X



トップページmissingno
592コメント167KB

ゲイが槇原敬之と平井堅を戦わせるわよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:52:01.11ID:Dlc47CFq0
関西代表のマッキー
関東代表のヒッラー
どう考えてもマッキーの圧勝よね!
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:03:12.44ID:b1VoXSq70
>>137
マッキーは神宮前に事務所用のビル一棟借りて、
そこにレコーディングスタジオも作って、
自社でレコーディングスタッフやらスタジオミュージシャンやら呼んで日々曲作りしてるでしょ。

それにツアーやるとなりゃ相当の人数も動くし、
グッズの企画や発注とかそういうのも全部個人事務所でやるのよ?

ほとんど活動してないなら印税だけでなんとかやりくりできるかも知れないけど、
マッキーぐらい精力的に活動してりゃ中小企業並みに資金繰り大変だわよ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:27:24.38ID:SJf2jcOv0
でも個人事務所ってことは丸々自分のものだからやっぱり実入りは多そうだわ
ロード1曲で何億も稼いだあの人みたいね
かたや小室は何百曲も売った割に飼い犬だったせいか100億と意外と少ないのよね
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:34:23.86ID:SOloO63q0
ユーミンみたいに歌や容姿で勝負できないのだから、
ソ連のサーカス団を呼び込んでシャングリラみたいなのをやってほしいわ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:17:27.97ID:GSD+asqr0
同サロ住民って、槙原と同世代が多いせいで槙原擁護の偏った意見ばかりね。
0142 【凶】
垢版 |
2018/01/03(水) 07:54:34.44ID:/DloTU2+0
>>138
知らなかったわマッキーそんなに頑張ってるんだね
いつまでも良い曲作って欲しいわ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:21:33.68ID:WBUh8rfk0
アタシは堅子派よ
只、クセの強い曲のがいいわね
普通のバラードじゃ堅子の良さが出ないわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:08:26.49ID:FoLkRvMG0
>>141
それこそ偏った意見だわよw
堅子45歳 マッキー48歳

