X



トップページmissingno
591コメント236KB

ゲイが語る都市再開発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:18:39.47ID:sKd3FJTc0
語るわよ!
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:55:54.99ID:Ej3xp5Dw0
近所の公有地(公共緑地の柵)に幸福実現党のポスターが貼られていたから剥がして捨ててやったわ。
上から下までクズ揃いのカルトが。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:05:23.08ID:IMnpjAgp0
>>429
日本のエメラルドグリーンの金網とやたら赤いコーン置く文化嫌だわぁ
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:09:03.55ID:Ej3xp5Dw0
美意識が欠如しているのよ、日本人は。一昔前の中国人みたいだわ。
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:14:47.20ID:c6YG6NxC0
>>433
わたし名古屋ウィメンズマラソンのピンク色のコーンはいいと思ったわ。
都市計画とはズレるけど、マラソンって都市のアピールも兼ねてるからあれはいいと思ったわ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:19:00.71ID:Ej3xp5Dw0
都市のアピール(笑)としてのマラソンなんかクソ食らえだわ。
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:37:29.86ID:GQJ/NXVI0
>>431
羽田国際線ターミナルの入国審査のところに手作り感満載の看板というの?覆いみたいのがたくさんついてた時にはがっかりしたわ。
安っぽくて貧乏たらしく惨めな国際空港だって第一印象を与えるのわからないのかしら。。
市役所の掲示板的なノリなのよね。
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:42:45.06ID:TirWjC1o0
事実は取り繕えないわ。公文書改ざんと一緒。
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:32:02.06ID:tQuHgsYW0
>>438 >>426 >>424 >>417 >>409 >>405
毎日毎日 お前 マジで病院行った方がいいぜ
キチチョンババア

809 :(ワッチョイW dba6-nS9O):akUVu+K30
近所の嘘つきババアをどうにかしたいわ。
傘で○してしまいそう。

664 :FzVPm+IT0
気持ち悪い。たしかにホモなんて嫌悪感しかないわ。

423 :FzVPm+IT0
ガッツリ「働く」って書いてあるんだけど日本語読めないのかしら、このババ

134 :FzVPm+IT0
日本人はクソ政治屋のせいでいつまでも恥ずかしい思いをさせられる。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
174 :FzVPm+IT0
バカにしてんのよ。客もイタリアも。
イタリアをバカにしている自称イタリアンってのもすごいわね。
さすが福島産にこだわるサイコレストランだわwww

175 :FzVPm+IT0
今ググってみたら、「タラコソースシシリー風」(どう見ても刻み海苔がのった和風明太子スパゲティwww)って、399円しかしないのね。
399円(笑)
こんな貧民食に群がる連中は馬鹿にされても仕方がないわ。せっせと福島米消化してね。

417 :YPn0LXF00
なるわけないでしょ。これからこの国は悪くなる一方よ。

161 :YPn0LXF00
前から不思議に思っているんだけど、ネトウヨってどうして日本を北朝鮮や中国と比べて、まだまだって言っているの?
自分たちの生存に適したその水準まで引き下げたいのかしら?統一教会?

