X



トップページmissingno
227コメント65KB

さくらももこの漫画やエッセイが好きなゲイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:30:40.01ID:awZOqW6eO
最近エッセイ書いてるかしら?
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:54:28.90ID:Kw9vOdi3O
>>92ミーハーなのね
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:22:41.51ID:mErD24Sq0
ヒデキの妹オーディションの回とかラジオのヒデキ大好きっ子ちゃんの回好きだわw
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:42:38.86ID:6zn1ejec0
ペンネーム / さっちん
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:44:43.07ID:G+8M3h600
あたしコジコジのノリはちょっと苦手だったわ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:57.65ID:o7f3ZB6c0
コジコジは絵も可愛かったのに話がマニアックすぎたわね
まあそれで付いたファンも居るから成功した方なんでしょうけど...
妊娠前くらいからそういう路線に走り出して逆に今は腑抜けて毒にもクスリにもならないような作品書いてるわ
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:06:51.38ID:/99lwLSo0
友蔵だけじゃなくお婆ちゃんも嫌なババァだったのよね・・
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:21:04.25ID:44E0xXUM0
たまえの家はかなりの金持ちなのよね
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:13:26.22ID:NUo+SIzi0
>>101
それは知らなかったわ
同居してるジジババ両方がそれじゃすみれが一時期実家に逃げたのもうなずけるわね
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:35:39.36ID:lRk6klpX0
ひろしだけはあのまんまみたいに言われてるわね
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:40:42.56ID:qbqklRm30
こんなスレあったのねw
あたし、もものかんづめあたりの三部作や、まる子だった、とかの三部作大好きで何度も何度も読んでたけど、そういう風にできている、あたりから違和感を覚えて、さくら日和で完全に脱落したわ。
つまらないとかそういうレベルじゃなくなったのよね。
あれって、元々ももこ自体は素はあれで、よほど集英社のというかみーやんのプロデュース力が高かったのかしら。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:55:57.64ID:HWozUePF0
結婚してた時から神のちからとかちょっと変わったのは描いてたけど離婚したあとのつまらなさはそういうものではないものね
わたしはあっちこっちめぐりからダメだわ
家族はともかくアシやら個人事務所の人間やら登場させたがるのって実は寂しい人なのかなって思うわね
あゆ美さんの一座とかも
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:32:18.24ID:mm7KSMNz0
>もものかんづめあたりの三部作や、まる子だった、とかの三部作大好きで何度も何度も読んでた

わかるわ、電車に乗ってる時とかの暇潰しで何度も何度も読んじゃう
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:06:43.15ID:vR/u0o+q0
過去の回想話は庶民的で自虐的で笑えたけど
現在進行形のエッセイは大金を無駄遣いしちゃってトホホみたいな自虐風の自慢や人脈アピールみたいな話ばかりで笑えないどころか不快になったわ
何の説明もなしに固有名詞とか出してきて「あたしのファンなんだから分かってるでしょ?」ってスタンスも不愉快だわ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:39:26.45ID:vrGbE6h90
内田春菊も固有名詞や登場人物の説明が足りないよね
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:04:12.72ID:HWozUePF0
中学高校時代を書いたひとりずもうは本人も久々に面白く書けたって自負してたわね
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:40:55.51ID:WBnT0y+z0
さくらももこが大金持ちなんて日本国民ならバカでもわかるし、逆にエッセイで私生活をさらけ出してる彼女の文面から一切金の匂いがしない方が逆に胡散臭くて俺は読まないな。
ど素人のリア充インスタ自慢じゃあるまいし、このレベルのセレブリティーのライフスタイルに嫉妬してどうすんのって感じ。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:10:38.19ID:lRk6klpX0
ももこがあーみんみたいな美人なら僻まれそうだけど
ブスだからあまり僻まれたり叩かれたりしないイメージだわ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:15:50.19ID:bDNzB1wO0
昔雑誌のインタビューで読んだけど
さくらももこは漫画家よりもエッセイストになりたかったらしいわね
エッセイストって有名人しか慣れないから、漫画家で売れてからエッセイ出したらしいわ
だからもうあまり漫画は描きたくないのかもって思ったわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:59.40ID:9tsAHPEtO
TARAKOはアニメやってる内は仕事あるからいいね
こんなにまる子にぴったりの声って奇跡だわ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:15:08.44ID:HWozUePF0
>>111
嫉妬ではないのよねこれが
要は笑いに昇華出来てないのよ
わたし上沼恵美子の自慢とか面白くて好きよ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:52:08.54ID:lRk6klpX0
TARAKOはタルるートの声もすごくハマってたわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:31:43.89ID:P6/DHJH10
あたし、リアルなさくらももこの声を聞いたことないんだけど、昔オールナイトニッポンのパーソナリティーしていたのよね?
何かで読んだけど、TARAKOの話し方にそっくりだったらしいわ。
オタク声っていうのかしら、売れるまでは陰のキャラクターだったんでしょうね。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:46:53.15ID:fv7fPZCB0
うんこちんちん
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 04:46:25.52ID:9Fal0Y+l0
>>117
オールナイトよく聞いてたわ
本当にそっくりな声よ
あと番組内で何度かブー太郎やはまじの喋り方も真似してたけどそれもそっくりだったわ
だからたぶん、最初にアニメ化する際にさくらの方から
「このキャラはこんな喋り方でこんな声で」
みたいな指示を実際にやってみせて、そこから声優をそれぞれ選んだのかもしれないわね
わかんないけど
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:58.49ID:Y6jlOdgt0
しんちゃんの声優の矢島さんはまる子のオーディション受けてたのよね

