X



トップページmissingno
1002コメント298KB

スケバン刑事・セーラー服反逆同盟・花のあすか組!2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:11:14.80ID:gcsh/vGl0
ペンダントの音楽って川の向こう岸まで聞こえるのよね
どんだけ音でかいのよw
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:13:18.71ID:gNhXFouh0
台詞も同時録音だと思ってたわけ?
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:15:09.71ID:5E141oMQ0
>>100
オルゴールペンダントってもっとゴツい
イメージがあるから、まさかあんなチャチなペンダントから
流れてるとは思わなかったのよ。実際にアレから
流れてる音をマイクで拾ってるのかしら?
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:32:26.27ID:xxxKlzNF0
ペンダントから流れているという設定でしょうけど
撮影中に現物から音は流れてなくて、あとで効果音なんかと一緒に被せてるだけよ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:39:25.93ID:5E141oMQ0
>>103
え?台詞も同時録音じゃないの?
ヤヌスの鏡のユミ(不良の方)は吹き替えだって分るけど
スケバン刑事もアテレコだったのね

>>105
やっぱ実際はそうなのね。
ただペンダト本体から流れてる体で解釈して
釜わなかったのね。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:49:32.31ID:9N4WQRuW0
その場でも声出して演技して、
あとから更に声を入れるなんて
大変な手間だと思うの。

あんなちゃちいペンダントにオルゴールを仕込むって出来るのかしら?
電池式?ソーラー?
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:05:13.33ID:/oGl1OK80
そうじゃなくて、現実に作れるかどうかってことよ。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:12:41.35ID:SmiaFgE/0
>>107
いや、さすがに全部がアテレコじゃないわよw
シーンによって一部だけよ。さすがに全編アテレコなんて時間的に無理よw
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:12:47.87ID:H6D7j6fa0
作れるわけないでしょ
こういうアホな子ってヨーヨー投げた時の効果音も
本当にヨーヨーから鳴ってると思ってそうだわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:16:09.74ID:5wUP83vm0
あのオルゴールのメロディは良かったわ。Uは音楽に凝ってたわよね。
総統とサキ、いえ陽子、じゃなくて志織が最後の対決ではチャイコフスキーの「悲愴」第1楽章の激しい音楽で盛り上げ、総統の死を志織が看取る場面では同じ「悲愴」の悲しい第4楽章。音楽でより印象深いシーンになってたわ。
最終回で池の底からの大ジャンプでは第九だったわね
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:28:11.60ID:f+lnGI1M0
そういえば、斉藤由貴と高橋ひとみがアテレコしてるところ、特別回かなんかで流してるの見たわ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:39:25.24ID:Xrz54KjZ0
このスレいつのまに池沼自慢のスレに変わったのかしら
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:42:36.52ID:LWW0QuYf0
車の走る音から人混みの雑踏
台詞以外も後から入れてるのよ
専門職よね
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:16:20.29ID:0sRZGCzR0
ラストメモリアルの金星伝説を聴いて感じたけど
ナンノのカップリング曲ってなかなか良いわね〜
ファンでもさよなら夏のリセや帰りたくないを聴いたこと無い人いるんじゃないかしら?

