X



トップページmissingno
701コメント252KB

ゲイがレコード大賞について語るわよ! part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:57:47.03ID:fkBEs8y60
年代に拘わらず、ゲイがレコード大賞について語るスレです。
大賞、金賞、新人賞、歌唱賞、大衆賞、ゴールデン・アイドル賞
アルバム大賞・・・etc.色々語ってください!
※前スレ
ゲイがレコード大賞について語るわよ! part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1480314387/
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:11:35.64ID:AeGyF5pV0
ありがd
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:34:24.80ID:WptflJj50
前スレ埋まったわ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:58:49.06ID:nPjJKc9aO
小野さとる有線はそこそこだったみたいだけどレコードはさっぱりでオリコン100位圏外なのよね。何かアイドルっぽい扱いで雑誌にも出てたみたいね。まあ麻衣子がそのまま出てたら良かったんだけど。もしくは森尾あたり。
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 17:11:44.93ID:dWU5mwI2O
83年はグッバイがいたから最優秀だったけど本来なら岩井、大沢、桑田の三つ巴だったはずね。他の音楽祭ではほとんどこの3人の新人賞争いだった気がするわ。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:10:32.10ID:YgShiy/d0
83年って改めて地味よね
ビジュアルの勝ち組が大沢じゃ生き残れないわよね
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:26:07.35ID:5emEbI7jO
83年は結局ラッツだけがネックなんでしょ?じゃあカットして放送すれば良いのに。79年もまりやがNGならそこをカットして放送すれば問題ないんじゃないのかしら。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:13:03.24ID:5pNOlPLiO
実際映像が出ないから本人NGだと思うわ。しかもデビュー年限定で。79年は他にNG歌手はいないはずでしょ?まさかジュリーや百恵じゃないわよね?
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:35:32.88ID:B/HuIYtA0
面倒臭い時代よね
平成の10年くらいまでは
紅白なんか全編普通に再放送してたのに
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:37:46.50ID:OrVIWW/60
口パクパク子

松田聖子赤いスイートピーmashup2017

https://youtu.be/LvWM95JbPBM
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:41:06.64ID:zOJvdDeV0
昔の歌番組は出演の契約するときに
再放送時の扱いについて特に決めてないのよね。
まさか将来地上波以外にもチャンネルが増えて
ドラマ以外も再放送されるようになるなんて考えられなかったもの。
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:54:18.25ID:eEasggQcO
桑江知子は衣装がいかにも新調で賞レース用で力入ってたわ。まり子や望はあまりそれ用に用意した衣装って感じじゃなかった気がするわ。まりやは一応スーツっぽい感じで良かったけど。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:06:18.28ID:GjTCgPvy0
羽根つきの帽子が愉快だったわ、まりあ
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:06:54.88ID:Vkh8CYVRO
レコ大では漏れたけど杏里の新人賞の衣装も豪華だったわ。ちょっと曲のテンポが速かったのが気になったけどwしかし18歳とは思えない大人っぽさだわ。まりやも若く見えるけど24だったから杏里より6つも上なのよね。能瀬慶子って新人賞は日テレ音楽祭だけかしら?
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:50:02.29ID:zNVfJ/eQ0
始めて着た、よそ行きって感じで浮いてたわよね
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:29:42.94ID:l98YfdMhO
79年の新人賞見たいわ〜
桑江さんとまりやの一騎討ち決戦投票だったのよね
かすかにリアルタイムで見た記憶あるのよ
一番他の新人賞で優遇されていた倉田まり子はどんな表情していたのかしら?
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:01:42.71ID:kue7wHVv0
>>18
桑江と倉田の一騎打ちじゃなかった?
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:35:39.37ID:cadZYi05O
>>19
いいえ桑江さんとまりやの一騎討ちよ
つべでもチラッと見たわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:30:36.85ID:ux1LrZOV0
レコードの売上では桑江知子や竹内まりやが上ではあったけど
桑江知子って年末の時点ではすでに一発屋(しかも小規模)で
終わりそうな雰囲気をただよわせてたし、
まりやも他人から曲の提供を受けて歌ってる存在だったから
シンガーソングライター中心のニューミュージックブームの中にあって
そんな将来性があるなんて誰も思ってないわよね。

