X



トップページmissingno
592コメント167KB
ゲイが槇原敬之と平井堅を戦わせるわよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:52:01.11ID:Dlc47CFq0
関西代表のマッキー
関東代表のヒッラー
どう考えてもマッキーの圧勝よね!
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:54:43.10ID:Dlc47CFq0
馬鹿じゃない?
どっちもお前らと同じ女の腐ったのじゃんw
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:15:35.45ID:Vjguro2/0
マッキー、サム・スミスの写真見せて散髪したわね?w
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 04:36:18.33ID:v1kE87zn0
槇原敬之の才能を褒める大物歌手やミュージシャンは多いわね
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 05:01:21.91ID:oiQBG6In0
今もこっそりシャブってんのかしら?マッキー
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 05:11:42.73ID:ek32A8aI0
マッキーの老化による劣化スピードものすごい加速度
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:11:44.09ID:2Qr7/Ze30
>>11
この1〜2年が凄い劣化具合よね。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:45:12.42ID:ef+y5lBj0
>>11 >>12 きっとヨガでもはじめたのよ…
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:10:17.12ID:MbrFo7nv0
王様のレストラン好きだったのよね
後にあれが平井堅のデビュー曲だったと知ったけど
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:16:34.39ID:SfY+AmE90
マッキーって前歯が気になって仕方ないわ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:28:20.71ID:Ll2Un+OD0
平井堅って何であんなにマイクに吸い付くような歌い方なのかしら
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:09:58.25ID:UGjxRWVU0
槇原敬之提供の、一番初めての恋人は良かったわ。ノンフィクションよりこの曲を推したら良かったのに。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:45:34.64ID:OYk6Qwvu0
マッキーのツアー、先行チケット当選したわ!
今回は懐かしの曲をいっぱい歌うらしいから、超楽しみよ!
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:31:03.05ID:eK4AJfOF0
てか、なんで槇原と平井なの?
意味不明なんだけど。
平井がゲイソングなんて歌ってる?
戦わせる意味が無いと思うけど。
槇原の対抗馬ならレズソングの笹野みちるとかがいいんじゃないかしら。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:50:46.26ID:CrTOuYkq0
マッキーはツアーをマメにやるわね。堅子は企画物のライブだけって感じ。
ちゃんと地方も回るマッキーの勝ちね。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:53:12.08ID:8lsi7yCs0
2人の何を戦わせるか明確にしないとね
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:09:19.33ID:OYk6Qwvu0
>>23
マッキーは個人事務所だけど、平井堅はソニー系?所属だから、
経営者とサラリーマンくらい意識が違うと思うわ。

マッキーは自分が稼がなきゃスタッフみんな路頭に迷うっていう責任意識があるけど、
平井は別に働かなくたって自分の収入が減るだけだもの。

でも、最近の歌番組出演みてると平井さんの方が病んでる印象よ。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:48:32.14ID:9tyBEshH0
>>22
槇原は大阪府高槻市出身、平井は神奈川県横浜市出身だから普通に東西対決でしょ
もちろん平井の方がルックスが超よくてシンガーソングライターとしての力量も比較にならないほど平井が格上だけど
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:12:27.99ID:nijNn6+k0
堅子は大阪生まれ高校まで三重県育ちで両方関西よ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:59:49.19ID:UGjxRWVU0
平井堅にどんなときも、遠く遠く、僕の一番欲しかったものは到底書けないわよ。音楽の才能は間違いなく槇原じゃない?
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:11:25.18ID:5NYIySRY0
平井の楽曲創作レベルなんて聖子さん並みでしょ
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:32:24.63ID:PRPzNOhW0
ところでこの二人は仲良いのかしら?
歌番組でも一緒のとこあまり見たことないけど
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:15:41.09ID:hG2wgNb50
Mステで共演した時は息ぴったりの釜トークしてたわよ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:45:43.05ID:X7jQzFWM0
才能は槇原のが上でしょ。
「世界にひとつだけの花」があるから戦うだけムダだわ。
「ファイト」「銀の龍の〜」とかみゆきの歌も自分のものにしてしまう
おそろしい魔物よ。股間は魔物かどうか知らないけど。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:48:18.28ID:7NE2JoZQ0
ルックスだけで言えば天と地よね。
槇原はドブスだけど音楽の才があるのよ。
平井は音楽はそれほどでもないけど、ルックスは抜群に良いわ。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:05:58.46ID:S5SM+j1U0
ホモしゃぶに楽園やひととじ、鍵穴みたいな名曲は作れないと思うわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:11:32.17ID:lIaIPjcp0
>>32
世界にひとつだけの花・・・

まあ売り上げだけでみたら槇原が上なんだろうけどね。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:58:35.01ID:S5SM+j1U0
平井には「大きな古時計」があるわよ
ホモしゃぶにはこんな名曲、作れないわよ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:13:24.29ID:pavY1B/t0
作ってないからw
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:26:01.31ID:js2Id4sS0
堅子のほうがジャンキーよ。
エクスタシー、LSD、コカイン、くさ、ゴメ等
クラブで、あたし体大きいからなかなか効かないのー!って言ってエクスタシーばかすか食ってたわよ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:10:19.71ID:JtdkScEy0
要はオカマの対決ね
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:08:49.45ID:VQSBb5If0
クレイジーさも含めて槇原の圧勝だわね
すごいヲンナよ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:31:52.88ID:5sxk/mb80
>>33
マッキーの才能は山下達郎だか坂本龍一が見出したのよね。

まあ正直平井さんはビジュアル売りの雰囲気シンガーだったから、中年以降はキツいわ。
氷川きよしみたいにおばちゃんに媚び売る道しかないと思うけど、耐えられるかしら?
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:50:23.76ID:x0sb2x7U0
ホモしゃぶの才能を持て囃す馬鹿がいるけど、ドラッグの力のお陰なのにね
逆に言うと、ホモしゃぶはドラッグの恩恵なしにこれまでの楽曲をつくり得なかったのよね
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:20:17.16ID:/FrJRjqe0
>>45
ないと思う。影響はしてると思うけど、抜けてる時とかバッド入ってるときに。
シャブって99%エロ目的で使用されるって聞いたわ。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:28:51.87ID:/zlNNQfg0
両方大阪だから東西対決でもなんでもないじゃない
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:43:38.37ID:+65pdz1o0
初期の曲なんてデビュー前に作ったものがほとんどなんだから
さすがにシャブ関係ないでしょ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:56:06.02ID:4pejRwPI0
堅子さんに抱かれたいわ…
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:04:15.20ID:ZYBp/Oyp0
>>48
でも個人的にヤクってたと思しきSONY時代の曲が一番出来がいいと思うのよね
アルバムでいうとSUCH〜CICADA
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:13:39.05ID:hrGpHiYr0
https://youtu.be/-9ptcxin3Ks

これを超えるもの以外は無いのよ、変なの貼らないで。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:34:27.59ID:PDO+rVgo0
いつの間にかあたしの知らないマッキーになっていたわ・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/f/7/f74a6d71-s.jpg
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:51:36.36ID:hrGpHiYr0
>>53
この時酷いわよね、一気に禿げた感じでびっくりしたわ。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:07:41.36ID:Hr3qYQCa0
マッキーをヒッキーに例えるなら堅はマイキーかしら
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:54:57.43ID:bXxeB6dA0
堅は捕まったことないんだから、カタギーよ。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 05:06:52.07ID:zs5KePnH0
昨日のKen's Barで堅子がマッキーの曲歌ってたわよ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:44:33.13ID:FJHvmqHA0
槇原のさ歌詞で
♪しかもこんな可愛い子が注文を取ってくれる♪ってあるけど これってウェイターよねw
決してウェイトレスじゃないわよねw
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:13:08.00ID:sQMSrvVF0
マキ姉のアルバムはデビューからCICADAまで
全てが名盤なのが凄い。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 05:03:27.26ID:7A7sHLW20
馬鹿言ってんじゃないわよ
デジタルカウボーイとサッチは糞盤じゃないの
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 05:19:09.28ID:QzwFjNfB0
堅子って名盤がひとつもないわね
バラード過多で重苦しい、説教臭いし似非ヒューマン
若ぶった気持ち悪い恋愛もの、しかも薄っぺらい

黙って釜臭い選曲のカバーやってりゃいいのよ
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:50:46.53ID:iLhoKNUG0
>>60
私両方好きだわ。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:13:58.78ID:b9YyC1ts0
>>61
バラードバラードで重いと思ったらストロベリーセックス
極端なのよね
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:58:45.79ID:V1Zp2TmO0
ゲイバレ防ぐためにやたらおまんこしてますソングが多いのよね堅子
マッキーは女になりきったうえで詞を書いて男目線に書き換えてるのがよくわかるわ
堅子はその辺がぐちゃぐちゃなの、結果歌が嘘くさい
オカマバーでカラオケやってるみたいになっちゃうのも思わせぶりだわKen's Bar
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:21:31.52ID:FyMhPsl00
平井ってどれも同じような曲に聴こえてしまうのあたしだけかしら?
素人耳でもまき君はバラエティ豊かで歌詞も設定が多彩で、すごい味わい深いし、圧倒的にまき君が音楽の才能が上だと思うわ
ゆみ君やみゆ君より格下って前、書き込みあったけどあたしはそう思わないわ
むしろほぼ同格と思いたいの
ゆみ君やみゆ君より平井がかなり劣るのは明確よ
そんなあたしがまき君の名盤と思うのは、エクスプローラとセルフポートレートの二枚よ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:38:51.61ID:0TqbNQkV0
平井堅はソングライティングの才能ないわ。素人レベル。松田聖子以下。
槇原は才能ある。ただ書ける曲の幅は広くない。
歌詞はユーミンと比べてもいいと思うけど、
曲はユーミンのほうがバリエーション豊か。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:44:50.57ID:lrBSkb8s0
>>61
ベスト勝ったけど心に残る歌が少ないわね。薄っぺらいのよ。映画で盛り上げてくれた瞳をとじて?だっけ?あれぐらいね。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:55:14.43ID:FyMhPsl00
それに
瞳を閉じるって意味がわかんないわ
瞼を閉じるんだわよね
まき君やゆみ君、みゆ君に笑われるわよ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:59:48.02ID:FyMhPsl00
>>66
ゆみ君はマンタの、みゆ君は瀬尾の編曲が優れているお陰で、実力以上に作曲能力を評価されているわ
もちろん、作曲能力が平井なんか足下にも及ばないくらい優れてるのはわかるわ
まき君は編曲まで自分でやってるのよね
マンタらの一流編曲を起用した上でゆみ君やみゆ君と比較しないと意味ないと思うの
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:57:59.81ID:pRDrrSLk0
前に、マッキーと同年デビューの福山雅治がテレビで、
「デビュー後すぐ売れた槇原くんの才能に嫉妬していた」って語ってたけど、
2ちゃんでは「福山は顔がいいだけのアイドル歌手、槇原は本物のアーティスト。嫉妬すること自体が間違い」
ってボロクソに叩かれてたわ。

平井もアイドル歌手よね?
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:06:29.77ID:FyMhPsl00
ましゃ君の美貌でまき君の音楽的才能を持ってるとしたら間違いなくアジアで大人気のアーティストになれたでしょうね、ましゃ君もまき君も
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:08:19.98ID:gA6ROPHo0
堅固って楽園と瞳をとじて以外ヒット曲と言えるのある?
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:08:22.89ID:PHs4bMCS0
どっちもどっち
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:13:45.63ID:FyMhPsl00
トモエ学園って曲、気持ち悪いわ…
学のない人間が少し背伸びして学び舎って言葉を歌詞に織り込んでみました、としか思えないのよね
歌唱力も昔よりかは幾分マシになってきたみたいだけど、だけどそこは矢野顕子か大貫妙子、城之内ミサをドラマ主題歌の担当にしてほしかったわね
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:15:29.91ID:FyMhPsl00
>>70
まき君がましゃ君をプロデュースしたらスマップ以上に大ヒット曲が生まれたかもしれないのに実現しなかったわね
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:30:59.30ID:N2fQavY60
堅固さんMステスペシャルで久々見たけど、目がおじいちゃんみたいになってたわね。
濃い顔は老けるのも早いというけど、もうすぐ50歳だものね。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:29:28.55ID:caYzsdT70
>>72
大きな古時計
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:47:43.74ID:7jSQtaJU0
>>77
童謡をカバーしてヒット気取りなんてw
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:57:22.86ID:FyMhPsl00
馬鹿じゃない?
ホモしゃぶだっておぼろ月夜をカバーしてたじゃない
まったくヒットしなかったけどw
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:59:08.76ID:2Wqa8dC90
>>1
関西代表とか言われたくないわ。クリスマスツリーの西端と組んで一気に胡散臭くなったわこのゲロブス。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:18:19.04ID:P6vzqks70
嫌いな割りにはクリスマスツリーのこととか、
普通の人は知らない最近の話題まで知っているのね…

素直になれば楽に生きられるわよ?
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:34:31.27ID:W6mzk/hgO
あら近畿では19万人来た一大イベントとして報道大きかったのよあれ
近畿人ならみんなしってるわよ、連日ローカル報道あった話題だし。
たいそうなラスト一行つけたのに物知らずの恥を晒したわね。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 05:48:03.24ID:hHk0K3Xb0
年齢的なものとか(まだまだ若いし)、クスリで休養期間長かったじゃない?
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:47:22.62ID:zlSudj9g0
残念ながらマッキーと平井堅固じゃ格が違うわよ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:13:37.05ID:swFFjWae0
マッキーってシングルでエロ路線曲出してないわよね
堅子は結構出してるけど
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:24.29ID:A8Y8OqlO0
堅子のWANTMEWANTME酷すぎね
変な宗教のお経みたいになってたわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:04:07.54ID:8BaebYi50
彼女の恋人のマッキーだけはカッコいいと思うわ
でもカラーになるとNO.1になっちゃうの
昭和のスターみたいね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:00:41.95ID:kDdOwj+90
パーツ的には設楽や竹原ピストルあたりと似た感じよね 素直の坊主ジャケは奇跡の一枚かしら
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:27:08.75ID:JtOW4qE40
デビューから数年間のマッキーは可愛い大学生って感じだったわ。
最近、熟れすぎた画像見てビックリしたわ。
整形してほしいわ。増毛と歯列矯正も。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:36:15.10ID:5EdnshZ10
マキ姉は「どんなときも」の大ヒットの後
相当なプレッシャーがあってスランプで曲が書けなかったらしいわ。
そのスランプを乗り越えた後にできたのが「君が僕の宝物」という
奇跡的名盤だったのね。
やはり天才だわ。堅子さんにも頑張ってもらいたい。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:55:02.18ID:8Vq2Sl390
平井さんは紅白のステージ見ても、いまいちピンとこなかったわ。
アーティスティック路線を目指してるんだろうけど、
いかんせん中身がないから説得力がないの。
氷川きよしみたいにいつまでも道化を演じながら大御所になっていくのも手よ?

