X



トップページmissingno
1002コメント267KB

平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:25:33.34ID:19tn/T1s0
>>313
うち今もそれなんだけど。今も電気屋にふつーに売ってるわよ。
0315ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2017/10/25(水) 12:30:37.89ID:k2vRUi9x0
>>313
( ^^ω)ボキが子供の頃父の実家に行った頃は練炭だったホマ
( ^^ω)よく、爺ちゃんや叔父に中に入るなと言われたホマよ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:53:05.06ID:wktkuAQl0
>>312
先っぽ指で押したら水がチョロンと出るのよね
手というよりは指先洗いかしら
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:44:54.19ID:PPJv/hBa0
>>291
きゃ〜懐かしいわ!!
私もこの色は気になってて欲しかったんだけどライムが好きだから買わず終いだったの
この頃はエクボ洗顔フォームとミルキィフレッシュも使ってた中学生だったわ
同じ化粧品屋さんで買ってたから店の人はオカマだと思ってたでしょうね
実際にそうなんだけど
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:57:56.87ID:3+dW4XPt0
ライムなら35年くらい前に買ったやつがまだ家のどっかにあるはずだわ
最後まで使い切れてないはずだけど、もう蒸発してるかしら
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:32:03.50ID:zmT8xUJH0
>>312
懐かしいわ・・・
でも蚊取り豚が載ってる台、用途が分からないの。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:02:25.37ID:tgNnGNqb0
>>312
この扇風機は手洗いやテレビに比べたらずいぶん新しいものだわね
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:14:57.90ID:6LGexSVz0
トシちゃんのハッとしてGOODの歌詞
自分で自分のこと「君だけのさわやかなプリンス」といってのけるなんて
なんて馬鹿な男なの!と冷めた気分になっちゃうわね
わざわざ高原でテニスとかいうのも80年代の馬鹿な大学生っぽいわw
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:33:36.82ID:jV+xsExR0
森永のアイスクーヘンが大好きだったわ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:48:42.48ID:t60zGaXg0
>>312
どっかの資料館かテーマパークみたいね
いつ頃の設定なのかしら?
テレビから見て、昭和30年代くらいかしら?
多分このテレビ白黒よね?
うちの物置にこういう感じの家具が置いてあるわ
真っ黒な大黒様の置物も置いてあるわ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:34:27.85ID:U+Y2IX7v0
玄関に謎の象の木彫りとアイヌの木彫りが長らく飾ってあったわ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:36:51.25ID:Ti+n7CqK0
プリントゴッコで部屋中年賀状だらけ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:12:17.07ID:70wF5cSQ0
けどプリントゴッコって結構面倒だったから、
買っても2年くらいで押し入れ行きになってた気がするわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:42:01.85ID:oC8USMl/0
小学生の頃よく芋版作ったわ
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:46:00.20ID:FMAQaF6s0
象が踏んでも壊れない
アーム筆入れ
御存じないかしら?
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:11.08ID:ZJ7NtJu20
知ってるわよ
CMで実際に象が踏んでたわね
象に筆箱踏まれるってどんなシチュエーションよって子供ながらも思ったわ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 02:16:18.12ID:Qg1o6a4b0
>>329
付属品を買うのが面倒臭くなるのよねw
原板やら電球やらインクやら、仕切りのスポンジみたいのも買わなきゃいけないしw