だからテレビ中心に活動してた倉田まり子が
テレビ局主催の歌謡賞で最優秀的なものをとったとしても
まあアリかなって気はするわ。

だって秋の曲って
まりや September       10.4万枚
まり子 HOW!ワンダフル    7.4万枚
知子  クリスタルハネムーン 3.9万枚
で、わりと低いレベルの争いだし。曲自体は好きだけど。

でもレコ大新人賞は売上重視で筋を通した感じね。

ただ、5組の中に杏里を選んどくべきだったとは思うわ。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:47:39.74ID:Uqi3VgpK0
ここに岩崎良美が入っていれば
翌年通り、ある程度は売れたかしら?
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:54:09.92ID:oz2cdnptO
アイドル不在だったから売れたでしょうし最優秀独占出来たわね
79年は83年と同じくらい売上低すぎよ
79年の倉田まり子は83年の岩井小百合と同じよ
あれだけ新人賞獲得しても翌年日本テレビ音楽祭金の鳩賞該当者wなしなんですから
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:09:28.87ID:Om1/9NsO0
>>11
紅白再放送しなくなったのは、DJ.オズマのバックダンサーおっぱい丸出しTシャツ事件から。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:58:48.02ID:sCG828nKO
竹内まりやも杏里も当時はモデルみたいなスタイル・衣装のビジュアル先行で生歌下手よね。後にイメージ戦略で見事に巻き返したけど
歌唱力が安定してた桑江が新人賞獲ったのは当時としては妥当だと思うわ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:37:01.64ID:ux1LrZOV0
林哲司さんも「悲しみがとまらない」を提供するとき
杏里のことをモデルだと思ってたのよね。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:40:09.91ID:yBh798yK0
あんな事件に巻き込まれても、地獄から這い上がって活躍してる、ひと筋縄ではいかないまり子さんの生き方がすごいわ。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:14:36.27ID:/T9KhrFaO
松原のぶえの代わりに入るならやっぱり杏里ね。石川優子と宮本典子は松原同様売れてないし。石川優子が売れ始めるのは80年からだから。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:22:25.61ID:K+dTGUyQO
79年組新人賞の方々って非常にレベル高い人達の集まりなのに何故か売上に結びつかない人多かったわよね
80年から時代が変わったなんて言われるけど79年からすでに80年代になりつつあったわよね
アイドルだと倉田まり子はすでに70年代ではないわねHOW!ワンダフルから
衣装なんかも垢抜けていてレコード大賞のノミネートでも最後に呼ばれて帰ろうかと思ったんて本音言ったりなんかして
井上望さんはしっかり70年代だけどw
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:42:13.91ID:cudA80iBO
桑江、倉田、井上の三つ巴にも見えたけどまりやの方が売れてたし意外に最優秀で良かった気もするわ。桑江さんはデビュー曲のヒットのみで最優秀だからやっぱりスタートは大事なのね。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:44:04.37ID:BLXfl4xkO
79年は全体的に新人賞の歌唱力レベルが高めだわ。まりやが少し落ちる感じだけどまずまずだし。しかしまり子が最優秀争いしたのかと思ったら桑江さんとまりやだったなんてちょっとビックリね。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:53:55.48ID:XmiPKCwi0
正直、井上望ってそれほど売れてないわよね。
レコ大新人賞は井上落選で
杏里を入れるというのでもよかったと思うわ。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:00:42.81ID:BLXfl4xkO
でも望以上にのぶえが売れてないからやっぱり落とすならのぶえじゃないかしら。杏里は絶対入れるべきだったし。実際ノミネート候補には入ったんだし。石川と宮本はやっぱり無いわね。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:28:45.08ID:t1jvK/dZ0
その後数年間の実績では
まりやのぶえまり子望知子
だけどその後も知子は息の長い活動してんのよね
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:37:23.32ID:p/SZIcy+0
松原のぶえって79年にオリコンに1週もチャートインしてないみたいだけど
実際のとこ、売上としてはどんな感じだったのかしら。
101位以下で粘ってたとか、有線ではそこそこ売れてたとか
そういうのはあったのかしら。

