X



トップページmissingno
1002コメント276KB

平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:35:51.14ID:4ZaMhgCv0
>>195
あ、その倒れたの俺だわ
目の前が真っ暗になってしまって
あとで敢闘精神に欠けているっていうんで
配属将校殿に再び気を失うまで殴られた
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:45:04.23ID:Lr17UlQI0
学研か進研ゼミかどっちかわからないけど、
似顔絵ブックみたいなのが付録でついてて、
当時の有名人とかの似顔絵の描き方とか説明されてて、
結構ハマった気がするわ
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:09:18.64ID:pOFQ7Vnx0
子供の頃、池袋の駅前に傷痍軍人がいて
ハーモニカ拭いてるの見て
怖くてしばらく池袋に行けなかったわ
ほかの駅にもいたのかしら
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:32:38.55ID:v9WnrstQ0
進研ゼミの「先生へ一言!」の欄に、
「オリンピック見ましたか?ドロシー・ハミル、可愛かったですよね」
て書いたら
「先生のうちにはテレビがなんであいにく見てないです。」
って返事が来て、どんな貧乏人なんだろう?て驚いた経験があるわ。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:08:46.27ID:10dx0Sah0
あたしは新宿の地下道に居た
わたしの詩集
買って下さいに異常に興味あったわ
二百円だったわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:09:22.97ID:h70MSF/x0
誰?と思って調べちゃったわ。
アラフォーのあたしが生まれる前のお話なのね。
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:29:58.25ID:nQ9Qstqp0
>>203
新宿西口
小田急デバート1階
京王寄りのあたりにいつも2名おられたわね
こどもの私は
どこから来てどうやって帰るんだろうって
いつも疑問だったの
昭和45,6年頃まで
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:31:22.49ID:7Nvbmsl/0
渋谷駅にも居たわ
東横線の改札に上がる前の階段のところでお見かけしたわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:33:05.63ID:s+elq7FY0
>>207
いたいた
わざとらしく義足なんか置いて
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:57:18.51ID:orwdFKEz0
>>198
年がバレてしまひますね汗

>>201
やあ、あなたでしたか
あのとき山吹鉄砲の芯がぬけたみたいに突然フニャリとなつたよね
ビンタお気の毒さま…でもあの将校殿、上原謙に似た、ちよいといい男だつた

なつかしいなあ
校長先生が「畏れ多くも」と前置きすると、全校生徒が休めの姿勢から気をつけの姿勢になるから、
千人の靴や草履がいつせいに校庭の土の上をすべつて、ザザザザつて音がひびきわたる
平成うまれの知らない昭和のなにげない光景
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:36:45.34ID:Lr17UlQI0
>>211
ネタはいい加減にしてちょうだい
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:38:11.98ID:Lr17UlQI0
進研ゼミの部長のげんこつみたいなおもちゃが印象的だったわ
線を引っ張ると部長があれこれ話してくれるの
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:58:26.11ID:GbS6WJvt0
>>203
パンダを見に行った時に生まれてはじめて上野で見たわ
本当に怖かった
正直パンダより傷痍軍人の方がずっと記憶に残ってる
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:04:56.49ID:uGAOF1aP0
世界びっくり人間みたいなのって最近はあまりやらないわね
90年代前半くらいまでは定期的によくやってた印象なんだけど
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:58:54.39ID:Lr17UlQI0
懐かしいわ、デカパイ世界一いたわよね
スタジオでお風呂シーンとかあったわよね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:09:04.25ID:v9WnrstQ0
日曜の昼、土居まさる司会の番組ってなんだっかかしら?
ビックリ人間特集とかやってたわね。
あご女ではおせんべいをあごで割らせたりとか、無茶苦茶だったわ。
白いギターをもらえたのよね。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:21:04.81ID:J3BxKDUM0
びっくり人間は キンキンが司会じゃないとね、、、
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:21:24.02ID:pOFQ7Vnx0
>>218
テレビジョッキーね
都市伝説だと思うけどびっくり人間で
ゴキブリ食った人が死んで打ち切られたとかw