オリアルからのカット曲だった春景色や
ベスト盤に入る瞳の中の未来やあの曲を外せば
1枚にまとまるんじゃないかしら?
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:32:45.38ID:5a5zmm0OO
司会は田代と松本小雪よ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:44:16.59ID:LWW0QuYf0
>>119
夜の東側が好きだわあ
透明のレコード持ってるわよ!
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:31:07.32ID:KJkBWP4g0
2でなめらが吹いていた笛の音が不気味だったわ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:47:05.88ID:7Waxq4ji0
>>124
そうね、でも超音波を出す笛w
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:27:42.20ID:CyojiZzCO
パート2の2話に出てくる女、積木くずしでシンナー吸ってラリってたわね。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:49:26.54ID:v+TQxwgy0
2の1話に出てくるヌンチャクレディーは
バイオマンのファラキャットよね?
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:50:01.08ID:SmiaFgE/0
翔「滅びよ!風魔の者どもよ!」の回とかに出てた成美役の子、ヤヌスの鏡にも出てたわね。
ヒロミと同じ学校だったけど退学になって野獣会入りしたブス2人組の片方よw
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:42:47.39ID:0RkRK3ZV0
>>127
あら!
確かファラキャットもヌンチャク使ってたわよね
なんかカンフーとかやってた方なのかしら
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:44:36.65ID:0RkRK3ZV0
>>129
そうそう
これを大人になって改めてDVDで見て雪乃さんのファンになったの
琴の爪でヌンチャク真っ二つに切り落とすのも強くて夢があるわ!
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:57:06.37ID:CyojiZzCO
>>129 ラリってんのはおとなしい女のユリ?よ。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:31:41.35ID:6m3K/L6P0
>>129
あの踊りのシーンいる?
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:50:36.01ID:H6D7j6fa0
第1話で武器を持つ奴は卑怯者だと言っておきながら
第2話で素手の敵相手に武器を持って戦う二代目サキ
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:56:47.43ID:iiuV0Ftx0
ボコられてる運動部の残党たちが美味しそうだわ。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:43:31.01ID:8iOp3u1c0
ファンタジーに突っ込み入れたら負けよね
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:52:47.49ID:xqMop0id0
>>135
武器じゃなくて飛び道具だし
ここで言う飛び道具ってピストルのことよ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:49:23.20ID:LWW0QuYf0
レイファの回のブレイクダンス踊りながらナイフ投げてくるのだって
いるいらないはともかく、面白いから良いのよ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:07:16.61ID:uF1ETZgf0
躍りながらの攻撃は敵を翻弄する狙いがあるのよ!
ウソよ!
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:14:48.87ID:v+TQxwgy0
酔っ払いながら戦う酔拳みたいなもんね
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:21:22.05ID:3aCMz+s40
ナンノの時に出て来た新体操のリボンくるくる回しながら現れる仮面にレオタードの3人組も強烈だったわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:24:24.30ID:D546ECmX0
>>143
定期的に出る話題だけど、椿、蛍、蘭子の3人娘ね。
テーマ曲は「ハゲ山の一夜」
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:38:56.81ID:PIrd9AnI0
何をどうひねったらああいう敵キャラを思いつくのかしらねw
新体操三人組、やたら強いし
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:57:44.95ID:NXXxsf9M0
あのリボン振り回して催眠術までかけられるのよね
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:27:28.33ID:fMJ1fuCx0
>>87

南野陽子、若いし可愛いわ。

この日のオンエアが初回なのね。
まさかこのスケバン刑事で南野陽子自身の
人気が確約されるなんて当時誰が思った
でしょうね。
まだまだオリコンは50位がやっとのC級アイドル。この2年後にはアイドル四天王の一人よ。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:31:54.36ID:NXuSmCP40
前に貼られてたけど
この時点ではナンノなんてどこにもいないからね
https://i.imgur.com/JSSRhQ8.jpg
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:43:09.30ID:fMJ1fuCx0
>>150

本当だわ。
中山美穂は当時からお騒がせ人気で上位に
いるけど、まさにごぼう抜きね。
アイドルはデビュー当初から良い位置に
いないと人気者になれなかったけど、
南野陽子はそれを変えたアイドルだよね。
さよならのめまいがオリコンに入って、
一旦は赤丸外れて落ち始めたのに、
ドラマ効果ですーっとランキングが上昇した
時の臨場感というかイクイクって空気感、
まだ覚えてる。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 06:27:49.97ID:Z4sHtK7L0
あすか組!はほとんど話題に上らないわね。
石田ひかりを除いてほとんど芸能界で活躍できなかったメンバーだから
仕方ないのかもしれないけど。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 06:45:48.74ID:d2rZcYcO0
田中監督は子供がいなかったせいもあってか、
風間三姉妹のことは卒業後も実の娘のように見守っていたようね(奥様談)
特に、事務所トラブルや独身だった結花の事を気にかけてたみたいね。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:12:12.62ID:ct26mgh80
すまんが壬生さんが登場した時
これって高校が舞台だよね・・・・・・・・・・・・・