あんたすごいブスー。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:20:23.53ID:SOloO63q0
荒木一郎世代のあたしに言わせれば3歳くらいの差なんてないし、どう考えても同世代よ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:45:09.50ID:cgVlWEbu0
私、37だけど圧倒的に槇原だわ。
学生時代も槇原敬之を好きな女子は結構いたけど平井堅を好きな人って聞いたことがないわ。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:28:19.59ID:SJf2jcOv0
年齢でいったらたいして違いないけどヒーラーは売れるまで5年かかったから結果的に世代が違うわよ
暑いからって公園の噴水で水浴びしちゃうような苦労人だったのよ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:42:43.59ID:cgVlWEbu0
>>147
詳しくいうと、セカチューもあったし、平井堅のどの曲が好きって程度の話題にはなるんだけど平井堅自身のファンだって人が周りには居なかったわ。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:47:22.83ID:3sxHnbV10
あたしセックスしたことあるわよ?
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:05:52.20ID:lHLrPi9c0
歯並びが酷すぎるわ。なんで治さないのかしら。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:16:13.81ID:ilAuyifw0
>>148
それよ!
槙原がブレイクしたのが1991年、平井は2000年だから
二人の年齢は近くてもファンの年代は約10歳違うわ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:24:21.73ID:SOloO63q0
倖田來未も浜崎あゆみも松田聖子も山口百恵も西田佐知子もリアルにファンなあたしは何なのかしら?
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:28:54.17ID:S7t8waN20
>>153
単なるジジイ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:40:08.22ID:cgVlWEbu0
>>153
婆さん何歳?私37
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:00.46ID:yyILeqe30
>>153
西田佐知子だけ顔も曲も知らないわ。
売れてたの?
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:59:36.13ID:w6H80elj0
曲に関しては
マッキーの曲はいろんな人がカバーしてるけど
堅子のは誰かカバーしてるのかしら?
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:00:37.76ID:EFD4Zil30
>>148
そうよ、どんなときも。がヒットしたのが1990年
楽園がヒットしたのが2000年
二人のブレイクには10年の開きがあるのよ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:04:28.35ID:EFD4Zil30
あら、>>152 さんと被っちゃったわ
しかもどんなときも。の発売年間違えちゃったわ、1991年が正しいわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:04:28.44ID:SOloO63q0
69歳だけど、それが何よ?
年齢なんて記号でしかないわ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:35:11.13ID:p3/5z0mA0
恭子さんw
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:59:36.95ID:Nrk0gALF0
90年と2000年だと10年でも全く世の中が違ってたわね。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:24:19.70ID:Rikq0LTc0
堅固なんてマッキーと比べること自体がマッキーに失礼だわ
県子をリスペクとしてる同業なんて聞いたことないもの
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:28:49.46ID:8QHZW3bJ0
バブル崩壊でガラッと流行が変わるものね
ヒット当時の槇原はもしユーミンが庶民的だったら...みたいな感じだわね
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 06:11:06.40ID:3IaoQCFL0
平井堅よりはマッキーの方がお仲間人気は大きい感じだわ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:00:25.90ID:usQSHpOJ0
>>163
それはあるわね。槇原は意外な所でB'zの稲葉が歌詞がすごく好きだとお気に入りに槇原のアルバム挙げて居たわ。
確かに平井の事リスペクトしてる同業、聞かないわね。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:28:38.25ID:I5OsvVky0
ちょっと前に平井堅respect安室奈美恵っていうユニット組んでたわよね
安室奈美恵には尊敬されてるんじゃないかしら?
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:43:36.22ID:Bt1o8ned0
美空ひばりと都はるみを戦わせるようなもんだわ
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:39:15.43ID:oDNrwl6E0
10年の差なんて単なるエクスキューズでしかないわね。
みなさん出てくる歌手をいろいろ聞いてきてのここでの評価なんだから。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:05:13.34ID:usQSHpOJ0
今の30代が10代後半位のときなら、10年の開きなんてそこまで関係ないわ。
10年違いがあるって、それはすなわち槇原が息が長いヒットメイカーだということの裏付けにしかならなくない?
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:50:27.79ID:GNOqiWLB0
同サロの年齢層は50前後が多いから、若い頃に聴いてた槙原に肩入れしがちになるの。
30代で初めて平井を聴いてもそこまで好きになれないものよ。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:19:06.96ID:x7tBZJL00
堅子なんて肩入れするほどの才能じゃないって何回言えば気がすむのよ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:21:55.19ID:ZeLdT/1t0
そもそも平井堅の歌詞は槇原みたいにそこら辺にあるものを大切に書いて感情移入させるタイプじゃないもの
特にヒット初期の頃は
どっちかっていうと久保田利伸よりのリズム重視
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:48:09.72ID:wwF+YABQ0
福山も槇原じゃなく堅子の名前だしておけばそこまで叩かれなかったと思うわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:24:17.69ID:IuWQ4bxb0
槙子が天才というのは25年前のはなし。
稲葉さんが褒めてたって話も20年前だし、
落ち目福山は槙子を語りアーティスト気どり
嫌われmiwaは腹黒あざとさを槙子の曲にでてくるヒロインに重ねて清純派アピール ってとこでしょ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:32:36.26ID:IuWQ4bxb0
おかまだけどmiwaっていやだわ
あのわざとらしさ吐き気がする
自動的に非モテと中年童貞を連想させる、
AKBは中高生や若い男を対象にしているから清潔感あるけど、miwaの媚び方は品がないのよ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:14:24.58ID:gZAV68yS0
人として平井堅だな
槇原は自分しか見えないやつだろ
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:36:40.17ID:Ir7tGBV30
福山っていっとき男性に媚売って男性限定ライブとか年末してたけど、去年はなかったのかしら

