X



Titan Two総合スレ 2

0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 11:27:12.18ID:WxirdTsQ
CSでもキャプボ通してゴニョゴニョしたらできたわ
普通のマウスには若干劣るけど実戦で使えるレベル
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 18:21:47.74ID:qxCWb7zx
>>247
ほしいほしい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 08:11:40.66ID:qe4cYTsB
PS5 + リモプ + 既存鶴の組み合わせでいけた

BAN怖いし完全にエイム合わせるというよりは
元々ある0.6のアシストを0.7とか0.8くらいにするくらいの使い方がいいのかもしれんね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 19:57:05.13ID:jd35FYVX
既存鶴はjoytokeyじゃないよな?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 20:03:25.23ID:KjsijM8G
リモプが2系統以上の入力受け付けないのにツール側の入力どうやってリモプに入れるの
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:10:12.47ID:ijMqTvE7
販売した途端AIアシストツールみたいに転売祭りになるやろな。今100円で売ってるやん。販売するメリットないんよな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 00:02:31.06ID:2NboYJ0p
>>256
G HUBで動かしてるから別系統だと思うよ
G HUBからのマウス入力をPCに繋いでるパッドに送り込んだらできた

確かに転売祭りになるやろなぁ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:10:22.36ID:0xTSBg8z
>>257
何年か前overwatchでやった時は特に反応なかったな
当時よりcuda環境整ってきてるし2が出たら再挑戦してみるかも
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:17:32.71ID:rNX1VlF+
titanのレーザービームリコイルがブレちゃうから
AI補正強いのか弱いのかよくわからん。fovあんまり広げたら視点どっか飛ぶし

CSでの使用は既存鶴の組み合わせだから公開するのはいいけど
5chとかnoteだと転載祭りになるからアレよな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:22:05.84ID:Sce1t6Tt
まとめるのがめんどい
すぐ転売されて金にならん

やるメリットなし 周囲も強くなるだけだからひっそり使っとけ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:16:40.46ID:KHEWm5DG
うーん やっぱりxim apex使うよりtitan two で最適な設定してtitan twoにキーボード、マウス直挿しした方が遅延も少なくて操作性良くね?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:39:38.06ID:eTna9ETj
>>262
そんなに違う?

機器少ない方がいいのは判ってるんだけどなぁ
どうしても携帯から設定とか弄れるし便利なXim外せないでいる

titan two + Xim Apex + リモプでやってるから遅延凄そうではある
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 01:16:42.99ID:5aGpqZ2d
いつ入荷するんだ
というか生産自体続いてるのか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 13:57:38.28ID:Is9yrlAz
知るか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 20:12:55.82ID:TLlxa8rz
>>264
情弱は転売屋から買え
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:09:15.51ID:4UYPwEmZ
ps5はリモート使えばあとはやりたい放題なんだな
cのAPIライブラリとpythonで画像認識しながら操作できた
ラグあるけどただのレベル上げとかはもうこれでいいわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 03:06:41.91ID:9iJHksHC
ジャイロの動きをマウスに変換できるようにならないかな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 02:33:45.04ID:ddKXDmu3
kmg capture使ったんだが、各キー入力が押しっぱなし状態になってしまう。
どこ修正したら改善しますか。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 06:20:37.77ID:RUp3znEz
スプラ3のジャイロマウスなんとかいい感じになったわ
情報はネットに全部落ちてるからお前らも頑張れ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 11:13:23.43ID:H3PttTem
2種類の異なるCVを同時に使いたいんだけどなんかいい方法ない?
titanは2台あるんだけど入出力が上手くいかない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 13:02:09.77ID:b1oEDZnF
スプラをキーマウでやりたくてこれに辿り着いたけどどこにも売ってねえ
これ製造中止とかじゃないよね?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 19:52:53.28ID:N8Gu6QP0
>>274
ヒント頼む
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 06:21:26.75ID:zB9XHQi4
通常操作で十分操作しやすいからマウスで有利になるって事はない
プロコン壊れやすいから使いたくないんでマウス使ってるだけ
後マクロで連打が楽
転売価格でtitantwo買うくらいなら大人しく純正壊しながらやった方がいいよ
コード自体は公式サイトから落とせるけど調整しないと使い難いかも
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 23:18:12.00ID:plBIkGDS
釣りに騙されずにreasnow1を買え
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:20:41.18ID:7m4/9YhJ
ttps://i.imgur.com/CWrpk5L.mp4
発射した弾が背中側で見える位の速度で回転し続けるのはパッドや他のコンバータじゃ無理だろ
プログラム的に制御できるなら理屈上はマウスに変換できるってこと
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:26:09.44ID:aIXjPibv
reasnowもzenもximも持ってるけどやっぱりtitanのCVが正義
武器自動で認識してくれるのやっぱ便利だわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:55:34.08ID:EpT/M0ZQ
オンボードのキーボード使えばキーボードに入力記憶してできるじゃろ
そういう話ではないのか
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:41:56.85ID:6/0wHewm
ジャイロマウスについてなんですがフォーラムで見つけてやってみたけどグワングワンしてだめだった、、、助けて
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 11:00:24.34ID:+ZcAlxpz
PS5でTitantwo使ってると一瞬接続切れるんだけど対策ってなんかある?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 23:23:53.92ID:ofn6LVBu
リモプの画面自体を見てプレイしてないよね?