マッキーはラバブルもビリーバーも良かったから安定期に入ったと思う。
業界のリスペクトも受けてるし、当分は安泰ね。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:04:38.58ID:18gyR02Q0
死んだ人を想って曲作るのは良いんだけど商業音楽ってところにやっぱり違和感感じちゃうわよね
せめてアルバムの中にひっそり入れるならまだしも
しかも花束なんか持って歌っちゃって
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:12:19.57ID:mTqNXEA+0
ノンフィクションって自殺した知り合いの歌よね?
マッキーにも同じテーマの歌あるわね
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:30:49.69ID:CB45cmoH0
>>90
歯を直せっていろんな人が言うけど
声が変わるから直さないんだって
つい最近のラジオで言ってたわ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:42:52.99ID:bM+hXNHQ0
そーね、あたしも期待して紅白堅ちゃん見たけど、ダンサーという
演出をつけられた時点で望み薄だわよ。花束ひとつでよかったのに。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:15:43.55ID:Jm3khzjC0
平井堅の最近の曲ってこういうのばっかよね
レパートリーとか尽きてきた感ある
なのに絶えず話題のドラマのCMに起用されたり、紅白もマッキー以上に出させてもらってるわよね
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:22:25.65ID:d9JqnrN70
どっちもネコかしら?
タチ同士なら戦いになるけど
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:26:48.38ID:Ng245DbW0
>>91
あれは名盤よね。思春期にあのアルバムに出逢えて良かったもの。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:30:42.33ID:Jm3khzjC0
セルフポートレイトの方が名盤だと思う
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:02:26.03ID:q3gbVC7y0
ルックスなら平井の圧勝だし
音楽の才能ならマッキーの圧勝よね
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:12:32.74ID:ysvPmuw60
マッキーのふり幅は大きいけど
堅子のは中二病みたいのばっかりだわ
でもチンコはしゃぶるけど

マッキーの歌唱は強さも優しさも兼ね備えてるけど
堅子は一本調子の声だわ
でもケツ掘るけど
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:22:17.29ID:ksbzIFfW0
堅子って最近質問形式の歌詞ばっかりでいやんなるわ
紅白の曲もグロテスクでさえあの子の幸せ喜べますか?とかさ
そんなことどうでもいいじゃない
たとえば〜だったら、もしもあの時、みたいなのも浜崎みたいで嫌
説教たれるにしてもマッキーみたいに巧妙にドラマティックに平凡にささやかに
やってほしいわ、名盤ゼロの堅子には無理だと思うけど
歌前の辛気臭いコメントも感動させようっていう魂胆がミエミエで残念
おまけに明菜ばりに女優気取りで涙までみせようなんて百年早いわよ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:23:46.49ID:Q7RV43aJ0
歌手として堅子さんが勝ってると思うのは
官能的な歌が歌える点かしら
例えばバービーの「目を閉じておいでよ」を
堅子さんならカバーしてもいいけど、槇子さんが
歌ったらウゲーだわ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:38:47.04ID:ksbzIFfW0
エレジーみたいな曲はオカマの喘ぎ声みたいでまったく良いと思えないの
喘いでサービスしすぎちゃう哀しいおんな・・・堅子
もっとしらけさせずに客を行かせられたら合格なんだけど
ほんとツボがわかってない
技を磨くどころか綺麗ごと路線やほんわかぬるま湯路線に逃げるからダメなのよ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:53:39.72ID:4E0Nr4U10
>>104
まき君で唯一セクシーと呼べる曲は「印度式」かしら?
打って、打って
のとことかセクシーだわ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:13:29.65ID:S746C+c+0
>>105
ほんとメスが出杉
マッキーは一応表面にそれは出さない奥ゆかしさがあるの
その差は大きい
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:11:28.51ID:4E0Nr4U10
平井を歌番組で観るといつも必ず決まって目を閉じ、眉間に皺を寄せて苦しそうに歌ってるの
まき君はそんなことない
気持ちよく歌えないんだったら野手やめればいいのに
ポルグラのこめかみ青筋もキモいけど、こいつみたく平井もいい加減消えてくれ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:21:45.17ID:5hCTLo830
堅固には才能全く感じないわよねえ。
あの特異な見た目がなきゃ今まで残ってないわ。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:35:53.71ID:4E0Nr4U10
平井と同格なのは徳永英明とか渡辺美里とか倉木麻衣だと思うの
デビュー時のビジュアルがいいからたまたま売れただけで、作曲はたまに、作詞メインの
生まれてくる時期が違ってるだけで実力相応
言葉は悪いけど、平井とライバル関係にしていいのは福山雅治かもしれないわ
まき君はユーミンやみゆき、千里、宇多田のサイドに立つべき天才肌
平井は素人がうんと頑張って今の位置に辛うじているように思うの
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:36:52.10ID:4E0Nr4U10
福山雅治のトモエ学園を聴いた時、平井堅に似てるって心ならずも思ったわ
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:56:07.95ID:wQxHQkL90
福山って最近さだまさしみたいな曲ばかり歌ってるけど、
中身が伴ってないから全然説得力ないのよね。
薄っぺらさが透けて見えるわ。

所詮はアイドル歌手なんだから、HELLOみたいなJ-POPだけ歌ってりゃいいのに。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:57:32.61ID:0/DOBfon0
なにがアイドル歌手じゃ
アイドルが桜坂作れんのか おっさん
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:08:47.80ID:4E0Nr4U10
恋が走り出したら君がとまらない
みたいな歌詞はまき君書かないわね
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:52:18.00ID:+HCZFkCy0
アタシは堅子のノンフィクション好きよ
名曲だと思うわ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:16:43.67ID:whetOtqS0
福山と平井堅って確かに似てる
才能ないのに自作して本人はそれに気づいてない感じ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:28:02.26ID:4E0Nr4U10
童謡のカバー選びのセンスにしてもまき君と平井は雲泥の差ね
そりゃ平井の「大きな古時計」は大ヒットしたし、自身の代表作だろうけど、
まき君の、話題にもならなかった「朧月夜」の歌いっぷりにも脱帽だし、春の季節の訪れを慶ぶ日本人の心がうまく現れているわ
古時計だって淡々に歌い、おじいさんの死で感動を呼ぶ名曲なんだろうけど、
たしかに平井はうまく歌ってるんだけど、伝わってくるものがないのよねえ。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:34:25.36ID:4E0Nr4U10
>>116
しかも、話題のドラマなどの主題歌に簡単に起用されてしまうし、そこそこ売れるから才能あるなんて自惚れてしまうんだろうね
「トモエ学園」、昔からよくもここまで成長したとは思うけど、まったく感情移入できないわね?
主人公がトットちゃんなんだからそこは女性アーティストに任せてほしかったわ
軽くあらすじを読んで、こんなもんだろう、俺が情緒感たっぷりにシックに歌えばまた売れるだろう、って魂胆ありありなのがわかるわ
みゆきやユーミン、矢野顕子が作ったら全然違ったと思うの
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:45:49.36ID:mm7KSMNz0
>>118
矢野顕子を出してくるあたりあなたセンスいいわ〜w
その才女3人大好きだわ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:52:02.21ID:4E0Nr4U10
まき君といえば矢野顕子を尊敬してるからよ
自身のカバーアルバムで、矢野顕子もユーミンもみゆきも妙子も歌ってるけど、さすがに五輪真弓や竹内まりやは範疇外なんでしょうね
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:58:28.39ID:4E0Nr4U10
あっ、まき君じゃなくて福山の話だったわねw
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:39:30.57ID:rLS0a/QF0
マッキーの恋人の桃太郎って、今マッキーの個人事務所の社長やってるのね
ゲイ版玉の輿って感じかしら
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:40:42.12ID:rLS0a/QF0
あ、桃太郎じゃなくて金太郎だったわ
ごめんなさいね
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:26:27.91ID:H0pkeCxQ0
>>123
桃太郎のほうが縁起が良さそう
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:28:49.58ID:TZRsxsue0
堅子は何だかキレイ売りを捨てきれないのよね。
もう若くないんだから、もう少しドロドロした歌詞を歌えばいいのにって思う。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:48:17.05ID:ysvPmuw60
堅子の歌詞は
夜中に書いたラブレターみたいに
自分に酔ってる感じがするわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:40:28.54ID:HWozUePF0
今となってはマッキーもヒーラーも大差ないわよ
本人も瞳を閉じてが売れた時もうこれ以上は上に行けない事悟ってるのよ
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:11:34.81ID:Wwsjd3ks0
平井の古時計には仕掛け人がいたのよ。
それだけでドロドロじゃないの。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:13:01.87ID:rLS0a/QF0
安室の最後の紅白 出演者もクギづけ 平井堅は体育座りで…水森かおりが明かす

堅子素敵だわ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:27:31.03ID:9I3ps86h0
足を伸ばしたい人は正座しないで三角座りなのは普通だよね
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:37:55.74ID:HWeXnKuy0
グロテスクって曲、ただ花持って歌ってるだけの、いつもの平井堅て印象だったけど、
紅白での歌唱は良かったわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:48:31.83ID:+HCZFkCy0
>>132
紅白で歌ってたのはノンフィクションよ。
感情がこもっててゾクゾクしたわ。
グロテスクは奈美恵とのコラボ曲。クソ曲よ。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:46:42.04ID:itkfHhXn0
サイズのチャカのソロユニット「チャカと昆虫採集」で
「大きな古時計」がレパートリーだったわ。
賢子もコーラスのメンバーだったわ。
その頃からアイデアを温めていたのよね。
出来はチャカ版の方が上だけど。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:13:34.99ID:4E0Nr4U10
>>133
あんなカタ◯じゃなくて安室をバックダンサーにしたらよかったのにね
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:29:49.43ID:0/DOBfon0
>>134
うるせぇ!
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:18:26.03ID:fm7A3FwQ0
>>25
槇子ってヒット曲たくさんだけど印税で暮らしていけないのかしら?個人事務所のスタッフ数人ぐらい印税でなんとか賄えそうだけどね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:03:12.44ID:b1VoXSq70
>>137
マッキーは神宮前に事務所用のビル一棟借りて、
そこにレコーディングスタジオも作って、
自社でレコーディングスタッフやらスタジオミュージシャンやら呼んで日々曲作りしてるでしょ。

それにツアーやるとなりゃ相当の人数も動くし、
グッズの企画や発注とかそういうのも全部個人事務所でやるのよ?

ほとんど活動してないなら印税だけでなんとかやりくりできるかも知れないけど、
マッキーぐらい精力的に活動してりゃ中小企業並みに資金繰り大変だわよ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:27:24.38ID:SJf2jcOv0
でも個人事務所ってことは丸々自分のものだからやっぱり実入りは多そうだわ
ロード1曲で何億も稼いだあの人みたいね
かたや小室は何百曲も売った割に飼い犬だったせいか100億と意外と少ないのよね
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:34:23.86ID:SOloO63q0
ユーミンみたいに歌や容姿で勝負できないのだから、
ソ連のサーカス団を呼び込んでシャングリラみたいなのをやってほしいわ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:17:27.97ID:GSD+asqr0
同サロ住民って、槙原と同世代が多いせいで槙原擁護の偏った意見ばかりね。
0142 【凶】
垢版 |
2018/01/03(水) 07:54:34.44ID:/DloTU2+0
>>138
知らなかったわマッキーそんなに頑張ってるんだね
いつまでも良い曲作って欲しいわ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:21:33.68ID:WBUh8rfk0
アタシは堅子派よ
只、クセの強い曲のがいいわね
普通のバラードじゃ堅子の良さが出ないわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:08:26.49ID:FoLkRvMG0
>>141
それこそ偏った意見だわよw
堅子45歳 マッキー48歳