ちなみにレコ大新人賞でオリコンで100位以内にチャートインせずに
ノミネートされた初の歌手かしらね?
でもその後紅白出場歌手になるんだから将来性はあったのね
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:53:35.59ID:aTpNnrQ00
>>36
おんなの出船って83年に再発してようやくチャートインしてるのね!オリコンの集計では累計7万弱
次に思い浮かぶ分不相応はこのスレお馴染み・芦川よしみさんだけど80位台の成績をお持ちよ
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:18:54.13ID:/9Ggjax30
まりや、最優秀とってたら、さらにガンガンテレビ出てたかしら。ユーミンぽいけどテレビ出ます的なかんじで。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:28:42.95ID:SaMFBzW90
杏里より
越美晴や原あつこの方が売れてたから
選ばれるならこっちじゃないの?
実績ならBOROもいるけど。

>>38
まりやって、あの売られ方が嫌で
さっさと結婚休業したんでしょ。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:57:47.67ID:97QHQmUQ0
越美晴は78年10月5日デビューだし
原あつこは75年に沢村敦子でデビューした過去があるから
レコ大では対象外じゃないの?
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:42:01.73ID:WWy9AEvb0
>>39
時流を読んでの結婚休業だったようよ
アイドルが台頭していく様を一番まじかで見てた人だと思うわ
そういう意味での聖子への提供は感慨深いわね
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:08:53.64ID:w0l3OeJBO
まりやは松任谷さんや中島さんと違ってアイドル経験者なのが強みよね
花王リーゼのCMなんてもろアイドルだわ
アイドルに曲提供もアイドル経験してるからアイドルに寄り添えるのよね
まりやがアイドルやらないといけないくらい聖子はじめ80年アイドル出てくるまでアイドル人材不足なのがわかるわ
さすがに宮本典子さんにはアイドルの役割回って来なかったでしょうけどw
まりやが聖子に曲提供した時の聖子話もアイドル経験して間近で見ていたから出来るコメントよね
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:21:22.91ID:FOpYMAWQ0
宮本典子ってウィキにないわ
生きてらっしゃるの?
今はお幾つくらいなのかしら?
褐色の肌のまま?
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:33:03.39ID:19trK7kr0
今年の新人ってまだ誰も知らないわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 17:56:59.13ID:fj9yafdz0
KPOPのMONSTA X
つばきファクトリーが新人賞に食い込むかしら

NGT48は出ないでしょうね
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:25:58.66ID:hg7S1KEN0
どれも知らないんですけど。
ていうか、ヒット曲自体あんの?
今年も半分終わったけど。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:15:23.49ID:6aHjaYGK0
>>42
アイドル経験の有無とか関係なくないかしら。
だって筒美京平も松本隆もアイドル経験なんてないし。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:26:13.46ID:6aHjaYGK0
それに当時、竹内まりやをアイドル扱いしてた人って
そんないないでしょ。
少なくとも世間では竹内まりやを
アイドルだと思ってた人って
そんなにいなかったわ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:27:37.68ID:e74SRv7z0
まりや〜ミスDJ〜オールナイターズ
という流れはあると思う
強いて言えば大学生のアイドルかしら
すると伊東ゆかりが始祖になるのかしら
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:54:50.02ID:GaLG7HN50
ハロプロ系はウンザリ!
モー娘。の時もKiroroを新人なのに作品賞候補に追いやって無理矢理に最優秀賞取ったし、
℃-uteの時も少女時代の方が売れてたのに無理矢理感あった。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 02:27:25.75ID:w9b9PqT90
>>51
モー娘。はその後も結果出したじゃない。
Kiroroはデビュー年が最盛期。