そのあと始まったのがたけしと蓮舫のスーパージョッキー
細川ふみえも出てたわ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:22:51.76ID:qLG6gnRE0
私も67年産まれの学研ファンよ
お気に入りの教材は機械実験カブトムシって名前の電池で動くフィギアみたいなのや骸骨の模型、モーターで動くホバークラフトとか磁石で開け閉めする宝箱とかね
刑事セットってのは白い粉をかけたら指紋が浮かび上がるんだけど、ただの片栗粉だったとかね
漫画の影マンに山根赤鬼青鬼やはらたいらもレギュラーだったわ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:27:12.78ID:pOFQ7Vnx0
テレビジョッキーで思い出したけど
関西では、キャシー(中島じゃなくて佐良直美でおなじみのほう)と
横山プリン?のテレビテレビって番組があったわ
素人の歌コンテストがあったのこれだったかしらね
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:39:30.22ID:LjOmTZ6r0
>>220
スーパーJOCKEYになって、素人じゃなくて芸もないたけし軍団の
体を張るばっかりのしょうもないコーナーに時間を取るようになって
あんまり見なくなったわ。
TVジョッキーの奇人変人コーナーは素人高校生が裸で体を張った芸とか
することが結構あって子どもながらに興奮してたわ
たけし軍団って顔も体もリアクションもダメダメだったわ ゴリ押しよね
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:42:17.11ID:udhJNgXT0
土曜日の午後に見るテレビは最高に楽しいのに
日曜の午後になってくると、月曜が近づくからだるく憂鬱な気持ちがわいてきたわ
テレビジョッキーの時間なんてそういう時間
一週間のうちで一番楽しい日は半ドン土曜日だったわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:58:47.63ID:hItVqyuX0
関西だったけど、学校土曜半ドンで家帰ったら、生活笑百科、吉本新喜劇、わいわいサタデーって流れでテレビ見てたわ。
半ドンって言葉も昭和だわ!
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:30:52.16ID:Lr17UlQI0
アタシ雁之助さんの「裸の大将」見て、
「明日学校だぁ」って嫌な気分になった記憶があるわ
あれたしか日曜の夜9時か10時頃よね、やってたの
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:09:11.14ID:yYpyTQF70
日曜の9時から、花王名人劇場の枠で放送してたんじゃないかしら?
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:38:11.60ID:pOFQ7Vnx0
土曜の午後はノックは無用とかノンストップゲームだったわ
フォンテーヌ♪とか大大大とか
いまだに覚えてるキャッチーなフレーズだわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:41:34.91ID:F3PZ/rvg0
ノックは無用って府知事辞めた時によく言われてたなw
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:52:18.05ID:kth8NjDB0
全日本歌謡選抜でリクエストしたかったけど、末尾5番だけとか仕組みが分からなくて一回もリクエストできなかったわ。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:02:37.96ID:xo7+z3xa0
テレビジョッキーの奇人変人で首を落としたニワトリの
首から出る血をご飯を食べる人が強烈に印象に残ってるわ。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:16:55.34ID:lJ/1E+3c0
シーモンキー育てた方いるかしら
うちは親がキモがって
全く買ってもらえなかったわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:38:29.17ID:GC1jfq6n0
>>225
関東だと、女の60分から笑って笑って60分ね。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:10:51.29ID:bLcSU86z0
科学の付録の二十日大根の種を大事に育てたの
収穫したてのを母がサラダに入れてくれて美味しく頂いたわ
ラディッシュなんていう呼び名を知ったのは大人になってからよ!
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:00:23.72ID:haThPhwD0
アタシが子供の頃に行ってた映画館でドラえもんのプチトマト栽培セットがよく売ってたわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:38:33.25ID:VEb3BzhG0
みっつのほしの さんせいどー
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:49:44.89ID:aO+bksYK0
土曜日はOHエル倶楽部見て、会社って楽しそうだわーってのほほんと思ってたわ。

で、アイドル共和国とか、桜っ子クラブ見ながらダラダラ過ごすの。

で、プッツン5見ながら平日より早い夕飯食べ始めて寝るまでずーっとテレビみるの。

あんな怠惰な学生生活送りたいわー。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:56:10.54ID:umsOcZgB0
>>235
女の60分、土曜日で小学校から帰って来て、途中から見たわ
タッキーさんがいることは、今なら放送できなさそうな、
変な特集ばっかりやってて面白かったわ
けど母親がいるときはこんなのみちゃダメって、
無理やり違う番組にチャンネル変えられちゃってたわ
婆ちゃんがいると、
12時45分からNHKの「おしん」にチャンネル変えられちゃってたのよね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:07:54.20ID:I26cpwG30
笑って笑ってのあとがケンちゃんだったかしら?
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:21:44.84ID:oIj1TH/q0
>>241
そうよ
でもそれ相当古い時期よ
昭和50年前後ね
寒仕込みヤマサ味噌が提供だったわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:39:13.08ID:I26cpwG30
丹下キヨ子のことかと思ったわw
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:50:59.13ID:w8/vTFZN0
関西では女の60分はKBS京都やサンテレビのu局でやってたわ。確か競馬中継で途中で終わるのよw

