警備(セコム)を
セットするから、準備するなら渡り廊下の下とかでやれ。」
って言われて、屋外じゃ寒いから、体育館の舞台下でやったのを
思い出したわ。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:53:56.86ID:CzoeTqg40
暇とか暇じゃないとかいう前に学校の先生って兼業してイイのかしら…
いくら短期バイトでも、いくら私立でも規定に引っかかる気がするわ。
家庭教師っていう以上、ボランティアじゃないでしょ?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:57:16.57ID:bP0hi+060
♡きく♡
そこはさ〜、
荻島はとんまなお人よし、
木原ミミはデブス妹のかたきをとるために
荻島を陥れた、ってよむんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況