347 :KdBOkUCS0 中世ジャップランド。

17 :6SyB4Guo0
毎日放射能入りの飼料を食べさせられていると
脳が壊れるのがよくわかるわね。

136 :DTKW+bxL0
皇室なんぞなくしていただいて結構よ。あんな人間牧場、子どもの教育に悪いわ。

11 h38CMp4y0
何でジャップランドなんかに生まれたのかしら。ヨーロッパに生まれたかったわ・・・
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 06:54:22.68ID:7WBAHiZ70
ギリシャあたりなんかお似合いかも
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:10:00.78ID:hVC4daXP0
>>435
五輪の時は五輪マスコットのこういうの使いそうよね
これぞ日本らしいとかネットでは持ち上げられてるけど
アタシはあまり公共の街中をキャラキャラさせるのは目が疲れる景観になって嫌いだわ
数個ならいいけどズラーっと並んでるとなんか目が疲れるし不気味だわ
https://pbs.twimg.com/media/BxEZ_ZnCEAAy2Ud.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/pictaram/s480x480/sh0.08/e35/28153579_176014809791862_6015865222974144512_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cm2COYjUsAAjKYZ.jpg
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:04:54.50ID:GQJ/NXVI0
航空機塗装や電車の車体広告もしかり、アニメやキャラものばかりってどーなの?実際少子化大国なんだから、子供じみたものばかりでなくアダルトな路線で攻めてほしいわ。
全体的に幼稚感が漂ってて、恥ずかしいのよね。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:18:01.99ID:juu4QLty0
個人的には選挙ポスターも選挙期間以外は全部撤去して欲しい
節操無しにベタベタ貼り競うように住んでるのか住んでないのかわからないような家がポスターだらけって事あるじゃん
むしろ専用掲示板以外掲示禁止にして欲しい
色褪せてボロボロになってもズーッと貼ったまんまって凄い見苦しいよ
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:25:57.16ID:hVC4daXP0
アニメもキャラクターも好きだけど街中がそれまみれになるのは嫌なのよね
そういうのが集まった特定の場所でやってる分にはぜんぜんいいんだけど
ただでさえ日本のゴミゴミした看板や広告が嫌だったのにそこにオタク臭まで増して街が幼稚染みてきて悲惨だわ
今の若い子はファッションも好きだけどオタクでもありま〜すみたいなのが主流なんだろうけど原宿駅のところも昔はCutieがいつも広告出してて他もアパレルの看板とかでオシャレな感じだったのに今は腐万個向けの少女漫画みたいな看板がズラーだし
パルコも今や万個オタク向け施設と化してるわよね
地方の文化的な施設が腐万個受けする擬人化キャラでウケ狙いとかしてるの見ると何とも言えない情けなさがあるわ
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:08:33.06ID:EQvvPfKH0
>>441
数個でも嫌だわよ。
アニメとかバラエティ番組のガチャガチャした画面を見つめて育った人には抵抗感がないのかしらね。
日本の悪夢のような風景を見るにつけ、つくづく洗脳って恐ろしいと思うわ。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:37:01.83ID:LilQIl9T0
新しい都市再生緊急整備地域の候補地域

福岡県福岡市 福岡箱崎地域
福井県福井市 福井駅周辺地域
千葉県松戸市 松戸駅周辺地域
広島県広島市 広島紙屋町・八丁堀地域
大阪府枚方市 枚方市駅周辺地域
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:38:41.76ID:EQvvPfKH0
要するにバラマキ候補地ね。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:29:54.75ID:z+MpEb9B0
>>447 >>445 >>438 >>426 >>424 >>417
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

9 :EQvvPfKH0
見た目の劣化なんか大したことないわ。
憧れのあの人が、いつの間にかネトウヨになっていたと知ったときのショックに比べたら。

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
635 :EQvvPfKH0
いい加減にしなさいよ。黙って自分の好きなようにすればいいでしょ。うんざりするわ。

【いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ
827 :EQvvPfKH0
平安貴族の末裔は、大方東京にお住まいやしね。とくに身分の高かった家柄ほどそうね。

829 :EQvvPfKH0
棄都 京都
今や物の怪ばかりになりけり。

ゲイが語る都市再開発
445 :EQvvPfKH0
数個でも嫌だわよ。
アニメとかバラエティ番組のガチャガチャした画面を見つめて育った人には抵抗感がないのかしらね。
日本の悪夢のような風景を見るにつけ、つくづく洗脳って恐ろしいと思うわ。

447 :EQvvPfKH0
要するにバラマキ候補地ね。
憧れの人が劣化
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:58:39.32ID:PD779Ptf0
>>442
ちんちん型のパイロンとかあると良いわね
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:57:43.29ID:h6QnJjcj0
欧州都市と比べるのはもはや、最初から諦めてるけど、他のアジア都市と比べても東京の景観って酷いわよね。
香港や中国大都市の方がまだ整然としてるし、文化を感じるわ。日本のあの統一感なく全体的に幼稚でギスギスした感じ、なんなのかしら。
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:04:11.38ID:EQvvPfKH0
日本人の精神がそのまま表れているのよ。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:20:29.65ID:Br70Pf8p0
その通りだわ。
日本人のほぼ全員が文化や歴史や芸術や美意識や景観になんて興味がないのよ。
他国の場合、知識人や文化人がそれらをリードしたり教育ひたり保存したり維持したり、そういうことを任されているんだけど、
日本ってそれらをものすごく軽視するのよ。一番どうでもいいことなのよ。