つかブー太郎、はまじ、冬田とかって途中で声優変わって声質ぜんぜん変わったわよね
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:18:57.21ID:L1SBax+R0
>>113>>121
現代の清少納言と誉められて、そのエッセイを漫画にしてみようと思ったのが、第一歩だったと回想録みたいな漫画に出てくるわよね。
面白かった頃はその才能を十二分に発揮してたけど、最近のは単なるタレント本みたいになっちゃったのよね。
というか内輪でふざけてるだけというか。

元々漫画家としての絵のセンスはないに等しかったものね。。あの内容だからあの絵でヒットしたようなもので、、
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:01:17.16ID:3oFuQx0k0
3世代同居だったのに祖父祖母とはほとんど交流すらなかったのよね

何かのエッセイで「普段はまったく寄り付かない祖父祖母の部屋に」みたいな
文あってビックリしたわ。ろくでもない爺だったらしいけど・・・
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:23:43.61ID:8QHZW3bJ0
読みきりにあった家は貧乏とかあっちの方が真実って感じね
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:14:46.16ID:9TB0bmCl0
一応お目目キラキラ系のザ少女漫画も描いていたのよね?
でもエッセイ漫画!と閃いてからはこの路線で猪突猛進してデビューが決まったとかなんとか
締め切り後に原宿でナンパされたのかしら?
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:58:44.61ID:W7JyzR800
お目目キラキラは才能ないからやめた、とか言ってたわね。矢沢あいの投稿を見て衝撃で自分の描くお目目キラキラ絵が書けなくなったとか。

