X



トップページmissingno
1002コメント298KB
スケバン刑事・セーラー服反逆同盟・花のあすか組!2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:24:54.57ID:ZXmQSk3DO
>>795
座布団ならヤル時にも使えるから一石二鳥ねw

敵に追いかけられてる時かしら?お京がスカートの中から大量のビー玉をばら蒔くシーンがあったけど
あれって何処から出したのかしらね。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:41:21.55ID:+laJVbdg0
結花はポテチのCMしてたから現場には常にポテチの差し入れがあったわね
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 14:38:37.48ID:KeAUQAYC0
>>799 大量に持ってる時と残りの一玉になるくらい持ち合わせてない時と差が激しいのよね、黒羽五人衆の回で京子の部屋映るけど部屋中のインテリアがビー玉なのよね。金魚鉢にも大量のビー玉が入ってたり
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:14:44.74ID:WebHniIt0
もしスケバン刑事Vではなくスケバン忍法帳が制作されてたら
唯の武器は何だったのかしら
怪力と頭突きかしら
折り鶴とリリアンはたぶんそのままよね
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:50:31.29ID:aHlXEWvy0
>>791
やだ凄くない⁉
あの剣菱マーク入りの袱紗だけは欲しかったわ〜
折り鶴は京都に修学旅行に行った時にプラスティック製の折り鶴をシルバーとゴールド買ったの…
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:37:41.21ID:EdyOnCyW0
あの剣菱マークはなんだったの?
矢島家の家紋なの?
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:45:05.02ID:W0u0Gkw60
>>792
あら鎖の方が紐より簡単なのよ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:55:04.49ID:KjUreArL0
>>800
「差し入れがあったわね」
は?
「ね」ってなに?「ね」って
全ての者がお前と同じく知っている前提で話すとかお前バカ?
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:59:14.74ID:Lz+E8mDu0
チェーンの方がガラガラ絡まってくるからやり易いかもね
ただ昔よくおもちゃ屋で売ってた本体がプラスティックにチェーンの安物だと本体が軽すぎて逆にやりにくかったわ…
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:16:59.04ID:2N+s9Ut50
ヨーヨーを戦闘に使うのはマンガの中だけね。
HUNTER×HUNTERでもキルアが使ってたわよ。重さが50キロだけど。
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:40:21.45ID:Lz+E8mDu0
小学生の頃ジャンプの最後のページの通販で金属製のスケバンヨーヨー買ったの
でもあれ投げて戻ってくる際に凄く手が痛いのよ…
だから家の庭の石垣やら灯篭にぶつけて破壊してやったわ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:45:19.75ID:2N+s9Ut50
金属製のヨーヨー、
受け損ねて、指の骨が折れたり、
手のひらの骨にヒビが入ったりしそうだわ。
あの皮手袋が衝撃を吸収するのね。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:52:59.00ID:807bWgEC0
ファミコンのスケバン刑事のゲームやったなあ。クソゲーだったわあ。w
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:11:00.74ID:EdyOnCyW0
>>810
>ヨーヨーを戦闘に使うのはマンガの中だけね。

当たり前じゃないの・・・
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:26:29.11ID:baULwC6e0
>>811
ひゃだ!あたしかと思った(笑)
田舎もんだから東京に遊びに行く時ウエストポーチに忍ばせて行ったわ。カプセルホテルで夜な夜な練習してたのよ、怖い大人に襲われたら戦えるように。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:35:12.31ID:0RBEkyll0
あたしも明星のヤンソンかなんかの裏表紙の通販で金属ヨーヨー買ったわ
下に向けて投げたら何故かチェーン切れてゴロゴロゴロゴロって前方に進みサッシを割ったのよ
んまー怒られた怒られた…
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:24:47.57ID:pcjv2qEA0
そういう通販品って、原作者の和田さんの許可を得てないものばかりだって聞いたわ
和田さん自身がスケバンのヨーヨーは危険だと思ってたらしく、
製品化に関しては消極的だったらしいわ
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:35:16.61ID:rR7OKFjt0
コマンドーIZUMIの土田由美の武器・金属製カチューシャって、
ほとんど出て来なかったわ。
番長?張ってる割には弱っちいのよね。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:01:58.76ID:pcjv2qEA0
スケバン3も見ようかしら・・・
スケバン2より多くて5巻あるのよね・・・
どうしようかしら?
見たら話題についていけるかしら?
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:09:07.03ID:LWmYetNm0
>>824
VのDVDは一枚はスペシャル版と数話だけよ。
でも、魔界血闘編からは気を抜いたら話が分からなくなるわよ。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 03:34:07.70ID:2clIK8ZK0
原作のは特殊なプラスチック製で中心に鉛を仕込んでるって設定だけどテレビ版のは重合金の設定でデザインも全然違うから和田の許可取らなかったのかしら
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 05:25:10.67ID:KIngGlwT0
糸は特殊なアラミド繊維だったかしらね
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 06:24:15.42ID:goVuWcYX0
【※本日17日23:59分まで!無職引きこもりニート、どうしようもない主婦を救ったノーリスクで元手1円もお金を使わず稼いでしまうという斬新な方法とは?】