そのくせ自分のセンス()とかいうものにやたら劣等感があって、
その裏返しで口を出したがるの、私はすきじゃない、俺はいいと思わないとか言って。
その結果、謎のみんなで考えるみたいなやり方になって、ほぼ全体を占めるクソみたいな人間のクソみたいな意見に流される形でクソみたいな景観や広告や計画に着地せざるを得ないのよ
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:30:17.17ID:EQvvPfKH0
日本ってやたら縛りが強いわりに、サスティナブルな共同体という意識が欠けているのよね。
いつもその場しのぎの金儲けしか考えていない。誰もこれを未来に残すことなど考えていない。後は野となれ山となれ\(^o^)/
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:44.29ID:Y32wwz660
>>452
そういう面ってあるかも知れないわね。

美意識という点に言及されているけど、たとえば男性俳優をとっても欧米とか、中国なんかでも、スラっとして美形な
俳優が素直に表に出てるような印象なんだけど、日本って違うのよね。

誰がって言うわけじゃないけど、日本で「かっこいい」「素敵」とされるのって竹中直人とか泉谷しげるとか松重豊とか中尾彬とか香川照之とか
大杉漣とか古田新太とか小堺一機とか、うまくいえないけど、小難しい趣味人みたいなウンチクもっててハット被って背中丸めてみたいなタイプなのよね。
キムタクもあたしから見てそっちの部類なのよね。短足カオデカで、カギ鼻で個性的な癖がある顔。
若い頃のアランドロンみたいなタイプが素直に称賛されない社会。
出る杭は打たれるというか、嫉妬で足を引っ張りあう社会というか。

街づくりにもそんな感じが反映してるのかしらね。
とは言いつつアタシは日本の繁華街も最近は再開発も相まってかなり好きだけれど。
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:03.76ID:EQvvPfKH0
俳優がどうとかって、そういうのもうやめましょ、馬鹿ジャップ?
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:49:35.53ID:cqjcPFo70
>>455 >453 >>447 >>445 >>438 >>426
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

549 :EQvvPfKH0
缶詰のサバなんか炒めたらボロボロぐちゃぐちゃになってしまいそうだけど、そういうものなのね。
たぶん一生食べないと思うけど。

635 :EQvvPfKH0
いい加減にしなさいよ。黙って自分の好きなようにすればいいでしょ。うんざりするわ。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:58:06.14ID:Y32wwz660
高層ビルが大きな地震でも大丈夫だったし
今も新しいビルがドンドン着実に計画通り仕上がっていく様は
日本の建設業者・大工さんたちは尊敬に値するわ

大手町・丸の内の整然とした素敵さ
渋谷の面白さ、新宿の賑わい、池袋の最近の活気、六本木ヒルズ・ミッドタウン
どれも言うほど悪くないと思うの。
パリや香港も素晴らしいんでしょうけど、東京も負けてないわ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:16:46.05ID:J5XOKeNm0
>>444
同意だわ
そういうキモ文化は津田沼()辺りにでも作ればいいのよ
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:31:59.29ID:iNFxcRRG0
>>457
あなた高層ビルを大工が建てていると思っているの?

誰かなんとかしなさいよ、こういうのは無理矢理にでも小学校に戻すとか。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:19.28ID:IU7xAuC90
新橋とか有楽町の古い飲み屋街とは開発しないでほしいよ。
どこもかしこも同じような町になってしまう。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:07:15.00ID:vYfk8u/00
名古屋駅の変貌ぶりに驚きだわ〜
でも名駅と栄ぐらいなのよね。名古屋って

https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:08:36.39ID:f+kI+OT70
>>450
中国は下手な街づくりをすると共産党の上層部から怒られて出世できないから
街はきれいに造るらしいわよ

パリもナポレオン三世が屋根業者と癒着して建物を青屋根に統一させてるし
権力者が独裁的に造る方が街並みはきれいになるのよ
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:05.01ID:f+kI+OT70
>>461
東京と大阪以外はたいてい昔からの一番の繁華街とJR駅周辺の二か所なのよ

>>453
同意だわ〜
震災の復興だって後世のことより自分の気持ちが害されるという理由で津波の痕跡を消しちゃってるしね

でも最近のシンプルモダンってヤツは好きよ
あの白と黒の二色で家なんか建ててるヤツ
白壁に黒瓦を想像させるし周囲とも調和しやすいと思うの
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:07.51ID:4aaAsVbC0
でもアランドロンは汗臭かったんでしょ?
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:00:07.44ID:LzRlGF/g0
>>459 >>455 >>453 >>447 >>445 >>438

なんだこの基地害


■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
649 :iNFxcRRG0
あなたたちは一体どこの洞穴の中で人間社会を空想しているの?

【いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ
848 :iNFxcRRG0
そんなわけないでしょ、低脳

841 :iNFxcRRG0
ウケるわ。京都土人よりインパクトのある蔑称ね。

■本人降臨■Ricky39歳ANAに激おこ■マジ基地■2
517 :iNFxcRRG0
あなたも少しは関心を持った方がいいんじゃない?
選挙権をお持ちならね(笑)
どうせ飯塚の麻生家の門前で物乞いしている乞食なんでしょ、あなた。

514 :iNFxcRRG0
言っていることが意味不明。
「麻生さん」なんて書くバカは所詮こんなものよね。

844 :iNFxcRRG0
貴女も何か考えたら?東夷の使い方間違っているから。

ゲイが語る都市再開発
459 :iNFxcRRG0
あなた高層ビルを大工が建てていると思っているの?
誰かなんとかしなさいよ、こういうのは無理矢理にでも小学校に戻すとか。
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:19:28.21ID:gGZvUJaE0
>>463
シンプルモダンっていうと味気ないような感じもするけど、もともと大した資源もない貧しい島国の風土には合っていると思うのよね。
古写真で見る幕末の町並みなんてまさにそうでしょ。
資源がなくても例えば貿易で栄えたヴェネツィアなんかは既に中世にゴージャスの極みのような都市を築いたわけだけど、一億総コミュ障みたいな日本人には無理でしょ。
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:51:42.77ID:f+kI+OT70
>>466
ヴェネツィアは凄いと思うわ

栄えた都市の系譜って
ローマ→イスタンブール→ヴェネツィア→(アムステルダム?)→パリ→ロンドン→ニューヨーク→(東京?)→
あたりになるのかしら?
次は上海・・・とはなぜか思えないんだけど
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:03:20.39ID:gGZvUJaE0
上海は現に絶頂期にあるわよ。しばらくはこのまま発展し続けるでしょうね。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:09:06.75ID:gGZvUJaE0
ていうか私、皆さんと同様SNSで世界中の人たちとやりとりしているんだけど、アフリカの一部の都市もすごいわね。
贅沢でクールで、なんかイメージを覆されるわ。
それだけ日本の地盤沈下が進んでいるんでしょうけど。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:15:17.05ID:aqqqVbwe0
アムスもパリもロンドンも終わっていないしね。
過去の栄華がしっかり市民生活のバックグラウンドとして根付いている感じ。
焼畑農業社会みたいな日本と違って、先人の一歩一歩の積み重ねが日常生活に感じられる世界って素敵よね〜。
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:39:19.99ID:jNd72K4p0
>>471 >>459 >>455 >>453 >>447 >>445
はい 早速糖質キチガイチョンババア来た
さっさとテメ〜が買ったマンション見せろや

993 :EQvvPfKH0
ローンの残額はないわ(完済済み)。
仮定の質問にお答えすることはできない(バカ麻生)

福岡って大都市なのに賃金安いと思うゲイ
971 :aqqqVbwe0
実際ダメでしょ。
もしあなたが50歳以下で資産1億円未満なら、つまらない悪口を5ちゃんに書き立てる暇があったら生き残りの方策を考えた方がいいわよ。

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
660 :aqqqVbwe0
あなたの感覚が絶対だと思うなってことよ。
鈍いわね〜(笑)

661 :aqqqVbwe0
まあ底辺ホモが住む一穴住居でやられたら逃げ場はないわね。ご愁傷様。

663 :aqqqVbwe0
大丈夫?文句を言っているのはあなたよ。

ゲイが語る都市再開発
471 :aqqqVbwe0
アムスもパリもロンドンも終わっていないしね。
過去の栄華がしっかり市民生活のバックグラウンドとして根付いている感じ。
焼畑農業社会みたいな日本と違って、先人の一歩一歩の積み重ねが日常生活に感じられる世界って素敵よね〜。