>>124
うちは貧乏おもしろかったわ。
水洗トイレがないとか、テレビにリモコンがないとか、NHK集金にモノクロだって嘘ついてるとかw
一緒に収録されてた、教えてやるんだありがたく思え、も面白かった。
クラスで川に遊びに行くことになったのにみんな楽しみにしてたのに、当日は3人しか来なかったとか、菓子パン50個背負ってきた先生の気持ちを考えると泣けるわw
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:24:45.02ID:hy5w8vAv0
すき焼きは豚肉で。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:28:13.19ID:rM3rUWBX0
盲腸のは小3にアレンジされてアニメ化されたわね
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:24:45.62ID:W7JyzR800
ズキッ→ズキンズキン→ドゴンドゴン→ズンドコズンドコ、って痛みの音が変わっていくのよねw
ヤブ医に誤診されるとかw
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:07:28.78ID:AUDOj5a10
ひとり暮らしを始めた日にお母さんを駅まで送った後、
部屋にお母さんの置き手紙があってそれを読んで泣くの、
気持ちがわかりすぎて泣いたわ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:48:38.91ID:JjIsjSh50
あと小鳥屋ののりちゃんもアレンジされてたわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:26:16.20ID:kScTT5nR0
すみれとヒロシの馴れ初めの話が好きよ
口笛がきこえる だったかしら
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:51:53.13ID:8uKMCoQq0
やっぱり、初期のまる子に収録されてた回想録みたいなのが面白かったわね。
あたしは鼻血を出す保育園当時の話が好きよ。
あと、知らない子と友達になってトンネルを作る話。
お兄ちゃんが妹を家来のように使ってるところがあるある過ぎたわwあたしは下の兄弟の立場よw
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:52:55.68ID:m1oGRDuL0
ディスコ行く話も面白かったわ。
最後、親が迎えにくるのよねw
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:41:07.18ID:8LRwSmlx0
>>135
さだまさしのコンサートのほうがよっぽど派手だよ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:53:45.59ID:2hxs3lLc0
マリちゃん可愛いね、シンデレラみたいって台詞は今見ると残酷だわw
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:45:05.04ID:y37L68jh0
>>137
それってなんだったかしら?
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:49:14.58ID:ShuOTw810
お風呂の回よね?
ヒロシと毎晩お風呂で熱唱して鼻血出る回
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:53:23.47ID:y37L68jh0
お風呂の回って丸尾くん級の大声で歌うたってて、隣のおばちゃんにリクエストされて、どーしよーみたいな回よね?
マリちゃんシンデレラみたい、なんてあったかしら。。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:33:30.10ID:ShuOTw810
>>140
まる子がウットリしながらマリちゃんをTVで観てたらヒロシにおいまる子!風呂だぞ!って時の台詞よ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:33:06.74ID:p1ltBagw0
>>142
へー、どうしてその台詞が残酷なの?
この人は夢の国の住人だよ、とかとも言ってたわよね?
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:35:14.03ID:ShuOTw810
今の天地真理さんを検索すれば答えは出るんじゃないかしら?
当時とその後のキャップね
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:52:31.24ID:4dbklvjh0
真理ちゃん顔でかいから昭和のちっちゃいTVにしか居られないの
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 04:22:53.00ID:MlrnaDyQ0
>>144
そういう意味なのね。リアルな意味合いだったのね。
てっきり、作品内で残酷なシーン、みたいなことかと思ったわ。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:16:52.13ID:D4W8ltSi0
ノストラダムスの特番でリンダが歌ってたわw
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:05:20.89ID:EBfsIhvsO
元祖ヘソだし歌手のリンダ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:20:54.46ID:A5iip0o+0
「私がリンダを観たのがこれが最期であった」とか書いてあったけど当時は?だったわ
リンダが落ち目だったって事かしらね
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:58:22.67ID:Tk1jOpEg0
信じる〜信じな〜い♪
信じる〜信じな〜い♪
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:34:14.84ID:jv3v038Q0
亀だけど

>>23
リアリティのあるイキイキとしたブスってすごいわねw
ハマジ顔の女なのよねw
でもあれはさくらももこ本人が美人だったら多分書けないわよね。

ルリ子って名前がもうねw
洋裁店の店員さんって、ハンカチを進めてくれた優しいお姉さんじゃなく、ビューティパレットといって美しくなるためのセットなのよ、私も持ってるけど、って言ってきた方よね?w
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:02:48.35ID:XOzCZvHI0
>>152
貴女きっとルリ子系統のブス釜ね?
アタシは姉のようなフランス人形釜よ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:12:39.64ID:34/Vcz2/0
>>152>>153
あんたなんか吉川みどりちゃん顔なのバレバレよw
もしくはフランス料理屋でワインで乾杯してるドブスカップル顔ねw
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:44.01ID:QhDPo04h0
サクラ日和って離婚を最初に公表したやつだったかしら
この頃の本だったと思うけど何かの話の流れで
わたしのエッセイ本を読んでるようなセンスいい人がいい
みたいなこと書いててドン引きしたわ
あと愛煙家話もクソつまらなかったわ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:47:09.90ID:eJM+U1Nd0
さくらももこじゃないけど思い出したから書くけど
動物のお医者さんって子供の頃は大好きで台詞もどの巻に何の話が入ってるかも覚えてるくらい好きだったけど
大人になって読み返してみると全然笑えないどころかドン引きの内容ばっかりね…
漆原教授が患畜や実験動物を逃すのなんて日常茶飯事だし患畜を取り違えて手術しようとしたり
菱沼のせいでハムテルも二階堂も漆原も死にかけた事あるし
学会で大嘘を発表したとかいくらフィクションといっても現実世界を舞台にしてるのにトンデモすぎる
今読むとすごい不快感があって全然笑えないわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:01:53.05ID:VyeY+PXR0
あだち充と楳図先生とさくらももこの描くブスは容赦ないわね
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:24:10.98ID:3890jcl/0
>>152
道案内したのがルリ子さんよ
洋裁店の店員さんは名無しよ
名無しなのに爪痕の残し方が凄いわね
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:40:32.31ID:ZsObZIdpO
>>150リンダってまる子ブームの時に、まる子がファンでアニメにも登場してたから
再注目されて、紅白にも出てたな
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:22:00.96ID:tEqztb280
>>162
そうそう。
リンダが復活して、なんとなくズルズル芸能界にいるのは、まるこきっかけだと私も思ってるわ。