>>330
あたしはゴム板版画を彫刻刀で彫らされたわ。
ゴムの匂いが苦手だったわ。
あぶら粘土の匂いも嫌いだった。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:04:25.80ID:1qs4gcmS0
おーっと、てやんでぇ
時代を先取るニューパワー
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:08:46.05ID:+Baogsxk0
東武線は肌色の電車だったわね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:59:38.74ID:XR91eI4W0
>>336
まだ走ってるの?
うちの地域(関西)は、もうすっかり見なくなったわ。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:03:05.24ID:rm1KnwsU0
ガム島って言わなくなったわね
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:03:13.77ID:qo3tH3ff0
グァム島は昔からグァムじゃない?
ガム島って言ってたの?
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:30:08.86ID:OcsKUH7M0
むしろガム島としか言わなかったわ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:08:08.33ID:LjVAllKC0
ソ連とか懐かしいわね
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:16:37.84ID:qbZ8SkNg0
今だってうっかりソ連やビルマって言っちゃうわよ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:13:04.11ID:rlMo4WML0
>>331
学校に持っていったら同級生のクソガキに思いっきり踏まれて壊されたわ
あれはゆっくり圧をかけると持ちこたえるんだろうけど急激に衝撃を加えると簡単に割れるのよ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:23:52.27ID:8LQ+WplY0
>>337
関西とか気持ち悪いわ
嫌いな奴もいるし死んで欲しい
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:29:05.62ID:wXyBSR8v0
日本出ていけばいいと思うわよ
あんたがいなくなっても誰も困らないわ〜
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:26:19.62ID:yKKEyM7A0
>>342
ビルマは今でもあえてビルマっていうわ
わたし意識高いからww
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:10:18.60ID:GyOrYPzv0
ブルマ世代よ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:42:15.13ID:/aAvIZ7Q0
修学旅行で皆こぞってフィルムカメラだったのよね
今はスマホでなんでも出来て羨ましいわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:58:26.61ID:GyOrYPzv0
あたいはカセット式のワンテン(110)フイルムのミニカメラだったわ
あれ画期的だし、今あったら流行ると思うのよね
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:13:01.41ID:qbZ8SkNg0
バカチョンカメラってのも、今思うとビックリな愛称だったわね
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:55:26.68ID:QdD8/jCW0
今でも写ルンですってそこそこ売れてるのよね。
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:37:05.88ID:ykEv0JXu0
中1コース定期講読で貰うようなコンパクトカメラで修学旅行でパシャパシャ撮ったけど全然撮れてなくて泣いた記憶あるわw
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:41:26.66ID:CPFgGZeg0
小学校の修学旅行は広島が定番コースだったわ
原爆ドーム
厳島神社
今は何処へ行くのかしら…
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:45:14.63ID:dfFIsj4u0
>>354
住んでる地域によるでしょ。
名古屋釜のアタシは京都・奈良だったわ。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:50:21.78ID:TS6Mk6eN0
小中学校で京都って行ってもあんま面白くないのよね
アタシ小中どっちも京都でああいう古都や歴史にぜんぜん興味なくて退屈だったわ
大人になってから行くといいんだけど
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:52:36.50ID:lGzcCEh60
>>354
東京のあたしは日光だったわ
京都・奈良は中学の修学旅行だったわ
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:03:34.71ID:GhPeSKM40
>>351
馬鹿なチョン(朝鮮人)でも撮影できる簡単なカメラって意味だわよね?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:04:15.52ID:XRZ4PD5c0
和歌山釜は
林間学校 高野山
臨海学校 なし
小学校 奈良、京都
中学校 東京
高校 北海道or九州

だったわ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:22:56.46ID:U+rl8qOj0
>>358
元を辿るとバカチョンカメラのチョンは半端者の方じゃない?
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:09:10.35ID:9COhNvoL0
奈良釜は
林間学校 大台ヶ原
臨海学校 伊勢市二見浦
水泳上級者スパルタクラス3キロ遠泳
死にそうだったわ
その後、先生達と大浴場でお風呂タイム マッタケを観賞

修学旅行
小学校 広島
中学校 東京、箱根
高校  長野、富山

だったわ
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:21:35.37ID:la6QgDt80
グンマー釜は榛名山だったわ。ボート漕いだわ。
今は放射能で釣り禁止よ。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:36:22.67ID:mNbC7rp90
>>357
神奈川のアタシも同じよ
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:14:05.21ID:JJRDXiSI0
>>361
長野は善光寺に行くのかしら?
でも富山はどんなとこ見たの?
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:23:24.62ID:Gy2iyV7d0
けっこう昭和なあたしも、さすがに修学旅行のお土産にペナントは買わなかったわw
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:07:05.00ID:YgpjPgUz0
テレホンカード買ったわ。
そういや日本全国のタンスの中で埋もれて眠ってるテレホンカードの総額ってどれくらいになるのかしらね。
もう実際、使用不可能(どこにも公衆電話ないから)だから、NHKは丸儲けよね。
プリペイドカードで大儲けした例ね。
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:57:19.23ID:sAIBQUPF0
>>365
提灯買ったわ。一時期、結構集めてた。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:24:37.87ID:3h4RvZSc0
小学校で江ノ島鎌倉、中学で東北、高校で京都奈良よ。地味よね。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:46:58.06ID:X7vj4xz00
高校(福岡)の修学旅行は新潟の赤倉へ五泊くらいでスキーに行ったな

