X



トップページmissingno
1002コメント267KB

平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:08:10.83ID:dkAyE+EE0
>>960
一番近いのはバスケットボールかしらね
ゴールが人間になったようなもんよ
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:34:33.19ID:mo7SoLLP0
赤玉ポートワイン
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:58:34.70ID:3U06aD+X0
ゲートボール?
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:01:57.67ID:wNKAthH00
ちょっとリカコ、ズレてるわよ肩パット
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:56:09.18ID:cBI2nM+V0
昭和40年代後半都内生まれだけど、
ポートボールは体育でガッツリやったわよー
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:53:44.46ID:pIYstsJm0
クラスで一番運動神経悪くてどんくさい女子がたまたま長身で、ポートボールのゴールはやたら上手くて頼りにされてたの。輝いてたわ。
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:12:23.11ID:rosJKfHh0
なんでも自分の得意なことでポジションが確保できるって大事よね
大人の組織でも子供でも
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:49:59.66ID:XFFc9BuE0
ポートボールなんて初めて聞いたわ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:21:31.78ID:rosJKfHh0
オタンコナスとかオタンチンとかも今は言わないわね

言ってた時期を知らないけど
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:26:57.95ID:UJ7fwlsZ0
オカチメンコもすごいわねw
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:33:12.54ID:O1clfLrg0
おかめそば、おかめうどん、なんてのもあったわね。
デビューはしたものの売れなかった紅家おかめなんて歌手もいたわ。
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:41:20.57ID:G+8M3h600
トンチキ野郎!みたいに言う人も今はいないわね
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:19:00.71ID:F+V5qi+w0
>>974
このスットコドッコイ‼
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:53.43ID:4QheU8TC0
マジ? って言葉は昭和生まれが作って使ったって言葉ってこと
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:33:22.70ID:zawEuEyA0
マジなんて80年代にはあったような。
90年代には真剣と書いてマジって曲もあったわね。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:35:09.67ID:x4p8aECJ0
ポートボールはゴールする奴がヘボいのに受ける側がちゃんと取れとか罵倒されるのよね
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:46:43.46ID:zNNT733C0
タクシーの左側の扉には「タクシー」
右側には「ーシクタ」って書いてあって、
なんて読むのか子供ながら知恵をふるったわ。
(ウン=休符)シクタ が正解てことで落ち着いたの。
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 04:33:07.00ID:pqZIcrF20
ギャフンと言わせるってのもあったわね
>>973
紅屋おかめは山田太郎の嫁になってるわ
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:12:19.16ID:QdQl5Ja/0
>>977
真剣と書いてほんき、
本気と書いてマジよ。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:11:21.84ID:Ok8PxLe80
もち吸い
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:21:38.32ID:cRK4bMPQ0
もちろんを「もち!」ていふのは、戦前に流行したよ
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:17.07ID:s2YZEJMZ0
>>935
あれ良くできてたわね、
シングルエイトのフィルム使ってたからカセットから抜き出して
映写機にかけて大画面で見る方法があったみたいなのよね
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:39:22.77ID:PdRpZo9g0
あたしやったわよ
カセット分解してフィルム抜いて
リールに巻いて8ミリ映写したわ
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:48:29.34ID:G+8M3h600
クリィミーマミのくるくるテレビ持ってたわ!
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:49:40.05ID:bhfeY79F0
ダサいって言葉、70年代からあった?
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:59:33.51ID:x4p8aECJ0
>>988
ドクタースランプが元祖じゃないかしら?
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:02:21.18ID:7PJP8Owd0
あらそうなのね
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:03:04.95ID:qVFj9YVD0
次スレいるかしら?
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:05:17.40ID:HtAPKbol0
もう平成も終わるのね
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:15:29.25ID:pqZIcrF20
>>988
「だって埼玉」を略したのが語源じゃなかった?
タモリが言い出したような
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:17:05.86ID:kDRyGjyU0
新しい年号の世代にとっての昭和のオカマは、
昭和世代が思ってた明治のオカマのイメージになるのね。
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:23:36.16ID:XKEuF6Ef0
昭和(特に後半)のオカマにとっては明治も大正も似たり寄ったりだけどね
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:28:57.36ID:/DUSbtfX0
平成から見たら明治も慶応も同じってことかしら
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:31:07.84ID:7j3yMVri0
ダッシュ慶応って言うぐらいだしね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 5時間 31分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況