「オバちゃんやん!!!!!!」と叫んでしまった当時
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 11:50:37.14ID:G4+FomaU0
>>151
> アイドルはデビュー当初から良い位置に
> いないと人気者になれなかったけど

デビューからいきなりヒットした由貴はけっこう稀よ。
少なくとも80年代のトップアイドルのデビューは割と不遇よ。
聖子、明菜、小泉などなど。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:32:32.09ID:kdfjTJsf0
新体操トリオとナメラはいつも話題になるのね
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:37:51.84ID:fXHiVhwN0
>>150
大西結花や浅香唯って由貴と同期なのね
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:30:23.77ID:yOFR0GCF0
>>156 デビュー時数曲の間は明菜も今日子もあくまで82年組の枠ありきでちょい売れレベルだったわ、由貴と桃子は稀なのかも。
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:02:39.05ID:I95ryGnU0
うちは地方の片田舎なんだけど、昨晩中華服の女性がいたの
リ・レイファかと思ったわ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:23:20.99ID:6uDfPK3G0
>>129
このメガネ女がサキとの戦いでヨーヨー5発喰らって「アッ!」「イッ!」「ウッ!」「エッ!」「オッ!」ていちいち声を上げるの笑ったわ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:28:56.66ID:DRYIxhL40
>>163
昨日同じとこ思い出してほくそ笑んでたわあたしw
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:37:35.07ID:8BLAary80
>>159
実は南野陽子も同期じゃなかった?
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:37:49.54ID:d2rZcYcO0
どうみてもPTA会長よね
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:41:44.40ID:8BLAary80
え、なにこれ?w

斉藤 由貴(さいとう ゆき、1966年9月10日 - )
本名、小井 由貴(いさらい ゆき)。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:00:12.22ID:8BLAary80
南野陽子のカップリング曲はこれだけ。
オリアルからのカット曲「春景色」や
両A面扱いでベスト盤収録済みの曲をはずせば
1枚へキレイに収まりそうよ!

1.さよなら、夏のリセ
2.金星伝説
3.春景色
4.ヒロインの伝説
5.せいいっぱいの想い出
6.夜の東側
7.エイプリル・フール
8.ひとりっきりの夏は
9.ひとつ前の赤い糸
10.はじめの一歩
11.ガラスの海で
12.帰りたくない
13.抱きしめて もう一度
14.ガールフレンド Part2
15.瞳のなかの未来
16.僕らのゆくえ
17.サイド・シートに答えて
18.思い出を思い出さないように
19.思いのままに
20.DEAD END
21.Lonely Blue
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:33:22.80ID:NXuSmCP40
>>168
せいいいっぱいの想い出
ガールフレンド Part2
夜の東側
思いのままに

この辺たまらないわ
思いのままにはシングル収録版が好きね
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 06:53:48.42ID:KEq75IiE0
斉藤由貴はお目目クリクリで確かに可愛いんだけど
鼻の形が昔からどうも苦手
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:53:30.12ID:7lpIgFvS0
>>172 由貴は鼻のせいで横顔が綺麗じゃないのよね
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:57:48.35ID:7a9B2ddb0
>>170
曲順を整えたら単体でも売れないかしら?
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:42.65ID:7a9B2ddb0
>>171
あたしはオリアルの方だわ!
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:03:29.42ID:iHX+pP/20
>>174
カップリングだけ欲しいっていうコアなファンはゴールデンアイドル買ってるだろうから、出ても売れないと思うわ。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:34:03.87ID:IK9qayYL0
>>176
ベスト盤何度もリニューアルしてA面はお腹いっぱい。
B面はシングルかボックスを聴かないと一部を除いて縁が無いのよ。
周年記念のラインナップの一つとして出して欲しいわ。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:36:39.63ID:IK9qayYL0
シングルCD揃えてあるけどこの辺は記憶にないわw

16.僕らのゆくえ
17.サイド・シートに答えて
20.DEAD END
21.Lonely Blue
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:28:31.80ID:UB8P+t7h0
サキの悲しみとオルゴールペンダントか入ったサントラがほしいわ。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:15:23.14ID:0JRk7kSy0
>>172
由貴って、見てくれもキャラも賛否がまっぷたつよね、昔から。
アイドルには珍しいタイプだと思うわ。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:40:09.21ID:y2eOlCih0
>>171
呼び捨てにしないで
ひとり
あの日

