X



トップページmissingno
592コメント167KB

ゲイが槇原敬之と平井堅を戦わせるわよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:52:01.11ID:Dlc47CFq0
関西代表のマッキー
関東代表のヒッラー
どう考えてもマッキーの圧勝よね!
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:57:21.22ID:hFVe2j6h0
私の中のですますは今井美樹とか坂井泉水だわ。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:28.98ID:hCOKKQL60
それより何よりこんなにもゲイがいるのねw、このスレは
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:16:20.04ID:z4TStn0P0
結論

曲 槇原敬之
ルックス 平井堅   
            でしたわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:02:32.11ID:4EAwU25h0
>>190
キャンディは好きだわ 下品だけどw
TVパフォーマンスで男女のダンサーが差し出してる手から
飴ちゃんを食べるとこがあるんだけど、
照れながらかわいい男ダンサーの飴を選んで口に含んでいたわw
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:09:59.21ID:ba9a5aAY0
>>209
やだー。気持ち悪いわ。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:02.81ID:DEfvXWBj0
>>200
やだ、さだまさしの二百三高地の主題歌もだめなのかしら?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:10.90ID:d3bYEnPh0
君の好きなとこは名曲だわ
イカホモの熟年カップルを想像してふふってなる
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:17.68ID:ba9a5aAY0
>>212
朝口が臭いってイメージの歌だわ。朝のかすれた声で連想しちゃう。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:33.48ID:C63//jKW0
歌バカ2の2枚目ばっかり聞いてるわ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:12.71ID:ba9a5aAY0
槇原が僕の初めての恋人を次アルバムでセルフカバーするのが待ち遠しいわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:20.76ID:Yp5EHZ9J0
槇原支持多いけど、後期というか最近のアルバムまできちんと聞いている人は少ないわよね
凄い人だとは思うけど、今も聞きたくなるアルバムは初期だけだわ
個人的には
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:49.45ID:ba9a5aAY0
>>216
私ずっと聴いているわ。やっぱり良いなと思う90年テイストの曲は絶対に入れてくれるのは、ほんと顧客ニーズわかってるわ。槇原。

最近のビリーバーだと運命の人、多分貴女のど真ん中だと思うわ。名曲よ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:26.53ID:QhDPo04h0
槇原の曲って帯番組によく使われるイメージだわ
バナナマン設楽のワイドショーとか高田純次の散歩番組とかヒルナンデスとか
業界人に槇原ファン多いのかしら
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:46.27ID:CpVuPIur0
堅子とスピッツのマサムネは昔から仲良しだけど
マッキーってスピッツってどうなのかしら?
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:52.41ID:qbdAN54j0
>>218
確かに手堅いタイアップ獲得するわよね。遠く遠くとか不器用な青春時代とか、後づけのCMタイアップも大手だし。
やるわよね。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:56.62ID:qbdAN54j0
>>221
JRよね、私も全編好きだわ。なんであんな曲を書けるのかしら。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:38.95ID:QY7h+3Yc0
>>217
あたしはダメだったわ、あの運命の〜で わざとらしさ感じて、あんなあざといヒロイン初期の曲には出てこなかったわ、
金持ったオジさんの恋愛だなって悲しくなったわ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:03.45ID:QY7h+3Yc0
初期の曲は 主人公も相手も自身のない感が切なくて自然で芸術的だったわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:50.12ID:sNCJd0TT0
運命の人は名曲だわ〜
ほんと、マッキーって片想いの歌詞書かせたら天下一品よね。

某歌姫の「明日メールで好きって言おうかな〜」みたいな歌詞がバカに見えるわ。
まああれはリスナーの年齢層に合わせてるだけかもしれないけど。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:18:25.33ID:qbdAN54j0
>>224
初期の青さが好きなのはわかるし、今の槇原にはないけど私たちも一緒に歳を重ねているからかしら、私は今の自分には今の槇原が合うわ。

>>225
運命の人、ドラマタイアップでシングルカットして欲しかったわ。大人の恋愛よねー。理由とかダンストラックも良いんだけど。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:28.86ID:QY7h+3Yc0
>>226
青さがいいわけじゃなく嘘臭いのがいやなのよ、

