X



トップページmissingno
934コメント275KB

ゲイがビジネスホテルを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:04:29.05ID:vdbjhU1a0
東横イン、アパホテル、メッツなんかの全国チェーン型から
お勧めの一件まで、ビジネスホテルを語りましょ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:54:33.07ID:XoPG5Ak/0
>>183
ヘタしたら民放が2~3局しかない地方とかあるわ。日テレ系がない沖縄とかTBS系がない秋田とか。
せめてBSが見れたらイイけど、だいたいビジホクラスじゃケチってアンテナ取り付けてないのよね。
代わりにVODを見ようにも男女のAVしかないからつまんないわw
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:15:09.06ID:rIX+DsCW0
家じゃやらないけど、ビジホの部屋では、だいたいパンイチか全裸で過ごすわよ。
気持ちいいわ。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:45:18.23ID:kbbKRPjR0
全裸で過ごすけど、床のカーペットだけは 汚いのはわかってるから、あのペラペラな紙スリッパで風呂移動するわ。
ベッドにかかってるツルツルのカバーは 外してベッドに寝っころがる?
床のカーペットは汚いから避けるけど、カバーの上から座ったりしちゃうのよね、あれもかなり汚いでしょうけど。
0187陽気な名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:08:31.95ID:vYVQgLCT0
冷蔵庫あっても冷凍ないケチケチしたとこやだゎ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:31:57.51ID:LBGlhBFe0
製氷機ってホテルのランクによらないもの。
高級ラインのホテルでも製氷機が無かったり、設置してても小粒の丸い簡易氷が出るマシンだったり
激安ホテルでも良い製氷機だったりする。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:03.38ID:LBGlhBFe0
>>183
地方の新幹線駅の周りって何にも無くて困ることあるでしょ?
地方は車社会だから逆に駅周辺に何にもないし、駅ビルも7時には閉店しちゃうし困ったことあるわ。
仕方ないから駅前のコンビニに行ったら、アタシと同じような食料難民リーマンが食べ物を買い漁ってて、棚にも無かったことあるわ。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:36.64ID:nGUP5a2S0
来月から頭にビジホ泊だわ
できて三ヶ月のかなり綺麗なとこだから楽しみ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:55:15.18ID:Mxjnwq+80
>>187
ペットボトルすら立てて入らないような極小冷蔵庫もあったわ。
あと、ウォシュレットがない、あっても変な旧式の使いにくいやつとか。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:02:03.13ID:HeSr7rdi0
ティッシュがポケットティッシュ1個のビジホもあるわよ
それなりの普通のビジホのくせに
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:26:36.69ID:lWsLxeN/0
>>188
高級ホテルの部屋に製氷機なんてないわよ。
空のアイスバケットが部屋に備え付けられてる。
必要な時に客室係やバトラーに持ってきてもらうか、ターンダウン時にちゃんと氷が用意されてる。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:47:12.42ID:dP0xYZle0
ツインをシングルユースで泊まれた時は、シャワー上がりに濡れた体のままベッドにダイブするの
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:41:44.87ID:7jLQDtEDO
そういえばビジホの湯沸かし機って、よくわかんないタンブラーみたいな素材のコップ風な奴って多くないかしら?
なんでアレを置いてるのかしら。
小さな電気ポットだと盗まれるからかしら?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:48:52.66ID:eSKZwMsy0
ポケットティッシュよりはましだけど最近箱ティッシュが半分サイズのやつが
増えてるわね。アパとかスーパーとか。
エコとかいっても結局多く出すはめになるから何にもならないと思う。
使いにくくて不便だわ。特にオナニー後やエッチ後は。
0197みルコ ◆umm.1vG8lM
垢版 |
2017/11/21(火) 18:55:14.52ID:dH1uzLeK0
葬式があったとき叔父と一緒にツインに泊まった
んだけど@東横イン
ふたりの関係を聞かれたわ。同じ苗字だったのが
引っかかったのかしらん???バカみたい。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:11:42.35ID:k+v9o3TX0
一緒に宿泊する相手との間柄なんてどういう神経で尋ねるのかしら?
そんなの完全にプライバシーだし東横インの企業コンプライアンスってどうなってるの?
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:30:48.16ID:qDyz9y4m0
>>197
やだ!東横ってそんなこと聞くのね
それに同じ苗字なら、それこそ普通、親族だって思うわよね
意味わからないわ?
0201みルコ ◆umm.1vG8lM
垢版 |
2017/11/21(火) 22:47:47.73ID:dH1uzLeK0
直近で予約を入れて車もホテルに預けてたんだけど。
「ウチは連れ込み旅館ではありませんよ」とは言わ
なかったけれども。そんな感じだった。あたいがゲイ
だからそう感じたのかな。てのはあるけど。
失礼ですよね。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:04:18.98ID:vOjJfQPw0
普通は男二人でダブルの部屋泊まっても何も言われないよ