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
658 :aqqqVbwe0
ブラジルの高級マンションはベランダにシュラスコ用のグリルが標準完備よ。
富裕層向けの物件はだいたい300〜500平米ね。
住み込みのお手伝いさんは1〜4名ってとこかしら。

憧れの人が劣化
17 :aqqqVbwe0
30でそれは早いわね。
もう適性がないと諦めて、ノンケに転向したら?
人生は長いわよ。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 05:19:18.66ID:TX3cgGMe0
あちらの方が上から目線で必死ね
哀れにしか思えないわw
どんだけ、日本にコンプレックス持ってるのよw
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:51:32.28ID:JS4Zt0Fz0
もう諦めなさいよ。
あなたみたいなメンタルの日本人が何をどうやったってもう終わりでしょ。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:39:03.61ID:zh84PIni0
>>469
中国はすでに広州深セン辺りが上海を抜かすんじゃないかしら?
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:33:15.01ID:L6oQP1CU0
週末目黒で街開きイベントだわ
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:47:32.98ID:fDkYPrE30
>>476
…深セン仕事でよく行くけど、中国人なんて金持った土人よ。
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:52:41.64ID:XFX+8IjN0
そんなことは聞いていないし、それはただの誹謗中傷で、とても先進国の国民がするようなことじゃないと思うけどね。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:09:00.37ID:9UXORquz0
>>408
意識が低いから服屋と雑貨屋、食い物屋しか入ってないクソ再開発ビルが出来んだよw
洒落たバーやクラブ、ジムに緑が多い公園みたいな欧米風の再開発なんてそれこそ意識が高すぎて日本じゃ需要がないわw
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:16:30.43ID:PCyZTcYR0
>>479
中国本土行った事ある?
高層ビルの高さと民度の低さの反比例すごいわよ。それ無視して完成図のイメージで都心開発論じざる如しよ。
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:25:03.13ID:7TLpP4lv0
10年で街の風景が一変する中国すごすぎ。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:32:15.85ID:0HAPUqv90
>>481
中国の格言だわ、それ。
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:34:18.20ID:TsjhoVdB0
>>437
羽田空港国際線ターミナルで中島香里の広告がジャックしてるから笑えるときあるわ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:57:14.47ID:Kf7VfRnM0
>>480
ミッドタウンとか虎ノ門ヒルズとかはそういう感じの再開発よね
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:19:15.52ID:SeloYiGp0
>>480
じゃあどんなのが入ったらちょうどいいのよ?
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:12:13.70ID:jSvZFgjZ0
都内の一等地の再開発ってちょっと凝りすぎっていうか、デザインありきの感じがするのよ。
あえて丸の内に自然そのままの森作りましたとか(大手町タワー)、
あえて都心に旅館作っちゃいましたとか(星の屋東京)、
場所代高いけどあえてこのブランドにしたので本来の狙いより客室高めにしていますとか(ハイアットセントリック銀座)、
あえてリズム感をつける為に不必要に階段多かったり(虎ノ門ヒルズ)。

んでどんなにデザインしても、蓋を開けば客層には適していなくて
石庭みたいに水を張ったエリアには後付け感満載の柵作ったり、しれっと値下げしてみたり、アンダーズ東京の最上階のバーなんて冬寒く夏暑くて使えなかったり。
新宿バスタほどの大失敗じゃなくても、そういうプチ失敗ってよくあるわ。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:18:51.27ID:EvqyI2Y70
バスタは確かに最悪だけどヨドバシあたりで大型バスが切り返ししてたのに比べたらマシよ。
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:25:44.69ID:yJTMxPRr0
>>487
>あえて丸の内に自然そのままの森作りましたとか(大手町タワー)