少女時代はあの年新人なの?
嫌いじゃないけど新人と言うのはねえ。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:20:10.84ID:wWbOG++J0
あべ静江 川島なお美 とかその系統だわ まりや
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:53:19.53ID:yFeZ4wa20
えー?
あべ静江ほど歌謡曲臭濃くないし、川島なお美ほど胡散臭くないわよ。
慶応と青学の大きく見えない壁を如実に感じるわw
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:19:41.77ID:r+MMHJVnO
>>48>>49
まりや本人が言ってたのよ聖子に曲提供した時に
芸能人運動会にも出たことあったって
まりやはアイドル扱いされてたのよまだ自分で曲書いたりしてないから
聖子に曲提供するのは念願だったみたいね
他のアイドルに曲提供でも作詞家以前にアイドル本人を非常にリスペクトしているわ何十年経ってからも奈保子ひろ子有希子の名前出してるし
自身の微妙にアイドル扱いの経験が生かされてるのよ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:18:59.01ID:+Uuu3caN0
じゃ本人が思っているほどアイドル扱いされていないに同意
あと>>48は、アイドル履歴がアイドル楽曲制作の糧になるのか?を問うているの
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:58:07.22ID:r+MMHJVnO
↑何ムキになってるのかしらw
まつとうやさんのファンかしらw
まつとうやさんってアイドルに提供する時のコメントいちいち高飛車で勘に触ったわ大嫌いなの
あんたみたいにw
まつとうやさんのファンでなかったらごめんなさいねw
でもあんたは大嫌いw
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:03:07.57ID:6n+8VAcD0
アイドル扱いされてたから運動会に出されたっていうより
レコード会社対抗運動会なんかだと
レコード会社と契約が継続してるレベルの歌手限定になってくるから
出る人を集めるのに大変だったんだと思うわw
81年秋に「来・来・未来」でCBSソニーからデビューした
シンガーソングライターの大森有里子なんかもレコード会社対抗の運動会に出てたけど
この人もキレイ系ではあったけどアイドル扱いされてたっていうよりは
とにかく頭数そろえるためにかき集められたんだと思うわ。
ソニーですらそうなんだからRCAなんて人集めに苦労したでしょ。

でもまあ、まりやからしたら
「んもー、また私のことをアイドル扱いして!
いくら私が可愛いからって!」
みたいな感じかしらねw
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:58:18.30ID:aau4P19A0
>>60
まぁ、もしデビュー当時でもユーミンとかは掻き集められないだろうねw
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:33:38.36ID:fcRt779sO
レコ社対抗運動会だとEPOさんも出てたわね。かなり早かった覚えあるわ。だって体育大出身なのよね。チェッカーズもデビューした年は運動会出てたし。水泳大会も一回出たんだっけ?
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:23.10ID:6n+8VAcD0
>>61
アルファレコードなんてそもそも運動会に参戦してないでしょ。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:26:18.97ID:rAuHmSeB0
しつこいわねw

まりやがアイドル扱いされてたから
運動会に呼ばれたって言うよりは
人手が足りてなかったんでしょ。
だってレコード会社対抗の運動会って演歌の人も出てたもの。
その人たちだって別にアイドル扱いされてたから出てたわけじゃないわよ。

それとまりやとかEPOってスポーツ得意だから
運動会に駆り出されたって面もあると思うわ。
本人たちも絶対拒否って感じでもなかったと思うの。
もっというとソニーの大森有里子も足が速いから駆り出されたって面もあるのよ。
別にアイドル扱いされてたわけじゃないわ。

