X



トップページmissingno
434コメント167KB

小田急に通勤快急登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:19:05.08ID:7X25efZY0
登戸(笑)停車
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:50:16.50ID:IP85WED/0
>>1
ソースは?
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:32:19.41ID:AA0doMWQ0
登戸停まらないことに苦情が多かったのね!(^^)v
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:40:15.23ID:K1QwNoeO0
小田急線って何であんなに時間がかかるんだろうっていつも思うわ。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:55:25.61ID:pwaab7pg0
来年の3月あたりに複々線化事業が完成するらしいわね。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 02:08:48.53ID:OxqiRciJ0
>>1
急行との違いは何?
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:34:54.70ID:7lhLXca+0
東部東上線も武蔵野戦と乗り換えできる朝霞台を快速が通貨するのよね
他社に客を取られないためかしら
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:42:39.87ID:Vhap9hreO
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
これから先、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:48:10.79ID:2ZzE/peE0
>>9
京王みたいなポンコツ車両を走らせてる二流私鉄と一緒にしないでw
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:06:59.27ID:uhOJBt6/0
最近体調を崩された方が多過ぎよ、勝手に降りて事務所に行きなさいよ糞マンコ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:16:52.76ID:hGUb/jHF0
>>12
マンコがウンコかションベン漏らしてんじゃない?
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:56:19.20ID:ZN6K/xA00
小田急もどんどん高架化されてくわね。
一向に何も進まない西武新宿線涙目だわ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:58:14.20ID:szruenAm0
西武新宿線の中井とか新井薬師やその周りが地下化工事に着手したと聞いたわよ。たしかマツコの夜の巷だったわ。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:49:09.64ID:xMluKQsu0
>>14
どんどんってアンタ、かれこれ20年くらいやってんよ
やっとここまできたのよ
男の子だったあたしもおじさんになりかけちゃうわよ
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:59:27.86ID:Q2A3Xhl0O
>>16
高架区間なんて、とっくに終わっちゃってるでしょ
今やってる地下化区間が着工自体が遅かったから時間がかかってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況