内心何を思ってるかは知らないけど
0203みルコ ◆umm.1vG8lM
垢版 |
2017/11/21(火) 23:13:29.76ID:dH1uzLeK0
普通はそうですよね。
あたいも彼氏と25年つきあって色々なホテルに
宿泊してきたけど一度もご関係は?」なんて聞
かれたことないですもん。はぁ???何言って
んだこいつ。と思いましたよ。それ以来東横イ
ンは利用していません。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:47:52.21ID:xlJI7NSh0
思い出した。
以前、彼氏と泊まるために東横インを楽天から直前に予約したんだけど、フロントのマンコに
「男性お二人ですが、ダブルですとベッドが一つになりますが大丈夫でしょうか」
とか言われた。
俺が「今からツインに変更できますか?」って聞いたら
「楽天様からの予約なので変更できません」だって。
じゃ何のためにそんな事確認したんだよ?って言いそうになったけど
やめといた。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:05:49.45ID:5MjgBgLP0
>>195
https://i.imgur.com/mzvjjgA.jpg
これのことかしら?
電磁サーバーって言うらしいんだけど、最近は見かけないわ。
検索したら値段は高いのよ。
電気ケトルが安価になってきたから移行してるんだと思ったわ。
0206 【8.3m】
垢版 |
2017/11/22(水) 01:23:06.52ID:u1sBYhOG0
APA
送風なのに熱風吹きつけてるの欠陥やろ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:32:25.88ID:yATE2JGW0
>>205
IH調理器と同じかしら?
加湿器にもなるの?
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:41:15.97ID:+pKXzzFg0
>>205
これが机に埋め込まれてるホテルがあったわ。
でもほとんどがティファールもどきばっかりよね。
>>200
あたしもシャワ○しようとしたら外れないホテルがあって焦ったわw
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:27:31.29ID:6DCPRyLN0
シャワーヘッドが外せてもシャワーホースが短いとこも嫌だね
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:39:12.15ID:PvOTgi050
ホースがない固定式だと終わりね。
大浴場で処理するしかないわね。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:42:14.43ID:XhlS5v5+0
安ホテルの風呂と洗面所の蛇口が共用なのもイヤ
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:54:11.65ID:KhIkOtvv0
>>211
わかるわ。ユニット感がイヤよね。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:22:08.03ID:cipeFkhS0
あのビジホのバスタブに浸かると、ちょうど手を洗うシンクの下の裏側が丸見えになるのよ、そこにカビが生えていたり 錆があったりすると、気持ち悪いのよね、風呂を浸かりながら目の前だから。
あと、クローゼットによくリセッシュみたいな服の消臭スプレーがあるじゃない、
ああいったものは 嫌がらせで他の客が何を入れているか判らないから、使わない方がいい、、、って 読んだことあるから、使ったことないわ。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:33:20.13ID:FzhZZFd90
札幌のビジホ泊まってた時、夜ドアの隙間から紙切れがスーッと差し込まれたの。
見たら娼婦の電話番号と名前がメモしてあった。
誰でも入れちゃうって、大きなホテルでもそうだけど怖いわ〜。
と思ったけど男連れ込んだわ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:37:43.12ID:PXwx8OOh0
なるべく新しいホテル探して泊まるわ
そしたら>>213みたいなことにならないかなと思って
でも予約サイトに開業年とかあんまり明記してないのよね
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:46:25.64ID:rYxLOxsB0
>>214
あたし神戸のビジホでそれと同じ経験したわw
デリヘルのチラシが扉下から投入されてたの

