X



トップページmissingno
399コメント144KB

【伝説】山口百恵 Part 1【神話】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:14:22.15ID:7pIgKz/Q0
伝説の歌姫 山口百恵
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:16:40.62ID:woxMsJGg0
母・山口百恵は「只者じゃない」三浦祐太朗が語る思い出

アーティストの坂本美雨がお届けするTOKYO FM「坂本美雨のディアフレンズ」に、三浦祐太朗さんが登場。
実の母親である山口百恵さんの名曲をカバーしたアルバム『I'm HOME』も大好評、
11月29日(水)に『I'm HOME -Deluxe Edition-』をリリースする三浦さんが、母への思いを語ってくれました。
(アーティストの坂本美雨がパーソナリティをつとめるTOKYO FM「坂本美雨のディアフレンズ」9月26日(火)放送より)

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/8/d8da6_1530_9656bad062309f8b97e2b67bdc66ac95.jpg
三浦祐太朗さん(右)と、パーソナリティの坂本美雨

坂本「三浦佑太朗さんといえば、2008年にPeaky SALTというバンドのボーカルとしてデビューされていますけれども、2012年からはソロとして活躍されています」

三浦「はい」

坂本「みなさんご存知だと思いますが、お父様は俳優の三浦友和さん、お母様は山口百恵さん、そして弟さんも俳優さんでいらっしゃいます。佑太朗さんは、ご長男ですか?」

三浦「そうですね。長男です」

坂本「今、おしゃべりしているだけで、しゃべっている声が素敵だなあと」

三浦「あ、本当ですか……(笑)。ありがとうございます、嬉しいです」

坂本「三浦佑太朗さんは7月5日(水)にアルバム『I'm HOME』をリリースされていますけれども、これはどんなアルバムなんでしょうか」

三浦「簡単に言うと、うちの母・山口百恵が引退する前に歌っていた曲を、息子である僕がカバーしたという。そういうアルバムになってますね」

坂本「そうなんですよね。みなさん、びっくりしたと思います。私もびっくりしました」

三浦「僕が一番びっくりしてますね(笑)」

坂本「(笑)そうですか。このプロジェクトは、どこからどんなふうにスタートしたんでしょうか」

三浦「そもそも歌番組でうちの母の曲を僕がカバーして歌ったことがありまして、それを観た視聴者のみなさんからの反響がものすごく大きくて、
それをきっかけにレコード会社の方からオファーをいただいて。そもそものきっかけはそこですね」

坂本「かなりプレッシャーを感じられることだと思いますけれども、いかがでしたか」

http://news.livedoor.com/article/detail/13669516/
2017年9月27日 11時0分 TOKYO FM+

https://www.youtube.com/watch?v=NmZk8E9_y7Y
プレイバックPart2

https://www.youtube.com/watch?v=89HBcy08960
秋桜 山口百恵 コスモス

https://www.youtube.com/watch?v=nAxI6Y201m8
いい日旅立ち 山口百恵
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:17:44.25ID:woxMsJGg0
三浦「けっこうビビってるぐらいの感じでしたね、最初は(笑)。自分が今、このタイミングでやっていいものかとか。母のファンの方がいるじゃないですか、そういう人たちに認めてもらえるんだろうかっていう葛藤とかがすごく大きかったですね」

坂本「ありますよね、それは……。たくさんの方に愛されて、みなさんの人生と共にある名曲ばかりだと思います」

三浦「本当に、辞め方があれだけ……やっぱりスッパリだったじゃないですか。だからどこか伝説みたいに言われているところがあるので、余計にそのイメージを自分が崩しちゃわないかなと、いろいろ考えましたね」

(中略)

坂本「佑太朗さんが子どものときには、家庭内で『昔、お母さんはね』みたいな会話はあったんですか」

三浦「強いて言うなら、(母は)鼻歌がめっちゃ上手かったですね(笑)。『みんなのうた』みたいな歌を、たとえば料理を作ってるときとかに歌うじゃないですか。それがめっちゃ上手いなと思ってた覚えがありますね(笑)」