借金生活から、豪邸マイホームパパに
転身した方が、有料級コンテンツを
期間限定で無料配布しています。
http://natural-nine.info/lp/15016/810186
(※本日17日23:59分までの人数限定公開のためお急ぎください。)

この人の斬新な手法を使うと・・

・どこにでもいる普通の主婦で普段はうどん屋でパート勤め、借金が300万あり、もう風俗行きを覚悟の中まさにマイナスからのスタートでしたが数ヶ月で月利100万円!今では継続的に安定した収入を得ています。

・全くの初心者で、何からしていいのかもわからなかった人が、半年で月商1000万!

・無職引きこもりの人生詰んでた人が自分の人生を何とか変えたいと思い半年後には月商1900万!

また誰もが行くあの店で、タダで物を買える秘密の動画もメルアド登録後に送られてくるメールで公開されてるので是非チェックしてみて下さい!
http://natural-nine.info/lp/15016/810186

こちらは簡単1分アンケートに答えるだけで
月収100万円を確実に稼ぎ出せる方法を無料で提供してくれてます。(アンケート回答のみで1万円ゲットのチャンス!)
http://natural-nine.info/lp/15018/810186
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 06:26:05.99ID:BpeRzZbG0
ヤフオクで買った重合金製のヨーヨーはあくまでディスプレイ用だから回して遊ぶと重みで指がちぎれそうで痛くてダメだったわ
もし投げたりなんかしたらヨーヨー本体の重みでチェーンがちぎれてどこかに飛んで破壊しそうだったし
あくまでディスプレイ用なのよ

プラスチック製のチャンピオンヨーヨー改造したアクション用ヨーヨーでなら大丈夫なんだけど
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:39:26.59ID:jmt0b8eX0
由真が崖から落ちかけて唯がヨーヨー垂らして姉ちゃん掴まりや!ってシーンの時は嘘でしょってくらいチェーンがぶっといのよね、あれじゃヨーヨーに三巻きくらいしかできない太さのチェーンだったわ
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:11:52.79ID:T9fLftJO0
そうね、リリアンの糸も明らかに極太でパンツのゴムみないな場面あったわ…
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:15:20.04ID:T9fLftJO0
>>829
それって10年くらい前にバンダイから発売されたディスプレイ用金属製ヨーヨーとプラのアクション用セットのやつ?
小さな鉄仮面付きの
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:36:39.41ID:8rW53xZt0
>>831 しかもあれレース糸とレース編みの針であってリリアン棒って何って感じなのよね。洋品店でリリアン棒くださいって言ったらそんな物無いって言われたわ。レースの由真じゃファンシー過ぎだったから無理矢理リリアンとかにしたのかしらね
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:46:53.47ID:pcjv2qEA0
今の大西結花、やばいわね・・・
あんた誰よ、って感じ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:12:07.06ID:T9fLftJO0
>>833
そうかもね
完全にリリアンて言う響きに乗っかった感じだわね
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:29:35.81ID:Q4WxwO7L0
たぶん小学生くらいまでは本当にリリアンで戦ってたのよ
でもそれじゃ物足りなくなってレースとか編むようになったんだけど
あだ名はそのまま… みたいな
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:53:25.32ID:oe4zMpzh0
せめて白じゃなくて毎回色んな色の糸にして欲しかったわ。たとえ太くても色が綺麗ならリリアンっぽいし
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:07:02.94ID:Lj3CGUh+0
昭和時代にこまっしゃくれた遊びでもリリアンで良かったのよ、ゴム飛びの由真とかだったら嫌だわ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:48:17.48ID:T9fLftJO0
そう言えば折り鶴もかぎ針も金色の出番て少なかったわよね
折り鶴なんて両手からダブルで投げる以外殆ど銀色しか使わなかったような
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:14:37.80ID:sIgwnSP80
南野とお京が屋上駐車場で対決するシーン
飛ぶヨーヨーのアップが唯一白バックだったわね
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:46:08.47ID:aJzzM/mX0
>>841 あれ不評だったんじゃないかしらね、即いつものヨーヨー飛んでくるシーンに戻してたわ
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:27:10.32ID:sIgwnSP80
黒バックじゃないとヨーヨーが浮き立たないから迫力に欠けるわね
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:24:53.42ID:EAvaAwpa0
だからアイフォンの画面周りも白より黒が好きなのよ
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:33:58.42ID:edCytgXb0
屋上対決のシーンは、どうやったら
ビー玉がリンゴに中にちょうど良く埋まって
ヨーヨーでリンゴが真っ二つに切れるかよね。