福山はどうでもいいけど、平井堅の「君の好きなとこ」とか「青空傘下」とかはもう
ノンケが描ける世界じゃないし本当に作詞力は槇原に負けてないと思うわ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:52:45.29ID:U2W9WiWE0
抱くなら堅ちゃん一択ね
持ち前のあの艶かしいファルセットで啼いてくれるはずよ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:15:17.53ID:0BFANI190
なんか、ゴジラ対ガメラって感じね。
特に意味はないけど、
雰囲気的に、ゴジラが平井でガメラが槇原。

今年のクリスマスは、
二人で、男性限定のライブでもすればいいのよ。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:43:01.84ID:I5OsvVky0
>>178
まき君が男性限定ライブとかやったら、
揶揄が多そうね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:23:00.42ID:I5OsvVky0
平井堅も倉木麻衣もライバルのまき君、豚があまりに才能ありすぎてなんとか頑張って似せてるんだけど
実力の差を思い知らされてると思うの
実力はないのにビジュアルがいいから主題歌とかの話は絶えないのよね
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:22:34.71ID:yFkVNZDo0
>>181
そこに竹原ピストルを混ぜてほしいわ。

なんか、「ゴジラ対ビオランテ」にテレ東の縫田ディレクターがエキストラで
出てたんですって。特に意味はないけど。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:27:36.98ID:rOZoWxQ80
姐さん主催の野郎限定雄臭ライヴw
ドレスコードは黒のタンクトップかしら
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:31:43.98ID:DgCbqKNU0
平井堅はいまだに研音頼みのタイアップばっかりで新鮮さがないわ
次の曲もくそつまんない曲なのは確定してるでしょ
堅子2の新曲ディスク、どうやったらあんなにつまんなくなるのか
教えていただきたいくらい駄作
マッキーにしゃぶりついて名盤の作り方でも教え込んでもらったらいいのに
安っぽい男とばっかりやってないで
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:18:47.11ID:CPKLjf0z0
>>186
研音は辞めてるでしょ?
提携してるの?
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:36:46.00ID:mY3Nzewf0
>>178
君の好きなとこの「朝のかすれた声」って歌詞聞いた時、
これはノンケの世界じゃないわwって思ったわ

堅子は鍵やらソレデモシタイやら、カミングアウトした曲が多くて好感が持てるわ
只、いい曲があんまりないのよね
ノンフィクションは秀逸だけど
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:01.75ID:mY3Nzewf0
>>188
失礼。鍵穴だったわ。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:30:52.68ID:wFJRXOZF0
>>178
槇原に負けてないなんて、あり得ないわ。
男女も共感できて、さらにゲイにも意味深に聞かせてこその才能でしょ?
堅固はキャンディとかストロベリーとかキモすぎてひくわ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:55:19.62ID:IeKPZJN20
平井のノンフィクションとか福山の聖域ってどっちが歌っても違和感ない歌よね
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:23:46.06ID:hFVe2j6h0
ノンフィクション、良い?気持ち悪いわ。そりゃあんたの歳なら友人の一人や二人他界するわよって感じ。
表現に幅がないのよね。そのまま歌いすぎ。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:57:28.53ID:2hUCGYb40
ノンフィクション持ち上げ過ぎよね。
売れてたみたいだけど時代よね。
直情的な歌詞じゃないと今の人はわからないみたいね。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:08:56.91ID:obtkLtNA0
槇原はFNS要員になって安売りしてから自らアーティスト活動を終わらせてしまったよな
目先の出演料や付き合いに流されたんかね
ぶっちゃけパーティー要員だろ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:42:02.94ID:mY3Nzewf0
ノンフィクションのよさは、鬱や希死念慮の視点から見た世界を書いてる所よ。
アタシ鬱で希死念慮持ちだから、曲を聞いた時に涙が止まらなかったわ。
堅子も鬱持ちなのかしら。
大事な人を亡くしたって言ってたから、恋人でも亡くしたのかしら。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:09:24.40ID:hFVe2j6h0
>>195
私も鬱持ちだけど響かなかったわ。辛気臭すぎたわ。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:21.90ID:mwpMErS50
>>195
あなたの心に響いたのなら
堅ちゃんも嬉しいだろうけど
そこまでのものじゃないと思うわよ