普通にHDMIで繋いでるモニタ見てもその遅延を感じるなら箱やPC買うしか無いな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:25:34.77ID:PyflfFI6
スプラで即ロール?みたいなのあるんだな
即って言ってもマクロにした感じ0.5秒くらいはかかるんだけど
これ使い道本当にある?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 10:39:07.59ID:9iT4RDRw
慣性キャンセルでイカロール出すやつマクロ化した
マクロ発動中左スティック反転させる方法なんで全方向対応
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:56:48.02ID:WbO3BwOh
うってください!
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 02:34:17.43ID:DiKI3Uin
apexのpc版で使ってたけど、apexやらなくなったら使い道ねーな
apexがマウスよりコンバーターが強いという稀有なゲームだったんだろうが
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 19:10:00.03ID:LnroD4na
怖いなら使うなかす
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 15:07:10.94ID:MZxhVujn
大した設定ないから大丈夫だと思ったけどPC変えてセットアップし直したらつまずいたのでフォローお願いしたい。
利用環境:
T2 + PC + PS5 Remote Play

症状:
devicemonitorだけ反応するがPS Remoteでは反応しない状況。

スレログ読んで同じような人いたけど解決策は記載されていなかったようなので、
自己解決者いたらコメントもらえないだろうか。

気になる点:
T2にdualsense差し込むとwindows側はwireless controllerを新規デバイスとして認識して
ドライバーがエラーで認識する。
この辺怪しいんだけどいまいち解決策がわからず。。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 15:09:00.16ID:MZxhVujn
補足
T2を介さずにdualsense使うと正常なwireless controllerとして認識して
普通にRemotePlayもできる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:51:01.81ID:Nyx1eNjk
答えが書いてある気がするけど。
コントローラーのデバイスエラーを解消しないとダメでしょ。
T2の初期化試してみたら?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:08.99ID:Qs/Aw8rz
>>312
「PC変えてセットアップし直したら」とあるけど、
以前のPCでは問題なく使えていたってことでいいんだよね?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:04:42.15ID:JjOX03Ib
>>239
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:06:30.71ID:JjOX03Ib
>>239
AIが過去の画像に対する処理をしているのでそうなるんだと思います。
モニター(ゲーム内処理)とcvのズレとかでなると思います。
左に敵がいる時ただ認識した座標に進めば終わりなんですが、モニターで見ると進んでいるのに、cvは遅いのでまだ左に敵がいる時のものを処理してることでオーバーします。
対策としては移動量として処理結果を反映するタイミングを開けることだと思います。
0318232
垢版 |
2022/12/04(日) 22:19:27.38ID:6QgGiezT
>>317
仰る通りの結論に至りました。
同じコードをPC版で試すと上手いこと機能していたので、
PS4→Gtunerではなく、PS4→OBS→GTunerに変更すると若干の改善が見られました。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 17:27:25.59ID:q2jWEThC
そなんですね。よかったです
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:08:22.04ID:O2bRdOvm
スイッチに繋ごうとしてるんだけど、
マウスは反応するのにキーボードは全く反応しない
キーボードに電気は来てるっぽいし、タイタン側も認識してるらしくledは着いてる
何故かわかる人いる?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:20:07.03ID:mNO4A8Fn
>>320
キーボードに電力きてますか?
きてなければ外部電源で供給する必要があります
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:35:06.49ID:O2bRdOvm
>>321
それかと思ってusbのハブを噛ませてみたんだけど
タイタン側も認識しないしキーボードも電気きてないっぽい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 10:57:52.28ID:EgNHL9Ni
マジ何やっても無理だ
switchに繋いでいる人はどんな接続の仕方をしているのか教えてほしい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 23:10:26.46ID:oqyDnCwQ
>>324
無線なのか参考にする