大人の歌って すぐには思いつかないけど
中島みゆきの 糸 みたいなイメージだと思うわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:41:07.34ID:qbdAN54j0
>>227
へぇ、そうなんだー。ふうん。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:06.47ID:QY7h+3Yc0
ラバーピーで才能復活したかとおもったけどビリーバーは薄っぺらかったわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:34:14.57ID:ZJywOkgv0
マサムネと堅って付き合いがあること隠さなくなったわね。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:46:30.11ID:+a1etkTe0
堅子のノンフィクションって
どうせユーミンのひこうき雲に憧れて作ったんでしょ
あれは十代のユーミンがやったからいいのよ
50近いおっさんが人の死に嘆いて
世間に潔癖であれと歌うのはやっぱり重いのよね
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:51:16.37ID:bM3r4KCx0
花束持って歌ってるのって中森明菜の91年のライブの演出と被るわ
なんかそんなのあったわよね?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:46:13.60ID:xhxIIgi70
「瞳をとじて」が流行ってた当時、
癒し系っていわれてたけど、
あれって、むしろ倦怠期を迎えた
やり場のないもどかしさみたいなものを描いてて、
けして癒しでも何でもないわよね。

ただ、平井さんの曲では、「Life is・・・」が、
家庭や子孫や、次の世代へ繋がるものが一切描かれず、
単世代の中で、究極のものを探そうとする
ゲイならではの葛藤や、切なさや、こぼれ落ちそうな思いが語られてて、
個人的には、身につまされるほど大好きな曲だわ。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:57:13.70ID:SzMpySi/0
君の好きなとこは好きだけど、魔法って言っていいかなは生理的に無理だったわ
僕は君に恋をするは発展場でキモい奴に言い寄られるみたいな感じで萎えだけどメロディ自体は好き
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:27:46.38ID:kizD9krA0
マッキーの曲は良い意味で青臭いんだよね
誰でも持ってるそういう部分に触れてくるの
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:49:15.87ID:ecukAtrQ0
槇原、ファン投票ベストとか出さないかしら。初期の曲を今のアレンジで聴いてみたいわ。
NG、each ather、僕の彼女はウェイトレス、三月の雪、君を抱いたら辺りの曲。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:52:26.73ID:ecukAtrQ0
>>231
あー、それが原因だわ。私も。
歌自体は悪くないけどどうしても胸焼けしちゃうのよね。どうせならFNSで共演した平手とかが歌った方がカツンと来そうだわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:57:52.74ID:ecukAtrQ0
>>236
自己レスだけど、今度やるツアーがそんな感じなのよね。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:11:53.52ID:kByT7BZE0
ノンフィクション好きよ
賢は槇原みたいに声自体に説得力がないから逆に重いテーマ歌っても丁度いいのよ。
賢はシビアな歌けっこうあうと思う。
北風が流れてきて久しぶり聞いたけどやっぱり名曲ね。空気がかわるわ。
miwaが歌ってるとこ見て以来 聴く気が失せてしまった曲だったけど。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:45:09.34ID:J8G7WkmH0
槇原は番組名入れた曲を作ってくれるから業界から重宝されてるって何かで見たわ

堅子の君の好きなとこのカラオケ本人出演MV可愛くて大好きなんだけど、
最後に女の子にキスしようとするところが違和感あるわw
バイマイメロディーのカラオケ本人出演MVもノンケ感ゼロで好き
堅子はカミングアウトしたくて仕方ないけど事務所が止めてるみたいね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:56:06.22ID:8FGoQM5F0
あたしまだマッキーの曲の5分の1も制覇できてないんだけどおすすめの曲教えてほしいわ。ちなみ好きな曲はまだ見ぬ君へ、CLOSETOYOU、MILK…書ききれないわ。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:21:48.03ID:TC25pWqJ0
>>241
オススメ言い出すときりがないから、アルバムをきちんと聴いていけば良いわよ。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:41:39.14ID:hTFjgCjC0
マニアックだけれど、セルポトに入ってる「ウンチと屁ェ出る」がなかなかの佳曲だわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:46:41.18ID:TC25pWqJ0
>>243
ほら、こういうのが沸いてくるからオススメ何?は止めて欲しいのよね…。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:47:34.21ID:02Ro+B5r0
両方好きなんだけど選べと言われたら槇原だわ
堅子はシングルアーティストとしては優秀で才能あると思うけど
槇原の曲には何度も心が救われたから比べる対象じゃないのよね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:02:13.11ID:GZBCFA1n0
私も槇子の歌では何度も救われてるわ。
その曲はPAINよ。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:51:17.79ID:7oyqlaHK0
マッキーの歌に出てくる男子が素朴でいいの
堅子のは鼻に付くのよね自称ナチュラル系のバカって感じで
反対にマッキー女子は思わせぶりの尻軽か田舎娘って感じ
堅子女子は単純なザ女って感じマンコは武器みたいな
それに翻弄されるアラフィフ堅っていう設定、飽き飽きしちゃう
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:58:44.01ID:NzuYdfMH0
>>240
カミングアウトは別にして、マッキーは自由よね。MVのメーキングとか見ても
ナチュラル。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:02:50.31ID:NudO02cu0
>>1
既出かもだけど、そして今さらだけど、
槇原敬之と戦わせるなら、スピッツ草野マサムネ のほうが相応しいのでは?

