X



トップページmissingno
1002コメント361KB

ASAYANを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:09:59.83ID:3gnD6lS20
ASAYANファンのゲイは多いはずよ!
さあ、語るわよ!!
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:44:13.41ID:w6gCwD0O0
>>767
あ、吉澤いたわw

中澤は基本、美人ではないわよ
ブスではないお水の犬顔女
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:03:09.34ID:Kx66aiH+0
中澤は一人だけジヤケ写撮りなおしたり、いきなりワケ分からないドールメイクされたりして、ルックスをどういう感じにするかスタッフも試行錯誤してたわよね。
結果、髪切って正解だったんだけど、それすらつんくが全否定してみせたのは酷すぎて笑っちゃったわ。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:27:11.13ID:Fem9hHaE0
つんくはクリエイター兼サウンドプロデューサー以外の面は正直どこまで関わっているか不明だわね
モーニング娘。の名付けも本人のアイデアではなくアップフロントの関連会社から取ったと言う噂もあるくらいだし
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:33:48.31ID:Kx66aiH+0
そもそも後のモー娘。メンバーに最初の課題を告げるときも
「手売りで?5日間で?五万枚?ですか?」
みたいにスタッフの顔見て確認しながら疑問形で言ったのよね>つんく

あんたが考えたんじゃないのかよ!ってテレビ見ながら突っ込んじゃったわ
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:37:21.95ID:dfpFgeUq0
>>766
つんくは美人タイプが好きじゃないのよね。

飯田はモデルでデビューした方が
良さを生かせたと思うわ。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:53:47.99ID:REME8gIJ0
>>772
確かに
飯田、美人なのにうたばんの変な弄りで、美人ていうより変な人キャラになったのは可哀想だったわ

モデルとして出てきて、モデルなのに天然で面白キャラとして認知された方が本人も納得いくし幸せだったでしょうね
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:07:03.71ID:Fem9hHaE0
飯田は歌が好きだからなんだかんだで娘。やソロで歌歌えたのは幸せだったと思うわ
娘。じゃなかったら歌手デビューできたかどうかかなり怪しいものいくら美人でも
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:22:43.71ID:w6gCwD0O0
>>772
小春じゃなく飯田がJJとかやるべきだったと思うわ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:42:51.00ID:HWuWzIyd0
KERAの表紙はやってたわね飯田w
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:49:35.20ID:sXEB8lnf0
飯田はソロだと案外つまんないデビューだったと思うわよ
端っこポジも色物扱いもお姫様扱いの絶対センターなっちとの対比があればこそだし
実は飯田が一番美味しいポジションなのに本人だけがそれをわかっていなくて
色物扱いやなっちへの過剰な贔屓に本気でぶち切れる様は面白かったわよね
4期が入った頃にようやくその美味しさに気付いたけど
その後は魔法が解けたように普通の人になっちゃったわね
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:05:18.70ID:XFyW1Tbe0
飯田の資生堂水分ヘアパックのCM綺麗だったわよ
ジョギングしてるやつ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:16:16.01ID:sXEB8lnf0
ソロでシャンプーなんて女性の憧れのCM出たのはなっちとカオリだけかしら
トウモロコシと空と風でソロデビューさせてほしかったわ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:33:46.80ID:sS5TGWPC0
実は中居は飯田の事を気に入ってたらしいわね。
石橋もイジメつつも
なんだかんだ中澤と飯田を気に入ってた気がするわ。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:09:18.66ID:jtKoZyv+0
飯田はasayanやheyheyheyではそんなにいじられなかったから
やっぱりうたばんでの大フューチャーが人気獲得に大きかったわね
街中であっ、ジョンソンだと言われることがよくあったらしいし
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 02:04:44.99ID:4OazT4Js0
飯田は初代タンポポが一番しっくり来るわ
もちろんモー娘。って土台ありきだけど
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 02:35:27.83ID:KxOUH7n20
アサヤンで密着していたのは1期タンポポと1期プッチモニまでなのよね、懐かしいわ
サヤカはショートカット→後藤の教育係→プッチモニセンター
→恋ダンス間奏のホイッスル担当→青いスポーツカーセンター
と順当に出世したのに自ら放棄したのは残念ね
辞めてなければハピサマではもしかしたらデブっちのお株を奪えたかも
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 03:27:00.62ID:EsRoNXSO0
やっぱり調子に乗って、給料に文句つけたか、このスレの前出の情報通り、ユウキと付き合ったのが原因だったか…クビだもの、勿体ないわ
その後の生き方見ても、市井って男にだらしなくでブレでばかりなのよね、出来婚したのに別れたりとか
後藤の教育係→青色セブンのセンター、の出世の数ヶ月の出世で、この子は一生分の人生の運を使い切ってしまったんだと思うわ
本来の分をわきまえなかったのよ
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 05:03:06.01ID:KxOUH7n20
せめてザ☆ピ〜スの頃まで居てきちんと手続き踏んで卒業したら
今でもちょいちょい娘。OGとして呼ばれてドリムスにも参加できたでしょうに
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:46:19.55ID:Y3TvegiJ0
周囲やファンから推されてても
本人は集団行動にウンザリというのも
あったんじゃないかしら?
本人にしかわからないタイミングもあるのよ。