ウーララーウララーって色物みたいに描かれてたのよね。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:07:04.89ID:Xf2Tquj+0
>>161
あ、ごめんなさい。
ちゃんとわかってるわ。迷子になったまる子がブスは無視して美人に話しかけたら、美は彼と約束があるから、ブスなルリ子に案内してもらったのよね。
なんだ、このブス、ただのブスかと思ったら結構いい奴じゃん、とまる子に思われて、
ルリ子はルリ子で、
こんなガキ相手にしてるんだから優しい娘だな、って誰かステキな人が見ててくれるかしら。
とか思ってんのよねw
店員さんの衝撃度ったらなかったわよねw

>>156
洋風弁当を食べてるミノルも結構すごい顔してるわよねw
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:13:58.15ID:FrJ+SJWb0
>>158
しつこいわね。
あんたのしつこさは、花輪くんがテレビで子供歌合戦出たときの司会のブスアマそっくりなのは誰から見ても確かなのよ!
0166
垢版 |
2018/01/10(水) 21:44:21.02ID:T9SaBNhu0
>>160
あだち充の書くブスってどんなんなの?
何を書いても朝倉南にしか見えないんだけどw

>>165
花輪くんが大人の恋をするのさとか勝手にイメージしてた中1の女の子も凄まじかったわよねw
アネモネノー♪とか歌う子w
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:06:20.44ID:QccC1VZf0
>>167
何よ!あんた、丸尾さんの奥さんなんじゃないの?
まる子の母ですら40歳なのに、あんたは49歳でスエ夫恥かきっ子同然でしょう!
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:17:19.21ID:7Jm5sgCa0
お前らまとめてみんなブス。ルリ子でもみどりちゃんでも前田さんでも好きなの持ってけ。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:45:28.43ID:x0LbzwLy0
みなさん、さくらももこオタクのように読み込んでいるのね。
あたし、ゲイスレ一覧みて、そういえばさくらももこって いたわ、、、って 軽く覗きに来たら、あまりのディープな内容に全く着いていけないわ。
あたし、好きな作家でも、本呼んだらしばらくして忘れてしまうしプライベートなことは全く興味ないもの。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:23:36.18ID:bM3r4KCx0
わたしも別に作家のTwitterとか覗かないけどこの人は極端な話私生活を売って生活してるわけだしね
その私生活が今面白くないというか伝わらないから困るのよ
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:29:47.33ID:hLaF3WkU0
この前自販機でやきいもジュースが売られてて思わず買っちゃったわ
けどエッセイに書かれてたようなクオリティではなかったわ
スイートポテトみたいな匂いに味はプリンのカラメルを薄めたような代物で、飲めたもんじゃなかったわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:42:23.00ID:avKeCVoW0
エッセイに載ってた「焼き芋スカッシュ」は流石に作者の捏造かしらね・・・
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:04:42.32ID:hLaF3WkU0
そういやエッセイで語られてたのは炭酸だったわね...常軌を逸してるわ
焼き芋スカッシュでググるとぽつぽつヒットするから実際に存在したんじゃないかしら
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:46:28.07ID:lcF8ttUn0
いつものように枕空き
恋のうた歌う私に 遠のいた報せには
黒い不死鳥がおりました
我ら3年前 飛べるあなた えきりのごし
口説き始めた汽車に ひとり呼び乗った
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:19:44.61ID:/jA6j85V0
>>169
遅くなってごめんなさいね、
あなたの正体わかっちゃったの。。
あなた、、

与那嶺詩子さんだったのね!