エレベーターでモサイ男が不審な動きしてたから、たぶんそいつだったと思うわw
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:46.15ID:Ca+iqeV90
昭和の時代に建てられた古いビジネスホテル、地方都市に行くとまだ残ってるわよね。
毎回は嫌だけど、たまになら泊まって昭和レトロな雰囲気に浸るのも悪くないわよ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:24:04.31ID:rwut9AoB0
川村和誉
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:42:48.89ID:vybAtMcn0
部屋のポットでおしっこ沸かすバカがいるって聞いてポットは使えないわ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:46:14.60ID:fzV0Qv3v0
>>213
あのカビは確かに見ると気分悪いわよね。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:23:33.21ID:7jEgi7PU0
>>219
懐かしいわ〜、交通公社時刻表の巻末にある日観連加盟旅館のページ見て電話したり交通公社へ申し込んだの。
今じゃ楽天トラベルやじゃらんで済ませちゃうから簡単だけど風情が無いわ。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:43:03.39ID:AwQ/YJYo0
全国いいビジホ回りたいな。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:51:39.04ID:BRpWvj250
>>213
あのカビは結構高いホテルでもたまにあるわよ。
カビだかシミだかよくわからないのもあるし。
カビだと幻滅するわね。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:02:47.35ID:NqCgGRIA0
幽霊が出た。って部屋に泊まった姐さんいるかしら?
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:52:03.18ID:/wHPPslT0
博多の某ビジネスは出るとか聞くわね。
あと、部屋にかけてある額縁の裏にお札が貼ってあるとヤバいとか言うから、怖くて一度も
額縁の裏を見たことないわ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:05:58.53ID:Hnq4rH9G0
>>226
逆にあたしはそれを知ってからついつい見てしまうの。一度も当たった事は無いけど。
都市伝説って訳でもないのよね?
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:11:19.01ID:Y8q3ZR1Z0
そもそもなんで絵なんて飾るのかしら?殺風景だから?
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:22:46.47ID:k1SSaZ/P0
>>228
インテリアの基本よ。
部屋に絵を飾るとバランスが取れるの。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:20:04.74ID:Y8q3ZR1Z0
そうなのね。でもビジホなんだから要らないと思ってしまうわ。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:40:32.83ID:ZZOtgWlm0
壁を汚されないようにって言う説もあるわね
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:50:10.16ID:+zjgup+L0
全室禁煙にして欲しいわ、タバコは喫煙ブースでいいのよ。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:06:49.29ID:9YuAx6QAO
ホント喫煙ルームしかないこと多々あるわ
そこそこのシティホテルなら臭わないけど、値段安くなるほどキツいわ
ホテル側は割合とかちゃんと計算してるのかしらね
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:10:38.95ID:iJzvtchE0
>>202
あたし、ビジネスホテルマン釜だったけど
備考欄にいろいろ書いたわ。
連れ込み注意とか、備品持って帰るとか。
イケメンの部屋は、もちろんチェックしたわー
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:33:42.34ID:6fI/fr4U0
>>234
アメニティはあたし持って帰るけど、備品て タオルやボールペンとか?
常連じゃあるまいし、二度泊まることはまれな人でも リストに載せるの?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:44:51.87ID:iJzvtchE0
>>235
一応要注意人物として、書いとくことはあるわ
うちはブラックリストっていうか、
顧客情報の備考欄に書いてて、
チェックインや予約チェック時に
分かるようにしてたわ。
タオルの持ち帰りは結構多くて、
意外にホテル側は痛いのよ。