朝日放送では海原小浜師匠の夫婦でドンピシャね。世間を騒がせた連続殺人鬼勝田が出演してたと話題になったわ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:25:37.37ID:f5qmamNX0
土曜の午後なら、家の方では世界の料理ショーやってたわ
初めて見たチーズおろし器が欲しくて欲しくて仕方が無かったわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:22:24.12ID:3qUump/30
笑って笑って60分って裸のガキに目いっぱい服着させる
ゲームで始まるやつだったかしら?
見頃食べごろ笑いごろとごっちゃになるわ

電線温度も好きだったけど、まさちゃん、ママーって
キャンディーズ伊東四朗小松の大親分家族コント大好きだったわ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:31:23.35ID:qxQ4lYkw0
>>裸のガキに目いっぱい服着させるゲーム
あったわね〜、男の子のチンチンも女の子のワレメも平気で映してたわ
当時の好事家は絶対チェックしてたと思うわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:05:56.33ID:HtPrki9w0
料理天国の龍高さんが抜けてる!
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:44:23.13ID:3qUump/30
龍虎さんねw
料理天国みてたわ
芳村真理の気取ったおしゃべりと素敵なお料理見て
大人になったらオシャレしてお食事いきたいわって
思ったもんだわ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:45:15.79ID:yBexxKIw0
そういえば最近ニキビができてる子いなくない?これも生まれた時からそれなりに効果のある化粧品が出回ってる時代の賜物よね。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:04:03.96ID:nwBRh5yC0
>>205
今400円よ
詩集じゃなくて志集よ。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:07:00.50ID:dTh/rZum0
日曜の朝といえばミーユキミユキ♪の
ミユキ野球教室とか、近鉄提供の
真珠の小箱とか謎番組だったわね
今みたいに子供番組はなかったわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:27:51.20ID:AuC9Fn4Z0
今は真夜中も通販番組や深夜映画やって、夜明けからニュース始まるじゃない。
昭和の終り頃まで日テレの番組終了の鳩や、砂嵐とか すっかり見なくなったわね。かろうじてEテレの日の丸たなびきは日曜日深夜見るわ。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:19:35.80ID:knt+E7600
>>252
佐良直美とはRez騒ぎ起こしたキャシー出てたわよねw

龍虎がフォークの背にライスを乗せて食べるのに憧れたわw
今そんなことやったら失笑もんだけどw
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:20:17.93ID:knt+E7600
レズが変な予測変換のままになっちゃったわw
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:42:42.34ID:1YWmjsxn0
料理天国とかさ
「テリーヌ」だの、「○○のコンソメゼリー寄せ」だの「ビシソワーズ」みたいな、
うちのお母さんが作る肉じゃがとか煮込みうどんみたいなのと程遠い
きいたこともない料理が出てきて好きだったわ
なによテリーヌって見た目ケーキっぽいのにおかずなの??
なんで汁物のくせに冷たいとかまずそう!とか思いながらみてたw
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 02:32:46.92ID:4f/x5/k80
TBSが思いっきり背伸びしちゃった番組よね
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 05:27:02.20ID:O+zmdR2G0
>>255
真珠の小箱、大好きだったわ。
でもあれ、全国ネットだったの?
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:55.83ID:EvawIWE40
たしかレツゴー三匹が司会だった
目方でドンって関西ローカルだったのかしら
なにが全国ネットで
なにがローカルかイマイチ覚えてないわ
部長刑事がローカルだったのはわかってるけど
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:35:58.21ID:jSPyILhm0
部長刑事、Gメン75、太陽にほえろ!、一番有能なのはどこ?
答え部長刑事。理由:30分で事件を解決するから
っていうクイズがあったわ。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:16:30.53ID:hlHnO4zE0
>>263
関東でも日曜のお昼にやってたわよ。
アシスタントの女の顔が、いつもテッカテカだったわ。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:26:25.34ID:HUScAe3v0
>>263
制限時間が迫ると砂糖で微調整するのが面白かった
太った奥さんだと商品タンマリでお得なのよね
ピタリ賞が何だったか思い出せないわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:36:57.26ID:+jQkaeOQ0
宮脇康之のケンちゃんシリーズ
小学館の学習雑誌で連載してた
描いてたのはつのだじろう
今考えると不気味なだけw
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:48:36.48ID:kG7d8qvI0
ケンちゃんの後番組だったかしら?
ミニ機関車で日本中を旅する子供むけドラマ
K100とかいうの
蒸気で沸かしたお湯でお茶飲むのがおいしそうだったわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:04:18.91ID:GhlYa51p0
あ、おんまさんがパカッパカッパカッ
あ、おんまさんがパカッと行きましょう
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:26:47.50ID:dztyG9wH0
きの付く言葉はありますか?
「きんたま!」
もっときれいな言葉を言いましょう
「きれいなきんたま!」

