X



ロマンシングサガ 新バイナリ神 63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 22:39:26.65ID:3dSQqVoe
SFCのロマンシングサガシリーズのROM改造について扱うスレです。
テンプレの>>1-3をよく読んでください。
現行スレのログやreadme、以下のサイトを見ればわかることは質問しないように。
スレはCtrl+F、wikiはMenuBar上部の検索を活用すると効率良く調べられます。

★初心者指南所
http://www3.atwiki.jp/romancing/pages/111.html
■romancing @Wiki
http://www3.atwiki.jp/romancing/
■ぼくのかいぞうしたさいこうの3.12wiki
http://www.wiki house.com/bokuno/index.php?FrontPage
■SaGaUpLoader2
http://romancing.symphonic-net.com/
■ロマンシングサガ新バイナリ神アップローダ(目玉回避のスペース有
http://ux.get uploader.com/romancingsaga312/
■スプライト・BG変更掲示板(試験的な画像のアップ用)
http://i-bbs.sijex.net/azma111/
■永久UnderConstruction(逆アセンブラ改造講座やBNE2本体)
http://www.geocities.jp/to_546/
■推奨パッチ作成 WinIPS
http://smblabo.web.fc2.com/
■推奨バイナリエディタ Stirling(構造体定義ファイルを使用)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

次スレは>>950が立てて下さい。無理ならレス番指定。
★前スレ
ロマンシングサガ 新バイナリ神 62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1590320827/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 22:40:44.03ID:3dSQqVoe
◆キャラドットの描き方

テンプレ画像形式:gif(16色固定)
テンプレ画像の配列
A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7
B1 B2 B3 B4 B5 B6
C1 C2 C3 C4 C5 C6 C7
D1 D2 D3

パレット番号:0x00〜0x0F
00=背景    (透明色)
01=白      (240.240.208.で固定)(目とか)
02=ベース   (48.48.48.で固定)(キャラクターの縁)
03=黒      (使用不可能色)
04=自由
05=自由
06=薄い肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
07=中間肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
08=濃い肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
09=自由
0A=自由
0B=自由
0C=自由
0D=自由
0E=自由
0F=自由

武器構えの手の位置を気をつけて下さい。キックは必ずキックであること。
ダッシュもきちんと腕を振るようにして下さい。一部の体術で使い回しています。
術発動はタイガーブレイクの溜め、A7はタイガーブレイクの突撃などでも使われています。
テンプレ画像や既存ドットを参考にしながら作成するといいと思います。
01と02は固定色で、画像上で色が違ってもゲーム内組み込み時に強制的に上記数値に変換されます。
パレット番号06〜08は毒状態の時に紫色に変わるので、肌色を肌の部分以外に使ったり肌の部分に肌色以外を使うのは避けてください。
実質自由に使えるのは9色で、肌と自由色を合わせた12色は組み込み時に一番近い8の倍数の色に変換されます。
C4の部分はROMには全て含まれていますが、実際に反映されるのは右上の部分(口の辺り)だけです。
EDGEでパレット調整を行うと、後々のツール変換が楽になります。

Q:改造するためにツールが必要なんです 手をかしてください!
A:あなたこそは スレ住民のそしつあり! とみました!!
 神々のつくった構造体(使い方はstirlingでググれ)やツールが
  >>1にあるリンク先のうpロダにあるといわれています。
 まずは「イベント改変用ツール・テキスト.zip」を探してみましょう。

Q:エミュは何を使うべき? or アイコンやエフェクトの表示がおかしい or 追加サウンドが正常に鳴らない
A:推奨エミュレータ・Windowsの場合
  2倍表示のチェックを入れるだけで正常に動作するuosnesの20100514〜20100531を使うこと
  以下は上記バージョンのデフォルト設定なら、変更の必要がない項目。
  エフェクトが乱れるならGraphicWindowsに、文字の表示が変ならハイレゾにチェックを入れ、
  アイコンがバグるならBlockInvalidVRAMAccessのチェックを外しましょう。
  これらはいずれも 環境設定→SNESエミュレーション設定→グラフィック関連 で確認できる。
  ボリュームレベルは Level 1 でないと駄目。Level 2 以上だと音量が大きい曲が音割れします。