結果、売れなかったけど
ソロデビューもさせてもらったし
なんだかんだ恵まれてたわよね。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:34:29.42ID:HnjkyXf60
当時高2だから仕方ないと言えば仕方ないんだけど
シンガーソングライターなんてできもしない夢をぶち上げたのはまずかったわね
あれで期待値上げ過ぎてせっかくのソロデビューが作詩すらしないのかってファンをがっかりさせちゃったから
吉田美和に憧れてたみたいだから何も考えず吉田美和みたいになりたいって発言だったんでしょうけど
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:10:08.69ID:0VPL/YXC0
ミュージックスでテレビ復帰の時
これモーニングも見るんですよね?
みたいにめっちゃ意識してて未練タラタラ感が半端なかったわよ、キュービッククロス市井w
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:32:41.93ID:t1eAhYoM0
私はプッチモニや青7のセンター、そして確かつんくの著書で市井をえらく褒めていて、「地味だけど将来必ず美人になる顔立ち」だの「彼女はモー娘。辞めても数年後CMなどで活躍できる」だのとルックスを褒めていたので勘違いしちゃったのかなと思っていたわ
私初期の市井は好きだったのよ
三田寛子を地味にしたような三白眼の美少女で
大きな二重まぶたに整形してからは図々しい内面が顔に出てるわ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:12:59.20ID:r6ZABIHV0
真夏の光線までは市井は日本人形のような暗い美少女だったわね
髪を切っただけであんなスポーティーな美人になるのかと驚嘆したものだわ
矢口もそう言えば腫れぼったい目がラブマ前後でぱっちりするようになったっけ
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:35:38.84ID:EZgDvg/S0
あたしは真夏の光線のジャケットのおかっぱ市井好きだわ
加入時の佐藤まーよりはるかに似合ってるわ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:37:54.19ID:1b6VpL9M0
加入時は遠慮もあってキャラを出せずミステリアスな美少女の雰囲気だったのよね
でも段々アホさか
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:41:37.79ID:j+YWU9Fj0
真夏の光線時のなっちのビジュアルは全キャリアで最高潮だったと思うわ
ジャケ写が特に美少女なんだけどPVも真顔も笑顔も隙の無い美少女で個人的に大好き
体形もガリガリ過ぎない絶妙なアイドルらしい健康的な細さをキープしている
髪型もさらっと梳いたような自然体のヘアスタイルが良く似合っていたわ
単独センターがよっぽど嬉しかったのか全身が輝きに満ちているのよね
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:32:05.41ID:aqS/EDnE0
2001年にベスト200万売ったのに、
2002年になると、娘。聴いてる=おたく、気持ち悪い、みたいになったのは何でかしら。曲も売れなくなったし。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:42:19.67ID:b5W1dE+Y0
「真夏の光線」って福田がいた前作から半分近く売り上げ下げてるのね
しかもその次の「ふるさと」もそこから更に半分近く売り上げ下げたのね
その後ごっちんの加入で大幅に売り上げが上がったし、
世間的になっちはもう用無しな感じだったのね
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:02:01.97ID:6giiNrvW0
斬新な企画をやらなくなったから単純に飽きられたんでしょう
5期加入以降の企画で面白かったのは外部主導のめちゃイケ期末テスト&運動会くらいだわ
2002年のシングルは意味不明で滑った楽曲が多くてライトリスナーが逃げたと思うわ
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:17:44.56ID:PiooIQSm0
そもそも真夏の光線の頃ってASAYANでモーニング娘。あまり取り上げられなかったわよね。
直前の明日香の卒業、直後の鈴木あみ同日対決→3期オーディションに挟まれて印象薄いわ。
ちょうど太シスのデビューで盛り上がってたってこともあるし。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:50:58.50ID:ylJLyL900
この時期はうたばんの方がめちゃくちゃ面白かったわ
カオリが多分最も機嫌が悪かった時期じゃないかしら
確かにメモ青とふるさとに挟まれてアサヤンでの印象が薄いのよね
タンポポも確かこの時期シングルやアルバムのリリースが連続したし
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:31:04.92ID:Ko1jkCoV0
サマーナイトタウンが去年に出たのに、また夏の歌?って思っちゃったわ。
しかもインパクトが無いというか。中には好きな人もいるんだろうけど。
歌割もほとんどなっちで、こりゃ反感喰らうぞ、って思ったわ。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:41:27.79ID:VKiFwOs80
後になって結果が出てから
「自分はこうなると最初からわかってた」って言い出す奴って頭わいてんのかしら?
すごいって言ってもらいたいの?
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:00:41.19ID:iTXwEckL0
でもなんだかんだ今になってモー娘。のセンターって認知されてるのは結構なっちだと思うの
事務所の思惑としては後藤入れた後は後藤だったのかしら?
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:01:19.32ID:iTXwEckL0
結構じゃなく結局
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:02:58.48ID:S5J4cbt60
モー娘。史上一番人気があったメンバーってやっぱゴマキじゃないの?
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:27:47.94ID:5HiZqATd0
>>803
なっちよゴマキは一般人やチャラい系の若者アピールには良かったけど
アイドルヲタはやっぱり王道系のなっち支持の方が上だったわ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:53:02.75ID:rw2PDFp40
なっちとゴマキのダブルセンターは見栄え良かったわね
asayan時代はまだギスギス感があったけど恋レボ〜ザピース辺りは完成系って感じ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:03:34.36ID:XWpamo6S0
何年か前のドリ娘のライブに後藤がゲストで来て
久々になっちと並んだら
やっぱり他の誰も勝てない凄まじいオーラがあったわ
あの2人は別格よね
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:19:08.55ID:TvRKg1lT0
ごっちん加入後、なっちは引き立て役になってしまったわね
その後も若い子や可愛い子達の加入で、
なっちの存在はどんどん薄くなっていってしまったわ
ソロで出してもあややみたいに光る物が無いし、
他メンバーのユニットの方が成功するし、
卒業するタイミングも失って、その頃には殆ど存在感が無かったわね
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:34:05.34ID:MH6rJPqh0
福田が後藤と一緒に活動してたらツインボーカルの役割になってたのかしらね?
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:36:25.74ID:C+6sGWPD0
99年〜2000年のなっちは体形の変動がすごかったわね
真夏はアイドルらしい細めの体形
ふるさとはPVは細いけどテレビでは二の腕が太くなって
ラブマのPVでは頬がこけるくらい痩せて(絶食?)
テレビ出るころには頬がふっくらしてきて
年明けには明らかに大福みたいな体形になって
そのまま体形が戻らず1年が過ぎ
ピースの頃にやっと安定したかしら
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:15:58.73ID:1gJz6swf0
なっちのソロデビュー曲は、インパクトのない曲でもったいないソロデビューだったわね。
ドラマ主題歌だった、だって生きていかなくちゃ、だっけ?あの曲は好きだったわ。
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:36:00.72ID:D0odV1GJ0
22歳の私は濫作がたたって質の下がった当時のつんく作品の中では
渾身の一曲という印象だったけど確かに地味だったわね
トウモロコシと空と風はちょうどなっちが高校卒業するタイミングだし
あそこでソロデビューさせて卒業の準備してあげた方が良かった気が
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:13:17.44ID:DJR8J2y80
なっちはね盗作騒動が痛かったわ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:22:34.97ID:EgkxADqq0
>>809
「サマーナイト」で拒食症でこりゃヤバいと思ったけど
戻って良かったと思うわ。
「I wish」の頃は激太りと言われたけど
オーディションの頃より痩せてるし
押尾と付き合ってて、本人は幸せな頃なのよね。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:27:12.42ID:jPSbZTqb0
なっちっていじったの目だけかしら?
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:01:16.94ID:jeKqZJCd0
>>814
鼻もやってそう
ガリガリの時でもあんなに鼻筋細くなかったわよね
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:18:16.06ID:g5VkBB2I0
ASAYANで市井がナイナイ岡村にブチ切れた放送あった気がするんだけど覚えてる方いないかしら?
会場は爆笑だったけどw
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:13:36.43ID:kwfycxXM0
>>816
確かナイナイが市井の言う事を一々復唱して
市井が「なんでいちいち繰り返すんですか?」って不機嫌そうに言ったシーンね。
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:23:54.82ID:g5VkBB2I0
>>817
そう!それよ!!あたしこれで市井好きになったわw
あと、愛の種のときに矢部が「まぁいわゆる精子って意味ですよ」って言ったとき福田が超絶にドン引きして心底軽蔑するような目で矢部を見たのも最高だったわw
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:04:19.94ID:KGUx0iH00
初代プッチモニは後藤が新人だったのと、市井が教育係の威を借りて昇り竜気取ってた時だから
市井がセンターだったけど、あのまま市井がモー娘。出なかったら後藤が端っこのまんまだったのかしら?
流石に事務所が市井を端っこに退かすわよね?
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:05:58.96ID:1YQNXOL30
久々にいじれるメジャーなアイドルが出てきたから
芸人はみんな嬉々として娘。にセクハラかましてたわね
岡村はなっちにパンツの色をしょっちゅう聞いていたし
意味を知らずに海綿体って言わせる輩もいたし
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:50:04.23ID:EgkxADqq0
>>819
原宿のアイドル写真館で
勝手に後藤がセンターにレイアウトされてたわ。