で、あんたがもし由実がブスだから運動会には呼ばれなかっだろうって
言いたいんなら別にそう思ってればいいんじゃないの?ww
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:29:37.43ID:aW0V2EMI0
なんかユーミンを意識し過ぎで思い込み激しい奴がうざいな
お前論点ズレてんだよ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:20:25.23ID:5Iv4NnNWO
デビュー当時アイドル扱いされてたとまりや自身が言ってるのよ
運動会だけならともかくアイドルが多数参加する新人賞レース参加や花王リーゼのCM
まりやはアイドル扱いでもそうでなくてもデビュー当時はどっちでも良かったと言ってるようなもんよ
デビュー当時なんて考えなんてなかったのよ
デビュー出来るの?じゃあデビューしましょうって流れだったのよ
アイドル扱い的な仕事もあってそれも断らずにやってたんでしょうから
ピーチパイまではアイドル扱いでも別に違和感ないわ
新人賞レースなんか年齢除けばアイドルの王道路線よ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:20:54.56ID:SUq4ys9q0
まりやって本人が思ってるほどには
アイドル扱いはされてないと思うわ。
新人賞に関して言えば78年だって
渡辺真知子、さとう宗幸、中原理恵、サザンとかも出てたし。

麻倉未稀だって大して売れてない頃からCMに出てたりしたけど
別にアイドル扱いされてたわけじゃないわよね、あれ。
キレイならCMの仕事もとれるのよ。

不思議なピーチパイの頃にまりやをアイドルだと思ってた人って
ほとんどいないと思うわ。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:43:13.12ID:qPx6Yhe20
そもそもアイドルって、10代をターゲットにした10代でデビューした歌手のことって定義は揺るがないと思うの
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:35:02.93ID:cvxzTHxE0
>>70
>渡辺真知子、さとう宗幸、中原理恵、サザンとかも出てたし。
これだけ20〜30代のメンツがそろうと
逆に連帯感があって違和感なかったわよね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:43:55.60ID:ANqEx4sk0
結論:まりやは賞レースやら運動会やらたしかに芸能活動してたけど、アイドルと思ってたのは自分だけでした!

といっても無理してるような違和感もなかったし、むしろそこらへんのアイドルとは違って普通の感性の賢そうなお嬢さんが頑張って音楽活動してて、新しいポップスの担い手となるかも、と視聴者からは思われていた

なんだから、とっとと昔の映像解禁しなさい!あんただけよ昔の自分に悲壮感覚えるのは
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:21:14.91ID:6oESb24v0
明星で78年の年末ぐらいの号で
真知子、理恵、真子の3人で
賞レース常連組の座談会みたいなのやってたけど
真子が「真知子さんは大声で笑うし、理恵さんは話が面白いし・・・」
とか言ってたし(まあ実際そうよね)、
真子ものほほんとした性格っぽいから、
78年組の賞レースって女の方は和気あいあいとしてたかもね。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:38:00.99ID:6oESb24v0
>>70
その定義で例外と思えるのは風吹ジュンぐらいかしら?
22才デビューだけど本人は思いっきりアイドルしてたし
周囲もアイドル扱いしてたわよね。
事務所絡みのスキャンダルがなければ賞レースにも参戦できてたかしら?

辻沢杏子は売り出す側はどういうつもりだったのかわかんないけど
デビュー曲は最高49位と新人ではまあまあのポジションなのに
2曲目が出たのが1年後だから
賞レースには出てたけどアイドル売りって感じでもないわね?

本人は「五輪真弓さんみたいな歌手になりたい」とか言ってたわ。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:58:59.83ID:dycyIQZY0
風吹ジュンはウィキによると

18歳で上京し、銀座の高級クラブに勤務、
1971年クラブに在籍中にスカウトされる
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 08:18:11.92ID:vBYTfph60
「やすらぎの郷」で1番良い役をもらってるわよね
今さら、枕?
添い寝フレンドかしら?
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:50:02.28ID:ANp+XtD80
>>77
わたしもここ最近の風吹ジュン あげに???だわw
NHKとかにもいい役で出てるし 紅白の審査員まで
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:04:24.28ID:RFMxiZn20
風吹ジュンとか美保純とか飯島愛とか汚れでも芸能界ある程度やっていけるのは
AV女優のスカウト勧誘をしやすくするための力学なのかしら?
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:21:51.77ID:isIhli/E0
風吹ジュンは「デート」の役が良かったわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:52:54.59ID:LYiUYB3e0
賞レースの話と関係なくなってるわねw