Q:バグを見つけました or これってバグですか?><
A:ROMはヘッダ無しのV1.1ですか? ヘッダを削った場合は正しく削れていますか? エミュやその設定はA4のものですか?
  パッチのバージョンは最新ですか? パッチを当てる順番を間違えたり、余計なパッチを当てたりしてませんか?
  バグを引き起こすようなチートコードを入れていませんか?
  バグだと思ったことが実際には仕様である可能性もあります。質問する前にwikiや当てたパッチに付属のテキストを入念に確認してください。
  それでも再現性のあるバグが出るという場合は必ず原因パッチ特定の上で報告してください。
  パッチ構成やバージョンを変えた際は変更前のセーブデータを流用しないこと。NEW GAMEでやり直すか、周回してからの報告をお願いします。
  「動作がおかしいです」レベルの報告では対応が難しいです。いつ・どこが・どのようにおかしくなるのかを具体的に述べてください。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 22:41:22.55ID:3dSQqVoe
Q:改造するためにツールが必要なんです 手をかしてください!
A:あなたこそは スレ住民のそしつあり! とみました!!
 神々のつくった構造体(使い方はstirlingでググれ)やツールが
  >>1にあるリンク先のうpロダにあるといわれています。
 まずは「イベント改変用ツール・テキスト.zip」を探してみましょう。

Q:エミュは何を使うべき? or アイコンやエフェクトの表示がおかしい or 追加サウンドが正常に鳴らない
A:推奨エミュレータ・Windowsの場合
  2倍表示のチェックを入れるだけで正常に動作するuosnesの20100514〜20100531を使うこと
  以下は上記バージョンのデフォルト設定なら、変更の必要がない項目。
  エフェクトが乱れるならGraphicWindowsに、文字の表示が変ならハイレゾにチェックを入れ、
  アイコンがバグるならBlockInvalidVRAMAccessのチェックを外しましょう。
  これらはいずれも 環境設定→SNESエミュレーション設定→グラフィック関連 で確認できる。
  ボリュームレベルは Level 1 でないと駄目。Level 2 以上だと音量が大きい曲が音割れします。

Q:バグを見つけました or これってバグですか?><
A:ROMはヘッダ無しのV1.1ですか? ヘッダを削った場合は正しく削れていますか? エミュやその設定はA4のものですか?
  パッチのバージョンは最新ですか? パッチを当てる順番を間違えたり、余計なパッチを当てたりしてませんか?
  バグを引き起こすようなチートコードを入れていませんか?
  バグだと思ったことが実際には仕様である可能性もあります。質問する前にwikiや当てたパッチに付属のテキストを入念に確認してください。
  それでも再現性のあるバグが出るという場合は必ず原因パッチ特定の上で報告してください。
  パッチ構成やバージョンを変えた際は変更前のセーブデータを流用しないこと。NEW GAMEでやり直すか、周回してからの報告をお願いします。
  「動作がおかしいです」レベルの報告では対応が難しいです。いつ・どこが・どのようにおかしくなるのかを具体的に述べてください。。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 22:41:54.18ID:3dSQqVoe
※重要※

職人叩きの方向になってきた?おや?おかしい流れだな?と思ったら
いつもの人の自作自演の荒らしです。
トリップ無しで成りすましもよくやるので注意してください。
荒らすのに熱心な少し頭がアレな人なので適当にパリイ!しておきましょう。
無償で作品を投下する職人を、わざわざ叩こうとする住人はいません。
ageの人が多発したり、普段より流れが異常に早い場合は、反応したりせずにそっとして置いてください。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 01:49:07.08ID:7QtJqAHc
誰かもんぶらん氏のドットが詰まったファイルをアップしてくれないか
以下のやつもあったらお願いしたい
・神王サラ
・ヴァンパイアレディのr3p

