X



トップページmissingno
56コメント15KB

整った生活を目指すゲイ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:51:40.35ID:V7joYO6U0
物は適度に、多くなく
ごちゃごちゃしてなくて
生活感の少ない部屋に憧れるわ

アイディアを教えてちょうだい
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:00:32.42ID:d74J3DJO0
忘れてたわ

部屋、身体、衣類がきれいなのは基本よ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:12:33.06ID:sB5q/fV30
>>25
批判される理由がわからないわ。
しまい込むわけにはいかないから、そうやって自分を納得させているのよ。何が悪いのかしら?
ちなみに、お子さんのいるご家庭では難しいだろうけど、気ままなホモ暮らしだから、ダイニングルームの飾り棚に並べているの。ダイニングテーブルは大判の書籍を広げるのに便利だし。
手狭な書斎には、もっと小ぶりの本を並べているわ。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 03:07:47.20ID:XLuQjzvW0
ホモキモスギル…ほんまに死んで欲しい…
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 05:10:37.65ID:rMwBR2Tu0
1dk住みだったのに引っ越しの見積もり取ったら「20万」とか言われた。「広告に
シングルは〜39800円って書いてあったのになんで?」って聞いたら「アナタ
荷物が多すぎるんですよ、普通こんなに荷物置いてる独身いないから!」って
言われて初めて、ああアタシって荷物多いんだ〜っておもったわ。
収納スペースが少ないからエレクターシェルフ組み立てたりしてそこにいろいろ
置いてんのよ。収納がたっぷりある部屋を借りてたときはスッキリしてたのに
シングルタイプだとなかなか見つからないわよね。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 05:18:24.79ID:bstzG6Nm0
あなたには2つの選択肢があるわ

コレを機に捨てるか
今後は常に2DKに住んで一部屋を物置きに使いなさい

エレクターシェルフ大量に使って80-90年代の部屋っぽく住みたくなったわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:02:38.30ID:q9n7lgRI0
物理的にモノが整っていることと
生活態度や行動が整っていることを
うまく合致させている人
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:21:54.01ID:qKA6J0zW0
>>30
でもそういう人って淡白でつまんない人多いわよ。常に自分の生活を優先するから冷たいし。
あたしも実はかなり生活整ってる方だと思うけど、ハメを外す遊び心みたいなのって大切だなぁって痛感するわ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:36:38.06ID:/3vjrTeu0
>>13
あたしは本は捨てないわ(資格試験の参考書とかは除く)
よほどのベストセラーでもない限りすぐに絶版になってしまうから、手放してから後悔したことが何度もあるの
一冊全部を読み返すことはなくても、一部分だけ何度も読み返すことは多いし、本についてはどうやって自分のスペースに収めるか試行錯誤を続けてるわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:20:39.95ID:xDrLp44Y0
でも本とか雑誌ってホント場所取るわね
本は撮影してデジタル化したらいいんじゃないかしら?
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:44:07.86ID:Zj7f624g0
この辺は、その人が何を大切にしてるかによるわよね。
私も本は紙派。譲れないわ。
しいてあげるなら、マンガ、雑誌はデジタルもいいかな。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:34:10.45ID:flaJZWzD0
>>13
捨てちゃえよ
後悔しないと思うよ
ワレワレも大量処分経験あるから、わかる
うん、わかるんだ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:34:05.11ID:Zj7f624g0
読書スレできたわよ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:58:10.92ID:shOJ9m5+0
片付けられないゴミ捨てられないのはどうしたらいいかしら…掃除する気が出ないの…
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:05:45.60ID:a4ORlosW0
業者に頼むとか・・
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:08:57.24ID:BEExsPhW0
ていうかそもそも整った生活を目指してないわよね
夢は見てるようだけど
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:30:14.01ID:kgWONVtP0
>>44
あたしも片付け苦手だけど、気づいたらその時にやるようにしたらマシになったわ
その時一個でいいの、全部一気にあとでまとめてと考えないで、機械的に一個片すのがコツよ!
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:41:32.41ID:18BPDepO0
一日ひとつ捨てれば一年で365個物が減るわ
今晩の惣菜の空パックはそこにカウントせずに捨てなさいよ!
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:31:43.02ID:/xX1c2lO0
MUJIっぽい部屋に住むみたいなことかしら
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:38:16.11ID:upOM04iN0
>>48
あら、あたしも今から実践しよう。
いっぺんに片付けようと思うから駄目なのね。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:56:39.23ID:T41rzthO0
>>52
その辺がね。
とにかく継続出来ないの。
2〜3日とかがだいたいで飽きちゃうと言うのか、自分の中で何だかんだとやらなくても良い理由付けて。。。

やった後の清々しさすら忘れちゃうと言うのか。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:36:58.48ID:P70Tgda60
片付けだけができないタイプと、片付け+ゴミ捨てができないタイプがいらっしゃるのよね。
ゴミ捨てができないタイプの方に理由をお聞きしたいわ。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:45:03.03ID:+xW9aHsY0
家に来たイケメンの精子入りゴムとかティッシュとかなかなか捨てられないで、ゴキブリが大量発生したことならあるわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:59:40.68ID:RxZ+QwYp0
ジム週4日なんて通える精神力があたしは欲しいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況