だから陰湿でお友だちがいないのね!w
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:57:49.15ID:HChCJ7DV0
>>178
んまぁ失礼ね!
アタシは沖縄の与那嶺詩子さんの幸せを常に願う慈愛溢れるフランス人形釜って言ってるでしょ!
アンタ!さては山の遠足のバスでおマルの隣だった、バス酔いより悪酔いするようなインパクトのあるブス釜ね?
ゲロゲログワグワグワ♪
もしくは山のてっぺんで心霊写真集を読んでいた友達ゼロのブス釜ね?
かなり確実!
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:41:03.91ID:Wzh2nuAO0
>>179
失礼ね!尻取りでパンなんて言うわけないじゃない!まる子が気を遣ってパンツなんて言わないわよ!

あんたなんてどーせ遠足で200円分のお菓子で甘なっとう買って誰とも交換できずに一人で食べてる哀れなブス子ちゃんなんじゃないの?w
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:14:07.84ID:PsaHMPG/0
>>180
ね〜ぇ冬田さん…?
貴女とは交換日記出来ないって何度言えばわかるのよ!
アタシはフランス人形釜なのよ…
そう!孤高の美人よ!
貴女は野口さんと仲良くなすってね!
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:00.75ID:IYr6RidQ0
>>181
あらあなた鏡見たことないの?
あ、鏡を見てるけど事実を認めたくないのね。
何がフランス人形よwあんたなんかちび姫にもなれず、こけしちゃんなんじゃないの?w
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:28:49.35ID:XpUJOmtl0
>>180
遠足のお菓子解説面白かったわw
200円というのも、当時の物価がよくわかるわよね。
今だったら(発表当時も)200円じゃ2つも買ったら終わりじゃないw
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:49:28.45ID:qq1mwGvj0
計算違いしまくって、200円のはずが760円になっちゃってる見るからにバカそうなガキいたわねwww
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:32:13.56ID:97AZQj200
>>183
今っていくらくらいが相場なのかしら?
私が90年代子供の頃もまだ200円設定だったわ
まあどうせバスとお弁当時にしか食べれないからちょっとで十分なんだけどね
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:36:19.95ID:qq1mwGvj0
>>184
パラリーン!っていう効果音まで書いてあったわねw しかも「おかしいなぁ、確かに200円ちょうどだと思ったのに、、」とかブツブツ独り言いってたりw

>>185
ええー( ´゚д゚`)あたしも80年代終わりから90年代に小学生だったけど、当時としても200円なんて少なすぎたわよ。
今とさほど変わってないけど、ポテチ120円、チョコボール80円買ったら終わりだったわよw
あたしの小学校は金額は決まってなくて、「自分の食べられるだけ」だったわ。
そもそもおやつを金額で縛るなんて、ナンセンスよね。
花輪くんみたいなフランス製チョコなんて、持ってきたら200円なんて越えちゃうし。
花輪くん本人は家にあったからタダとか言ってたけどw
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:00:25.83ID:R4gfX0sc0
パラリーン!のガキ、今だったら障害児とか差別だとか言われて書けなかったでしょうねら
本編の山田みたいなw
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:20:04.80ID:au1TKwXU0
結構ギリギリなことも書いてあったわよね。
漫画では障害児差別もあるし、エッセイでは小杉のばばあとか、有名なメルヘン翁とかね。
おもしろいんだけどw
ひろ子の揉め事とかも、わざわざエッセイに書いちゃうのも、面白いんだけど、今だったらストップが入りそう。。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:09:55.44ID:aXH4dT+jO
>>188差別ったってそんな深刻な内容じゃないでしょ
まる子自体がヒロシからちびバカ間抜けの3重苦とか言われてたな
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:41:32.19ID:GJ3mdfcE0
ひろ子の揉め事って、よくわからないわ。
事務所に米を忘れてきたって、なぜそのひろ子のマンションの前を必ず通らないとだめなのかしら?
自転車なら他にも抜け道ありそうだけど、よほどの袋小路の最奥に事務所があったのかしら?
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:19:56.28ID:vLK89Y7R0
王将、って選曲が笑えるわよねw
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:14:23.57ID:liIIyc9i0
>>189
バカ、アホ、間抜けの三重苦じゃなかったかしら?
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:12:35.33ID:mxsIbN8V0
中学生の頃にあっちこっちめぐりを読んで憧れたわぁ。
スペインとかオランダとかラスベガスとか行ってみたくて仕方なかったもの。
香港とか台湾巡りも書いてほしかったわ。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:15:20.74ID:gfbvWpbm0
ラスベガスは電飾ショーのくだりをとてもよく覚えてるわ
台湾はあっちこっち巡りじゃなく普通のエッセイ本に
ビンロウ噛みまくったとか書いてたわよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況