素敵!
パソナの大手町牧場もだけどそういうの好きだわ。
マリーアントワネットがプチトリアノンに併設した確か「王妃の農村」だったかしら?
金とヒマと道楽に任せた所業って大好きよ 
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:26:56.11ID:yJTMxPRr0
ミッドタウン日比谷を事前に見学してたら「愛の殿堂」みたいのが
出来てたわ。これも素敵よ!
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:48:18.37ID:6tQHr+z00
馬鹿みたい。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:02:54.55ID:v3TPQiUB0
>>487
かといって、日本人に適してたり求められてるものばかり作られても、均質化するばかりで楽しくないし景観の水準の底上げにはならないから、デザイン重視の開発もあって良いと思うわよ。教育も必要よ。
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:52:29.21ID:MJPrt9oR0
日本の場合、デザイン優先で設計しても安全性重視で後から色々付け加えられちゃうのよ
柵とかコーンとか注意看板とか
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:40:54.80ID:jSvZFgjZ0
そうね。
デザイン重視は一長一短だわね、日本の場合。
でもなんか、こうデザインする人と一般人の差が大き過ぎるのよ。
クソみたいな行き過ぎたエゴデザイン多いし、発展途上国みたいな感覚の利用者も多いし。
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:48:18.80ID:M90m5ri/0
ヘリポート設置義務も弊害じゃない?
コクーンタワーやスパイラルタワー、ハービスみたいにやるのも余計金かかるしね
結果暮石ビルになるのよね
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:34:57.12ID:yJTMxPRr0
くまさんが、五輪後のあるべき姿として、東京は再開発とかクレーンとかもうやめちゃって
静かな発酵をしてけばいいんだ、少子高齢化なんだからシェアエコノミーと福祉()を中心に置いて
饐(す)えた感じで発酵してけばいいんだとか言ってたわ。

都市に「庭」と「村」を取り入れて、ウニョウニョした昔ながらの木密の道路を大事にしたりして
それでこそ東京は再びアジアの都市開発のリーダーになれるんだと。
だから自分の手がけてるものも木造を入れたりしてるって。

アンタは超高齢者だからそれでいいでしょうけど若い人はどうなのかしらね。
わたしはそういう町全体を老人ホームっぽくしていきましょうみたいな発想は嫌だわ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:46.98ID:yJTMxPRr0
木の味わいを〜 とか分かる人には分かってもらえる味わいを〜とかクチュクチュしてウザいのよね
ザハさんみたいなどの国の人が見てもカッコよく見えるバーンとしたのを建ててみなさいよ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:34:58.63ID:DVI9dBxl0
>>495
欧米だと伝統的なデザインも普通にどんどん造られてるわよね
そこにアバンギャルドなデザインなものがたまに造られてる感じ
日本だと伝統的なものは破壊して新しいものしか造らないから味気ないのよね
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:37:12.61ID:DVI9dBxl0
>>497-498
同意だわ
隈研吾大嫌いだわ
隙あらば取って付けたように木を貼っ付けるやり方があざとすぎるわ
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:44:57.96ID:ll5ZY3to0
丹下健三とか黒川紀章ってなんだかんだ言ってもいい建物残してるわ

アタシは隈研吾や安藤忠雄がすごく苦手なの
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:53:44.45ID:6MMge8fB0
>>502
丹下は本当にすごいわ。
ちゃんとランドマークになってるもの。
安藤忠雄私も苦手だけど、今度大阪に出来るWホテルのシンプルさは悪くないと思うわ。
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:34:10.89ID:6lyb29S90
>>502-503
本当ね、丹下さん。
失われた20年の頃、東京の街が全然変化もなく、後発アジアの都市に勢いで抜かれた印象の中
新宿パークタワーはなかなかいいなーと思ってたのよ。目に立つんだけどかといって突飛でズッコケるような
ものでもなくきちんと堂に入ったビルなのに特色があるわ。
代々木体育館も都庁も国連大学も本当にがっつりランドマークになってるわね。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:35:42.56ID:6lyb29S90
調べて驚いたのが丹下さんって外国の王宮とか重要そうな施設(空港とか)、シンガポールやサウジアラビアのいろんなものを
設計したりしてるのね。それだけ国際的評価や信頼があるんでしょうね。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:44:05.19ID:s+00PYPG0
>>442
アダルトな塗装?
ちんちんボーイング747とか?
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:36:56.24ID:N38/lhta0
近郊の土地って家賃高騰したらわざわざ住む利点あるのかしら
だったら普通に23区内に住むわよね
特に武蔵小杉なんて人口に対しての施設の不足とか見ても明らかにファミリー向けじゃないし
ただ人が多いだけの東京近郊になっていく未来しか見えないわ
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:43:54.02ID:fgW2vQ7q0
発展途上だったシンガポールや、絶対王政の野蛮国に認められて嬉しいとか屈折しまくっているわね。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:11:57.41ID:Uz8n1gVt0
国が傾きだすとおかしな人間が増えて衰退に拍車がかかるのよ。
見た目の豪華さより、人が暮らしやすい環境づくりが急がれているのに…
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:49:48.91ID:6vuJC7AI0
>>505
サウジアラビア王家の宮殿とかね
大規模プロジェクトができるのも丹下さんや黒川さんだったのよね