CM

くまのぬいぐるみ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:03:14.09ID:Q6aWI3PE0
>>268
私、物心ついた時から鉄ヲタだったから、うっすらと記憶があったからググってみたけど、
「走れ!ケー100」ってドラマみたいね。
大野しげひさ、懐かしいわw
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 07:55:00.96ID:roN4dDx4O
>>255
真珠の小箱は近鉄の観光宣伝番組。
だけど幼稚園から寺社古墳好きの私には、日曜朝の珠玉の番組だったな。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:35:02.55ID:xTicQQhs0
岸ユキってレズタチっぽかったわよね
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:55:40.51ID:8UrbbGJt0
世田谷でいうを散歩してるところにあったわ<岸ユキ
アイラインだけ弾いて、ほとんどすっぴんだったわよ。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:19:24.64ID:KRBvpCWK0
まんがさん、涙さんがいいわ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:37:32.83ID:fEsan/ng0
沢たまきなんてどうかしら?
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:47:02.45ID:dUPEwyRX0
人生において誰がレズタチかなんて一瞬でも考えたことないわ
死ぬまでないでしょうね
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:10:35.26ID:8dQX35Pc0
今なら天海由希かしら
ど〜〜でもい〜〜けど
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:25:28.75ID:OXj3y8po0
宝塚はみんなレズに見えるわよね
タチかどうかは別にして
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:09:34.10ID:xgKcUFvF0
岡山の駅で、新幹線に乗りに来た佐良直美を、
木原未知子が見送りに来てたわ。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:57:34.32ID:+QokZ6XY0
>>273
あたし、岸ユキというと東京電力のCMを思い出すわ。

モンダミンの井森みたいなものよ。
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:17:03.24ID:QponB3rL0
両国予備校の山本陽子、DHC の神保美喜 みたいなものかしら。
経営者と仲がいいのかしらね。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:21:12.98ID:MnVwBez40
学校のCMで思い出した、アダマウロの西沢学園は関西限定かしら
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:59:21.45ID:5MNcgWMN0
>>284
https://youtu.be/80Jij2THrD4

懐かしくて泣けるわ。。
テレ東の夕方で流れてたわね。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:32:23.49ID:qEU2L9Z90
↑ 288 え??慶応出身、港区在住、マンション5軒投資所有、高額な金株式運用の朝鮮キチガイなのに??


441 ID:eUydC1GU0
そんなにお金あるわけでもない普段使うものはそこそこしっかりしたものを使いたい
http://i.imgur.com/4e2lTds.jpg

717 :ID:NOT5vKFy0
4kledブラビアがほしい できれば60インチの方 冬のボーナスかな

563 ID:QHa1baPk0
ブスがブスと、つるむ自由
その場合大事なのは外部にこうひょうしーひんこと

326 ID:QHa1baPk0
わたしのアナルのまえでなかないでください

613 ID:QHa1baPk0
早く日本がシベリア寒気団につつまれますように

551 ID:QHa1baPk0
オリンピックをまたずして 2000万は暴落する

628 ID:QHa1baPk0
アジアンたむがいいかんじにそだってる
どうしよう

672. QHa1baPk0
>>669 みかさんにつづく、わたしのファンですか?

626 : ID:QHa1baPk0 リーマンすね

288 : ID:QHa1baPk0 つかもと?

618 ID:QHa1baPk0 夏がいくぬ

714 : ID:QHa1baPk0
エアロ卒業したからどうでもいお
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:17:17.05ID:Lclz77f50
いまハーフタレントブームとか言われてるけど
昔から結構いたわよね
ゴールデンハーフとかそのまんまの名前だったしw
エバちゃんルナちゃん、あと誰だったかしらね
シェリーも今のシェリーじゃないのがいたし
マギー・ミネンコとかキャロライン洋子とか
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:02:14.40ID:ntYu9pzw0
父親が日本人で母親が外人だと「あいのこ」
父親が外人で母親が日本人だと「混血児」
だと豊田有恒が書いてたわ

昭和20年代あたりの日本で急激に増えたのは「混血児」のほうよね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:14:21.42ID:u/8vaVVT0
>>290
古くは入江美樹、山本リンダ、秋川リサ、小山ルミ、松尾ジーナ、高見エミリー色々いたわね
もう一人のゴールデンハーフはマリアね、ユミもいたけど純日本人だったのがバレて脱退したのよね
でもあの面子の中でスタイル負けてなかったんだからスゴいわ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:03:57.32ID:8xMav7og0
ゴールデンハーフのマリアって
森マリア?
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:02:21.45ID:GldVGDkR0
割り箸鉄砲とか庶民に受け継がれてるのかしら

水鉄砲がやけにハイテク重装備になって面白みが消えたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況