"ロマンシングサガ新バイナリ神アップローダ"
ttps://ux.getuploader.com/romancingsaga312/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 06:30:49.89ID:gP9oaCve
う〜ん
イベントの中身調べたらそもそもカタリナ主人公時にはミカエルの返答がゆっくりするがよい。になること自体無いっぽいなぁ
ロアーヌ襲撃やキャットイベントで何にもないときにゆっくりするがよい。になるんだけど
カタリナ主人公時はその前に専用イベントに分岐しちゃうから…
再現取れないんで調べられんし参った

>>1乙です
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 08:32:27.47ID:Dt1eLrvx
>>8
おはようございます。
いろいろとありがとうございます。
もしかしたら、主人公変更をコロコロ行なってしまったことが原因に繋がっていたりしますかね?
もう一度スタートから始めて、主人公変更などは行わずに進めてみます。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 11:19:41.30ID:9aeNB31h
自分用メモ

折角なので永久保存的に投稿しておきます(´д`)
各種サイトの残骸を継ぎ接ぎしたものなので、2021年7月現在も通用するリストです
コードの不整合、ウィルスサイト化、サイト閉鎖、様々な罠を掻い潜ってサルベージしたコード群なのでオヌヌメ
適宜テンプレなどへご活用ください
「必ずHP上昇」はゲーム進行仕様的に除外しました
特にアイテムドロップは現存している唯一の有効コードです、一行だけなのもミソ

敵のHP1
7E2014 00
7E2015 01
※戦闘時のみ推奨

敵がスタン
7E2005 20
※戦闘時のみ推奨

倉庫アイテム 表
7EF32A xx

倉庫アイテム 裏
7EF32B 8x x=個数

必ず成長 技・術ポイント
C2DD2A 00

必ず成長 武器・術レベル
C2DD87 00

2周目解放
7291D0 FF

極意習得
C2C3E9 80

技閃く
C2C152 00

見切りを閃く
C2C101 00

開発即完了
7EF4CE 00

アイテムドロップ
C2E0BD 00
※控えを除く、最後尾の武器一行目または防具四行目がドロップへ追加
※改造アイテムでは高確率で別物に変換される

2人目の武器一行目
7EF0C7 xx 047+80h=0C7
※ドロップアイテムの1/4が破損、赤字装備に注意
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 18:28:26.71ID:+mdlGxOd
緋の欠片が有効になるパッチが待ち遠しいな
元ネタ知らねーけど、複数個集めるとなんかあるんだろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 19:42:21.62ID:7QtJqAHc
誰か教えてくれ。
盗賊の小手を使用する以外に
BNE2などのツールを使用して仲間に”盗む”を覚えさせる方法はないか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:19:09.88ID:F5gdGrri
え?変だと思ったらwikiがRecentDeletedになっとる しかも8月3日のタイムリーな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 00:08:56.88ID:MAO5yU0O
>>20
普通に残ってるぞ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 01:45:37.19ID:rrHrmk+N
なーんだ復旧可能なら問題ないな
これだからバカチョン気質の屑はさ
なんでこう卓球選手の目へ試合中に光を当てたり、はたまた不特定多数が共同で作業している場を邪魔してオナニーしたがるんだろう
あらゆるジャンルでチョン系は反吐が出るよ

はー俺の肉親も社会のゴミでトランプピラミッドを立てていたらわざわざ壊すような根性の腐った屑の中の屑だった
口では表しきれないくらい多岐にわたって酷く、日本人の恥だったわ
そんな日本人比較の肥溜め最下層気質が、バカチョンの場合はタイムリーかつ上から下まで現代もなおひしめいている事実にうんざりする