草野は福岡県出身だから関西VS関東にならないけれど。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:06:07.87ID:NudO02cu0
>>249
あたしったらだめね
最新50スレでも草野マサムネの話題出てるわね
失礼しました。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:49:29.34ID:w8OgL/Te0
平井堅以外で作詞作曲出来るイケメンソロアーティストって
福山しか思い付かない
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:54:07.55ID:IekDf1d30
星野源
斉藤和義
秦基博
スガシカオ
ガオ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:13:16.90ID:xHkThQTh0
>>252
イケメンがいないわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:58:08.81ID:ztXMy2Ly0
>>254
私も。painも好きだし何て言ってもpenguinが凄まじい衝撃だったわ。はじめて聞いた時。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:34:08.80ID:rAQHstTH0
>>256
わかるわ。ペンギンは曲も歌詞も衝撃的だったわ。
思春期にあんな音楽を聴けてほんと幸せだったわ。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:42:35.15ID:NzuYdfMH0
ねぇ、masakichiさんてどんな人?人柄が知りたいの。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:51:18.92ID:uyKoScBo0
コンビナートの赤と白の配色って実は市松模様でもなんでもないわよね
あたしならウィリー模様または楳図かずおって表現するわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:51:46.80ID:uyKoScBo0
ウォーリー模様って書きたかったのよ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:50.62ID:ONRC0WyD0
>>257
私も高校生だったからめちゃくちゃズシンと来たわ。色々経験した今聴いてもやっぱり凄い名曲。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:32:55.80ID:4S4kxzaV0
>>262
イケメンではない。
ああいのがタイプの人は結構多いけど。
いわゆる彫り深いジュリアロバーツ顔。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:15:03.53ID:pSOiKmNg0
賢は槇より常識もあるし空気も読めるから好き
マサムネと気があうのもわかるわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:21:41.79ID:9lctD+4k0
>>264
普通の人ってことよね。
アーティストに普通を求めても仕方ないのよ。
あたし堅子と面識あってそこそこ長い時間過ごしたことあるんだけど、つまんないオカマだったわ。
音楽の話も浅くてがっかりした。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:22:17.45ID:pSOiKmNg0
miwaってmステでイケメン俳優にゴリラみたいに発情して話題になった女でしょ、槙子と気があうのね。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:39:39.38ID:YIUeU9Qj0
槇子の夏のスピードとひまわりは今でも聴くわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:00:52.56ID:Qze+/Y/w0
>>265
長い時間過ごしたんだったら
チンコのひとつ位揉んだんでしょうね?
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:13:55.46ID:XXOnBXtM0
槇子の出発点は曲作りとエンジニアのオタっぽいデュオかららしいけど
堅子はどこから来たのかしら?
0270汲み取り者 ◆j9zfZsEuUM
垢版 |
2018/01/12(金) 16:31:03.61ID:NEf//A+x0
聖子に憧れるオカマが自分で歌作って歌ってみたら
たまたま売れちゃいましたってだけよね
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:50:26.88ID:YIUeU9Qj0
堅子はいい歌唄ってたんだけど槇子の二番煎じ風に捉えられてデビューシングルちょっと売れただけでくすぶってたのよね、ラブラブラブでゴスペル調にチャレンジしてその後R&B調に転身してブームに乗れたけど堅子の軸は歌謡曲なのよ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:59:30.68ID:XTia9Ebt0
LoveLoveLove以前の堅子の曲って
聞いてるこっちがこっ恥ずかしくなるようなのばっかりなのよね
古臭くって誰かっぽくて、こりゃ売れないわって感じ
楽園は名曲だけど
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:01:02.86ID:zz3oPsaD0
>>269
大学時代にサザンのコピーバンドやってて、ソニーのオーディションに自ら応募し目に留まってデビュー。
自作曲では全くヒットせず、次に1万枚を切ったらソニー契約終了という条件で外部作家を使った楽園を制作。同じ事務所の江角マキコに本人が土下座してCM出演依頼。
ようやく陽の目をみる。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:57:24.64ID:SD8KfcHL0
love×3以前はストアライブ無料でも3、4人程度で悲惨で、直アンプ最低音響の中とんでもなく歌がうまかったの、自身の曲は知られてないから洋楽カバー歌ったり今考えると数10cmの距離で聴けたのはラッキーだったわ、楽園以降どっか遠くに行っちゃった感凄くて悲しくなったわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:32:58.65ID:a6FxyVmC0
堅子ってデビュー前に桑田佳祐の自宅まで行って玄関にデモテープと手紙置いてったのよねw