青山学院大学のかっこいいお兄ちゃんがインストラクターだったこと、
ふとんのなかでタカヒコと抱きあってチューしたこと、
そのふたつしか記憶にないわ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:13:52.59ID:3h4RvZSc0
やだチューだけで済ませちゃったの?
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:18:27.73ID:CKnpJYYV0
小学校の時の鎌倉での自由時間が高校の時の京都の自由時間より楽しかった記憶だわ。
京都は移動が大変で金もかかったわ。
先生お勧めの伏見稲荷だけを回って終わりのプランにすれば良かったんだけど
当時の私たちにとってせっかくの京都を伏見稲荷だけで終わらすのもったいない気がしたものよ。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:29:44.84ID:YgpjPgUz0
伏見稲荷はいいわよね。一番山頂のお宮まで登るとかなりの運動量だけど、境内広くて神秘的な雰囲気で楽しめるわ。
西村和彦の実家のうどん屋も途中にあるのよね。
参拝料も要らないし、深夜でも入場自由だし、神社って懐が広いわ。それに比べて京都のお寺は金取りすぎよ。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:42:17.37ID:kIl6KFjr0
高校の時その頃流行ってたパスポートサイズのハンディカムを持ってきたのがいたけど京都到着早々落として壊したの思い出したわ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:11:44.36ID:sAIBQUPF0
そろそろクリスマスけーきだけど
もうバターケーキないのかしら?
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:17:22.81ID:VTXpYR9s0
神社ってどこも拝観料取らないんですっけ?
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:43:15.99ID:YgpjPgUz0
>>376
神社は基本、どこでも拝観料取らないわ。駐車場も無料開放のところがほとんど。太っ腹よね。

