江戸と会津は負け組、薩摩・長州が勝ち組なんだけど、
負け戦でも筋を通したのは江戸と会津だと漱石は思ってたのでしょうね。

会津若松に行ったことあるけど、白虎隊が自決した山とかに登ったわ。
十代でここで互いに腹を刺し合ったのねと、顔を勝手に美少年達に想像すると萌えたけど、
会津若松はレトロモダンな建物も多いし、雰囲気の良い城下町で、
北関東のグンマーや栃木、茨城よりもむしろ都会的だった。