渋谷駅でさえ迷宮にしてしまう安藤さんはダメだわ
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:51:23.70ID:v3qzhELp0
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

1FF29
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:04:46.81ID:/VBAOVM70
成田空港に三本目の滑走路と新ターミナル作る計画が了承されたのね
地元自治体がもっと反発すると思ってたわ
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:53:28.44ID:B2NNmSlr0
東横の渋谷駅はあと何十年とあのままなんでしょ。考えられないわ。
銀座線渋谷駅も移動して乗り換え遠くなるし、大して広くなるわけでもないわ。
井の頭線も田都も人が多いのにホーム狭すぎ。
交通の利便性ってすごく大事よね。今後の渋谷はどうなっていくのか色々な意味で楽しみよ。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 05:59:48.50ID:+vnOyS7V0
マークシティの地下に田園都市線の渋谷終着駅作れないのかしら?
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:42:02.36ID:Y1G+hI840
渋谷は戦後から東急が牛耳っていたっていうか、他者の開発を妨げて来たから今の有り様になったのよね。
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:43:45.15ID:l2S3HH5h0
JRも私鉄と仲が良くないからね
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:22:49.16ID:SCbJgxLm0
>>512
反対派はみんな死んだのよ
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:00:20.13ID:elECm9hY0
帝国ホテル周辺も再開発してミッドタウン日比谷から新橋まで通り抜けできるようにしてほしいわ
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:05.83ID:CrF5nNG/0
>>518
もうすでに三井が周辺のビル取得してるわ。
五輪後くらいには発表されるんじゃないかしら。
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:28:03.53ID:HcMigZOc0
ミッドタウン日比谷のテラスからの眺めが良さそうだわ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:19:43.93ID:oBzG1FCn0
>>496
そういう面では虎ノ門ヒルズって頑張ったと思うの
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:38:09.53ID:vYuLruit0
>>521
森ビルの執念ってすごいものね
リーマンショック前NHKスペシャルで沸騰都市ってやってたの
森ビルはバンバン超高層ビル建てるって言ってたわ
今それを有言実行しようとしてるのね
まだ序章に過ぎないのよ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:12:25.10ID:438eG7Ws0
東京は高層ビルが少なすぎよね
都心の土地が有効利用されないから無駄に郊外へと市街地が広がっちゃったわ
山手線の内側は全て高層化+緑化すべきよ
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:07:40.56ID:687K6NcA0
ミッドタウン日比谷 今日明日 招待公開よ
地下鉄駅からシャンテへの通路(ほぼホールよ)は日曜日には開通していたわ。
エレベータ2Fまで眺めいいわ エスカレータも地上まで使えたの 

地上にあったゴジラはリニューアル 手形はシャンテ地下よ
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:34:52.64ID:687K6NcA0
豊洲市場行ってきたわ きれいで良かったけれど 
施設が大きいから 長距離歩かされたわ。
ふかふかの芝生の緑化広場 広くて、眺め良かったわよー

開発も盛んだから 市場が開いて、オリンピックが始まるまで
豊洲、晴海中心に町並みがものすごく発展しそうだわ。
 

 
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:56:14.93ID:tDjVnTuP0
築地市場はスラムかと思うほど古くて汚いのよね。
この間初めて行ってビックリしたわ。
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:18:23.44ID:yHJpqXK20
>>525
豊洲市場も百合子がぐちゃぐちゃにした結果、曖昧にして結局移転って時間の無駄だったわね
しかも先週豊洲市場のここがすごい!みたいな番組やってたわ
マスコミもあほよね
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:38:25.68ID:DfkOF2yq0
ここのオカマがまさしくそうだけど、日本人は小手先の見栄えしか気にしないからね。根本的なものが抜け落ちているのよ。
夢も希望もないわ。
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:45:30.37ID:yHJpqXK20
>>528
あんたもその日本人じゃないの?
あら触れてはいけない話だった?
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:43:09.67ID:DfkOF2yq0
日本人だけどそれが何か?
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:01:36.64ID:9S0VkBOD0
スレ違な上に、
根拠のないことを言って呆れるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況