X



トップページmissingno
1002コメント305KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?3台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:06:25.84ID:F9tnTTeD0
2年目の値上がり系って何得なのかしら
1年間は家計が厳しい方向けってこと?

もちろん、ただのアイキャッチだって分かってるわ
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:03:07.84ID:pHVafVGE0
Y!mobileも1年経過して今月から1,000円アップしてるから、さっさと他社格安に移動するわ
ライトユーザーだし楽天かIIJをチョイスしておけば、とりあえず間違いはないわよね?
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 04:44:03.18ID:QQQHKfaX0
>>780
改悪とか普通にやりそうだから
1年縛りくらいが一番いいのよ
2年縛りの更新なんて、2年過ぎて解約したくても、また2年待つか、解約料1万近く払うかしかないんだもの
多少料金上がっても短くて、それ以降いつでも解約が一番いいのよ
それでも安いんだしw
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:52:15.85ID:kWtrC0yN0
遅いと言えば土曜日のまだこの時間なのに、楽天がいつもより少〜し遅く感じるわ
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:16:16.78ID:dB3UyjwA0
>>779
その3GBは無料通話は無しなのかしら?

あたしも友達や家族と電話をするのは稀だけど、それでも仕事も含めちょいちょい電話するのよね。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:40:22.15ID:QQQHKfaX0
>>787
そうなの、通話料は無し
だからそのままその回線で電話すると30秒20円かかるわ
だから電話は楽天の電話アプリとか050アプリ使ってる人多いわ
それだと30秒8〜10円でいけるの
あたしはあまり使わないから、30秒20円でもいいけど、ちょくちょく使うならそれがいいかも。
月額基本料無料のとこから100円のとこもあるから、いろいろ調べてみて。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:08:40.60ID:9BXC7NSq0
あたしは電話殆どしないしするとしてもLINE通話で十分だわ
やっぱりネット中心の利用なら速度も速いUQなのかしら
にしてもなんで3GBだけなのかしらねぇホント…
5GBあったら即決なのに
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:37:24.71ID:rofyyOUD0
5GBなんて延長分追加で買えばいいだけよ。UQですごい節約できたわ。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:20:02.86ID:QQQHKfaX0
>>789
チャージで稼ごうとしてるのよ
自宅にWi-Fiある人はだいたい外で一ヶ月に使うデータ量は2〜3GB、たまに4GBぐらいだから
あたしもだいたいそのあたりだから、多分平均を固定にしてるんだと思う
でないと契約さえしてもらえないから
あたしも3GBだから契約したし

て、勝手な予想だけどw
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:43:40.01ID:RZxk22tR0
それでも使いもしない7GBで8000円の糞キャリアなんか金輪際使わないわ。
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:51:10.22ID:9BXC7NSq0
>>791
やっぱりそうよね一番稼げそうなポイントだし
必要ならチャージすればいいんだからやっぱり速度がどうとか考えるよりUQがいいのかもしれないわね
これでドコモの回線だったら本当に文句ないわ…!
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:45.02ID:hINx7bHA0
>>793
UQのシム契約プラン
3GBだけど、高速と節約モードの切替が可能だよ
2ch程度なら節約モードで十分だし、これならいくら使ってもギガ減らない
画像が多いサイトを見たい時は高速に切替など
工夫すれば3GBでもなんとかなる感じね
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:24.39ID:QQQHKfaX0
>>793
そこがどうしてもネックよね
あたしはauからだったから何の不便もないけど、ドコモ回線にこだわる気持ちはわかるわ
いろいろ他も調べてみて決めればいいわ
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:08:45.55ID:tPeBlK1V0
iPhoneを一年周期で買い替え高値買取と、Androidをミドル機P10辺りを同じく一年周期買い替えとコストはどちらがかかるかしら?
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:12:20.12ID:B+XASrVh0
そんな面倒なことまでして、いったいスマホになに求めてるのかしら
P10って言うくらいだからステイタス性でもないでしょうに
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:02:50.68ID:U65Pk+wM0
>>797
なんかのキャンペーンでhonor9が2万円台になってるってさ。
性能はP10とほぼ同じ
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:42:12.81ID:t7b9hrm20
>>794
仕事中なんかは低速モードにしておけば2000円弱でも行けそうね