あんたすごいブスー。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:20:23.53ID:SOloO63q0
荒木一郎世代のあたしに言わせれば3歳くらいの差なんてないし、どう考えても同世代よ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:45:09.50ID:cgVlWEbu0
私、37だけど圧倒的に槇原だわ。
学生時代も槇原敬之を好きな女子は結構いたけど平井堅を好きな人って聞いたことがないわ。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:28:19.59ID:SJf2jcOv0
年齢でいったらたいして違いないけどヒーラーは売れるまで5年かかったから結果的に世代が違うわよ
暑いからって公園の噴水で水浴びしちゃうような苦労人だったのよ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:42:43.59ID:cgVlWEbu0
>>147
詳しくいうと、セカチューもあったし、平井堅のどの曲が好きって程度の話題にはなるんだけど平井堅自身のファンだって人が周りには居なかったわ。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:47:22.83ID:3sxHnbV10
あたしセックスしたことあるわよ?
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:05:52.20ID:lHLrPi9c0
歯並びが酷すぎるわ。なんで治さないのかしら。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:16:13.81ID:ilAuyifw0
>>148
それよ!
槙原がブレイクしたのが1991年、平井は2000年だから
二人の年齢は近くてもファンの年代は約10歳違うわ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:24:21.73ID:SOloO63q0
倖田來未も浜崎あゆみも松田聖子も山口百恵も西田佐知子もリアルにファンなあたしは何なのかしら?
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:28:54.17ID:S7t8waN20
>>153
単なるジジイ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:40:08.22ID:cgVlWEbu0
>>153
婆さん何歳?私37
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:00.46ID:yyILeqe30
>>153
西田佐知子だけ顔も曲も知らないわ。
売れてたの?
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:59:36.13ID:w6H80elj0
曲に関しては
マッキーの曲はいろんな人がカバーしてるけど
堅子のは誰かカバーしてるのかしら?
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:00:37.76ID:EFD4Zil30
>>148
そうよ、どんなときも。がヒットしたのが1990年
楽園がヒットしたのが2000年
二人のブレイクには10年の開きがあるのよ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:04:28.35ID:EFD4Zil30
あら、>>152 さんと被っちゃったわ
しかもどんなときも。の発売年間違えちゃったわ、1991年が正しいわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:04:28.44ID:SOloO63q0
69歳だけど、それが何よ?
年齢なんて記号でしかないわ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:35:11.13ID:p3/5z0mA0
恭子さんw
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:59:36.95ID:Nrk0gALF0
90年と2000年だと10年でも全く世の中が違ってたわね。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:24:19.70ID:Rikq0LTc0
堅固なんてマッキーと比べること自体がマッキーに失礼だわ
県子をリスペクとしてる同業なんて聞いたことないもの
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:28:49.46ID:8QHZW3bJ0
バブル崩壊でガラッと流行が変わるものね
ヒット当時の槇原はもしユーミンが庶民的だったら...みたいな感じだわね
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 06:11:06.40ID:3IaoQCFL0
平井堅よりはマッキーの方がお仲間人気は大きい感じだわ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:00:25.90ID:usQSHpOJ0
>>163
それはあるわね。槇原は意外な所でB'zの稲葉が歌詞がすごく好きだとお気に入りに槇原のアルバム挙げて居たわ。
確かに平井の事リスペクトしてる同業、聞かないわね。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:28:38.25ID:I5OsvVky0
ちょっと前に平井堅respect安室奈美恵っていうユニット組んでたわよね
安室奈美恵には尊敬されてるんじゃないかしら?
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:43:36.22ID:Bt1o8ned0
美空ひばりと都はるみを戦わせるようなもんだわ
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:39:15.43ID:oDNrwl6E0
10年の差なんて単なるエクスキューズでしかないわね。
みなさん出てくる歌手をいろいろ聞いてきてのここでの評価なんだから。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:05:13.34ID:usQSHpOJ0
今の30代が10代後半位のときなら、10年の開きなんてそこまで関係ないわ。
10年違いがあるって、それはすなわち槇原が息が長いヒットメイカーだということの裏付けにしかならなくない?
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:50:27.79ID:GNOqiWLB0
同サロの年齢層は50前後が多いから、若い頃に聴いてた槙原に肩入れしがちになるの。
30代で初めて平井を聴いてもそこまで好きになれないものよ。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:19:06.96ID:x7tBZJL00
堅子なんて肩入れするほどの才能じゃないって何回言えば気がすむのよ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:21:55.19ID:ZeLdT/1t0
そもそも平井堅の歌詞は槇原みたいにそこら辺にあるものを大切に書いて感情移入させるタイプじゃないもの
特にヒット初期の頃は
どっちかっていうと久保田利伸よりのリズム重視
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:48:09.72ID:wwF+YABQ0
福山も槇原じゃなく堅子の名前だしておけばそこまで叩かれなかったと思うわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:24:17.69ID:IuWQ4bxb0
槙子が天才というのは25年前のはなし。
稲葉さんが褒めてたって話も20年前だし、
落ち目福山は槙子を語りアーティスト気どり
嫌われmiwaは腹黒あざとさを槙子の曲にでてくるヒロインに重ねて清純派アピール ってとこでしょ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:32:36.26ID:IuWQ4bxb0
おかまだけどmiwaっていやだわ
あのわざとらしさ吐き気がする
自動的に非モテと中年童貞を連想させる、
AKBは中高生や若い男を対象にしているから清潔感あるけど、miwaの媚び方は品がないのよ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:14:24.58ID:gZAV68yS0
人として平井堅だな
槇原は自分しか見えないやつだろ
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:36:40.17ID:Ir7tGBV30
福山っていっとき男性に媚売って男性限定ライブとか年末してたけど、去年はなかったのかしら

福山はどうでもいいけど、平井堅の「君の好きなとこ」とか「青空傘下」とかはもう
ノンケが描ける世界じゃないし本当に作詞力は槇原に負けてないと思うわ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:52:45.29ID:U2W9WiWE0
抱くなら堅ちゃん一択ね
持ち前のあの艶かしいファルセットで啼いてくれるはずよ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:15:17.53ID:0BFANI190
なんか、ゴジラ対ガメラって感じね。
特に意味はないけど、
雰囲気的に、ゴジラが平井でガメラが槇原。

今年のクリスマスは、
二人で、男性限定のライブでもすればいいのよ。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:43:01.84ID:I5OsvVky0
>>178
まき君が男性限定ライブとかやったら、
揶揄が多そうね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:23:00.42ID:I5OsvVky0
平井堅も倉木麻衣もライバルのまき君、豚があまりに才能ありすぎてなんとか頑張って似せてるんだけど
実力の差を思い知らされてると思うの
実力はないのにビジュアルがいいから主題歌とかの話は絶えないのよね
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:22:34.71ID:yFkVNZDo0
>>181
そこに竹原ピストルを混ぜてほしいわ。

なんか、「ゴジラ対ビオランテ」にテレ東の縫田ディレクターがエキストラで
出てたんですって。特に意味はないけど。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:27:36.98ID:rOZoWxQ80
姐さん主催の野郎限定雄臭ライヴw
ドレスコードは黒のタンクトップかしら
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:31:43.98ID:DgCbqKNU0
平井堅はいまだに研音頼みのタイアップばっかりで新鮮さがないわ
次の曲もくそつまんない曲なのは確定してるでしょ
堅子2の新曲ディスク、どうやったらあんなにつまんなくなるのか
教えていただきたいくらい駄作
マッキーにしゃぶりついて名盤の作り方でも教え込んでもらったらいいのに
安っぽい男とばっかりやってないで
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:18:47.11ID:CPKLjf0z0
>>186
研音は辞めてるでしょ?
提携してるの?
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:36:46.00ID:mY3Nzewf0
>>178
君の好きなとこの「朝のかすれた声」って歌詞聞いた時、
これはノンケの世界じゃないわwって思ったわ

堅子は鍵やらソレデモシタイやら、カミングアウトした曲が多くて好感が持てるわ
只、いい曲があんまりないのよね
ノンフィクションは秀逸だけど
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:01.75ID:mY3Nzewf0
>>188
失礼。鍵穴だったわ。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:30:52.68ID:wFJRXOZF0
>>178
槇原に負けてないなんて、あり得ないわ。
男女も共感できて、さらにゲイにも意味深に聞かせてこその才能でしょ?
堅固はキャンディとかストロベリーとかキモすぎてひくわ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:55:19.62ID:IeKPZJN20
平井のノンフィクションとか福山の聖域ってどっちが歌っても違和感ない歌よね
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:23:46.06ID:hFVe2j6h0
ノンフィクション、良い?気持ち悪いわ。そりゃあんたの歳なら友人の一人や二人他界するわよって感じ。
表現に幅がないのよね。そのまま歌いすぎ。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:57:28.53ID:2hUCGYb40
ノンフィクション持ち上げ過ぎよね。
売れてたみたいだけど時代よね。
直情的な歌詞じゃないと今の人はわからないみたいね。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:08:56.91ID:obtkLtNA0
槇原はFNS要員になって安売りしてから自らアーティスト活動を終わらせてしまったよな
目先の出演料や付き合いに流されたんかね
ぶっちゃけパーティー要員だろ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:42:02.94ID:mY3Nzewf0
ノンフィクションのよさは、鬱や希死念慮の視点から見た世界を書いてる所よ。
アタシ鬱で希死念慮持ちだから、曲を聞いた時に涙が止まらなかったわ。
堅子も鬱持ちなのかしら。
大事な人を亡くしたって言ってたから、恋人でも亡くしたのかしら。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:09:24.40ID:hFVe2j6h0
>>195
私も鬱持ちだけど響かなかったわ。辛気臭すぎたわ。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:21.90ID:mwpMErS50
>>195
あなたの心に響いたのなら
堅ちゃんも嬉しいだろうけど
そこまでのものじゃないと思うわよ

普通の日々の悩みの中で出てくる感情だわ
「人生いろいろ」と同じ世界よ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:16:22.67ID:rOZoWxQ80
こんな安い歌で泣ける人間なんかいるのねw
曲もさる事ながら
ハーモニカとストリングスでお涙頂戴な常套手段取っちゃうあたり
アレンジャーもセンスないわ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:25:27.30ID:yFkVNZDo0
あたしゃ「〜ですか?」とか直接聞いてくる歌はダメだわぁ。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:31:20.21ID:hFVe2j6h0
>>199
わかるわー。〜です。とかですます調は好きだけどあれだけ〜ですか?を畳み掛けられると「うるさいわね…」と思ってしまうわ。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:54:30.37ID:kksNFSob0
ドリカムに多い感じよね。ですます。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:56:16.06ID:hFVe2j6h0
>>201
やだ、そうなの?ドリカムも嫌いで聴かないからわかんないわ。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:57:21.22ID:hFVe2j6h0
私の中のですますは今井美樹とか坂井泉水だわ。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:28.98ID:hCOKKQL60
それより何よりこんなにもゲイがいるのねw、このスレは
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:16:20.04ID:z4TStn0P0
結論

曲 槇原敬之
ルックス 平井堅   
            でしたわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:02:32.11ID:4EAwU25h0
>>190
キャンディは好きだわ 下品だけどw
TVパフォーマンスで男女のダンサーが差し出してる手から
飴ちゃんを食べるとこがあるんだけど、
照れながらかわいい男ダンサーの飴を選んで口に含んでいたわw
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:09:59.21ID:ba9a5aAY0
>>209
やだー。気持ち悪いわ。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:02.81ID:DEfvXWBj0
>>200
やだ、さだまさしの二百三高地の主題歌もだめなのかしら?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:10.90ID:d3bYEnPh0
君の好きなとこは名曲だわ
イカホモの熟年カップルを想像してふふってなる
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:17.68ID:ba9a5aAY0
>>212
朝口が臭いってイメージの歌だわ。朝のかすれた声で連想しちゃう。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:33.48ID:C63//jKW0
歌バカ2の2枚目ばっかり聞いてるわ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:12.71ID:ba9a5aAY0
槇原が僕の初めての恋人を次アルバムでセルフカバーするのが待ち遠しいわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:20.76ID:Yp5EHZ9J0
槇原支持多いけど、後期というか最近のアルバムまできちんと聞いている人は少ないわよね
凄い人だとは思うけど、今も聞きたくなるアルバムは初期だけだわ
個人的には
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:49.45ID:ba9a5aAY0
>>216
私ずっと聴いているわ。やっぱり良いなと思う90年テイストの曲は絶対に入れてくれるのは、ほんと顧客ニーズわかってるわ。槇原。

最近のビリーバーだと運命の人、多分貴女のど真ん中だと思うわ。名曲よ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:26.53ID:QhDPo04h0
槇原の曲って帯番組によく使われるイメージだわ
バナナマン設楽のワイドショーとか高田純次の散歩番組とかヒルナンデスとか
業界人に槇原ファン多いのかしら
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:46.27ID:CpVuPIur0
堅子とスピッツのマサムネは昔から仲良しだけど
マッキーってスピッツってどうなのかしら?
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:52.41ID:qbdAN54j0
>>218
確かに手堅いタイアップ獲得するわよね。遠く遠くとか不器用な青春時代とか、後づけのCMタイアップも大手だし。
やるわよね。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:56.62ID:qbdAN54j0
>>221
JRよね、私も全編好きだわ。なんであんな曲を書けるのかしら。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:38.95ID:QY7h+3Yc0
>>217
あたしはダメだったわ、あの運命の〜で わざとらしさ感じて、あんなあざといヒロイン初期の曲には出てこなかったわ、
金持ったオジさんの恋愛だなって悲しくなったわ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:03.45ID:QY7h+3Yc0
初期の曲は 主人公も相手も自身のない感が切なくて自然で芸術的だったわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:50.12ID:sNCJd0TT0
運命の人は名曲だわ〜
ほんと、マッキーって片想いの歌詞書かせたら天下一品よね。

某歌姫の「明日メールで好きって言おうかな〜」みたいな歌詞がバカに見えるわ。
まああれはリスナーの年齢層に合わせてるだけかもしれないけど。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:18:25.33ID:qbdAN54j0
>>224
初期の青さが好きなのはわかるし、今の槇原にはないけど私たちも一緒に歳を重ねているからかしら、私は今の自分には今の槇原が合うわ。

>>225
運命の人、ドラマタイアップでシングルカットして欲しかったわ。大人の恋愛よねー。理由とかダンストラックも良いんだけど。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:28.86ID:QY7h+3Yc0
>>226
青さがいいわけじゃなく嘘臭いのがいやなのよ、