映画版の刃付きヨーヨーならともかく
丸いヨーヨーで切れるとなれば
とんでもない高速回転よ。
それ以前にリンゴが砕けるわね。
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:08.71ID:pHLsEMwl0
あれは実はヨーヨーじゃなくて手品なのよ
トラップ仕掛けるスキルの応用よ
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:39:32.29ID:Ndy+8IER0
>>845
西脇さんがサキにピストル撃ち込むやつの最初バージョンって感じだわね
サキはゲリラ戦を得意とする子だから、戦闘の先の先まで読み込んで行動するのよ
お京のビー玉をりんごの真ん中でうまく受けたんでしょ
サキにとってヨーヨーでりんご真っ二つにするくらいお手の物よ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:28:08.61ID:MIYz11aB0
お京は中盤まではカッコいい
後半はダレダレ
映画も覇気がない
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:02:46.52ID:Ndy+8IER0
>>841
一応対決が明るい時間帯だったから、決闘時間に合わせて明るくしたんでしょうね
背景黒じゃないと迫力かけるわよね
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:53:00.32ID:np3RzJQi0
>>844 やだその通りだわ!
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:04:01.18ID:h5Bx5tJf0
>>851
書き込もうと思ったら先に書かれたわ…
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:15:20.23ID:US+Stmmc0
たなぼた南野
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:29:44.47ID:i2drgPUd0
ナンノ好きだけど演技は臭いから見てて恥ずかしいのよね
スケバンの時はシリアスだから良かったんだけど、その時のままなのよ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:34:58.63ID:US+Stmmc0
唯も演技が臭いのよねー。
ADブギの頃の無口で気怠い感じの演技はよかったんだけど。
昼ドラの離婚予定日もまぁまぁよかったわね
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:36:26.11ID:BCk1gH3o0
何の因果かマッポの手先、
ナンノの棒読みが頭から離れないわ。
基本的に芝居は全部同じね。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:33:36.51ID:Vfte7M84O
>>858
その台詞なら斎藤由貴の冷めた感じが良かったわね。
実際は役が不満で本当に不貞腐れてたみたいだけど。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:58:01.90ID:br97d/pk0
南野とNHKといえば
朝ドラべっぴんさんの主人公の母親役で出るんじゃないかと思ってたけど
(インタビューで学生時代使ってたファミリアのカバンの魅力を語ってたから)
今となっては出なくて正解だったわね
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:33:04.57ID:WkmjGWpd0
今のナンノはルックル良いから受けるかも
髪が長かった頃(数年前程度)はなんかモッサリしてたし
わけわかんなそうな旦那だけど結婚して良かったんじゃないかしら?
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:34:51.76ID:WkmjGWpd0
ルックルってなによルックスだわw
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:38:10.01ID:1rLYwmmn0
ルックルックこんにちわ
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:12:43.17ID:1iLp2UuA0
>>859
不満じゃなくて不良っぽい言い回しになれてなかっただけ。
バッカじゃないのw
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:42:04.96ID:deNyGOsk0
ナンノは兵庫から東京来て標準語のイントネーションままらないうちに土佐弁だもの大変だったと思うわ
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:02:13.13ID:deNyGOsk0
関西の人は関西弁以外の演技は厳しいのかしらね、科捜研歯茎子も何十年もずっとあの棒読みだもの。上手かったのはタンスにゴンの関西弁の時のみだわ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:55:15.59ID:1rLYwmmn0
歯茎の相方の内藤はコテコテの関西親父だけど演技派よ?
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:35:36.29ID:lTAvj6QC0
土佐弁って関西弁の変種みたいなもんだから
ちゃんと教えてもらえば関西人の南野がやる分にはそう苦労しないはずよ
ただNHKじゃないからまともな方言指導はつけてなさそうだわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:12:50.64ID:21fDwIYC0
けどナンノって、そこまで棒読みでもない気がするわ
西脇さんと比べたらそりゃひどい演技だけど、
スケバンみたいなとんでも設定で、あそこまでできるんだから、
大したもんじゃないの?
その回限りの登場人物の演技があまりにもダイコンだから、
そっちの酷さに目がいっちゃうわ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:19:44.99ID:WI1LMc0O0
その大根南野がハル子との初シーンで
「なんて下手な子なの!?」って思ったのよねw
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:43:18.39ID:io/RDsHS0
秋絵との初シーンでは思わなかったのかしら
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 07:51:38.69ID:M+tAgE/A0
>>870
鈴木紗理奈「兄貴!あたしを抱いてよ兄貴!」(←棒)
赤井英和「やめるんだ、スズちゃん!」(←棒)