>>795
これからSIMフリー端末を渡り歩いていこうと思うとやっぱり回線はドコモの方がいいのかしらって思うのよね…
au版買えばいいんでしょうけど…なんともね…
それでもやっぱり通信速度は魅力よ
不満なく使えて安くなるんだもの
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:01:31.32ID:OecHxsAh0
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2017nenmatsu.html
衝撃の年末大感謝祭!!!!!

honor9 →27800円
gooポイントでなんと衝撃の

限定2000台!今すぐポチらないとすぐになくなります!
【19800円!!!!!】
【19800円!!!!!】
【19800円!!!!!】

https://imgur.com/6q55lpl.jpg
P10lite→9800円

新規だけでなく機種変も安い!!
獲得したユーザーのことも決して忘れないOCN偉い!!
honor9 →28600円

※通常事務手数料3000円が全て込

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール19,800円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ
この価格でこの高性能は二度とありません!
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:02:27.56ID:OecHxsAh0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:39:55.08ID:wiLQ0APn0
かなりの大手なのにわざわざこんなところにまで来て宣伝するなんてよっぽど厳しくなってきてるのかしら
2chに限ってはこういうのって逆効果よね
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:43:35.57ID:8BbDw5mq0
本人は自分がOCNのネガキャンしてると思ってないんだろうね
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:55:04.56ID:wowKSy7t0
*通話は、ほとんどしない。しても5分以内が月に数回。
*ラインはときどき使う
*動画は見ない
*アプリは毎日頻繁に使う(ゲイアプリ、オークションなど)
こんなあたしは、どこの格安に変更すればいいかしら?
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:07:49.57ID:EMHHePSX0
>>809
docomo
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:15:45.26ID:LUxpcrQO0
>>809
どこでも同じ。
素直に、IIJ、mineo、OCN、楽天あたりで良いかと。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:12:05.22ID:t7b9hrm20
速度のUQを取るか、ドコモ回線を取るか
悩むわ…
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:10:26.07ID:CtHSourY0
ドコモ回線てどこになるの?
LINEペイ以外だと
あたしも寸前までLINEモバイルにしようかと悩んでて、ほぼ決めてたのに、UQに変えたわ
キャッシュバックやらエントリーパッケージの安さや、それより何より速度の文句がLINEモバイルスレで溢れてて、ギリギリで変えたの。
それにそれまで使ってたauをどうしても月末近くまで使いたくて(日割りがないプランだらけだから)、でもそうなるとLINEは初月のみ無料てサービスぐらいしかなくて、残り2日でも一ヶ月扱いになるからなんの旨味もないってことで。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:17:43.91ID:CtHSourY0
でもブラックな人はLINEモバイルがおススメよw
TCA(通信事業者共有会社)にLINEは加入してないから、書類の不備や過去にLINEペイで悪さしてなければ誰でも契約出来るから
UQも結構ザルらしいけど、やっぱそのあたりはしっかりしてるから、直近で悪さしてたら即落ちみたいね
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:54:15.37ID:t7b9hrm20
母は通話目当てで楽天にって思ってるからあたしもそれに合わせて楽天かもしくはマイネオもどうかしらって思ってたわ
やっぱりSIMフリー端末の場合ドコモの方がバンド的にも良さそうだしそこがいちばんのネックね
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:56:39.78ID:n6z4C+lp0
どこ使ったって大差ないんだからサッサと契約しなさいよw
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:59:31.24ID:mJ2Qw1050
>>815
普通にdocomoのらくらくホンでいいんじゃないの?
何かあってもすぐに最寄りのショップで対応してもらえるし
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:20:12.95ID:CtHSourY0
別に全然いいと思うわ
じっくりリサーチすりゃいいのよ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:48:29.90ID:6DLGm/5j0
最低でも1年は使わないとって考えると失敗したくないし普段の買い物でも長く考えちゃう性格だからパッと決められないのよ…
母はiPhoneだからこのまま使いたいって話だわ
あたしはこの気に買い替えも考えてるけど
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:37:49.81ID:U2e3Zz1T0
lineモバイルは?