大人の歌って すぐには思いつかないけど
中島みゆきの 糸 みたいなイメージだと思うわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:41:07.34ID:qbdAN54j0
>>227
へぇ、そうなんだー。ふうん。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:06.47ID:QY7h+3Yc0
ラバーピーで才能復活したかとおもったけどビリーバーは薄っぺらかったわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:34:14.57ID:ZJywOkgv0
マサムネと堅って付き合いがあること隠さなくなったわね。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:46:30.11ID:+a1etkTe0
堅子のノンフィクションって
どうせユーミンのひこうき雲に憧れて作ったんでしょ
あれは十代のユーミンがやったからいいのよ
50近いおっさんが人の死に嘆いて
世間に潔癖であれと歌うのはやっぱり重いのよね
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:51:16.37ID:bM3r4KCx0
花束持って歌ってるのって中森明菜の91年のライブの演出と被るわ
なんかそんなのあったわよね?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:46:13.60ID:xhxIIgi70
「瞳をとじて」が流行ってた当時、
癒し系っていわれてたけど、
あれって、むしろ倦怠期を迎えた
やり場のないもどかしさみたいなものを描いてて、
けして癒しでも何でもないわよね。

ただ、平井さんの曲では、「Life is・・・」が、
家庭や子孫や、次の世代へ繋がるものが一切描かれず、
単世代の中で、究極のものを探そうとする
ゲイならではの葛藤や、切なさや、こぼれ落ちそうな思いが語られてて、
個人的には、身につまされるほど大好きな曲だわ。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:57:13.70ID:SzMpySi/0
君の好きなとこは好きだけど、魔法って言っていいかなは生理的に無理だったわ
僕は君に恋をするは発展場でキモい奴に言い寄られるみたいな感じで萎えだけどメロディ自体は好き
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:27:46.38ID:kizD9krA0
マッキーの曲は良い意味で青臭いんだよね
誰でも持ってるそういう部分に触れてくるの
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:49:15.87ID:ecukAtrQ0
槇原、ファン投票ベストとか出さないかしら。初期の曲を今のアレンジで聴いてみたいわ。
NG、each ather、僕の彼女はウェイトレス、三月の雪、君を抱いたら辺りの曲。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:52:26.73ID:ecukAtrQ0
>>231
あー、それが原因だわ。私も。
歌自体は悪くないけどどうしても胸焼けしちゃうのよね。どうせならFNSで共演した平手とかが歌った方がカツンと来そうだわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:57:52.74ID:ecukAtrQ0
>>236
自己レスだけど、今度やるツアーがそんな感じなのよね。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:11:53.52ID:kByT7BZE0
ノンフィクション好きよ
賢は槇原みたいに声自体に説得力がないから逆に重いテーマ歌っても丁度いいのよ。
賢はシビアな歌けっこうあうと思う。
北風が流れてきて久しぶり聞いたけどやっぱり名曲ね。空気がかわるわ。
miwaが歌ってるとこ見て以来 聴く気が失せてしまった曲だったけど。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:45:09.34ID:J8G7WkmH0
槇原は番組名入れた曲を作ってくれるから業界から重宝されてるって何かで見たわ

堅子の君の好きなとこのカラオケ本人出演MV可愛くて大好きなんだけど、
最後に女の子にキスしようとするところが違和感あるわw
バイマイメロディーのカラオケ本人出演MVもノンケ感ゼロで好き
堅子はカミングアウトしたくて仕方ないけど事務所が止めてるみたいね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:56:06.22ID:8FGoQM5F0
あたしまだマッキーの曲の5分の1も制覇できてないんだけどおすすめの曲教えてほしいわ。ちなみ好きな曲はまだ見ぬ君へ、CLOSETOYOU、MILK…書ききれないわ。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:21:48.03ID:TC25pWqJ0
>>241
オススメ言い出すときりがないから、アルバムをきちんと聴いていけば良いわよ。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:41:39.14ID:hTFjgCjC0
マニアックだけれど、セルポトに入ってる「ウンチと屁ェ出る」がなかなかの佳曲だわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:46:41.18ID:TC25pWqJ0
>>243
ほら、こういうのが沸いてくるからオススメ何?は止めて欲しいのよね…。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:47:34.21ID:02Ro+B5r0
両方好きなんだけど選べと言われたら槇原だわ
堅子はシングルアーティストとしては優秀で才能あると思うけど
槇原の曲には何度も心が救われたから比べる対象じゃないのよね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:02:13.11ID:GZBCFA1n0
私も槇子の歌では何度も救われてるわ。
その曲はPAINよ。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:51:17.79ID:7oyqlaHK0
マッキーの歌に出てくる男子が素朴でいいの
堅子のは鼻に付くのよね自称ナチュラル系のバカって感じで
反対にマッキー女子は思わせぶりの尻軽か田舎娘って感じ
堅子女子は単純なザ女って感じマンコは武器みたいな
それに翻弄されるアラフィフ堅っていう設定、飽き飽きしちゃう
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:58:44.01ID:NzuYdfMH0
>>240
カミングアウトは別にして、マッキーは自由よね。MVのメーキングとか見ても
ナチュラル。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:02:50.31ID:NudO02cu0
>>1
既出かもだけど、そして今さらだけど、
槇原敬之と戦わせるなら、スピッツ草野マサムネ のほうが相応しいのでは?

草野は福岡県出身だから関西VS関東にならないけれど。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:06:07.87ID:NudO02cu0
>>249
あたしったらだめね
最新50スレでも草野マサムネの話題出てるわね
失礼しました。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:49:29.34ID:w8OgL/Te0
平井堅以外で作詞作曲出来るイケメンソロアーティストって
福山しか思い付かない
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:54:07.55ID:IekDf1d30
星野源
斉藤和義
秦基博
スガシカオ
ガオ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:13:16.90ID:xHkThQTh0
>>252
イケメンがいないわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:58:08.81ID:ztXMy2Ly0
>>254
私も。painも好きだし何て言ってもpenguinが凄まじい衝撃だったわ。はじめて聞いた時。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:34:08.80ID:rAQHstTH0
>>256
わかるわ。ペンギンは曲も歌詞も衝撃的だったわ。
思春期にあんな音楽を聴けてほんと幸せだったわ。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:42:35.15ID:NzuYdfMH0
ねぇ、masakichiさんてどんな人?人柄が知りたいの。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:51:18.92ID:uyKoScBo0
コンビナートの赤と白の配色って実は市松模様でもなんでもないわよね
あたしならウィリー模様または楳図かずおって表現するわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:51:46.80ID:uyKoScBo0
ウォーリー模様って書きたかったのよ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:50.62ID:ONRC0WyD0
>>257
私も高校生だったからめちゃくちゃズシンと来たわ。色々経験した今聴いてもやっぱり凄い名曲。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:32:55.80ID:4S4kxzaV0
>>262
イケメンではない。
ああいのがタイプの人は結構多いけど。
いわゆる彫り深いジュリアロバーツ顔。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:15:03.53ID:pSOiKmNg0
賢は槇より常識もあるし空気も読めるから好き
マサムネと気があうのもわかるわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:21:41.79ID:9lctD+4k0
>>264
普通の人ってことよね。
アーティストに普通を求めても仕方ないのよ。
あたし堅子と面識あってそこそこ長い時間過ごしたことあるんだけど、つまんないオカマだったわ。
音楽の話も浅くてがっかりした。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:22:17.45ID:pSOiKmNg0
miwaってmステでイケメン俳優にゴリラみたいに発情して話題になった女でしょ、槙子と気があうのね。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:39:39.38ID:YIUeU9Qj0
槇子の夏のスピードとひまわりは今でも聴くわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:00:52.56ID:Qze+/Y/w0
>>265
長い時間過ごしたんだったら
チンコのひとつ位揉んだんでしょうね?
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:13:55.46ID:XXOnBXtM0
槇子の出発点は曲作りとエンジニアのオタっぽいデュオかららしいけど
堅子はどこから来たのかしら?
0270汲み取り者 ◆j9zfZsEuUM
垢版 |
2018/01/12(金) 16:31:03.61ID:NEf//A+x0
聖子に憧れるオカマが自分で歌作って歌ってみたら
たまたま売れちゃいましたってだけよね
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:50:26.88ID:YIUeU9Qj0
堅子はいい歌唄ってたんだけど槇子の二番煎じ風に捉えられてデビューシングルちょっと売れただけでくすぶってたのよね、ラブラブラブでゴスペル調にチャレンジしてその後R&B調に転身してブームに乗れたけど堅子の軸は歌謡曲なのよ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:59:30.68ID:XTia9Ebt0
LoveLoveLove以前の堅子の曲って
聞いてるこっちがこっ恥ずかしくなるようなのばっかりなのよね
古臭くって誰かっぽくて、こりゃ売れないわって感じ
楽園は名曲だけど
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:01:02.86ID:zz3oPsaD0
>>269
大学時代にサザンのコピーバンドやってて、ソニーのオーディションに自ら応募し目に留まってデビュー。
自作曲では全くヒットせず、次に1万枚を切ったらソニー契約終了という条件で外部作家を使った楽園を制作。同じ事務所の江角マキコに本人が土下座してCM出演依頼。
ようやく陽の目をみる。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:57:24.64ID:SD8KfcHL0
love×3以前はストアライブ無料でも3、4人程度で悲惨で、直アンプ最低音響の中とんでもなく歌がうまかったの、自身の曲は知られてないから洋楽カバー歌ったり今考えると数10cmの距離で聴けたのはラッキーだったわ、楽園以降どっか遠くに行っちゃった感凄くて悲しくなったわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:32:58.65ID:a6FxyVmC0
堅子ってデビュー前に桑田佳祐の自宅まで行って玄関にデモテープと手紙置いてったのよねw
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:57:50.52ID:qKRMJvMm0
>>275
こっわw
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:13.43ID:97AZQj200
槇原の時はシンガーソングライターがわらわら出てきてた頃だしよく勝ち抜いたと思うわ
やっぱり大江千里を倒せたのが大きいわね
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:47:11.61ID:GYE76UaI0
>>274
よかったわね、今は戻ってきて。
電話一本で尻尾ふってくるわよ。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:15:29.24ID:XTia9Ebt0
>>275
でも桑田が評価してるのはマッキーなのよねw
堅子w
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:16:53.15ID:GYE76UaI0
あたりまえじゃない。
堅固を本音で評価する業界人なんているわけないでしょ?
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:33:18.49ID:CcfK4Quj0
大江とKAN子と槇子は鍵盤弾きでシンガーソングライターって感じだけど堅子は歌上手いけど作曲能力ちょっと薄いのよね
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:44:37.21ID:+SUWPtS/0
才能ある人間に寄生してどうにかやり過ごしてるイメージ
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:54:24.78ID:Qze+/Y/w0
堅子ってどうやって作曲してるのかしら??
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:30.78ID:CcfK4Quj0
>>284 キミは友達って自分の声だけでトラック作ってたわよね
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:42.58ID:TCxG9mzF0
>>277
そうなのよ!私もこのテは大江さんの一人勝ちだと思ってたから。KAN子はもちろんマッキーも一発屋で終わるだろうと…才能かしらね?
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:09:00.82ID:sU9NhzLb0
平井堅はコ永英明、松岡英明、藤重正孝、河口恭吾、陣内大蔵、東野純直、楠瀬誠志郎、中西保志クラスだと思うわよ
まき君は大江千里や小椋佳、さだまさし、桑田佳祐よりも才能が上だと思うわ
寡作だけど山下達郎といい勝負じゃない?
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:52.09ID:jCHAG4AG0
山下達郎ってそんなに上?外見があんなだから大物っぽいだけで、詞とか全く面白くないしメロディもそこまでだと思うんだけど。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:22:27.16ID:sU9NhzLb0
ヘロンとか蒼氓は平井堅にはきっと作れないわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:50:23.64ID:nsyQnB8m0
ベッキーが槙子のファンで槙子に曲依頼した直後に腹黒不倫してポシャったのよね
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:01:51.81ID:OLQw7N+S0
槇原の歯を治してみたいわ。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:16:09.54ID:45qpg0ni0
ちょ!まてよぅ。
大江を倒したとかやめてちょーだい。マッキーが影響を受けた曲として
大江千里の「Boys&Girls」を挙げてるのよ?師匠みたいな人を倒したとか
どんだけ槇子はダースベイダーなのよ。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:37:10.90ID:L8hu1ddf0
大江千里も好きなんだけど槇原の方がメロディーの展開というかサビの盛り上げが上手いと思うわ
そこが90年代CD、カラオケブームのれた要因かしらね
大江さんは80年代走り続けたけど90年代には対応出来なくてミリオンも出せなかったのよね
渡辺美里もそうだわ
そう考えると平井堅はちょっとジャンルが違うわね
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:19:04.97ID:39CAbMFg0
ベッキー
miwa
西畑
一見ピュアキャラの元気の押売り 実際は無神経で あざとくて腹黒
槙子 類友ね
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:48:01.55ID:ibsdN/vm0
元気の押売りとピュアキャラで大御所やロリコン音楽業界人、金持ち有名人の懐に入り混む
そんなイメージだわ
要するに下品なのよね 槙子も。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 06:55:05.58ID:7JQuL2UT0
大江千里は女ユーミンと揶揄されるほどバラエティに富んだ作品を多作できるアーティストだよね
槇原にはそんな称号はない
渡辺真知子か庄野真代のおかま版とでも言った方がいいのかもね
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:31:25.19ID:NdnFYhy/0
>>297 松任谷は慕ってくれるし槇子のこと嫌いではなさそうよね、槇子は矢野顕子元夫妻が可愛がってる印象だわ
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:19:37.27ID:0qw4qWVs0
>>297
マッキーはそんな称号を超えた存在。
大江千里より多彩で才能は上でしょ。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:31:27.91ID:39N8sE/F0
大江千里はKAN同様に歌唱が残念だったのよね、槇子はコーラスワークも上手いし器用だから幅が広いわ
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:02:39.18ID:0qw4qWVs0
YOSHIKIってどれくらいの才能なのかしら?
凄い持ち上げられてるけど魅力がよくわかんないわ。
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:43:07.93ID:7JQuL2UT0
KANの楽曲で唯一素晴らしいと感じたのは「まゆみ」っていう曲
ビートルズのマジカルミステリーツアーのイントロを間奏に使っててとにかくいい曲なのよ
千里ほど音痴とは思わないわ
ただ声がハスキーで不快ってだけで
歌唱力は並程度にあると思うの
でもKANは和製ビリージョエルを目指してるんだと思ったわ
ピアノのテクニシャンだし、その辺の一発屋とは違っておっ!って思える目立たない地味曲がアルバムに割とあるわよ
だからってブコフ行って買い求めようとも思わないけど
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:19:13.10ID:59RoZJUj0
愛は勝つ→up town girl
まんまよね。それ以外でもKANはパクリの宝庫。マッキーとの差はその辺かしら?
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:17.64ID:E0zchYzR0
マッキーが大江千里のRAINをカバーしてたけど、本家より良かったわ。
マッキーはブスだけど、音楽的センスは本当に素晴らしいと思う。