話変わって、
あたしが最近泊まってよかったのは
新潟のジュラクよー
朝食がおいしかったの。
おすめすよ。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:54:46.26ID:nhm978t/0
>>236
あらタオルって持ち帰っちゃいけないの?バスタオルじゃなくて薄い小さい方よ。あたしずっと貰ってたわ。掃除にちょうどいいのよね。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:19:03.15ID:6fI/fr4U0
旅館のペラペラなタオルは持ち帰り薦められるけど、ホテルはしないわね。
名前入りのボールペンや紙の使い捨てスリッパは いいのかしら?
中国人みたいにウォシュレットやテレビ持っていってしまうくらいの とんでもない人もいるけど。
ハンガーを持っていかれないように、上のカーブがついてなくて ポールにはめ込むタイプにしている、、、って聞くけど。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:26:53.05ID:9TpegDDq0
旅館の薄いタオルは持ち帰っていいのよね?記念にもなるし大事に使っているわ。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:07:39.81ID:PBw+9usD0
>>237
ダメに決まってるじゃないw
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:48:29.30ID:c6l1rnwZ0
アメニティなんて持って帰っても結局使わずじまいになるから持ち帰らないわ。
逆に歯ブラシ、練歯磨き、シャンプー、リンスはいつものを持ち歩いているから
ホテルのは使わないようにしてる。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:51:23.54ID:ZZOtgWlm0
歯ブラシがちゃんとしたところってあまりないわよね
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:03:32.87ID:Hnq4rH9G0
禁煙フロアが多くてもいいけど全室禁煙は反対よ。
喫煙所じゃなくて部屋でゆっくり吸いたいもの。
2年前に泊まった古い温泉旅館があたしの泊まる少し前から全室禁煙にしたらしく
屋外の寒〜い喫煙所で吸うハメになったわ。せめて屋内に喫煙所作れってのよ。
もちろんアンケートに書いてきたわ。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:20:32.60ID:whwusy/P0
ホテルの歯ブラシは使わない。あたしはデンターシステマしか使わないから。
髭剃りは大浴場に置いてあるのもがめる。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:21:50.88ID:SXACtFhp0
あたしはGAMの柔らかめの歯ブラシがいいわ
安っぽい毛の硬いホテルの歯ブラシは血が出るの
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:25:48.00ID:6fI/fr4U0
一回使っただけで、毛先があちこちに散らばるんたもの、逆によくそんな歯ブラシ作れるわよね。
しかも朝晩はもちろん、誰かエロ目的に呼ぶならその前後にも歯磨きするから、あの一回きりの歯みがき粉では足らないわ。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:16:41.83ID:ErI96STv0
アタシは電歯持っていってるわ。充電コードもコンパクトだし、3-4日だったら充電不要だし。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:26:25.05ID:6hSNUFeL0
ビジネスホテルのアメニティーなんて使うのイヤだわ。
ポンプ式にも変な人が嫌がらせで色々なものを入れる人がいるみたいよ。
大浴場でも。
気をつけてね。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:24:35.22ID:bz22pSjj0
シャワーノズルにウンコ詰めるキチガイもいるし。一体何が目的なのかしら。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:00:02.99ID:l+p+IKrG0
>>249
それは 次の客には関係ないでしょ?
ルームキーパーが浴室掃除するときにシャワーで流すんだもの。