私もどさくさに紛れて風吹ジュンの話をすると
NHK大河の「八重の桜」で風吹ジュンがヒロイン綾瀬はるかの母役やってて
秋吉久美子よりもいい役もらってたことに隔世の感を禁じえなかったわ。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:50:34.77ID:rl/AOq7E0
昔、映画で松田優作に
バイクで後背位で掘られていたわよね
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:14:04.93ID:LKOagXMwO
74年の新人賞はサッコが外れた分1枠空いた感じだけど6組選ばれてるのよね。と言うことは5組に絞りきれなかったって事よね?林寛子は入って良さそうなのに漏れたのね。あいざき進也も漏れたのはテレサに絞ったから?
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:56:10.80ID:N5BwIkVA0
風吹ジュンの若い頃のレコードジャケ
妙に髪の量が多く感じたわ
あれはヅラかしら
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:56:33.47ID:Y7n8w7HgO
運動会が基準になるなら、ザ・ヴィーナスのコニーさんもアイドルでいいのよね
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:15:00.14ID:sx9PlOFGO
アイドルの番組にも結構出てたからコニーさんは多少はアイドル的扱いでもいいわよ
案外本人ノリノリだったかもしれないわw
さすがに明星他雑誌露出あったかは記憶にないけど
まりやは当時携わった事務所やレコード会社のスタッフからアイドル的扱いされたと言っただけよ
セプテンバーなんてアイドルが歌っても違和感ないもの
アイドルの頭数が少なかった79年だからまりやの言ってることは間違いではないわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:00:30.48ID:M9IG3teJ0
>>86
運動会を基準にするなら
TBSがやってたレコード会社対抗の運動会には演歌歌手、
女子プロレスラー、シンガーソングライターなんかが出てたし
フジテレビがやってた紅白対抗の運動会には
お笑い芸人が出てたけど
その人たちもアイドルになるのかって話よね。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:55:17.79ID:9OTV2yLk0
しつけー奴だわ
アイドルってのは周りがそう認識してはじめてアイドルなんだよ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:17:01.81ID:hhLEeaNm0
当時、竹内まりやをアイドルだと思ってた人って
ほとんどいないわよね。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:22:06.23ID:2iWhSYS3O
>>89>>90
文句があるなら発言したまりやに言ったらどうかしらw
たかがアイドルがどうの程度の話題でブチキレ(笑)るあんたはシャカイでまともに渡れてないのがわかるわ〜w
今日もこれ見て発狂(笑)するのかしらw
どんな御返事くるか楽しみだわ書くたびに毎回釣れてw
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:48:09.50ID:8EtalK8Q0
朝風まりは運動会のとき歌まで歌ってた記憶が
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:57:23.54ID:hhLEeaNm0
>>91
スレ違いの話題をまだまだ続ける気なのねw 

基地外みたいw
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:49:00.97ID:SiOGZB1K0
もう下半期だっていうのに
今年の新人、1人も知らないわ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:29:16.85ID:oD7sYVM9O
79年組って仲良かったのかしら?FNSの新人賞見てたら倉田まり子が最優秀の発表されて皆駆け寄ってたわ。すぐ隣の桑江知子が笑顔見せてるし。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:50.24ID:SJuJIPkk0
79,年のFNS歌謡祭の新人賞って
井上望、倉田まり子、杏里、宮本典子、竹内まりや、桑江知子の6人よね。

杏里、宮本典子、竹内まりやって賞レース自体興味なさそうだし
仲良かったかは知らないけどギスギスはしてなかったかもね。
桑江知子も音楽的なスタンスとしては杏里とかまりやに近かったんだろうけど
桑江知子がキャラ的にどういう雰囲気の人なのか
なんかあんまりイメージがないわ。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:12:22.36ID:107DAdap0
倉田まり子と井上望のアイドル同士はどうかしら?
平凡で一緒に富士登山してたけど
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:04:20.53ID:GdgwKb9s0
不作の年、ってくくりで
逆に一体感があったのかしら
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:59:39.76ID:FyHZFxhq0
劣等感ていう連帯感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況