KANは典型的な業界受けミュージシャンよね。
一般人気は驚くほどないわ。
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:22.78ID:7JQuL2UT0
昔、KANとまき君、谷村有美とでFM80.2のミュージックガンボっていう番組のMCを交代でやってたんだよね
桑田君や小田君、千里君、みゆ君、由実君、矢野君、久保田君、妙子君、美輪君らのカバーはしてるけど不思議と番組の先輩であるKANのカバーはしてないんだよね
不思議と番組の先輩である
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:52:48.42ID:7JQuL2UT0
由実君とマッキー、みゆ君と平井は相性の点からもそれぞれ似てるわね
由実君はユーミン、まき君はマッキーだし、
みゆ君はみゆき、平井は平井って呼び捨てが一般的なのも
前者2人はアルバムアーティストだけど、後者2人はシングル売りの方がイメージ強いからね
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:26.40ID:nkSh5HHJ0
>>308
平井堅は平井堅じゃないかしら?w平井呼びあんま聞いたことないわ。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:58:40.98ID:5XHOtIFI0
>>300
槙子って、常に笑顔のやらしく媚びる後輩やスタッフだけ可愛がりそうよね。
世界に〜 では個性は大事とかいいながら。
やらしいパワハラおやじ釜になったわね。

世界にひとつだけのなんたらとか個性を大事にしろみたいなこといってるけど
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:59:14.79ID:QO4LFLFd0
>>304
声が不快ってその時点で歌手失格じゃないのよww
でもKANも千里もCDだとイケてたから活動出来たのよね
千里のスタジアムライブyoutubeで観たけどあれ行ったお客さん声聞こえてたのかしら?ってレベルね
小さいホールじゃないと駄目だわあれ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:05:06.15ID:3NkrrHjC0
KAN子は最初もっと声も聞きやすかったのよ、どんどんカスれて酷くなって高音出す時に鬼奴みたいになっちゃったの
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:16:12.22ID:5XHOtIFI0
マサムネ、堅、KANらはベッキーとかmiwaみたいなわざとらしい万個をイメージさせないインテリジェンスや空気が読める社会性を感じるけど
槙子はものの見方がパワハラおやじなのよ、
常に元気で明るく笑顔でなきゃいけない、みたいな。
そんなのに限ってベッキーやmiwaみたいに若い視聴者不快にさせるビッチなのにさ。
壊れた原子炉より壊れた人の心がなんたらとか歌っちゃうとか、大御所病ね、人をなめてるわ。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:28:51.56ID:5XHOtIFI0
昔、槙子がブレイク前のミスチル桜井に対して桜井君はピュアです、みたいなこといって 唖然としたこと思い出すのよね。
槙子がいうピュアな人って全員槙子の遥か上をいく策士だから(笑
あと昔、手越が槙子と友達になりたいって言ってた時の笑顔がベッキーやmiwaの顔にそっくりだったことも思い出すわ。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:56:05.85ID:4KWA/kPL0
マサムネにはセンスを感じるけど桜井にはあざとさとか高尚に聴こえさせてやろうみたいな底意地の悪さしか感じないわ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:02:43.59ID:as34l3el0
桜井って自己啓発本みたいな歌詞もむかつくけど
メロディも糞つまんなくてどうしようもないわ
まんこがスターに押し上げた代表格
福山レヴェルね
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:03:25.62ID:9+kwWUYm0
>>315 ミスチル全員スケベで明るい人達だったわよ、風俗店教えて欲しいって言われて希望聞いたら軽めではなくガッツリめだったわ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:28:47.13ID:g0ZkUWR30
桜井の曲ってどれもこれも同じ感じですぐわかるわね
何十年もやってて、ある意味すごいわ
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:19:18.83ID:Kreb/1Aj0
マッキーはシンガーソングライターって感じで
大江千里は ソングライターって感じだわ

マッキーのは自分で歌ってこその曲
千里ちゃんは提供作品も良い曲が結構ある
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:21:40.56ID:7JQuL2UT0
千里の楽曲は美里くんのパワフルで美しい歌声にベストマッチだったけど、
まき君のそれは上手く添い遂げられなかったわね
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:40:03.17ID:45qpg0ni0
マッキーの歌を歌おうとすると難しい、のよね。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:01.69ID:L8hu1ddf0
NO.1のマッキーはどういうつもりで撮ったのか聞いてみたいわ
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:35.88ID:lipvDuMR0
君は僕の宝物のジャケットを見ると
マッキーも整形してる疑惑がわいてくるわ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:33:44.06ID:yD43nEFa0
>>322
アタシはstripe!がイケるわ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:51:51.74ID:ug9jlk300
>>319
そうね、ただ、平井堅は歌唱力は男性歌手全体の中でもかなり上位で、
いい意味でシンガーが本質だと思うわ。

あのルックスと歌唱力ならば、曲作りはさほどでも無くても、歌手としては成功よね。

大江千里御大は、歌唱力はあまり無いけど、ソングライターとしてはむしろ過小評価されていると思う。
秦基博もカバーしたrainも、すごい名曲だわ。

あと、決して美男子ではないけど、マッキーのようなブ男でもないのと、
関学という経歴のせいか知的でオサレ感は当時からあったわね。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 04:12:50.92ID:/0/8YCFs0
個人的に堅子は歌姫というより女優ってイメージだわwそれも憑依型のイタコ女優
歌の中で女の尻を追っかける健気なノンケくんから
男に捨てられた惨めな女まで幅広い演技するわよね
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:36:35.65ID:V8rMjYKm0
>>323
まき君のNo. 1も芳恵さんのNo. 1も1位を取れなかったのよね
ウケるわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:04:59.43ID:g00JDwvJ0
あたし声だけならマッキーめっちゃイケルわ。まっすぐなのよね。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:31:28.41ID:yD43nEFa0
まだ生きてるよ、とかなんでシングル切ったのかしら?この人のはっちゃけたお馬鹿ソングみたいなのは当時からイタかった。
男はつらいっすね〜とか
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:36.21ID:aq+YfGUy0
>>331
わかる。
堅子でいうとストロベリーセックスとかよね。
なんでああいう誰も求めてない曲を出してくるんだろう。
ユーミンとかもダサいロック曲入れてくるし、どんなアーでも客観性がないものなのね。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:23:56.59ID:V8rMjYKm0
男はつらいっすねはまだ聴けるわよ
名曲のペンギンまでの箸休めっていうか心して聴けるような前振りみたいな意味合いで
それより何より、僕は濡れヒヨコとか印度式なんかのカマ丸出しの捨て曲の方がよっぽど痛いわ
由実君で言うと、20minutesとか黄色いロールスロイス、ジョセフィーヌってところかしら
何にせよ、本人はジョークでも何でもなくてマジに作ってるのが痛いのよ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:42:39.19ID:kyXc6L2z0
>>329 槇子No1リリース後に当時ラジオでやっと初めてNo1とれましたって言ってたけど違うのかしら?
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:03:09.57ID:V8rMjYKm0
実家が電気屋のアーティストといえば、
槇原敬之
山田信子(NOKKO)
河村隆一
清原和博
城みちる
今井美樹
が、有名よね
なんていうか全員、波乱万丈な生涯よね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:04:32.86ID:CTbiAIN10
>>335
No.1は1位とったわよ。その時の2位がZARDのもう少しあと少し…で、話題になってたわ。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:07:08.35ID:V8rMjYKm0
そうだったのね
芳恵さんももしかしたら一位だったのかしら?
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:17:18.24ID:CTbiAIN10
>>336
清原入れないでよw
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:11.01ID:FmUC7AdM0
>>346 電気屋ってどっちなのかしら家電屋なの?電気施工系なの?
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:48:34.49ID:0FyuoL7t0
今は大型チェーン店ばかりだけど昔は電気屋と車屋は良いとこの子って感じだわ
マッキーも家が電気屋だったから当時はべらぼうに高い作曲機材が手に入って才能を開花させたのよ
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:41.33ID:uRYUraAK0
>>266
槙子もmiwaも清純派路線で売っているくせに異常な性欲性癖がバレたってコンビよね。
いいコンビだわ。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:21:36.48ID:uRYUraAK0
お釜並みの性欲なのか矢口真里系なのかしらね
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:39:01.80ID:pm5TXbep0
松田は中森明菜と“究極のライバル”関係に
あるとして、これまで女性週刊誌などでは
ふたりの対比が大きく扱われてきた。

「明菜は相変わらずテレビに出てきませんが、常に億単位の収入を得ています。
おととしのディナーショーでは5000万円の
利益があったそうです。
昨年は開催数を倍していましたが、
どの会場も即日完売。わずか1カ月程度で
1億円の利益を出したとされます。
聖子のディナーショーは空席が目立ちますし
もはや明菜のライバルとは言えないでしょう」(女性誌記者)
人気にも陰りが見え始めた松田。
紅白歌合戦では劣化以上に“老婆化”していた
という噂も広がった。
「聖子は昨年の紅白を見る限り、
顔はたるみ、むくみも目立ちました。
年齢以上に老けてみえたくらいひどく、
聖子の凋落を感じたほどです」
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:16:37.62ID:JSy1WWNV0
>>341
電気屋さんて別に良いとこじゃないでしょうよw
普通の自営業者だわよ

エロビを真っ先に見せてくれたりはしたけどw
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:34.23ID:aq+YfGUy0
miwaって何があったわけ?
Mステで坂口に色目使った以外に何かあるの?
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:42.49ID:YebeCf3Q0
ナンシー関が
「槇原敬之は人前で歌ってはいけない顔した歌手
こういうのがテレビに出てるとがっかりする」
って言ってたわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:30:29.16ID:V8rMjYKm0
古くは寺尾聰、杉山清貴、桜井賢、木根尚登、サンプラザ中野くん。、鈴木雅之ら顔がブサイクだと自認してるアーティストはグラサンして目を隠してたのに
いつからかブサイクなアーティストはグラサンをしなくなったのかしら?
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:33:00.18ID:aq+YfGUy0
マッキーはあのブサ度も親近感があってよかったんじゃない?
女子にも安心感をあたえるというか。
あのキャラはよかったと思うけど。
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:57:39.03ID:z8Uh755V0
当時浪人生で若かったから超ブサイクでも実直な頑張ってる若者感は好感持てたし、変にオシャレ感とかださずダサくてブサイクな僕的なものが歌とマッチしてたのよ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:02:21.17ID:V8rMjYKm0
しかし、三浪もして二部にしか受からないなんて…
大学受験に向いてないとしか思えないわ
もちろん、音楽活動もやってたからなんだろうけど、でも結局、中退よね
普通に音楽活動だけしてればよかったんじゃないの?
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:12:08.31ID:z8Uh755V0
受験は失敗でも音楽的には大成功なのよね、シングルとアルバム同時デビューよね
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:52:42.65ID:V8rMjYKm0
春日丘高校出てるなら普通に浪人せずともMARCHや関関同立の昼間学部に現役で余裕で受かりそうなのに
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:21.67ID:9ybkHGiP0
>>347
さんまも「ブサイク発言」したのよねー。同じ大阪人なのに。
大阪人てみなブサイクなのに。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:46.96ID:9ybkHGiP0
間違ったさんまは奈良よ。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:27.99ID:M9h3qeIm0
由実くんはどんなとキモ。を聴いて
これは同性間の恋愛ね?って見破ったそうだけど、
歌詞を目で追うだけでは全くわからないわ?
誰かどこがなのか教えて頂戴!
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:33.48ID:ddxU2Ctv0
平井堅でって決して美しいちは言えないでしょ…
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:22:20.73ID:ddxU2Ctv0
ちはでいいわ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:44:09.84ID:V8rMjYKm0
まき君も宇多田も圧倒的な天才アーティストなのに、対抗馬としてそれぞれまったく相手にならない相手を引き合いに出され、
音楽性とはまったく関係のない見た目の美醜で比較されてばかりで大変ね
あっ、もちろん平井も麻衣も素晴らしい存在だとは思うけど、比較されるほど見合ったレベルではないと思うの
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:21:02.48ID:JSy1WWNV0
>>356
この歌だったかしら?

イヤホンを片方づつして
二人で聞くやつじゃなかったかしら?