市井が抜けて、吉澤が入って
すごく垢抜けたユニットになったわよね。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:03:31.45ID:KGUx0iH00
>>821
衣装のパーカーの色も確か市井青、後藤赤、圭黄だから本来は後藤がセンターが普通よね…
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:10:17.82ID:NIFWANh00
赤はシブがき隊ならモックン、キャンディーズならランよ…
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:23:31.54ID:Q1EO0JHY0
ちょこっとLOVEのインナースリーブに市井が汗ダラダラの写真が採用されていたけど
あれ何かの嫌がらせかしらね?一目でボツ写真だと気づくレベルだったのに
初回プレスだけのミスショットだったのかしら
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:32:42.03ID:KGUx0iH00
>>824
なんで圭が…
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:34:37.23ID:KGUx0iH00
でも圭だけパーカーのデザインが違うから多分アメ横がなんかで急遽買って来たのが赤だったのかも知れないわね
そうなると納得よ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:50:45.61ID:nBjpxeNb0
>>827
3人ともパーカーは別デザインじゃない?
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:52:31.28ID:KGUx0iH00
>>828
なんか、圭だけあからさまに完全に違うデザインじゃない?
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:04:45.92ID:1YDFaMxl0
あれでも画像検索するとラブラブあいしてるっぽいスタジオ収録では
ゴマキが赤でお圭が黄色のパーカー着てるわ
やっぱりエースカラーがお圭はおかしいとアップフロントも判断したんじゃないかしら
お圭はピンクがイメージカラーだったり色に関しては不自然な優遇されてるわね
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 05:25:31.63ID:dARiHEmD0
第2期プッチモニの頃はメンバーカラーの概念なんて無かったのよ
第2期タンポポのラストで横浜アリーナが黄色で埋め尽くされて、
卒業後の中澤のコンサートでは彼女の好きな紫サイリウムが恒例になって、
それからようやく、だったの。