最近mineoは鈍いし、iijも値段高い割に遅かったわ
フリーテルは低速が使い物にならないし
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:57:58.00ID:QZ92+CmR0
なんか、自分で調べたり出来ない人って、素直にキャリアにしておけばいいのにって思うわ。
ていうか、そのためにキャリアがあるんだと思うのよ。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:58:38.68ID:6DLGm/5j0
>>821
LINEモバイルは考えてなかったわね
どんなプランがあるのか調べてみるわ

>>822
6splusよ
このまま使いたいって言ってるけど7plusか長く使うように8plusでも買ってあげようかとも思ってるわ
でも実際6splusでも母が使うには十分すぎるのよね
やることなんて電話とLINEとインターネット後は通販とゲームアプリとかくらいだし
あたしも6sなんだけど電池持ち以外は正直不満ないわ
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:22:26.94ID:U2e3Zz1T0
>>823
わかるわー
格安にしてるってバレると質問攻めだもの
クソめんどくさいわ
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:46:39.37ID:K5el3aX00
じゃ黙っときゃいいのよ
テキトーに暇あればこちらは答えてるんだし
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:47:45.58ID:FbGpMVNL0
何も調べてない前提で言うけどみんな調べた上で書き込むんじゃないの?
一番参考になるのは比較サイトとかじゃなくユーザーの声よ
それを求めるのは普通だしだからこのスレもあるんだと思うわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:24:52.85ID:60nYGXwy0
あたしもそれなりに答えられるようになるまで
一応調べたけど
5ちゃんにも相当世話になったわ
ま、後々後悔して恨まれるのも嫌だし、確かによくわからないならそのままキャリアにいてくれた方がいいけど、ほんとあたし自身最近までキャリアにいたことがバカらしくて伝えたいみたいなのもあってここに来てるわ
わかること以外答えられないけど
て、あたしUQしか経験ないし、住んでる地域によって速度も違ってくるから、まるまる信用されても困るけどw
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:26:46.92ID:60nYGXwy0
>>824
お母さんがそれでいいというなら新しい機種与えなくていいと思うわ
新しいのあげてもそれほど使いこなせないと思うし
メアドも変わるからややこしいならそのままお母さんはキャリアでいいかもね
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:03:58.49ID:6DLGm/5j0
なんかあたしが聞いてばっかりでごめんなさいね…
言い訳になるけど調べることは調べてるのよ?
でも>>827が言ってくれたようにやっぱり生の声が聞きたいのよ…
生の声に勝る情報ってないものね

>>829
そうね欲しいって言われてからでもいいかもね
機能的には今使ってるのと大差ないだろうし使えるものは使ってもらおうかしらね
格安SIMに乗り換えることに何より乗り気なのは母なのよ
もちろんメリットだけじゃなくデメリットも伝えてるわ
メールアドレスもGMail作ってあげたからこれに変わりますって徐々にお知らせしといてねって伝えてるわ
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:49:58.70ID:QZ92+CmR0
私は、脱庭する前にOCN、IIJで格安なるものを試して、ちょうどmineoが大盤振る舞い始めたタイミングでmineoにMNPしたわ。
ここまで、慎重にやる必要もないと思うけど。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:54:03.25ID:60nYGXwy0
>>831
mineoどう?
速度が難点て聞いて無いわと思ったけど
日中どのくらい出てるの?
ストレスはあまりない?
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:03:07.91ID:VqloQY1a0
>>831
アタシもそれでフリーテルからmineoに移ったわ
キャンペーン価格終わったらどこに移転しようかしら