まぁどんなときもの中で
好きなものは好きって言える勇気
ってのは同性愛ぽいわね
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:21.88ID:0FyuoL7t0
>>350
ちょうどバブルが終わりだして個性的なのが流行りだした頃なのかしらね
そういやたまとか今のワケわかんないバンド達と路線が一緒だわ
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:11:29.47ID:X6jaA//L0
>>361 片方ずつのイヤホンは堅子の歌じゃない?彼女の恋人かなんかじゃなかったかしら
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:17:41.08ID:vwEYSS420
捕まった影響で一時期7億円借金あったらしいけどもう返し終わったのかしら
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:21:45.41ID:b1eP1OYT0
7億円なんかマッキーからしたら余裕でしょ
世界に一つだけの花の印税だけでもお釣りくるはずだわ
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:30:09.40ID:X6jaA//L0
捕まった時ってすでに相当な金持ってたでしょアルバムもセカンドから出せばずっと売れてたし
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:00:29.79ID:CQ9qUce30
今マッキーのsuch a lovely place聞いてるわ
寝床で
大好きな曲
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:21:25.03ID:X6jaA//L0
槇子はほとんど作詞作曲編曲までやってるからダブルミリオンとか派手な売り上げ枚数じゃなくてもミリオン前後でも相当稼いできたと思う
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:35:25.43ID:Zrk8vIgo0
>>367
一曲目のうたたねとの繋がりが素敵ね!
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:39:13.31ID:m+YJjGWf0
such a 〜って自殺した友人に当てて書いた詞なのよね
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:40:19.23ID:BzST3ZNv0
>>351
マッキーは確か一番難しい時代の受験生じゃなかった?
たぶん浪人すればするほど難度があがったはず
でも堅子横浜市大じゃなかったっけ
この時代横浜市大受かっても関関同立落ちるって時代よ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:24:18.02ID:R3zRk15t0
>>360
激しく同意するわ。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:50:08.56ID:0FyuoL7t0
捕まる前のまだ生きてるよの時点でタイトルの如く記事にされてたから全盛期は実質3年くらいよね
さすがに当時の時点では7億返済できる程は無いと思うけど
もれなく歌手共通の海外かぶれで英語曲出したのが不味かったわね
世界にひとつだけがほんと売れて良かったわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:06:53.33ID:+Pa4swc90
シッカーダの後に逮捕されてなかった?この時点でアルバム10枚近く出してない?オリジナルも平均したら80万枚くらいでベストも立て続けに4枚出したりうち1枚が150万枚超えてたでしょ、シングルもミリオン、プラチナ結構あるし
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:06.50ID:Xqf1yzeP0
Greendaysだしてエイベックスで還ってきたのは正解だったわね。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:21:53.15ID:1tuCAFYR0
>>375
良かったわよね。
あのときは「才能がある人は何処にでも受け皿ってあるのね」と思ったもんだわ。

あの時期の槇原敬之が私のエイベックスの全てだわ。まさかエイベックスのCDを買うなんて思いもしなかったわーw
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:41:45.71ID:Xw6mIqw30
avexって1回注目された人なら誰でもとりあえず入れるみたいな所あるから喜べないけどね
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:52:35.10ID:6Dg7M0Qx0
>>347
顔で歌聞いてたのかしら
随分レベルの低い女ね
もうとうの昔に死んだからどうでもいいけど
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:12:10.46ID:hwi4g/c40
>>353
大江千里に憧れて関学を3回受けたけど落ちて、青学行ったんだよね…。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:39:31.85ID:hT502CoW0
槇子ったら浪人時代にQ2で実名で呼びかけてたっておすぎに暴露されてたわね
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:15:57.11ID:t+M9RGkT0
『ナンバーワンよりオンリーワン』って、ドラマOLヴィジュアル系のセリフにあったんだけどどっちが先に使われていたのかしら?
ってあの頃から原田龍二イケるわ〜
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:32:09.90ID:64cv3YZB0
関学に二部なんてあったかしら?
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:40:58.59ID:fvilRgkH0
>>373
あたしCKOSETOYOU英語版好きよ。サビの歌詞のハマり具合最高だわ。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:19:30.36ID:7mtoSfSb0
>>373 2、3年どころかデビューから9年後に逮捕だから相当お金持ってたと思うわ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:09:49.21ID:Xw6mIqw30
>>378
でも考えてみるとマッキーって芸能界初のブサイク売りだと思うのよ
それ以前の歌手はやっぱ見た目重視だしイケてないならファッション派手にするなり素直に裏方として活動するかなのに堂々と出てきたのよマッキーは
衝撃的だわ
そりゃウッチャンも物真似したくなるわよね
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:23:54.45ID:0jhnC1Hm0
>>381
おすぎ、さっさと氏んで欲しいわ!
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:47:15.71ID:hwi4g/c40
>>383
関学には無いよ。
マッキーは関学を3回落ちて、青学の2部に行った。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:20:34.60ID:64cv3YZB0
関学って4年もかけて狙うような学校じゃないわ
そりゃあの図書館と芝生は綺麗だけどさ
マッキーに似合うのは関大だと思うな
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:18:48.04ID:XPrx1SsZ0
「濡れひよこ」好きなんだけど。
ネタ曲扱いなのかしら。
師匠の矢野顕子の「夢のヒヨコ」のアンサーソングよね。
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:53:36.39ID:vSpNSxcG0
槇子の痩せかた禿げかたってシャブ中のそれっぽいような気がしてしまうのよね、まぁやめられるもんでもないしね
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:05:30.77ID:4xo6Gu7d0
岡村ちゃんは三回捕まっても愛されてるから槇子もきっと大丈夫よ
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:06:48.59ID:1tuCAFYR0
>>393
ここ最近老いが一気に来たわよね。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:15:46.46ID:j4k0BLL80
>>390
マッキーは顔からしても関学には合わないわw

ライバルの同志社と比べても、歌手は岡林信康や種ともこと渋いけど、関学は大江千里なんだよね。

歌手以外も、政治家は土井たか子、俳優は生瀬勝久、MCは浜村淳、
教授は紫の髪の浜ババアという同志社に対して、
小池百合子、豊川悦司、有馬隼人、ニュース0の村尾信尚と、
関学は少なくともルックスはみな美男美女で、オサレで華やかだし、品があるわ。

大江千里はイケメンでは無いけどブ男でもないし、やはり関学のキャラだけど、マッキーは関学の顔じゃないわw
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:16:24.01ID:/dbMVfec0
槇子って東京のイメージでいったら日大かしら。
武蔵野音大か桐朋もに似合うかしら。津田塾でもいいかな。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:04:20.13ID:ncI33k7n0
授業出た事あるのかしら?たまにオールナイト日本2部聞いてたけどわからなかった
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:07:30.45ID:QF/ZEHUU0
ってか何のために大学受験なんてしたのかしら?
音楽活動したいなら最初からプロとしてやればいいし、すぐ辞めるなら学びたい意志がなかったってことでしょ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:07:09.84ID:xFJ105l20
でも小室もやっぱり入ったってだけでも箔がつくし努力も伝わるしね
小室なんて早稲田中退したけど早稲田に寄付金贈ってたわ
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:49:11.59ID:y22DsQin0
やっぱ槇原の老けかたって薬やってた
影響かしら
普通の人より老けかたが早いし醜いわ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:55:39.29ID:GZ/ZRWQN0
ミスチル桜井さんの禿げ方も衝撃だったわ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:01:39.12ID:/iDuAQrD0
>>10
てか、犯罪者槇原よりむしろ平井のほうが薬中ぽくね?平井が5メオして犯されるの興奮するな
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:39:08.92ID:nuGY2m4S0
>>399 あの顔がネックでなかなか契約できなかったのよ!アルバム、シングル同時デビューにもかかわらずジャケットは絵だったんだから
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:26:15.78ID:QF/ZEHUU0
まき君って口が臭そう
鯖の味噌煮がガチャ歯に挟まってそう
オエーッ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:50:43.88ID:r8vffI5L0
槇原はExplorerの頃がベストコンディションだったわね。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:56:56.46ID:Lhx7QuGI0
エクスプローラって一番つまらない作品よね
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:59:54.35ID:FnWjXbbB0
あたしもエクスポローラーが一番安心して最後まで通して聴けるわ
さっき、悲しみなんてなんの役にも立たないと思ってた
をフルで通して聴こうとしてたんだけど、ダンスウィズミーであくびし出して、グリーンデイズで持ち直したんだけど、
次の曲が超つまんなくてまたリタイアしたわ
フルで聴けて、曲名でどんな曲かわかるのってアンダーブリーフまでで、後はもうアルバムを買わずにレンタルで済ませてたし、でもアルバムの中の曲がわかるかどうかは自信ないわ
んで、しばらくまき君から遠のいて久しぶりに買ったのがエクスポローラーなのよ
んで、次のライブイズダウンタウンでつまんないと思い始めてそこからまたレンタルで済ませているわ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:23.74ID:yHcTsWkQ0
悲しみなんては、後半のAnywhereが好きだわ。
最近のLovable PeopleとBelieverは名盤よ?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:56:55.05ID:r8vffI5L0
私の言ってるベストコンディションはあくまでルックスの話ね。別にアルバム自体も好きだけど。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:57:33.67ID:r8vffI5L0
>>410
名盤よね。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:28:38.86ID:uTI6I+lc0
あたしHappyEndd、ing泣けちゃうわ。マッキーが書く最後の一節まで聞かないと本質が見えない曲が好きなの。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:27:47.15ID:cMXouIXG0
堅子はいつになったら名盤を出すのよ

星野源 ドラえもん
平井堅 YUMING

馬鹿な歌を受け狙いと思いつきで作る前に修行でもしてほしいわ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:42:53.75ID:ODpCKhZV0
>>414
ドラえもん、聴いたけど糞みたいな歌だったわw
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:37:30.13ID:c46LrhPB0
星野源も槇子リスペクトしてるわ
堅子リスペクトしてるアーティストっている?
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:10:19.29ID:JCx+ysdo0
平井堅って肩書き歌手って感じで楽譜書いてる姿が想像つかなくない?
才能的には並べたら失礼だけどaikoに通じるというか。
あと亀田誠二色強すぎて作詞作曲家ってよりもプロデュースされてる歌手感が強く出ちゃってる。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:09:18.33ID:TwVyJVKl0
>>417
aikoは90年代後半以降の女性シンガーソングライターで
10本の指に入るほどの才能の持ち主だと思うけど、
まったく平井さんと被る要素ないわ?
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:20:32.53ID:qJSKaRRj0
今までの曲と似ないような曲を作ろうとするけれど結局不自然な展開が気持ち悪いだけの同じような曲、という点がaiko とかぶる印象だわ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:30:26.44ID:JCx+ysdo0
>>418
だから並べたら失礼だけど、って書いてるんだけどよく読んでくださるかしら?
aikoもあんま作家っぽくないと思うのよ。現にカバーされたり憧れてますっていう子出てこないし。
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:39:05.36ID:5bByjF3U0
aikoと平井堅は全く違うわ。aikoはブルースのスケールとか音階を学んだ上で曲を書いてるもの。
平井堅は鼻歌で出来たものをアレンジでどうにかしてもらってる感じが半端ないわ。
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:42.42ID:TwVyJVKl0
>>421
aikoの曲って、ああ見えて結構難解なコード進行とか使ってるのよね。

>>420
だから、あなたが書いた「aikoに通じる」ってところに異議を申し立ててるのよ。
全然通じないって言ってるの。
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:01:12.82ID:JCx+ysdo0
>>422
まぁあなたに共感してもらわなくてもいいわ。
マッキーってメロディメーカーと言われてるけど、作詞家の才能の方があると思うの。平井堅はただラブソングって感じ。
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:06:47.51ID:wlkDDAui0
マッキーは詞も曲もスペック高いわよ、ただ、あの顔で美しい詞と曲が皆さんイメージされないだけでw

平井堅は、やはりシンガーとして才能があるんでしょうね。

とは言え、二人ともライターとしてもシンガーとしても、
プロでやっていく一定のレベルはクリアしていて、実績も出してるわ。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:34:55.98ID:j5KY9DVD0
aikoはもう少し曲と詞を簡潔にまとめるスキルを磨いてほしいの
橋田スガコ並みに筆に進化がないのよ
わかる人にだけわかってもらえればいいみたいな怠慢万個で終わるには惜しいわ
堅子はどうやってもこれ以上に輝くものはなさそう
POP界の氷川きよしって感じ
マッキーはおじいちゃんになっても「えっこんな新曲書けるの?」みたいなのを
平気で出しそう
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:13:53.99ID:qNRp4En+0
マッキーは作詞・作曲ばかり褒められるけど、
あたしは編曲の才能も素晴らしいと思うの。
「どんなときも」のあのイントロ聴くと、
いつもウキウキしていた90年代初頭の気分に戻れるわ。
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:45:42.63ID:oLS7zQOv0
MステかHey×3で槇子は一番コラボしてみたいアーティストaikoだって言ってたわ、同じ鍵盤弾きだし通じるものがあるのかしらね
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:08:41.07ID:wGaCD8TA0
aikoはソングライティングの才能めちゃくちゃあると思うわ。
ま、ワンパターン化が著しいけど。
カブトムシのメロとコード進行を松任谷正隆が絶賛してて、ユーミンをジェラしたほどよ。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:16:57.54ID:K/VffU6R0
マッキーやaikoは
昔からあるような正攻法の歌唱って感じがするけど