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:57:50.52ID:qKRMJvMm0
>>275
こっわw
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:13.43ID:97AZQj200
槇原の時はシンガーソングライターがわらわら出てきてた頃だしよく勝ち抜いたと思うわ
やっぱり大江千里を倒せたのが大きいわね
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:47:11.61ID:GYE76UaI0
>>274
よかったわね、今は戻ってきて。
電話一本で尻尾ふってくるわよ。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:15:29.24ID:XTia9Ebt0
>>275
でも桑田が評価してるのはマッキーなのよねw
堅子w
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:16:53.15ID:GYE76UaI0
あたりまえじゃない。
堅固を本音で評価する業界人なんているわけないでしょ?
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:33:18.49ID:CcfK4Quj0
大江とKAN子と槇子は鍵盤弾きでシンガーソングライターって感じだけど堅子は歌上手いけど作曲能力ちょっと薄いのよね
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:44:37.21ID:+SUWPtS/0
才能ある人間に寄生してどうにかやり過ごしてるイメージ
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:54:24.78ID:Qze+/Y/w0
堅子ってどうやって作曲してるのかしら??
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:30.78ID:CcfK4Quj0
>>284 キミは友達って自分の声だけでトラック作ってたわよね
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:42.58ID:TCxG9mzF0
>>277
そうなのよ!私もこのテは大江さんの一人勝ちだと思ってたから。KAN子はもちろんマッキーも一発屋で終わるだろうと…才能かしらね?
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:09:00.82ID:sU9NhzLb0
平井堅はコ永英明、松岡英明、藤重正孝、河口恭吾、陣内大蔵、東野純直、楠瀬誠志郎、中西保志クラスだと思うわよ
まき君は大江千里や小椋佳、さだまさし、桑田佳祐よりも才能が上だと思うわ
寡作だけど山下達郎といい勝負じゃない?
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:52.09ID:jCHAG4AG0
山下達郎ってそんなに上?外見があんなだから大物っぽいだけで、詞とか全く面白くないしメロディもそこまでだと思うんだけど。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:22:27.16ID:sU9NhzLb0
ヘロンとか蒼氓は平井堅にはきっと作れないわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:50:23.64ID:nsyQnB8m0
ベッキーが槙子のファンで槙子に曲依頼した直後に腹黒不倫してポシャったのよね
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:01:51.81ID:OLQw7N+S0
槇原の歯を治してみたいわ。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:16:09.54ID:45qpg0ni0
ちょ!まてよぅ。
大江を倒したとかやめてちょーだい。マッキーが影響を受けた曲として
大江千里の「Boys&Girls」を挙げてるのよ?師匠みたいな人を倒したとか
どんだけ槇子はダースベイダーなのよ。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:37:10.90ID:L8hu1ddf0
大江千里も好きなんだけど槇原の方がメロディーの展開というかサビの盛り上げが上手いと思うわ
そこが90年代CD、カラオケブームのれた要因かしらね
大江さんは80年代走り続けたけど90年代には対応出来なくてミリオンも出せなかったのよね
渡辺美里もそうだわ
そう考えると平井堅はちょっとジャンルが違うわね
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:19:04.97ID:39CAbMFg0
ベッキー
miwa
西畑
一見ピュアキャラの元気の押売り 実際は無神経で あざとくて腹黒
槙子 類友ね
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:48:01.55ID:ibsdN/vm0
元気の押売りとピュアキャラで大御所やロリコン音楽業界人、金持ち有名人の懐に入り混む
そんなイメージだわ
要するに下品なのよね 槙子も。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 06:55:05.58ID:7JQuL2UT0
大江千里は女ユーミンと揶揄されるほどバラエティに富んだ作品を多作できるアーティストだよね
槇原にはそんな称号はない
渡辺真知子か庄野真代のおかま版とでも言った方がいいのかもね
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:31:25.19ID:NdnFYhy/0
>>297 松任谷は慕ってくれるし槇子のこと嫌いではなさそうよね、槇子は矢野顕子元夫妻が可愛がってる印象だわ
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:19:37.27ID:0qw4qWVs0
>>297
マッキーはそんな称号を超えた存在。
大江千里より多彩で才能は上でしょ。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:31:27.91ID:39N8sE/F0
大江千里はKAN同様に歌唱が残念だったのよね、槇子はコーラスワークも上手いし器用だから幅が広いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています