X



トップページmissingno
290コメント64KB

○再認識 村下孝蔵さんてイケてるわ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:20:16.76ID:JdKtkWAGO
五月雨は〜♪
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:30:17.76ID:jpXpGN3C0
村下孝蔵さんは冷房がガンガン効いた部屋で
こたつに入って曲を作っていたと言う伝説は
本当なの?
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:14:41.07ID:4ZyWebgt0
槇原敬之か村下孝蔵のどちらかに曲を書いて貰えるなら、断然村下孝蔵だわ。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:18:37.77ID:wUqBBCDq0
村下さん大好きよ
初恋も悪くないけど、初恋よりもっと素敵な曲がわんさかあるから
もっとたくさんの人に聴いてほしいわ
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:48:35.63ID:NNl9JnCI0
可愛いわよね。水泳選手だったから、ボディーもエロいのよ。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:22:22.43ID:cI0Y8FLn0
レコーディング中に脳内出血→病院で意識不明に陥り数日後に死去
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:52:45.01ID:8RjKXeip0
つか、身体つきが分かるような鮮明な画像無いの??
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:16:42.34ID:6Ue+j9Gi0
>>14
一番上の写真、お茶のパック懐かしいわね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:18:49.39ID:M7uP4RwO0
>>15
熱くてブヨブヨなのよね。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:43:13.98ID:WLOBV4h90
全曲ボックスを買って良く聴いてるわ。

シングルは初期に名曲が多いわ。

あとアルバムにも名曲が多いね。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:20:15.03ID:z8YGkUVl0
>>14
デューク・エイシス状態になっちゃってからの村下さんが可愛いわ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:08:48.09ID:pBMNxpO/0
熊本?広島?訛りがいいわね
「帽子」のモノローグの部分いいわ
「ちゃんとしてるか?」だって
キャー!ちゃんとしてないわ!
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:03:05.64ID:cI0Y8FLn0
倒れる数日前にレコーディングした実質的な遺作?の「引き算」
まるで自らの死を予期していたかのような儚い歌詞と歌声が切ないわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:58:05.31ID:9eh72SFI0
一応フケ専フォーマットに嵌ってるのか最初はイケてたけど、ある時顔が寺田心と被ってからイケなくなった…画像が粗いのが幸いしてただけね
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:38:19.28ID:PxxicejO0
声がいい
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 04:25:26.88ID:siQU96B3O
小椋桂と並ぶ会社帰りのサラリーマンみたいな雰囲気にそそられるわ。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 05:53:17.51ID:C1k6d0xZ0
>>23
聴いてみたら「すり減ってるのにゼロにならない」みたいなところ、えぐってきたわね。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:21:13.81ID:+XZn+mlJ0
懐メロスレで書いてスルーされたけど同じ事を書くわ
明星の歌本の新曲情報で踊り子があって初めて村下さんの顔を見たのよ、顔だけでもイケてて優しそうな写真だったの
シャツの第一ボタンが外れてて胸毛がバッチリ見えてたのを鮮明に覚えてるわ!!
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:06:17.65ID:0xgxx20M0
蒸らした構造
0030ホマ自慰 ◆5NfFTurf1s
垢版 |
2017/10/09(月) 08:27:18.39ID:SdRtGfK10
>>29
( ^^ω)www
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:10:38.63ID:/p5aQc6z0
>>28
あら、じゃあここのスレでもスルーするわね。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:12:46.37ID:/p5aQc6z0
村下孝蔵さんの憧れは、加山雄三さんなのよね。グッチ裕三じゃないのよ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:48:06.01ID:C1k6d0xZ0
>>32
やだ〜(笑)グッチ、似てるわ。あたしグッチもタイプなのよね。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:55:26.28ID:YcTik9GF0
イントロだけなら北斗七星が好き。
結局、初恋が一番売れたけど、初恋よりいい曲が多すぎる。
レンガ通り
午前零時
春雨
未成年
夢の跡
挽歌
ゆうこ
花れん
かげふみ
かざぐるま・・・挙げたらキリがない。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:10:59.30ID:OfWjqxs/0
初恋の青い嵐〜丘の上からの流れ大好きよ。
相当力入れて作ってるわね。
後半になると恋の歌じゃなくてお説教ソングが多くなるのが残念だわ。
コンピだと花れんも私一人もソネットもアンバランスも
入ってる悲しい恋の歌が一番ね。

>>34
奥さんいるし娘もいるしお説教ソング系聞いてると考え方が古風だし
バリバリのノンケだと思うわ。
https://web.archive.org/web/20160628092206/http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=257175&comment_sub_id=0&category_id=112
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:36:24.93ID:rVJ+32cF0
あたしも「夢の跡」「北斗七星」大好き!
それぞれ100回以上は確実に聴いてるわ
あとは「春雨」「歌人」「花ざかりの森」「大安吉日」「最後の手紙」「珊瑚礁」・・ほんと挙げだしたらキリが無いわ
アルバムだと「何処へ」が一番好き
入ってる曲全部好き
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:34:54.84ID:C1k6d0xZ0
夏とかは近所をランニングシャツと短パン姿で買い物に行ったりすると聞いてコーフンしたわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:44:06.73ID:wqhTwamC0
ヘルシアのCMに藤原竜也と一緒に出てるオッサンが似てるわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:07:56.30ID:FNlznXHJ0
小坂明子に似てるわ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:06:53.76ID:sP9FojYI0
小坂明子はデブなだけよ。
村下さんは脂肪の下に水泳で鍛えたカラダがあったのよ。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:24:05.76ID:8oGssTQS0
ロマンスカーってどうなの?
本人は渾身の作品でこれが売れなきゃおかしいとまで思ってたようだけど。