堅子のは
なんか小手先って感じに聞こえるわ
声量が足りないって思わさるわ
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:29:20.45ID:S4CQ0QuK0
>>429 間違いなく声量は平井が一番よ、歌い方抜いて歌ったりミックスボイスにしてR&B路線に変えて売れたからそういう印象だけどファーストくらいまでは半端じゃないパワーボイスよ
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:44:28.09ID:e99fPUdD0
>>429
わかるわ
下手なのに小手先の細工を用いてアーティストに見せてるのよね
倉木麻衣と平井堅は似てるわ
作曲の才能も作詞のセンスもないのに実力以上に評価されてるのよね
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:53:20.96ID:wGaCD8TA0
平井堅は歌うのが好きでそれで売れたい、ということしかない人だから。
表現したいことややりたいことなどないもの。
要は中身のない薄っぺらいオカマよ。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:36:46.90ID:GtuSJvwW0
歌バカ2でマッキーが堅子に提供してる、一番初めての恋人いいわね。
アタシも思い出しちゃうわ。
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:02:37.87ID:xTeJE44j0
>>426
確かに。マッキーの「君は僕の宝物」ってアルバム、どの曲もイントロ聴いただけで感動できちゃうわ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:12:20.02ID:HU61h8Q20
君は〜は ほんと神がかったアルバムだわ
全く古くならないというか、今年の夏発売されても違和感ないように感じるわ
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:41:34.40ID:jjTk3rhZ0
ノンフィクション好きなんだけど
堅子がこの歌はかなり切り込んだ内容だとか語ってたのよ
それはどうかなってなるわ
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:53:40.99ID:d4BuDq5F0
>>436
久しぶりに聴いてるわ。三人で泣いたわ。良いアルバムよね。
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:28:01.11ID:0/9gMcCj0
>>438
ミスチルスピッツも聴いてたけど
このアルバムは贔屓目なしに90年代で一番のアルバムじゃないかなっておもう
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:41:49.27ID:IUlE4GyM0
個人的にはアンダーウェアのほうが名盤だと思う。
青くさい初初しさは君は〜だけど、世界観や曲のバリエーションはセルフポートレートを経てアンダーウェアが初期マッキーの完成形って感じ。
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:56:15.95ID:0/9gMcCj0
>>438
三人いいよね
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:33:14.63ID:a7Jy6ihp0
>>440 アンダーウェアはアタシも一番好きなアルバムだわ、初期の完成形はファーマシーかなって気がする
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:46:03.55ID:0ea8nDbd0
a perfect key 右曲りの 君の繊細な鍵穴にfitするかな
これ聞いた時男女の歌だと思ってたんだけど、まさかゲイのタチの歌だったなんて
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:50:12.18ID:IUlE4GyM0
>>443
男女の歌だとしても気持ち悪いわ。
こんな陳腐な歌詞でよくリリースしたものよね。
平井堅ってほんと才能ないわ。
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:55:44.71ID:DhqjJ47L0
>>436
あたしは逆だわ。ものすごくいい意味で音の古さが泣かせる。君は僕の宝物のアウトロのシンセ?とか。遠く遠くのアレンジなんてまさに懐かしいいい古さだわ。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:58:33.77ID:3tP/5bMs0
>>417
あたしは言いたいこと分かるわよ
あんまりクリエイターには見えないのよね
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:04:38.33ID:dKs1McG80
右曲がりとかいう表現は玉置がやって桑田がパクって
堅子がさらにパクったって感じの食物連鎖
パくればパクルほど魅力は薄れるものね
玉置が一番おいしそうだもの
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:14:59.50ID:bwyGKe160
玉置は漫画の原作映画に主演したからで
玉置が考えたわけじゃないわよ
右曲がりのダンディー
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:23:56.29ID:d4BuDq5F0
>>444
私も聴いたときえもいわれぬ嫌悪感を感じたわ。気持ち悪い。品がないのよね。
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:15.03ID:WDxs2R+u0
>>448
あの映画で玉置さんに
抱かれたいって思ったわ・・・w
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:34:58.28ID:DhqjJ47L0
あたし何枚か聞いてみてHomeSweetHomeが気に入ってずっと聞いてるんだけど、リリース当時の反響ってどうだったのかしら。復帰後二枚目みたいだけど作風の変化とか。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:03:14.22ID:d4BuDq5F0
>>451
太陽で復帰してから、ようやく桃で久しぶりのラブソングを出してくれて安心した記憶があるわ。
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:50:35.18ID:xd71FFFe0
個人的にはhome sweet homeで終了したわ。
ごめんなさい。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:23:18.81ID:RiypYeKM0
小室の最大の脅威はマッキーだったと思うんだけど、小室はまったく相手にもしてなかったのよね
天才とか言われてる小室だけど、実は作れるジャンルの幅が恐ろしく狭いし、能力のキャパもビックリするぐらい少なかったりするのよね
その点、マッキーは歌詞の設定も幅広いし、いろんなジャンルの曲を作れるし、歌いこなせるし
TMNになって多くのFANKSたちが離れていき、TMN活動終了前後にどんなときも。の大ヒットで、
彗星のごとく現れたスーパースターがマッキーでしょ
その少し前には千里やKANがいたけど、マッキーの突然の出現は衝撃的だったんじゃないの?
だから、小室の最初の挫折はマッキーで、二番目がヒッキーなのが真実だと思うの
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:30:02.39ID:IUlE4GyM0
>>454
全く的はずれな感想ね。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:39:28.54ID:d4BuDq5F0
>>454
は…?このスレに小室の名前が出ること自体がおかしいことに気付かないのかしら…
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:06:06.10ID:U9XvNXID0
槇子はあくまで自分が書いた詞を伝えるための手段としての曲に過ぎないって言ってたわ、小室はサウンドマシンだから同列ではないと思うわ、どちらかというと坂本龍一寄りなんじゃないかしら
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:35:35.63ID:d4BuDq5F0
またバカが一人来たわね…
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:52:53.38ID:+DW1/lB30
じゃあ逆にマッキーが小室みたいな曲書くかっていったらそうでも無いし、てことは全然ずれてるじゃないのよ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:31:59.29ID:DgGJZ2LR0
たとえば、まき君だとハングリースパイダーやペンギン、桃を聴いた時、あまりの凄さに身体に電流が流れたわ
特にハングリースパイダーは歌詞も曲も凄すぎる
平井にはそういうのが一切ない
平井が気持ち悪いエロに走るのは、凡人すぎてネタ切れで、気の利いた歌詞が書けなくてそういう奇抜さに頼るしかない心の現れだと思うわ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:28:48.69ID:r3WnDG6O0
堅子ってあの特異な見た目が芸能人たらしめてるだけの人であって才能が評価されてるって印象は全く無いわ
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:56:02.90ID:8l4iK9nZ0
堅はシンガーとしては評価されてるでしょ。

あと、小室は一応はTMnetworkというロックバンド出身だから、
マッキーとは違うジャンルの人だわ。

TMはB'zとか、小室はヒャダインや中田ヤスタカが比較対象だわ。
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:27:05.71ID:OCKAh5eX0
misia、宇多田のR&Bブームがあって
空席だった男性の枠に米倉ではなく松尾プロデュースの堅が滑り込んだw
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:02:25.86ID:+DW1/lB30
しかも売れだした時って結構新人みたいなツラして出てたわよねw
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:31:28.32ID:TdkA1vBx0
デビュー半年で売れたマッキーと売れるまで5年かかった堅
そりゃ堅は泥臭くなるわね
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:01:06.12ID:YmkHr8kq0
デビューして自作の楽曲が評価されセールスに結びつきシンガーソングライターとして成功した槇子と評価されずセールスも悪かった堅子、堅子は自身の楽曲を一旦やめ他者に依頼し路線も変更し歌手として成功
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:13:22.10ID:ARctJMx10
堅子は歌バカ出した頃がピークよね
今は歌い方がネチっこくて聴いてらんないわね
古時計をおしゃれかつ暖かみのあるアレンジで
歌ったのは素晴らしかったわ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:55:05.93ID:BZKrgERN0
堅子は曲の当たりはずれが大きいけど、まだ期待したいわ
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:13:56.47ID:+iIkHChj0
金太郎って薬と宗教の人でしょ
マッキーってTOSHIみたいよね
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:55:37.39ID:Krh04YqL0
寒いわね。こんな日には槇子のcicadaを聴いて
蒸し暑い夏の温度感、湿度感を感じてるの。
でも槇子の個人的最高傑作はunder wearよ。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:56.89ID:LRkqFCJA0
>>472
あたしそのアルバムだけどうしても耳に引っ掛からないの。全体的にメロ弱くないかしら?
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:49:05.45ID:Krh04YqL0
あえて、そう狙ったかと…思ったり
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:05:24.51ID:fiGqHZEQ0
>>415
ダメよ 槇子は星野源贔屓なんだからそんな事言っちゃ
デビューシングル聞いて心鷲掴みされてマネージャーに「星野源さんって人の事すぐ調べてっ」って
俳優もやってるって聞いてびっくりしてHPで顔を見て「こんな柴犬みたいに愛らしいのにあんな曲作るなんて凄いわ!」更にびっくりしたんですってよ
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:43:10.69ID:lygzmenB0
星野のラジオにゲスト出演した槇子
なんだかお見合いみたいね
一緒にイこうよ、絶倫で
星野はタジタジだったわ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:51:14.96ID:+HThny3Y0
へぇ、あたし星野源そこまで才能感じないわ。曲は売れ線だし、受けがいいファンク路線にしてるのは上手いと思うけど、歌詞にはマッキーのような重みは全く感じないわね。
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:01:26.17ID:tsNdDF7j0
星野の去年の紅白のパフォーマンス見て「ケッ!」って言ったんじゃないかしら。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:06:11.91ID:hGBPPMud0
>>475
きもいわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:16:36.75ID:6loXcZwt0
槇子さんってガチムチ好きなんでしょ
星野源みたいな細いのび太顔に食指伸ばすかしら
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:04:23.90ID:/zsfMHcn0
しば犬はあんなブサイクじゃないわよ
おこるわよ?
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:49:12.37ID:ZuOoreHd0
星野源は結構いい曲書いてるわよ
Snow Menとかカッコいいわ
マッキーが心を鷲掴みにされたのは、くせの歌、とか、くだらないのなかに、とかかしら
恋とかのイメージが強いけど、あれは一部でしかないわ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:58:26.60ID:lE/c0gsY0
>>484
そうよね。
アルバムのシリアス曲なんかはマッキー以上に深い曲が結構あるわよね。
アルバム聴くと今のパブリックイメージとは違う。
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:01:12.70ID:27lxYTla0
星野源はあのド下手な歌をどうにかしてから表舞台に出てきてくれないかしら?
ファミリーソングはどこの歌番組でも全然歌えてなかったわ。

歌えないなら裏方に回りなさいよ。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:26:31.71ID:9jx1KksB0
その前にあのハニワ顔が無理だわ 星野源
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:41:00.71ID:Rg6ZMsmm0
そこらへん全部含めて大江千里に似てるって言われるのよね
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:42:36.96ID:2kHk+/dq0
堅子がまだ検温にいた頃ゲイの噂を事務所が否定してんのよね
アイドル歌手の認識だったのかしら
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:34:55.17ID:UKvzJ+g20
星野源くんは平成の大江千里よね
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:55:09.16ID:XZSyWNYn0
マッキーですらゲイばれしてマンコファンが離れていったのに、堅子がゲイばれしたらマンコファン0になるわ。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:11:20.48ID:ZuOoreHd0
>>493
堅子がゲイだと知らないマンコファンなんかいるわけないじゃないw
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:18:54.09ID:MulFL9nQ0
星野源アルバムも最初から聴いてるけど、深いだなんて感じたことないわ。凡人がそれなりに言葉を推敲して書いてる感が凄いわ。

上っ面だけ良いって感じ。BGMには良い程度。
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:35:00.47ID:UKvzJ+g20
源くんもホモバレしないようにね
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:35:45.04ID:lnJp6QYu0
>>484
「くだらないの中に」よ

>>486
テレビだと下手だけどライブだとそこそこ上手いわよ
もともとがギタリストだしね


堅子は自分の周りの女子共に星野好きが多くて一方的に嫉妬してるらしいわねw
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:16:03.63ID:ZuOoreHd0
堅子と星野源じゃファン層が全く違うじゃないのw
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:43:08.58ID:JjyP55C/0
星野はPVのダンサーに井上ちゃんを起用したのよね。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:50:14.52ID:OyFuGzlz0
>>498
井上じゃなくて井手ちゃんよw