「略奪愛・アブナイ女」を思い出したわ。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:45:03.30ID:kkkVBnjT0
>>873
あら 総統のことかしら
あれはあれで逆に面白いじゃない
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:57:08.69ID:f/uDswNg0
>>877
そもそもよく東宝シンデレラに選ばれたわよね
まあコネなんだろうけどなんで沢口靖子の次がこれなのよ!?って思ったわ
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:04:15.32ID:GlrbREPC0
スケバン刑事III終わった後、すぐあすか組だったら結構視聴率取れたんじゃないかしら
あんなコマンドーだかプラトーンだか挟むから、、、
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:05:05.19ID:21fDwIYC0
東宝シンデレラって、出身の人たち、正直微妙よね・・・
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:11:10.69ID:GlrbREPC0
あら!君の膵臓だか肝臓だかを食べたいって映画のみなみちゃん、東宝シンデレラだったのね
最近久しぶりにピンときた女だわ
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:06:23.61ID:bUOD3G+20
東宝シンデレラ、数年に1回しか開催されてないし、4万人以上応募してるはずのに、
結構前だと思うけど、
小学生だか中学生の姉妹が、優勝と準優勝みたいな賞独占したって記事見かけたわ
しかもその姉妹、才能発揮して大ブレイクしてるわけでもないみたいだし
想像したくないけど、枕営業とかしてたのかしら?
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:45:57.03ID:A0uqGs9z0
>>880
局が違うでしょ
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:49:23.34ID:A0uqGs9z0
>>885
いま調べたらそうだったのね、長年勘違いしてたわ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:00:48.36ID:srQ9XYZu0
確か反逆同盟は日テレだったかしらね
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:51:58.69ID:bUOD3G+20
あら、面白そうじゃないの
動画かDVDないのかしら?
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:42:08.55ID:+cB6Mp+E0
見てたわこれ
ヌンチャク買ったわよw
最後に主人公が暴力で悪い奴を倒す話っていう話が基本的に好きだったんだけどあまりなくなったわよね
今だと綾瀬のドラマくらいでも有り難く見てるわ
それにしてもこの歌w
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:03:33.28ID:eRdeHpOR0
あら、奥田圭子じゃない。
「夢 ください」
地味に出てきて地味に消えたわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:55:04.56ID:cvuVar8O0
>>880
小高のルックスじゃ無理よ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:01:21.18ID:+cB6Mp+E0
スケバンは真ん中の主演だけがブレイクしたけどあすか組は石田ひかりがブレイク
決して主演だからブレイクした訳ではなくてあくまで資質の問題だと思った
小高に感してはあすかはまあまあハマってたと思う。それ以外使い道がなかっただけでw
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:11:08.57ID:srQ9XYZu0
スケバンは脇役のブレイクも多かったわね
高畑淳子・財前直見・相田翔子・葉山レイコ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:48:44.84ID:XzpHouyo0
>>894 財前はアーチェリーだっけ?しっかり演技してたわよね
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:58:34.18ID:srQ9XYZu0
そうよ、顧問のモンマ先生に恋するアーチェリー部員の役よ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:52:55.22ID:Rl/ISGQE0
相田翔子ってどの回に出たの??
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:39.71ID:FIMNPvE40
由真配下だわよん
確かハサミ女の回あたりかしら…
翔子って当時のヤンキー顔だわね
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:54:17.38ID:4UXhb4pr0
スケバン3だったら結花が進級試験抜け出して将棋の駒を投げる影と戦うシーンが好きだったわ。
般若に助けられるんだけど、「結花!鳥は羽ばたくものぞ!」と言われて、
折り鶴が戻って相手の背中に命中して倒す回。
結花って学年1の秀才なのに進級試験受けないだけで卒業出来なかったり、
最初から般若が敵と戦えば即倒せたとか、ツッコミどころは多いけど好きな対決シーンだわ。
由真と結花はどなたかも書いてたけど、ラストがあっさりやられすぎだわ。
影のザコレベルに顔引っかかれて倒れるなんて・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況