この当たりがヲカマ心を掴むわ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 03:46:23.92ID:Ssd6F3Zm0
呼び捨てにしないでは秋シリーズの原型っぽいわ
ナンノの曲だと私たちのメリーゴーランドとか日曜日のクラスメートが釜受けよね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:12:54.03ID:rDWfYZZ40
>>162
赤いチャイナドレスにゴールドのブレスレットなら間違いなくレイファだと思うの
バラ弄ってなかったかしら…
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:50:09.64ID:B3yjsP4L0
「ホモと聴くスケバン刑事」で検索すると
1〜3のサントラが聴けるわよ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:09:34.05ID:RZLIio5n0
銀色や金色の色紙を見ると無性に鶴を折りたくなるの…もちろん
出来あがった折り鶴を指に挟んでポーズを決めるまでが一連のルーティンよ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:25:06.56ID:1Y0fSitM0
あたしはジムでグローブ着ける時に心の中でスケバン刑事ごっこしているわ!
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:12:06.30ID:PVNzgwhc0
偽セーラー服反逆同盟の一員だった森口博子が芸能界でここまで生き残るとは
当時予想だにしなかったわ。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:55:00.16ID:KdBdpDQv0
>>178

16. 僕らのゆくえ は名曲だよ!
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:56:21.17ID:KdBdpDQv0
>>182

シンデレラ城への長い道のり も名曲ね。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:57:55.66ID:KdBdpDQv0
萩田光雄先生の清楚なアレンジが
南野陽子のシンプルな歌い方に合うよね。
ストリングスが美しいもの。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:00:25.65ID:KdBdpDQv0
スケバン刑事で人気が出て、よくニッポン放送で南野陽子の春景色がローテーションで
流れてた。
あれが無かったら南野陽子のファンにはならなかったかも。
春景色って、すごい良い曲だし、
南野陽子が歌うべき歌だったのかも。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:24:08.43ID:i47jyTMG0
あたしは春景色って嫌い。

オリアルに埋もれた1曲なら良い曲だなって感じるだろうけど
アルバムトップやカップリング曲で目立つと
なんかゴリ押しを感じるの。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:26:07.95ID:i47jyTMG0
そんなあたしは曲がり角蜃気楼が一押し
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:55:49.57ID:Js0iBw7c0
>>193
ナンノこれしきっ!の
ジングルだったから
すごく耳に残ってる。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:30:42.51ID:IF3ssafw0
>>186
そして畳んで襟に仕込むんでしょ
いざという時の為に…
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:06:42.84ID:gSpN9Eg80
>>185
少ないほうがシングルよ。
初代スケバン刑事も人気によって1年延長が健闘されたんだけど、由貴の朝ドラが決まって急遽パートUの制作が決まったのよね。

当初は宇沙美ゆかりだった初代スケバン刑事は由貴に→放映直前にブレイクした由貴がやったことによって注目度アップで人気番組に(番組人気により結果として由貴の更なる人気アップにも繋がる)
初代の1年放送が中止になりU制作決定→これがなければナンノ、唯のブレイクはなかったかもしれない

ほんと運命って感じね。宇沙美降板が結果として全てがいい流れになったわ。
宇沙美さんの立場w
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:21:32.12ID:TBbr2aY80
コマンドーも五十嵐じゃなければもっとヒットしていた可能性があるのかしら
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:07:17.20ID:gSpN9Eg80
ないとおもうわw スケバンみたいな子供にうけるヒーロー要素もなかったし。
スケバンは敵にもインパクトある魅力的キャラ多かったもの。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:46:57.70ID:KQxkVORb0
IZUMIは番宣ではバズーカを前面に押し出してたのに
いざ始まったら鉄の輪っかを振り回すだけっていうショボさで拍子抜けだったわ
その反面、ギリギリギリっと嫌な音を立てて裏返すと刃の出るカチューシャは
女子高生が持ち歩くには余りにも凶器度が強くてバランスが悪かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況