この間泊まった名古屋のビジネスホテルの朝食で、隣のテーブルに 40代の貧乏臭い身なりの夫婦が座っていたのよ。妻はベネトンのロゴのトレーナーにウエストポーチしていたわ。
旦那がダノンのヨーグルトを皿に7〜8個くらい積んできたの。2〜3個なら乳製品好きなのね、、だなんて気にもとめないけど、あたしがビュッフェ取りに行って戻ったら ヨーグルトが皿から無くなっていたわ。
だからといって食べた空きカップもないのよ。
あたし気になって見ていたら次に旦那がクロワッサンやデニッシュを同じく皿に山盛り、またまたヨーグルトを10個くらい持ってきたわ。
だからといって全く手をつけないからあたしが居なくなるのを待っている感じ。
あたし、意地悪に席を立って、けど直ぐに戻ったら抱えたリュックに必死に詰め込んでいたわ。
日本語で会話していたから日本人だけど、セコいを通り越して、なんか病的な癖を感じたし、そんな旦那の行動を妻はどう感じるのかしら?なんて思ったけど、
そんな妻も旦那ががめてきたヨーグルトを 得したと一緒にランチにするような似た者同士なのよね、、、
なんて思ったわ。
あたし、思わず席を立ちながら 「けちくせぇ男」て聞こえるように呟いてしまったわ。

もう、タオルやボールペンなどの備品や ヨーグルトやパンを持っていくような事は、ホテルでは 日常的なんでしょうね。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:09:02.25ID:44iF+Vo50
レストランも裏側見たら食べれないって言うしね
0252 【18.8m】
垢版 |
2017/11/26(日) 02:38:44.72ID:tgTewwhR0
>>213
換気口が埃まみれとか
こないだ泊まったAPAなんか机の下にカールみたいなん落ちてたゎ

>>234
使い捨てのは持ち帰ってええんでそ?
広告つき安っぽいボールペンは?