普通の日々の悩みの中で出てくる感情だわ
「人生いろいろ」と同じ世界よ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:16:22.67ID:rOZoWxQ80
こんな安い歌で泣ける人間なんかいるのねw
曲もさる事ながら
ハーモニカとストリングスでお涙頂戴な常套手段取っちゃうあたり
アレンジャーもセンスないわ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:25:27.30ID:yFkVNZDo0
あたしゃ「〜ですか?」とか直接聞いてくる歌はダメだわぁ。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:31:20.21ID:hFVe2j6h0
>>199
わかるわー。〜です。とかですます調は好きだけどあれだけ〜ですか?を畳み掛けられると「うるさいわね…」と思ってしまうわ。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:54:30.37ID:kksNFSob0
ドリカムに多い感じよね。ですます。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:56:16.06ID:hFVe2j6h0
>>201
やだ、そうなの?ドリカムも嫌いで聴かないからわかんないわ。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:57:21.22ID:hFVe2j6h0
私の中のですますは今井美樹とか坂井泉水だわ。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:28.98ID:hCOKKQL60
それより何よりこんなにもゲイがいるのねw、このスレは
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:16:20.04ID:z4TStn0P0
結論

曲 槇原敬之
ルックス 平井堅   
            でしたわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:02:32.11ID:4EAwU25h0
>>190
キャンディは好きだわ 下品だけどw
TVパフォーマンスで男女のダンサーが差し出してる手から
飴ちゃんを食べるとこがあるんだけど、
照れながらかわいい男ダンサーの飴を選んで口に含んでいたわw
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:09:59.21ID:ba9a5aAY0
>>209
やだー。気持ち悪いわ。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:02.81ID:DEfvXWBj0
>>200
やだ、さだまさしの二百三高地の主題歌もだめなのかしら?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:10.90ID:d3bYEnPh0
君の好きなとこは名曲だわ
イカホモの熟年カップルを想像してふふってなる
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:17.68ID:ba9a5aAY0
>>212
朝口が臭いってイメージの歌だわ。朝のかすれた声で連想しちゃう。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:33.48ID:C63//jKW0
歌バカ2の2枚目ばっかり聞いてるわ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:12.71ID:ba9a5aAY0
槇原が僕の初めての恋人を次アルバムでセルフカバーするのが待ち遠しいわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:20.76ID:Yp5EHZ9J0
槇原支持多いけど、後期というか最近のアルバムまできちんと聞いている人は少ないわよね
凄い人だとは思うけど、今も聞きたくなるアルバムは初期だけだわ
個人的には
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:49.45ID:ba9a5aAY0
>>216
私ずっと聴いているわ。やっぱり良いなと思う90年テイストの曲は絶対に入れてくれるのは、ほんと顧客ニーズわかってるわ。槇原。

最近のビリーバーだと運命の人、多分貴女のど真ん中だと思うわ。名曲よ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:26.53ID:QhDPo04h0
槇原の曲って帯番組によく使われるイメージだわ
バナナマン設楽のワイドショーとか高田純次の散歩番組とかヒルナンデスとか
業界人に槇原ファン多いのかしら
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:46.27ID:CpVuPIur0
堅子とスピッツのマサムネは昔から仲良しだけど
マッキーってスピッツってどうなのかしら?
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:52.41ID:qbdAN54j0
>>218
確かに手堅いタイアップ獲得するわよね。遠く遠くとか不器用な青春時代とか、後づけのCMタイアップも大手だし。
やるわよね。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:56.62ID:qbdAN54j0
>>221
JRよね、私も全編好きだわ。なんであんな曲を書けるのかしら。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:38.95ID:QY7h+3Yc0
>>217
あたしはダメだったわ、あの運命の〜で わざとらしさ感じて、あんなあざといヒロイン初期の曲には出てこなかったわ、
金持ったオジさんの恋愛だなって悲しくなったわ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:03.45ID:QY7h+3Yc0
初期の曲は 主人公も相手も自身のない感が切なくて自然で芸術的だったわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:50.12ID:sNCJd0TT0
運命の人は名曲だわ〜
ほんと、マッキーって片想いの歌詞書かせたら天下一品よね。