坂本「(笑)。子どもながらに好きだった曲ってありますか」

三浦「『北風小僧の寒太郎』とか(笑)」

坂本「聴きたい! あの声で聴きたい!」

三浦「“くじらのうた”とかもあったんですけれども、そういうのを歌ってくれてたような気がしますね」

坂本「只者じゃないないなと(笑)」

三浦「この人、只者じゃないないなと思いながら、小っちゃい頃は聴いてましたね(笑)」

坂本「あらためてお母様の曲を、自分が歌おうという意識をもって聴いたときはいかがでしたか」

三浦「(曲は)近しい存在ではあったんですけど、母親の楽曲を聴き込むことってほとんどなかったんですね。だからこのアルバムを作ることになって、音源なり当時の映像などをものすごく研究して。
でも変な感じになってくるんですよ(笑)。10代の母を画面でずっと見つめてると、これ、母親なんだなあ……とか。
そのへんがすごく不思議な経験でしたね。当時、昭和時代に圧倒的なオーラを放って輝いていた山口百恵と、今、自分が知っている三浦百恵って全然別だなというふうに今回あらためて思えたというか、そこが自分でも不思議な感覚でしたね」

「さよならの向う側」「プレイバックpart2」「いい日旅立ち」など、実の母である山口百恵さんの名曲8曲をカバーした三浦祐太朗さんのアルバム『I'm HOME』は、現在発売中です。また、11月29日(水)には初のライブ映像を収録した
『I'm HOME -Deluxe Edition-』がリリースされます。詳細は、三浦祐太朗さんのオフィシャルページhttp://www.yutaro-miura.com/ http://www.yutaro-miura.com/をご覧ください
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:15:15.90ID:7pIgKz/Q0
4
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:59:08.76ID:0xHZI7f00
9月30日(土)
ジョブチューン 9月30日土曜よる6時55分〜3時間SP!
【超貴重映像続々!】◇スタジオ出演者も感動の涙!
山口百恵、中森明菜…「日本レコード大賞」 伝説の受賞シーン!

10月2日(月)
TBS 歌のゴールデンヒット 〜オリコン1位の50年間〜 10月2日 (月) よる 7時00分〜
▽見た事ない超貴重映像を発見!
★山口百恵があの有名歌手と夢の共演をしていた!

10月3日(火)
あの年この歌〜時代が刻んだ名曲たち〜
ヨコハマソングを大特集!さらに横須賀ソングも特集します!
21:00 〜 21:54 (54分) BSジャパン
「横須賀ストーリー」山口百恵
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:26:10.13ID:Pzu//R1Q0
女性ソロ年間別トータルセールス

1980年 山口百恵
1981年 松田聖子
1982年 松田聖子
1983年中森明菜
1984年 松田聖子
1985年 中森明菜
1986年 中森明菜
1987年 中森明菜
1988年 中山美穂
1989年 松任谷由実
1990年 松任谷由実
1991年 松任谷由実
1992年 松任谷由実
1993年 ZARD
1994年 ZARD
1995年 大黒摩季
1996年 安室奈美恵
1997年 安室奈美恵
1998年 松任谷由実
1999年 宇多田ヒカル
2000年 浜崎あゆみ
2001年 浜崎あゆみ
2002年 宇多田ヒカル
2003年 浜崎あゆみ
2004年 宇多田ヒカル
2005年 倖田來未
2006年 倖田來未
2007年 倖田來未
2008年 浜崎あゆみ
2009年 浜崎あゆみ
2010年 浜崎あゆみ
2011年 安室奈美恵
2012年 安室奈美恵
2013年 安室奈美恵
2014年 安室奈美恵
2015年 安室奈美恵
2016年 宇多田ヒカル
2017年 安室奈美恵 (暫定)
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:32:21.09ID:IFLveLwl0
女性ソロ年間別トータルセールス