それに圭ちゃん卒業のときには、彼女が好きな色ってことでSSAが一面赤いサイリウムになったわ。
それに対しての吉澤の感想は「一面赤ってちょっと不気味(笑)」だったのよ。
そういう時代だったの。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:30:02.18ID:1YDFaMxl0
つんくのレコーディング指導映像が懐かしいわ
あれはハロプロとつんくにしかできないパフォーマンスよね
コントとしても成り立ってるのにちゃんと音楽的に筋が通っている
加工しなくても上手くて綺麗な歌声と薄暗いブースでも映える美人ぶり
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:48:38.44ID:/1yHe8WP0
>>830
やっぱりね!
ジャケ写はスタイリストがミスして圭の分を茶色かなんかにしちゃって慌てて近所の商店街で赤を買ってきたんじゃないかしら?
事務所が後日やっぱり圭が赤はおかしいって事で新たに新品を三着用意したのよ
パーカーなんで安いもんよ
それでスタジオではやっと後藤赤、市井青、圭黄色にちゃんと収まったんだわ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:59:30.74ID:wQTEC5Jy0
>>833
歌手としてきちんと育てようとしようとしてる姿勢が好きだったわ。
アップフロントって、なんだかんだ面倒見の良い
演歌っぽい事務所よね。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 09:43:28.63ID:J/B5wqtT0
ヘイヘイヘイでも赤後藤青市井黄保田だったからジャケ写がイレギュラーなのよね
最初は売れるかどうか未知数だったから適当にCDを作って
一番立場が上の保田から順に好きな色を選ばせたらああなっただけかも
保田の好きな色は赤らしいのよね
そしたら思った以上に売れてしまって改めて本人の立ち位置やキャラに合ったカラー選択をし直したんじゃないかしら
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:31:48.43ID:uV6jFkVd0
いま思えばゴマキ、即CDデビュー&ライブ参加のため10日間で13曲の振りを覚える。
芸能界入りしてからたった1ヶ月でこれだけの激動を乗り越えた13歳精神力ハンパないわ。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:17:56.30ID:wQTEC5Jy0
>>838
9月に発売なのに
8月にオーディションやってて
新メンバーなのにいきなりセンターって無謀すぎるわ。