でも、奈良の春日大社なんかは、本殿の前まで行きたければ入場料取られるわ(ちょっとがめついわね)
無料だと、かなり手前の拝殿から拝む感じになるけど、一応ちゃんと参拝できるわ
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:59:20.24ID:VTXpYR9s0
やだー仏教印象悪くなったわーw
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:30:42.23ID:YBWRQq2X0
まる子の遠足回でエチケット袋を鬼太郎袋って言ってたの思い出したわ
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:47:47.60ID:1I6e04bl0
修学旅行といえばトップテン(紅白歌のベストテン)の公開収録が羨ましかったわwマチャアキ郁恵が学校紹介してくれるのよ
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:25:48.26ID:2zJWTmg8O
>>376
いや、極一部の神社は奥の方に参拝する時に「御垣内参拝」とか言って高額なご祈祷をしたり奉納をしてでないと出来ないようにしてたりする。
また社殿が国宝の場合も、上がって参拝するのに志納金を納めてから許される所は多い。
全く只って事は無い。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 05:06:06.54ID:gSQ4wBDG0
>>383
そうなの?用例を知りたいわ
これって「バカでもチョンでも」の略よね
そういう言い方も聞いたことあるわ
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 06:35:15.58ID:+phz0t3Z0
バカチョンカメラって言葉使ってスーパーのレジのクソババアになじられた事あるわ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:06:56.33ID:uICA4sI20
チョンだったのね
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:36:41.76ID:Nwqog0LG0
放送広告の日ってあったわね
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:00:28.75ID:cVaaSpwm0
元スマップの森とメンバーの再会ネタが記事になってるけど
若い子がみてもわけわからんでしょうね 森脱退から21年らしいもの
子どもの頃、
ドリフに荒井注がいたっていわれて「へーーーそうなんだ!?」と思ったのと
同じような感覚かしら・・・
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:20:21.07ID:tXXhTDg80
トランプ大統領が来日するわね
あたしが覚えている最初のアメリカ大統領はフォード大統領よ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:31:16.30ID:sLMZSEtE0
今の神奈川県警の所業を聞くと
横田基地はともかく横須賀基地には絶対行きたくないと思うだろうよ
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:42:16.65ID:1jNlcev/0
>>388
若い子はSMAPなんか興味ないでしょ。
自分の父親より歳上なのよw
よっぽどの老け専じゃなきゃ。
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:20:14.45ID:VlA9fwaa0
スマップのリユニオン、もうみんなおじいちゃんに見えるわねw
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:04:44.82ID:nNVsalrp0
キムタクってなんで主演ドラマ多いのかしら?
演技下手じゃない?
キムタクっていう人間使って、視聴率上げようとしてるだけなのかしら?
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:09:24.62ID:1jNlcev/0
キムタク、現場ではすごい評判いいんでしょ?
共演者やスタッフへの気配りが半端ないらしいわ。
女癖まったく悪くない愛妻家だし、なんか不思議な人よね。
ひょっとして隠れゲイなのかしらと思うわ。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:33:47.72ID:nNVsalrp0
キムタクと船越英一郎って、
何演じてもキムタク、船越英一郎にしか見えないっていう点で、共通してるわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:39:37.28ID:/ltHzORz0
フィストサイズのプラグをアナルに入れられて
両手は手枷されて自分でプラグを外せない状態で飼われると最高だよ
ずっと肛門刺激されて発情状態
この状態で四つんばいになって主のチンポ奉仕しながら尻に鞭を振り下ろされるたび尻を激しく振るというプレイにはまってる
http://i.imgur.com/lfBG9L9.gif
http://i.imgur.com/0zwB8.gif
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:29:12.54ID:Nwqog0LG0
小泉今日子は何演じても小泉今日子だと昔思ってたわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:33:52.12ID:rAk7MA3I0
桃井かおりも何演じても桃井かおりよね。あと健さんも。
武田鉄矢もうそうよね。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:47:24.95ID:AeLCkKF70
田村正和も田村正和よね織田裕二も織田裕二だし泉ピン子も泉ピン子だわ、そして米倉涼子も米倉涼子なのよ
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:14:27.28ID:Nwqog0LG0
天海祐希もそんな感じよね、何やっても天海祐希って感じ
女王の教室ですらそう感じてしまう
でも小泉今日子とか天海祐希は役作りってより定番のイメージが求められてるかんじだわね
美保純とかも
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:06.56ID:EPXQwEEn0
田中裕子はテレビドラマ版の東京タワー見て凄く優しい歳のいったお母さんをやっててすごく自然でステキだったわ
薬師丸ひろ子も三丁目の夕日のお母さん演技が素晴らしかったし
あまちゃんでのドタバタ大物女優ぶりが最高だった、小泉今日子を食ってたわね
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:23:07.89ID:bpIUMjp60
役によって演技を変えないのがアクターで、
役によって演技を変えるのはコメディアンの仕事だ。

ってアラン・ドロンが言ってたわ。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:51:01.52ID:IBIKspOu0
原田知世は何を演じてもブレンディよね
場末な水商売や生活感丸出しの主婦とか想像つかないわ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:04:01.92ID:iQx3+nQm0
個性だから良くないかしら?
山田孝之だって何やっても山田孝之だけど、
いろんな役やってもハマってるから。

逆に大森南朋なんかおんなじような役ばっかだから
幅が狭いくて俳優としては下手くそよね。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:45:20.27ID:IBIKspOu0
小泉今日子は小泉今日子だけどキチガイや場末〜普通の主婦とか主演も脇も含めて役柄自体は色々やってるイメージだわ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:06:15.15ID:fylDR+zY0
>>366
プリペイドカードは発行総額の半額を供託しないといけないからあまり嬉しくないはず。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:08:40.90ID:l2EzgdU70
靖子だって何演じてもリッツよ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:27:10.57ID:agJEwsGm0
国鉄、電電公社、黒電話のかけ方、土曜日の登校、ボットン便所、ニッキ水、でっかい箱の洗濯用粉洗剤、瓶入りジュース(プラッシーとかオレンジエードとか)、ピンクレディーがCMやってた宝石箱アイスクリーム、リモコン式じゃないガチャガチャ回しのテレビ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:37:26.17ID:0nGmOhwK0
東名阪でないとUHFだから
チャンネルを回すことはあってもガチャガチャは鳴らない
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:18:26.06ID:W2DJ9+k90
>>410 たしかに靖子はひどいわね、けどタンスにゴンのCMだけは素晴らしかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況