1980年 山口百恵
1981年 松田聖子
1982年 松田聖子
1983年中森明菜
1984年 松田聖子
1985年 中森明菜
1986年 中森明菜
1987年 中森明菜
1988年 中山美穂
1989年 松任谷由実
1990年 松任谷由実
1991年 松任谷由実
1992年 松任谷由実
1993年 ZARD
1994年 ZARD
1995年 大黒摩季
1996年 安室奈美恵
1997年 安室奈美恵
1998年 松任谷由実
1999年 宇多田ヒカル
2000年 浜崎あゆみ
2001年 浜崎あゆみ
2002年 宇多田ヒカル
2003年 浜崎あゆみ
2004年 宇多田ヒカル
2005年 倖田來未
2006年 倖田來未
2007年 倖田來未
2008年 浜崎あゆみ
2009年 浜崎あゆみ
2010年 浜崎あゆみ
2011年 安室奈美恵
2012年 安室奈美恵
2013年 安室奈美恵
2014年 安室奈美恵
2015年 安室奈美恵
2016年 宇多田ヒカル
2017年 安室奈美恵 (暫定)

安室8回 浜崎6回 松任谷5回 中森・宇多田4回
倖田・松田3回

安室最強
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:09:47.58ID:GPeHpdG40
70年代も知りたいわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:03:30.43ID:fEBctg5F0
一昨年発売した和田アキ子何十年振りのオリジナルアルバムWADASOUL
豪華メンバーに洋楽カバーも収録して期待させておいて超つまんない駄作だったわ
まず曲がどうこういうより和田アキ子の声、音域、音感、リズム感が超絶劣化していて聴くに耐えなかったわ
案の定大コケ
苦笑
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:53:17.84ID:Rl+wEF1A0
レッツゴーヤング出演の
DVDとか
出て欲しい
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:15:14.68ID:kwcFlrWb0
松田聖子のディナーショーチケットが大量売残りよ!名前:
E-mail:
内容:
栃木、金沢は鶴の間、福岡、岡山、高知、
一部、二部共に残席相当あり、
絶賛発売中。
大量に売れ残ってるわよ!
毎年ロータリークラブが余ったチケットを
買わされるけれど、
ヲタのみんなもっとチケット買ってあげてよ!


松田聖子 Daisy
(15167枚/6週)オリアル最低記録更新中〜〜〜

聖子さん作詞作曲!みんな買ってあげて!
よくわからない複数初回盤も全種買えるわ!!!
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:44:15.28ID:neW93nYR0
今日の祐太朗は
百恵に似てたわ、
顔が
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:23:52.64ID:VDD2jmc+0
癒されない
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:27:25.82ID:ouuuuaMK0
癒されなさい
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:35:43.60ID:6xkkUzyA0
紅白のトリを10代で務めたのって百恵ちゃんだけよね?もう引退から37年ね。
赤いシリーズで父親役を演じた俳優さんは皆さん、鬼籍に入られてるけど、母親役は岸田今日子さん、左幸子さん以外の小山明子さん、八千草薫さん、渡辺美佐子さん、草笛光子さんは健在ね。TBSで今、あれだけのドラマ作ろうとしても無理ね。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:37:56.46ID:6xkkUzyA0
あ、健在なのは岸恵子さんもね。皆様、80を過ぎてるわ。まあ百恵ちゃんが58だから当然ね。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:40:57.45ID:CSiJ8OZq0
八千草さん、生意気な百恵さんにご立腹で途中降板したって聞いたことがあるけど、本当?
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:41:22.30ID:ouuuuaMK0
伝説の1984年紅白歌合戦

都はるみ芸能界引退(その後復帰)

平均視聴率78.1%

瞬間最高視聴率84.4%記録

https://www.youtube.com/watch?v=4iV6mol34r0
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:41:59.13ID:ouuuuaMK0
伝説の紅白

