>>183
森瑤子さん、あたしは一冊しか読んでないけど、仰る事が凄く分かるわ。
今の不景気でみみっちい時代と違って、皆がお金を沢山使っていた、正にバブルの時代ならではの作家よね。ご本人も、マダムっぽい帽子をよく被って雑誌に出ていらして、ゴージャスな方だったわ。
死後、ほとんど作品が語られないのは、作風から仕方ないのかしらね?
あたしが読んだのは、「東京千夜一夜」ってタイトルで、新聞連載の日替わりの短編だったんだけど、大人な世界観に中学生だったあたしは毎日胸躍らせて作品を読んでいたわ。森さんの作品で特にお勧めあったら教えてほしいわ。