やっぱり平尾昌晃のスクールにいる時から
目星は付けられてたのかしら。
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:43:20.57ID:kM+ftI7/0
運転免許はどうして何度も落ちたのかしら
筆記試験?
高校も中退よね(しかも通信課)
パチンコはプロ並みらしいけどw
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:19.86ID:xoO0zObo0
ゴマキ参加のオーディションである程度合流後に必要な歌やダンスを課題という形で覚えさせられたみたい
オーディションが練習にもなっているわけで合理的ね
それでもコンサート参加は相当ハードだったみたいで人前であまり泣かないゴマキが
初コンサート前は緊張から大泣きしていたわね
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:20:29.57ID:uV6jFkVd0
ライブのフル参加初日(9月半ば)の当日まで振りが完全に覚えきれてなくて、直前まで夏先生がつきっきりで教えてたわね。
そりゃそうよ、ラブマがバカ売れで大量の歌番組や取材があってその中で13曲もの振り覚えでしょ?普通じゃ無謀どころか完全に不可能よ。
なのに本番ではノーミスでやりきったのよね。
始めは金髪だから合格しただけでしょ とか思ってたけど、やはり才能は物凄くある子なんだなとこの時に思ったわ。
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:01:09.49ID:o0tFQGJ+0
コンサート直前になって舞台袖で泣き出す後藤を
市井、安倍、中澤が声かけて励ますシーンが好きだわ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:37:47.10ID:uV6jFkVd0
本番5分前に号泣して過呼吸になったのに本番はじまると何事もなかったかのようにこなすところも只者じゃないわねw
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:25.18ID:dRWwkBvk0
>>843
なっちに関してはカメラにとられてるからこそのセリフだと思うわw
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:34:39.40ID:/1yHe8WP0
そんななっちが大好きなのw
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:44:32.26ID:QSOLZ4fB0
ASAYANの話から外れちゃうんだけど、お願いモーニング。って番組の中で、
後藤がヘッドホンして周囲の音を遮断したときに、
聴こえてないとわかるや満面の笑顔でなっちが「ばーかばーかばーか!」って連呼した場面が忘れられないわ。

あまりにガキっぽい行為だけど、それだけ色々溜まってたんでしょうね。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:59:39.80ID:+6lKYEIR0
ジョンソンが、Coccoの大ファンという話をしてたけど、
ファンになったきっかけが、歌詞を見て、私より苦労してる人がいるんだ!と思って勇気付けられたからって言ってたのが忘れられないわw
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:15:25.66ID:sHwzrXqH0
メジャーデビューが決定した直後のASAYANで永作に「飯田さんは上京するにあたって心配なこととかありますか?」って聞かれて
「東京って殺人事件とか多いじゃないですか?だから殺されるんじゃないか心配です」って真顔で言って吹いたわw
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:20:20.24ID:S83f4n5F0
4期入るまでの飯田は電波入っていて面白かったわね
国民的アイドルになったらピタッと変な発言が止まったから
あの電波キャラは素に見えたけどもしかして演技だったのかしらと悩んだものだわ
単に環境に影響を受けやすい性格なのかもしれないけど
初期の幼い喋り方はあゆと同じく華原朋美の影響かしら
愛の種レコーディング時全員朋ちゃんの影響受けてやたらビブラートかけようとするから
ディレクターがまっすぐ歌うよう矯正するのに苦労したって聞いたことがあるわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:38:08.84ID:nH5z/j9x0
つんくかその周りがテレビで言ってたかしら
私も何かで聞いたわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:13:03.30ID:nrfZfEGi0
飯田はオーディションで
SPEEDの「STEDY」を歌ってたわよね。
圭はどの段階かわからないけど
華原の「I believe」を歌ったと言ってたわ。