星野は二十歳の時に井手ちゃんのダンス見て憧れて一時ワークショップに通ったらしいわ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:05:49.49ID:cx0ziZRv0
堅子はソレデモシタイでインド人の格好して踊ったのに
ぜんぜん話題にならなかったから星野に嫉妬してるのよね
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:48:39.26ID:I5bo+yhz0
星野源って
前歯がスネ夫みたいでムリ
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:54:31.92ID:9FnHZf/y0
>>502
いや、メロディは平井堅の方が良いわよ。特にバラードは。星野源はバラードが聴くにたえないというか、聴いている途中で飽きるわ。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:45:20.43ID:BNYdKOS30
>>504
よくないわよ。
平井は素人でも作れる単純なコード進行の曲しか作れない。
星野源は彼ならではの手グセみたいなものがあって、言ってみればaikoみたいなもんね。
好き嫌いはあるけど、星野源のほうがプロ度は高い。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:30:12.42ID:9FnHZf/y0
>>505
コード進行が煩雑なほどプロって発想が幼稚だわ。ポップスなんか聴きやすくてなんぼじゃない。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:35:28.42ID:thLb2k1q0
コード進行が複雑でも聴きやすく作って商業的に成功させるのがプロでしょ。
もちろん単純な曲でも売れまくってればそれでも大いに結構なんだけど、堅子はどっちでもないからダメなのよ。
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:44:00.49ID:258dCW9q0
コード進行だったり転調が複雑なほど良い曲ってのは最近の若い子達が好きな音楽の特徴よね
ニコニコでヒャダインが出だした辺りからの風潮だわ
だから最近の曲ってポップさが足りなくてカラオケ向きでもないのよ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:56.79ID:9FnHZf/y0
そう考えたら槇原は色々と兼ね備えているわね。やっぱり凄いわね。
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:58.57ID:H3UInzlI0
ポップスの歴史の中で、メロやコード進行のパターンは出尽くしてるから、
音楽を沢山聞いてる人ほど捻りがないとツマンナイと思うのよね。
堅子の音楽なんてその典型なんだと思う。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:04:49.31ID:faOrhzYe0
別にマッキーに限らないけど
決してマッキーに限らないけど
詞がひどすぎ
とにかく詞がひどすぎ
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:26:23.00ID:kuE36FdL0
ム所上がりの不細工が綺麗事言うんじゃないわよ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:33:30.37ID:2hKqCnzR0
鶴久でさえ食うに困らない印税が毎年入るのよね 
マッキーとヒラッキーはどんだけ入るのかしらね
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:45:16.68ID:JcNzStUq0
>>514 鶴久って25セントの満月かしら?
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:00:53.88ID:bE3qD8Za0
>>346
あたし映画の試写会いったけどmiwaって人すごかったわよ、
坂口が電話もラインも絶対教えてくれないって人目もはばからずキレて坂口の胸ポカポカ叩いて、坂口に彼女いること誰もが知ってるのに、
ボディータッチもすごかったし、目を見つめ続けたり、なんつーか、ちょっとタイガーウッズとか矢口真里とか、そっちの人かなあって思ったわ、
この方絶対、三十過ぎるとホストやAV男優じゃないと満足できなくなっていくタイプじゃないのかしら、
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:13:46.18ID:ZPACu/wj0
>>346
あたし映画の試写会いったけどmiwaって人すごかったわよ、
坂口が電話もラインも絶対教えてくれないって人目もはばからずキレて坂口の胸ポカポカ叩いて、坂口に彼女いること誰もが知ってるのに、
ボディータッチもすごかったし、目を見つめ続けたり、なんつーか、ちょっとタイガーウッズとか矢口真里とか、そっちの人かなあって思ったわ、
この方絶対、三十過ぎるとホストやAV男優じゃないと満足できなくなっていくタイプじゃないのかしら、
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:21:44.61ID:0gHQjOo00
あまり見かけなくなったしどうでもいいわ、中学生みたいな見た目を売りにするところとか気持ち悪かったし。
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:28:37.96ID:0gHQjOo00
それより普遍性でいったら槙子と賢の世界観比べたとき、わたしは最近の堅がすごく好き
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:46:03.61ID:f7CiT9Fy0
堅子に世界観なんてないわよ
世界観っぽいものを醸し出そうとしてるのはわかるけど
死人に対しても中3目線でしか語れてないわ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:55:26.26ID:GFLGZmXY0
どんどんあゆ美さんみたいな世界観になっていってるわよね堅さん
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:28:23.83ID:tH8Q46qg0
堅子のヒット曲って大体誰か死んじゃう
ちょっと安易じゃないかしら
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:53:20.57ID:ekP3RTxE0
>>520
槙子の世界観こそ上面しか見えない世界観だわ、槙子って昔っから実は数字で測れるものや肩書きばかりにこだわってるのが歌詞の節々に滲み出てるわよ、
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:34:00.60ID:hsczpXa70
マッキーの世界観って壮大なものじゃなくて、カップルや主人公の日常の機微を丁寧に時には冷徹に描いてるが素晴らしいのよ。
クスリ事件後は少しダークになったけど、基本は変わらないと思う。
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:02:26.67ID:7YqbZzM00
>>522
瞳を閉じて、とノンフィクション以外で死ぬのあったかしら?
アタシはPOP STARやバイマイメロディーみたいなアップテンポな曲も好きよ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:05:13.63ID:eyjF9Nvs0
この時期になると愛の流刑地の主題歌聴きたくなるわ
「その手でその手で・・・」ってやつ
映画の公開がこの時期だったから
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:39:34.25ID:7sOpviVX0
槇子さん浪人時代はハッテンサウナの受付嬢やってたの?
のどかな時代だったのね
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:04:41.18ID:zE7uB2Lx0
槇子のHeyも友人の死を曲にしてるわね、あたしはHeyの方が好きだけど
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:19:56.83ID:pRExxoBi0
>>523
これはあるわね
アタシマッキーのANN聞いてたんだけど、レコ大最優秀新人賞とれなかったことを
本気で悔しがってたのよ、「別にいいんだよ!」とか言ってw
90年代のレコ大なんてすでに権威ないし歌謡曲でもないのにそんなの
欲しかったんだってびっくりしたからいまだに覚えてるわ
本当はオンリーワンよりナンバーワンが欲しいし世俗的な欲求が強いのよ
だからこそ大衆的なヒットが作れるんでしょうけどね
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:25:56.06ID:nqKiB0eq0
商業歌手になる人なんてみんなそうよ。
本人じゃなくて作品の話じゃないの?
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:20:22.53ID:c3qdNXIb0
>>529
わかるわ、大学入学に拘ったり年齢に拘ったり耳につくのよね
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 04:16:42.68ID:xpjP9Lhi0
まき君は関学とか青学みたいな一流大学を目指すよりアート系の大学が向いてたと思うんだけど
もちろん藝大は無理でしょうけど、国立音大とか東京音大とか武蔵野音大とかね
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 04:31:53.90ID:/4XUKMk50
音大で変な理論学ぶと香美先生みたいにつまんなくなるからやめて正解よ
イキ方が同じでつまんないもん
堅子は別のつまんなさだけど
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:30:59.20ID:pUPDHS9v0
槇子って鍵盤は趣味独学でしょ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:53:58.05ID:0b0n6mh70
>>532
極め付きの変態が溜まってる所を敢えて避けたわねwww

洗足とか尚美あたりなら、センセイとして入れるかも?
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:13:00.26ID:WT9M/+670
>>336
電気屋は槇原の実家じゃなく、ローリーの実家でしょ。
槇原は単なる雇われ親族だと思う。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:14:09.72ID:gvsz9Lw00
僕は死んでるよっていうシングル曲で、
ウチだって電気屋だ!(毎度あり)
って歌っていたわよ?
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:37:24.27ID:tVLKDvH80
>>537
全く同じフレーズが出てきたわw
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:46:34.11ID:gvsz9Lw00
お前の理想ってひょっとして高すぎるんじゃないかって
ホモのくせによくも母親とサボテンとコーヒーメーカーと世間を欺いてたわね
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:50:44.78ID:VdGafeLD0
どっちにしろ電気屋みたいなとこじゃないとあんな電子音楽創れる環境にもならないものね
最近はずいぶん敷居が下がったものだわ
下がりすぎて大量に出てきたから全体的な音楽レベルが下がったとも言われるけど
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:52:59.54ID:UvWR3QtG0
槇子の詞は8割以上が自身のメッセージソングじゃなく完全フィクションの短編小説よ
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:07:57.17ID:bZ34tEc10
武士は食わねど高楊枝なんて
結婚する気も子育てする気もないくせによくもあんな歌詞が書けたわね
妻なんて言葉を発する時点で寒気がしたわ
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:33:00.71ID:MtMQYfOA0
小室の引退について某有名タレントが今の時代、小室さんみたいに恋愛ゲームを楽しむ時代じゃないから小室さんが売れないのは時代の流れといってたけど、たしかにそう思うわ。小室の恋愛ソングってホリエモンくらいのジジイ世代が金で恋愛を買うイメージだもの。
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:33:47.87ID:yCtKh5YP0
もう恋なんてしないは本間昭光がモデルなのよね
スパイは槇子の実体験らしいけど
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:45:16.59ID:fv+nseDs0
幼馴染みがプロの少女漫画家だけど、幼少期から高校時代もガリ勉で地味で根暗で恋愛とか無縁なタイプの子だったわブスだったし、そういう人ほど妄想空想創造に長けてるのかしらね
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:13:53.18ID:VdGafeLD0
声が出るからって逆にキーを上げて歌うってなんなのよ?
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:38:27.21ID:RIFvjExM0
「成宮氏をかくまった人気男性歌手Aとその彼氏」
これって堅子かしら?
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:01:41.05ID:hGs4aKI30
あたし結構平井堅のアルバム好きだわ(^_^;)
ファッキンポップとか爽やかで好きだわ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:22:40.15ID:GDoGinZg0
湿っぽいバラードよりポップスタアみたいな
曲のがあってるわ ダンスポップに移行すべき
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:16:03.82ID:FHtw9WVe0
>>549
っぽいわよね
よく道でばったり会う仲らしいしw
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:06:06.12ID:FfPVY0Su0
堅子、初曲提供でコンポーザーとしての才能をこれでもかってくらい発揮よw
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:49:40.85ID:08sR0P2U0
>>554
マッキーはメガネかけない方がいいわね。髪型もダサすぎるわ。
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:12:26.64ID:VC79qOAz0
よく考えてみたら、SPYの歌詞ってやってることSPYじゃなくてstokerもしくはinspectorよね
SPYってもっぱら政治的な意味合いだもの
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:58:34.43ID:lg8B5Bj10
>>554
見てたわー。二人の並びって好きなのよ。仲よさそうで気心知れてる感じ
がするわ。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:01:13.27ID:qzR0Qvlo0
SPYに出てくる女はヤリマンでしょ
ヤリマンをポップスに仕上げて晒し者にするマッキー好きだわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:32:43.59ID:NC9i4cDH0
スパイよりモンタージュの方がストーキングレベル高いわ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:30:30.51ID:qDgL4Ukm0
比較して堅子嬢の楽曲で語れることって少ないわ……ルックスしか売りがないから浅いのよね
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:30:39.43ID:YecfVrNN0
平井堅 New Album 「flexible complex」

「Summertime Locomotion」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「コインの行方」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「ココヲカンデ feat.JUJU」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「ただ会いたくて」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「カレー・ルウ・ダンス」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「ビラビラミダラ feat.秋元順子」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「ひとりぽっち」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「Doki Dokiさせて」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「ドラえもんへ」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「僕にさわって、君をぬらして」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「家族物語 feat.布施明」作詞作曲編曲 Ken Hirai
「あっち行けって言われてもそばにいたい人だから」作詞作曲編曲 Ken Hirai
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:20:53.02ID:wS+ynkZZ0
上にビリーバーがいいって書いてる姐さんいて聞いてみたけど、ほんといいわね。歌詞やメロも印象的だし、アレンジや何より歌い方が好きよ。運命の人思い出5minutesが好きだわ。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:24:33.52ID:mAfDMxky0
>>557
そういえば、当時はストーカーという言葉が普及していなかったわね。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:13:12.26ID:Gk2a+nzA0
>>564
そうね
SPYが94年で、雛形のストーカードラマが放送されたのが97年だったわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:54:22.62ID:LPm7eA9E0
いつもより助手席から見える景色が寂しいみたいな歌詞のタイトル何かしら
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:10.05ID:sdS7ojOM0
左曲がりのいい男のナニを見て眺めがいいって喜んでる歌詞だと思ってたわ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:57.39ID:Dt1bYJkk0
>>563
アタシは「不器用な青春時代」を死ぬ程聞いてるわ
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:55:05.52ID:Ust7LbuY0
堅とマサムネの関係に萌えるわ、、、
隠さなくなって
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:57:51.85ID:Ust7LbuY0
スピッツ主催のフェスに去年はじめて堅を出演させたのよね、
しかもギリギリまで明かさず、直前でシークレットゲストで、
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:00:44.18ID:Ust7LbuY0
堅とマサムネの関係に萌えるわ、、、
隠さなくなって
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:38:11.87ID:GVP6E+0B0
挟むと消えるのかしらね
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:50:57.89ID:ESQL6ZXn0
>>569
ハイスクールララバイが入ってるのね。
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:00:50.87ID:nhHi9DPb0
>>572
堅には彼氏がいるからきっとプラトニックな関係だけどあえてそんな関係を楽しんでそう
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:19:48.98ID:3ys1OGbT0
こんなスレあったんだ面白い
でも末期の胃癌の手術で入院中の暇つぶしに見るもんじゃなかった
笑うと患部痛すぎ
でも読むの止められない
健康だった頃の無垢な自分に会いたくなった
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:16:24.41ID:J6JLXTUs0
堅子ってステージの上ではスポットライトを燦々と浴びる輝かしい歌姫でも
彼の前では名も無きひとりのオンナになってそう
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:32:07.47ID:oMEGsmTy0
やっとアルバム全部聞いた。あたし的にはPersonal〜が一番好きかも。幸せはタイヤを〜君の後ろ姿Hey…がいいわ。
後追いで聞いてるからかもしれないけど、後期のもそれぞれにクオリティ高くて才能保ってると思ったわ。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:16:51.51ID:qHlg8TsE0
>>577
笑った

マキ子はどんなイメージ?
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:49:23.34ID:ptUbfos70
>>576
やだあなた、長生きしてよ。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:22:41.24ID:mZiLNCL90
>>554
音楽界のおすピーね。
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:29:34.09ID:HkCL5vuF0
堅子は羽生が大嫌いだと思うのよね
あざといぶりっ子が自分にソックリだから
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:31:06.58ID:HkCL5vuF0
でも羽生のぶりっ子はやりすぎ
初期の華原や浜崎あゆみみたいな模造感満載
堅子のようにあざとさを使いこなさなきゃただのアホよ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:14:46.18ID:JSUSX8uM0
ひゃだ、羽生は見た目はああだけれど中身はゴリッゴリの漢よ
どこかのヒゲ面の男性歌手と違ってね
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:19:49.14ID:qvicfE/F0
華美なドレスを身にまとった堅子姫とマイケル・ブーブレがデュエットするBeauty and the beastに合わせて
羽生に氷上パフォーマンスして欲しいわ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:32:43.39ID:+B/JLmui0
ナルシストはまあいいとして
熊野プーは流石にキツイわね
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:40:32.55ID:jvIN3PKw0
堅子姫のJUJU嬢への提供曲、自叙伝的すぎない?
姐さんの自省を聞かされてるみたいで恥ずかしくなってくるわw
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:59:06.97ID:nOA4OAea0
グロテスクといいノンフィクションといいJUJU曲といい
自虐なアタイを見て、そして愛してって感じがオナカいっぱいだわ
愛されたいと願わなきゃ突っ込んでくれる男は五万といるでしょうに堅子
落ち込んでないでやりなさい
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:25:15.38ID:dgPVMsBf0
堅はよくばりなヲンナだから、1人の男に愛されるだけじゃ満たされないの。
何十万人の人たちから求められたいのよ。
槇子はそうでもないのに。

この差は、顔でチヤホヤされたことがあるかどうかが大きいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況