>>243
スカトロプレイしたいのと本質同じ

>>246
アレ使い切るのに1ヶ月くらいかかるのに
週1度くらいしかつかへんけど
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 02:42:04.96ID:jAP95kZR0
>>250
(笑)
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:01:32.99ID:biccg1rH0
>>250
あたしのホテルでは、それで
ゆで卵が配給制になったわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:04:51.60ID:oAalVv800
札幌のクロスホテルはよかったわ
はじめて行ったけど、従業員が部屋まで案内してくれて設備について説明してくれたわ。
マンコの従業員だけど、マンコ特有の事務的な対応じゃなく柔らかい丁寧な接客だったわ。
部屋はきれいだし、朝食はおいしいし、2Fにフロントがあるからフロントをスルーして1Fのエレベーターから出入りできるわ。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:19:43.78ID:jKlAyDXS0
中韓人は、朝食のパンとかをごっそり持ち帰るの多いわね。
あと、空のペットボトルを持参して、水だのドリンクだの詰めてるのもいたわ。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:37:23.25ID:Ep9rgDRC0
ホテルじゃないけど、ネカフェで朝にドリンクバーのところにカゴに山盛りのゆで卵と薄切りの食パン、マーガリン、ジャムが好きに取れるようになってるところがあるのね
あたしって昔から下を取りたがる賢いタイプだから、ゆで卵と食パンはカゴごと持ち去って上から朝刊で隠して部屋に持ち帰って平らげたわ
ゆで卵ってそんなに食べれないものよねー
18個を食べきり、食パンは6切れでギブ
食パンにマーガリンを塗りたくったのが数枚残ったけど、そのままじゃ飽きるからまたドリンクバーに戻って、置いてあるポップアップトースターに差し込んで何食わぬ顔してドリンクを選んでたらモクモク煙が上がっちゃってビックらこいたわ!
店員には今来たら、ひどいことになっちゃってて、って報告したら笑顔で後片づけしててホッとしたわw
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:53:04.74ID:OKPF9z1Z0
>>250
あなたがシャワーヘッドにウンコを詰める気違いなのね…
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:31:50.80ID:KYpVEmyk0
>>257
中国人以下ね。呆れたわ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:29:26.37ID:qhEuMJM60
>>259
ワレメの釣り針に引っかかりなさんな
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:17:28.39ID:wcXJp10o0
なにがあるのかしらないけどとんでもなく値段が跳ね上がってる土曜日とかあるけどなんなのかしら。
ジャニーズのライブとか?
一泊だいたい7000くらいのホテルを二泊で検索かけたら4万とか出てきて焦ったわ。シングルなのに。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:08:53.09ID:+3AZe2Em0
コンサートが重なったり、受験でビジホの部屋がとれないのは、よく問題になってるわね。
特に福岡、博多地区が困ってるみたいよ、週末一気に人が集まるわりにホテルが少ないから
全然足りないらしいわ。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:03:40.80ID:6ltPiX9S0
そうでなくても福岡なんて韓国人がフェリーで来ちゃうのにね。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:10:25.61ID:f6benecn0
中国からは巨大オーシャンライナーでいらっしゃるわよ。まあこれは夜は船に戻るんだろうけど。
お陰で福岡経済ホクホクね。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:57:24.84ID:kPUK+Ype0
東京は梅毒、福岡はhivが爆発中よ。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:09:20.31ID:oZ4Fro3V0
梅毒末期の画像やばいわね。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:19:10.55ID:jfMkx5cE0
福岡は韓国からの売春婦がえんせいに、東京は中国からの親父観光客の風俗爆買いが原因と言われてるわね。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:06:59.84ID:On+ULDeD0
どちらも女が媒介してるのね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:28:18.44ID:Rt/yqwxk0
アメニティグッズ、持ち帰れるものは持ち帰っていたけど、結局中途半端で使わずゴミとなるを繰り返していたから、もう何も持ち帰らずに、逆にいっぱいゴミ捨てて帰ってくるわ?
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:30:21.59ID:CQctIot30
>>271
イヤだあなた物知り。初めて聞いたわ、ソネットサーバー
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:07:13.18ID:WEbvUA5F0
>>270
ホテルにとっちゃ大量にゴミ出されるの迷惑。
シナチョンが爆買いして大量の空箱をホテルの部屋に捨てて中身だけトランクに詰めていくのよ。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:18:58.90ID:KZY0b+uQ0
>>270
なんで疑問文でもないのに?マーク付けてるの?

頭も悪いマナーも最低
ほんと絵に描いたようなゴミ人間だなお前って
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:43:30.74ID:PwBdyFEK0
>>273
そうそう、ほんとこれイヤだわ。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:59:58.74ID:WVbLRfn50
>>273
えー、そんなに迷惑な行為かしら、これ
前に出てた部屋のタオル持ち帰りとかは明らかにホテル側にダメージ与えてる行為だけど、
買い物して出た箱とか袋のごみの廃棄くらいはサービスとしてやってほしいわー
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:39:35.57ID:pEBan3J50
>>276
アンタ アイルババァでしょ?
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:42:49.77ID:5hkMl5/F0
要らないパッケージや紙袋を置いて帰るのって当たり前よね。
迷惑行為と言う人は空のペットボトルも持ち帰るのかしら?
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:47:57.56ID:JldpWiCZ0
>>278
買った店に返しに行く
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:07.19ID:9AgjXmYl0
ホテルにゴミは普通に捨てるわよね。
前に友達の親御さんが作ったフルーツ一箱ホテル宛に送ってくれたんだけど硬くて食べれなかったからそのまま箱ごと置いてきちゃったわ。
迷惑だったかしら?
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:28:35.99ID:OB14+v4O0
迷惑よ。
ホテルのゴミ箱に入らないようなゴミは出さないでね。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:52:16.75ID:jl5zbl710
ゴミ箱に入ってないとホテル側で処分できないんじゃなかったっけ?
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:09:39.02ID:bQIujWf40
入りきらないゴミはゴミ箱の横に置いておくのよ。
忘れ物じゃなくて入りきらないゴミ とわかるように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況