てかもしかしてタイタンって認証コントローラー必要?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 00:45:08.36ID:PdUAIsmG
>>325
認証コントローラーはPSは必要、Switchは不要。
あと、認証絡みは数分のタイムラグがあるから初手で繋ぐのは影響ないはず。

USBハブでキーボードを繋いでるみたいだけど、キーボードの電源だけACから別で取ってみては?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 14:29:38.49ID:EJVxqh60
公式掲示板のスクリプトなら俺の環境専用に雑に書いたのだから改造必須だぞ
調整盛り上がってたからアレを叩き台に更にスレが盛り上がるぞー!って投稿したのにいきなり静かになった
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:21.21ID:lQiGsoN2
onnxのエイムアシストってXim Linkとかリモプ経由ならCSでも使える?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 11:29:54.56ID:pwB5Byj0
2PCでゲーム用とCV用で分けたら検知BAN回避できるの?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 18:51:23.09ID:R3egnx/i
検知はされないけど不自然なエイムして通報貯まるとBANされる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 01:40:42.74ID:sJ81aVSH
基本的なところですみません。
titan twoでps5でキーマウ使うことができるのは、ps4版のゲームに限られるのでしょうか?
キーマウ → titan two → ps5(プレイできるのはps4版ゲームのみ?)
キーマウ → titan two → PC ーリモート→ ps5(現状可能)
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 03:11:27.40ID:7ssNLDtY
リモプを使わない場合、PS5ソフトは一部の未対策ソフトのみ動作する

リモプが嫌なら箱かPCでやれが結論
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 06:28:44.11ID:TTGdUITI
>>339
ありがとうございます!すっきり理解できました。
PS5各ソフトの対策状況は公式フォーラム見るなりしてみます。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 17:16:39.12ID:REbtkmVq
APEXCVなんんですけどMichaelのとJ2kbrのがあるけど両方一発一発の数字同じなのに制度が後者のほうがすごくいいのはなんでだろう。
ノーヒット時の強弱変えれないのが残念だけど。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:13.07ID:6vCe9qGz
ver7.0になっても劇的に変わるとは思えないけど改悪だろ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 04:23:17.41ID:8OOfagdH
CVの複数実行ってできないよな?
今までApex Antirecoil MにYoloの処理追加して使用してたんだが最新版からメインの処理をpydにされて編集不可になってしまった
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 04:54:38.95ID:SjC3HrEr
ネメシスのアンリコデータ自作して、画像をアンリコも連射も使わないマスティフとか何かと入れ替えてネメシスをマスティフとしてアンリコさせて旧バージョン使うくらいしか無いかな
結構敷居高いけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 23:12:02.81ID:lBArieWw
そろそろ画像乞食が出るぞ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 18:38:33.94ID:n5RZW2JK
ネメシスレート変わるからめんどくさいな
まあ反動弱いから適当に下にリコイル制御すれば十分そうだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況