最近はせっかく日本に生まれたのだから、ライフワークのひとつとして源氏物語を読んでみようかと思い始めたわ。
いきなり原文は無理だから谷崎や与謝野、円地、最近人気の角田光代のような現代語訳から入門するつもりよ。
本当なら地元の公的機関のカルチャースクールとかで源氏物語を読む会とかがあれば理想なんだけど。
今ままで源氏物語は大和和紀のあさきゆめみししか読んでないのよ。