1986年まで史上初(当時)の30年連続紅白出場を記録していたが、87年は落選
しかし翌年久々のヒット曲を飛ばし1年後に早々に紅白復帰を果たした
島倉千代子

1988年紅白歌合戦
島倉千代子 人生いろいろ
(紅組司会 和田アキ子)

https://www.youtube.com/watch?v=F2JaJF02o0M

この再現を今年狙っている和田アキ子&ホリプロ陣営
果たして…
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 03:31:33.55ID:JP/TjFgv0
>>23
百恵さんが生意気だったからかしら?
wikiを見てみたら?
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:29:22.02ID:VDD2jmc+0
>21
赤いシリーズって
何気に大女優が出てるのよね
百恵っていうより
百恵の影武者相手に芝居する
雑な撮影方法が
許せなかったんじゃないかしら。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:25:15.99ID:s6djfA0F0
百恵ちゃんはゲイに対してどういう態度なの?
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:02:07.86ID:Y88QD6vp0
夫婦共々毛嫌いしてるのかしら

人間じゃないわね、みたいに
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:20:20.23ID:I4wIbXds0
三浦友和は同性愛者嫌悪者よね
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:24:56.03ID:ed9Ti3SX0
ファブリーズは買ってあげるけど
口パクショーなんて行くかボケ!
ってカマが多すぎよ。


松田聖子のディナーショーチケットが大量売残りよ!名前:
E-mail:
内容:
栃木、金沢は鶴の間、福岡、岡山、高知、
一部、二部共に残席相当あり、
絶賛発売中。
大量に売れ残ってるわよ!
毎年ロータリークラブが余ったチケットを
買わされるけれど、
ヲタのみんなもっとチケット買ってあげてよ!


松田聖子 Daisy
(15167枚/6週)オリアル最低記録更新中〜〜〜

聖子さん作詞作曲!みんな買ってあげて!
よくわからない複数初回盤も全種買えるわ!!!
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:25:18.46ID:ZC4T4W2J0
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる システムを無料プレゼント中!→https://goo.gl/ji36Cu

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
https://goo.gl/ji36Cu
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:46:31.80ID:ed9Ti3SX0
聖子、東京と名古屋5公演はなんとかハケたわ!



明菜の18公演完売まであと13公演ね!!!!
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:59.30ID:GS2WKWKB0
>>27
赤い運命で超大物俳優の志村喬さんが劇中で亡くなる設定になったのもそんな理由じゃなかったかしら?

貴女のおっしゃるとおり相当の大物俳優のオンパレードね。
百恵、母親役以外の俳優はざっと以下のような感じね。

迷路:宇津井健、松田優作、長山藍子、中野良子
疑惑:三浦友和、長門裕之、原千佐子、松村達夫、宇津井健
運命:秋野陽子、前田吟、池部良、有馬稲子、三國連太郎
衝撃:中条静夫、南田洋子、名古屋章、谷隼人、野村昭子、大門正明、赤木春恵、大坂志郎
絆:国広富之、:井川比佐志、鈴木瑞穂、真屋順子、石橋正次、小夜福子、宮口精二、夏純子
          園佳也子、高橋昌也、石立鉄男

両親役を除いてもこれだけの濃い面子が揃うのって近年ドラマでなかないわ。。。
は〜ため息。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:55:32.52ID:W1rU6pwy0
謝肉祭の時も本当にキレイだったけど、さよならの…の時も特にベストテン最後の出演の時の美しさったら、もう神がかっていたわ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:35:11.72ID:9YkFbZn60
>34
赤いシリーズは脇まで豪華だったけど
その後のスキャンダルは
出演者がショボかったわ
当時の他のドラマとも異質の
なんか違う感は狙ったのかしら
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:22:15.78ID:hqAsydxJ0
ちょっと教えていただきたいんだけど
2004年に「ささやかな欲望」をC/W扱いにして
「ありがとうあなた」のマキシシングルが出てたと思うんだけど、あれって何で出たのかしら?
あの時何かあったの?
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:53:13.17ID:1flB+w660
以下商品説明から抜粋、編集

TBS50周年、 ホリプロ45周年で「赤い」シリーズがリメイク
(歌は別の人だが)赤い疑惑の主題歌として使われたためシングル盤を復刻
また引退25周年記念商品でもある
ちなみに2005年です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況