悪いけど、個人的には全然良さがわからなかった・・・
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:41:28.94ID:sP9FojYI0
愛情以外は何も
僕らの未来を作れないとか
抱きしめあうたび何故か
僕らは過去へと逃げてったとか
引っ掛かるフレーズはあるけど
ソネットや一粒の砂に比べたら微妙よね。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:45:58.38ID:yhGDhbFY0
>>45
ロマンスカー ご本人が気に入ってたそうね。でもあたしもそれほどでもないと思うの。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:46:44.53ID:oBz+bXKv0
あたしもロマンスカーはそんなにね
というか好きな曲の大半はデビュー前後〜キャリア前半の80年代迄に生み出されたものだわ
90年代以降の作品は正直結構作曲センスは枯れちゃったかなって印象だわ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:03:20.38ID:q8m98bbf0
上品なガチムチ、私生活はイロイロあったみたいだけど今でも聞くわ
散々抱かれた奥さんが羨ましいわw
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:17:41.46ID:4suLqcMH0
>>48
そうだよね。
「かざぐるま」あたりまでは個人的に好きな曲いっぱいある感じだけど、
後半はあまり印象がない。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:09:45.81ID:KH0DKlCx0
90年代はそんなにCDだしてないのよね、コンサート中心になったっぽいわよ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:52:37.88ID:tSRoX57X0
「きっといつかは」が好きだわ。
寂しくてあの空を眺めてた〜でウルっとくるの。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:29:27.83ID:ik6VGSu00
あたしの方が好きよ!
歌詞全編でウルッとくるわ!
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:50.92ID:q8m98bbf0
>>52
わあ初めて見たわありがとう!
水泳してただけあって若い時からガタイしっかりしてるのね
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:38:58.59ID:TtogmCNC0
>>55 体操選手っぽいわよね
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:55:10.68ID:4Y3bFWdC0
>>57
たいそせ〜んしゅのーって感じよね。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:15:50.38ID:3YfhSLl30
>>7
ソネットも名曲よ
♫あなたのために生まれて死ねるなら
それだけでいい
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:36:20.41ID:PZ+iY0+20
陽だまりの「ああ僕は君一人のためだけのひとりぼっちさ」が好きだわ
言ってることはソネットと同じなんだけど、表現が詩的で
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:26:30.05ID:OC1Vzbup0
あたしの初めての人が村下孝蔵によく似ていて当時よく聴いていたわ。
魅力的な方よね。
声は言うまでもなく仕草がすごく色気があるのよ。
未だに彼のような方に魅力を感じてしまうわ。
レンガ通りはあたしの十八番よ。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:55:26.88ID:JOzCQzjk0
「とまりぎ」って、ナウシカの主題歌にピッタリだと思うの
金ローでナウシカ観る度に脳内再生されるの
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:57:31.80ID:qtVEAxn20
>>61
村下孝蔵さんみたいな彼氏が欲しすぎるわ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:45:26.86ID:jiD6k1jD0
アキナは恥ずかしくて最後まで聞けないわ。
なんでこんな歌作っちゃったのかしら?
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:57:40.50ID:qYyrvGvn0
「ゆうこ」なら沢山いて一般的な名前だから平気なのにね
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:45:35.19ID:rTKwXWVG0
かざぐるまの「ああ、全てを捨ててあなた奪えるならもう何もいらない・・・」とか、
花れんの「何もかも捨てたいけれども・・・」
なんてフレーズを作詞するところが、鬼束ちひろみたいなメンヘラ要素を感じる。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:57:52.08ID:I0uTIs+/0
初恋の歌詞はゲイの片想いにしか読み取れないんだけど

あと春雨も女目線の歌詞だけど、村下孝蔵がセーターを編んでる
絵面もなんかありのような感じがするの
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:03:01.89ID:B+JbM7Fl0
>>64
教訓のほうが恥ずかしいわ。
なんか押し付けがましさを感じるのよ。
ttp://www.kget.jp/lyric/141007/%E6%95%99%E8%A8%93_%E6%9D%91%E4%B8%8B%E5%AD%9D%E8%94%B5
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:40:31.56ID:JOzCQzjk0
「教訓」は多分当時ヒットしてた「それが大事」の村下バージョンを作ろうみたいに
プロデューサーかソニーから提案されて嫌々書いたんじゃないかと勝手に想像してるわ
「名もない星」のリリースがちょうど「それが大事」の翌年だし
「アキナ」とか「つれてって」みたいな各アルバム内でも捨て曲をシングルで出したのは意味分かんないわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況