某歌姫の「明日メールで好きって言おうかな〜」みたいな歌詞がバカに見えるわ。
まああれはリスナーの年齢層に合わせてるだけかもしれないけど。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:18:25.33ID:qbdAN54j0
>>224
初期の青さが好きなのはわかるし、今の槇原にはないけど私たちも一緒に歳を重ねているからかしら、私は今の自分には今の槇原が合うわ。

>>225
運命の人、ドラマタイアップでシングルカットして欲しかったわ。大人の恋愛よねー。理由とかダンストラックも良いんだけど。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:28.86ID:QY7h+3Yc0
>>226
青さがいいわけじゃなく嘘臭いのがいやなのよ、

大人の歌って すぐには思いつかないけど
中島みゆきの 糸 みたいなイメージだと思うわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:41:07.34ID:qbdAN54j0
>>227
へぇ、そうなんだー。ふうん。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:06.47ID:QY7h+3Yc0
ラバーピーで才能復活したかとおもったけどビリーバーは薄っぺらかったわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:34:14.57ID:ZJywOkgv0
マサムネと堅って付き合いがあること隠さなくなったわね。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:46:30.11ID:+a1etkTe0
堅子のノンフィクションって
どうせユーミンのひこうき雲に憧れて作ったんでしょ
あれは十代のユーミンがやったからいいのよ
50近いおっさんが人の死に嘆いて
世間に潔癖であれと歌うのはやっぱり重いのよね
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:51:16.37ID:bM3r4KCx0
花束持って歌ってるのって中森明菜の91年のライブの演出と被るわ
なんかそんなのあったわよね?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:46:13.60ID:xhxIIgi70
「瞳をとじて」が流行ってた当時、
癒し系っていわれてたけど、
あれって、むしろ倦怠期を迎えた
やり場のないもどかしさみたいなものを描いてて、
けして癒しでも何でもないわよね。

ただ、平井さんの曲では、「Life is・・・」が、
家庭や子孫や、次の世代へ繋がるものが一切描かれず、
単世代の中で、究極のものを探そうとする
ゲイならではの葛藤や、切なさや、こぼれ落ちそうな思いが語られてて、
個人的には、身につまされるほど大好きな曲だわ。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:57:13.70ID:SzMpySi/0
君の好きなとこは好きだけど、魔法って言っていいかなは生理的に無理だったわ
僕は君に恋をするは発展場でキモい奴に言い寄られるみたいな感じで萎えだけどメロディ自体は好き
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:27:46.38ID:kizD9krA0
マッキーの曲は良い意味で青臭いんだよね
誰でも持ってるそういう部分に触れてくるの
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:49:15.87ID:ecukAtrQ0
槇原、ファン投票ベストとか出さないかしら。初期の曲を今のアレンジで聴いてみたいわ。
NG、each ather、僕の彼女はウェイトレス、三月の雪、君を抱いたら辺りの曲。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:52:26.73ID:ecukAtrQ0
>>231
あー、それが原因だわ。私も。
歌自体は悪くないけどどうしても胸焼けしちゃうのよね。どうせならFNSで共演した平手とかが歌った方がカツンと来そうだわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:57:52.74ID:ecukAtrQ0
>>236
自己レスだけど、今度やるツアーがそんな感じなのよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況