あ、ちなみにクソ遅いわよ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:16:55.04ID:zZNqQ9Kn0
格安SIM選びに迷ったら、とりあえず楽天かIIJにしとけば、速度はじめ全体的な使い勝手に大きな不満はないと思うわ
あれこれ求めるなら素直にキャリアにしとけ!だわw
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:52:43.71ID:6DLGm/5j0
やっぱりみんな合わせて楽天にしようかしら
ホント優柔不断だからパッとこれ!って決められないのよw
でもオンナってそう言うものよね??
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:27:36.34ID:60nYGXwy0
あたし楽天だけは出来ないわ
改悪するのが目に見えてるもの
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:39:29.62ID:6DLGm/5j0
あらやだ!
じゃあまた候補を考え直さなきゃいけないじゃない…
確かにキャリア参入の話もあるしどうなるのか怖いところもあるわ
企業としての信頼も正直アレだし…
ドコモがサブブランドでも始めてくれればこんなに迷わなくて済むのに!
お願いよ!もう!
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:38:08.18ID:gTVJh1290
仕事先でLINEの登録パッケージもらったので、なんとなくの興味でLINE契約してみようか悩んでるわw
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:21:46.25ID:+p+wS5fK0
>>832
速度は遅いみたいね。
ただ、私は会社も家もWi-Fi接続だからあんまり不便さは感じてないのよ。
でも、格安は準キャリア系のUQやワイモバ以外はどこも同じようなもんよ。
ドコモ回線よりもau回線の方が速いって話は聞くけど、それもどうだか。

結局のところ、格安はランニングコストメリットがあってナンボよ。
速さなんて求めてないわ。
私は価値観の落とし所をそうしてるわ。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:57:30.19ID:4cHGjYf40
自宅にWi-Fiあるならどこでも変わらんよ
あとは田舎の方が速度は速いから地域によっても使い心地が変わるかな
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:03:36.61ID:k5PPrRx00
自分はmineoを三年近く使ってるけど物凄く快適。タブレットで使ってるIIJの方が遅く感じる。
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:08:02.34ID:FbGpMVNL0
地域による違いはかなり大きいと思うわ
都会と田舎じゃまるで違うんじゃない?
0844842
垢版 |
2017/12/18(月) 20:51:02.21ID:SeYD8D1A0
ちなみに東京の都心部で使用。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:03:33.86ID:90MJLig00
わたしのおススメBIGLOBEはみんなスルーしていいわよ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:44:34.21ID:xZmAZmoi0
アホらしくて笑っちゃうけど、auからのMNPは
端末代も通信料も倍にすればいいんじゃないかしらね?

「auの客、取らないで」 カニバリKDDIの焦り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24527110S7A211C1X11000/

au携帯の顧客まで奪い取る傘下の格安スマートフォン「UQ」にKDDIがブレーキをかけている。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:09:25.57ID:+vw4DRk80
auの客をUQが取らなくたって、ワイモバイルに流れちゃうんだから同じことよ
いい意味で価格競争が生まれて良かったわ
数年前は悲惨な料金体系だったもの
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:16:48.90ID:mVPJ833Z0
以前Ymobile→SoftBankのMNPは何のメリットもなかったけど、
今は解除料や転出手数料、新規事務手数料をSoftBank側が負担してくれて、尚且1年間通信料が▲1,000円らしいわね
大手家電店では機種一括0円もやってるわ
傘下の客まで奪い取らなきゃいけないほど、キャリアは厳しいのかしら?
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:31:59.02ID:lNItTDw10
キャリアの高い料金払い始めることを考えると
何のメリットもなくないかしら
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:32:54.40ID:0EcIhET50
毎月8000円払ってたのは何だったのかしら。
2000円ちょいで済むようになったわ。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:43:41.19ID:8VdqRK6Y0
数メガ使うと上限に張り付く価格設定とか
よくもまあ超大手企業の詐欺に近い行為を国が許してきたものだわ

今月はデータ通信量100万円分使いましたが、4000円でOKです。って・・・
ええええええええええええええええ

てまだやってんのかしらアレ
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:58:06.50ID:yLom9pQk0
>>853
本当にバカバカしい話よね
アタシも平均7,000円前後→約1,800円になったわ
キャリアと格安の違いは、ぶっちゃけキャリアメールが使えなくなったぐらいじゃないの
速度も不満も支障もないわ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:38:06.32ID:rrvzJvb/0
>>856
アタシはau iPhone 6よ。auに7000円も払うの馬鹿馬鹿しいから1800円のUQに変えたわ。スピードも出るし、満足よ。これまでボラれてたわ。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:50:40.80ID:9rLMje3s0
>>856
あたしはiPhone6sよ
ちょうど分割が終わった時に、そのキャリアとあることで揉めて見限ったわ
たまたま話題になってたUQに移行したわ
6sがsimフリーに出来るてわかって、何の迷いもなかったわ
この先どんな改悪くるかわからないけど、今のところは大満足だわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:06:31.55ID:1Di87BQt0
【速報】楽天とビックカメラ、ネット通販事業を共同で運営へ さらにビックの店舗ではビックと楽天両方のポイントがつくことに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513620552/