小室のオーディションでは
まあ当然と言えば当然なんだけど
やたら「I belive」を歌ってる候補者が多かったらしいわね。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:34:52.29ID:U/ifx6Wm0
地味に華原の影響力って大きいのよね
安室は歌やダンスやルックスが真似しようもないほどレベル高いけど
華原はがんばれば近づけそうな親近感があったからかしら
Body Feels EXITをさらっと歌いこなした明日香は歌唱力は飛び抜けていたわね
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:09:05.43ID:NfsEJnmT0
>>855
安室っぽい歌い方の人も多かったじゃない?
張り上げた感じの。
安室コピーはやはり大泉めぐみよね。
FBIは見てて気の毒だったわ。
歌は好きだけど。普通に歌わせてあげてって思って見てたわ。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:24:04.66ID:U3S4IM5m0
なっちはオーディションでglobeのFACEを歌ったけど
本当はUAの雲がちぎれる時って歌を歌いたかったらしいわね
CDにカラオケバージョンが入ってなかったからあきらめたらしいけど
でもこの時期のオーディションは「私は平凡な歌は歌いたくないからUAを歌います」
ってなんちゃって個性派女子がこぞってUAを歌っていたらしいから
結果的にはglobe歌って正解だったんじゃないかしら
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:27:51.42ID:sHwzrXqH0
>>855
福田の歌唱力はちょっと別次元だったわね。バディフィーも凄かったけど、その次歌った「激情」も驚いたわ。
とても12歳とは思えなかったし、どんな人生歩んできたのよって突っ込みたくなったわww
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:34:18.37ID:uxkzkvRi0
>>856
顔がおかめなのに安室になりきってたのが凄かったわね
髪型も服も歌い方も…歌のアクセントのとこではカクッと頷きながら顔をクシャってやるのまでコピーしてたわ
顔がおかめなのに
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:40:26.31ID:lkAbgiN10
飯田は中学生時代にASAYANの小室のオーディション受けて「小室さんの彼女にしてください!」とか言ってたのよね。
演じてた部分があったとしても、元々ぶっ飛んだ子であったことは確かね。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:46:32.51ID:sHwzrXqH0
ロックボーカリストオーディションにも出て、そこから度々ASAYANのオーディションに出るようになったショートカットのブス女覚えてる人いない?
2001年だったかしら?椛田早紀という売れる要素0の子が選ばれたときのオーディションでもそいつ出てて、審査員から票が0だったことに泣きながら逆ギレしてたやつよ。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:49:04.12ID:sHwzrXqH0
>>860
その時のオーディションで石黒も出てて、安室ならぬスーパーモンキーズの「ダンシング・ジャンク」をノリノリで歌ってたけど、選曲のチョイスにワロタわw
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:00:30.19ID:lkAbgiN10
>>861
中富和美さんね。
このスレの>>134くらいから話題になってるわ。

>>862
覚えてるわ!
しかも石黒さんあのとき太ってるのよね。
でも歌は当時からパンチがあってよかったわ。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:10:14.74ID:sHwzrXqH0
>>862
そうよ!その女よw 落選する旅に泣き芸してたわよねw
「今回は信じてました・・・人生懸けてたのでバイトも辞めて。。。生活も苦しいですし、ただただショックで。。。」とか女優モード全開で哀れだったわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:39:25.26ID:befIQV+y0
「STEDY」
「I belive」

wwwww
中学校も出てないのかしら
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:43:58.67ID:+6lKYEIR0
ココナッツ娘。には英語詞の曲歌わせてあげて、もっと娘。との違いをアピールしたら良かったのに、
別にわざわざハワイから連れてくる意味がないような普通のハロプロソングばかりで、
日本語に慣れてないから歌いにくそうでかわいそうだったわ。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:51:25.76ID:nrfZfEGi0
>>864
実家が農家で小屋で歌を練習してる所が
ブルージーだったわ。
圭は安室の産休前に出した曲を歌ってたわ。

>>865
私、これでも予備校講師なのよ。
こんなのが英語教えてるから
日本の学生はダメなんだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況