IT大手の「楽天」と家電量販大手の「ビックカメラ」は、近く新会社を設立してネット通販事業を共同で行う方針を固めました。
この分野で圧倒的な存在感を示す「アマゾン」に対抗する狙いで、各社の競争は一層激しくなりそうです。

関係者によりますと、楽天とビックカメラは、来年の2月にも新会社を設立したうえで、4月からネット通販事業を共同で行う方針を固めました。

具体的には、楽天の通販サイトで両社が共同運営するサービス「楽天ビック」を開設し、大手メーカーなどの家電製品を扱うほか、
両社でプライベートブランドの商品も開発します。
また、ビックカメラの全国およそ40店舗では、ビックカメラのポイントだけでなく、楽天のポイントも受けることができるようにするということです。

さらに将来的には、ビックカメラが持つ千葉の物流拠点と、楽天が持つ千葉、兵庫、神奈川の物流拠点を共同で運用し、
現在ビックカメラが東京23区内に限って行っている「当日配送」のエリアを拡大します。

ネット通販市場では、ドライバー不足を背景に国内の通販各社がサービスの見直しを行う一方、アマゾンが当日配送のサービスを拡充しています。
今回の楽天とビックカメラの新事業は、圧倒的な存在感を示すアマゾンへの対抗策として打ち出されるもので、各社の競争は一層激しくなりそうです。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:52:12.84ID:Tu177baT0
>>853
ホント何だったのかって話。
mineoキャンペーン料金だけど¥7000かかってたのが700とか1000よ?
やれることほとんど同じなのに。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:29:03.47ID:kWz7Nj740
iPhone端末持ってないあたしが6sでユーキュー契約すると最低4000円、2年目からは5000円なのね
中古だと6Sは35000円ってところかしら
どっちにしても手持ちの端末ないと格安のメリットあんまりなさげね、、、
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:39:07.63ID:9rLMje3s0
SEいいわよね
機能は6S以上(よね?)で、サイズがほんと手に馴染む
あたしだったら絶対SE選ぶわ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:11:11.86ID:D+UI1Egr0
今時4インチて、文字見るのもしんどくない?
余分にスクロールしなきゃいけないし
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:42:51.21ID:SlvZ+vqE0
普段何を見るのかによるわ。
スマホ用に最適化したサイトなら苦はないし、むしろ大画面だと片手操作が辛くなるでしょ?
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:45:57.08ID:ulUg2h2v0
>>867
片手モードじゃ駄目なの?

小さなスマホで地図アプリを使ってる人を見かけたことがあるけど、見にくくないのかなぁと思った。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:40:39.13ID:kTD6J3Ps0
見にくいって年寄りか!w
てか、年寄りなんでしょうね
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:15:34.87ID:1bWk9eFy0
動画もガラケー並のサイズでしか見られないんだから、文字が潰れて仕方ないわ
7インチくらいは欲しい
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:21:42.79ID:QMSRseTP0
>>863
中古の6s買ったら?後3年は使えるわよ。UQなら1800円で通話プラス3GBで、スピードも快適よ?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:32:31.22ID:A18zwHrz0
>>874
書いた通りあまり旨味ないわ
2年目からは料金上がるし
だったらiPhone7か8でキャリアに乗り換えするわ
格安はそのあとね,,,
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:40:39.93ID:T++2OVzG0
>>867
慣れるわよ
歩いてるか横になってる以外は両手でやるし
あたしは、老眼きてるから5インチでも小さいけど
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:42:55.86ID:kTD6J3Ps0
2年目から料金上がるって
ピタッとプランとかおしゃべりプランでしょ
データ(3GB)+音声プランなら2年後に上がるとかないわよ
てかどうでもいいわ
そこまで勧める意味もないし
勝手にしなさい
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:23:42.43ID:xX2ABQHw0
>>876
電車通勤してたら片手で操作できないと不便だし、周りに迷惑かけるのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況