んでそうしたバカチョンを擁護するアホ達の台詞ときたら「不正をしようが犯罪をしようが勝ったもの勝ち、それこそチョンの文化なんですよ」「日本人が恥と思うからと言ってそれをチョンへ強いてはいけない」とくるもんだ
全てが腐っているね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 20:49:00.73ID:UM8f9/el
こんばんは。
カタリナの髪を伸ばすイベントで質問させていただいた者です。
あれから再度一からやり直し、無事にイベントを行うことができました。
ご質問に答えてくださった方、誠にありがとうございました。
これから改めて楽しんでいきます。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 23:43:20.12ID:SMhiLThA
通常版ジュエルビーストのHPわかる人います?
データ上はHP8000になってるけど、実際のHPはそれより格段に多いんすよね
HP2倍処理とかあるのは知ってるけど、2倍どころじゃないくらい多い気がするんですよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 23:56:41.21ID:RDqsgVc+
開発室(No175)でよければ62000と出た。
基礎HP + [基礎HP ÷ 32] × [お供Lv ÷ 8] = 補正後HP
8000+(8000÷32)×(240÷8)=15500
62000÷15500=4
HP2倍補正を更に2倍にした感じなのかな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:53:52.37ID:ygqv0Bkv
62000とかいくんだ、すごいなー
いつもサファイア欲しさに早い段階で倒しに行くからそんなに上がったことなかった
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 23:04:54.56ID:gwSxYz/C
久しぶりの更新で最初から楽しくプレイして
今度こそジニーちゃんに夜猟者覚えさせようと思ってたけど
できないッ!僕にはコーディを犠牲になんてできないぃッ!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 06:46:31.51ID:1yh9K5YA
ジニーのグラなんかおかしくない?
前と横でなんだか雰囲気が違う
もんぶらん氏だよね?作成者
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 10:55:23.61ID:/90/a1g+
殿下の秘密依頼をほっといてシナリオ進めていたら、
いつの間にか酒場から消えていて焦ってたんだけど、
ビューネイ倒したらまた依頼復活していた。
前からこういう仕様だったんだっけ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 15:50:49.75ID:bUdjQ6fU
UOSNES使っていると、メニュー画面で文字化けする人いませんか?
症状はメニュー画面の文字だけ虫食いの様になっていて
新しいロムにipsあてても、UOSNES再ダウンロード、再起動しても
皆、こうなってしまう
今までこんなこと一度もなかったのに 何が原因か分かりますか?
004039
垢版 |
2021/08/08(日) 15:57:17.31ID:bUdjQ6fU
自己レスだがシェアさせてくれ
環境設定の”2倍表示” ”ひきのばし表示”にチェック入れたら治った。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 22:50:06.30ID:gzfHLSPI
オプションの一番上にあるから
触ってたらいつのまにかチェック外れてたってのはたまにある
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 03:04:53.65ID:2O95MyqE
誰か教えてくれ
小剣の技「幻惑剣」や「百花繚乱」が魅力依存とあるが
BNE2で開くと
”分身技その1「術レベル依存&魔力依存」”とある
ドロップダウンを開いても「魅力依存」の項目がないのだが
この二つの技は本当に魅力の数値でダメージを与えているのか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 03:34:38.82ID:rIP/3JCQ
戦闘中の魅力値をチートで固定して実証してみればいい
0と30じゃダメージ大違いだぞ

まぁろだにあるBNE2の設定ファイルは古いし個人入力だから
技や術の名前が更新されてなかったり色々不具合もある
.idnはテキストファイルで開けるから、自分なりに書き換えるも良し
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 07:13:35.32ID:KEl+UFaN
技タイプ0Dは原作では「分身術」だったが参照能力等が拡張されて分身技術一般がこれに当てられてる
????の上1桁が参照能力(0腕力,1器用さ,…,下1桁が分身数レベル割値になってる

ついでだがwikiで腕力・◯◯依存と書かれてる体術以外の技タイプ03は上1桁だけが参照能力になってる
パッチで体術だけは上1桁がサブ下1桁がメイン参照能力に修正された
今検証したら????の値が同じ20でも腕力バフで雪月花はダメージ同じだがランページは上がった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 15:51:02.62ID:rIP/3JCQ
とりあえず修正
無月散水が『素早さ依存 素早さに応じて威力上昇』になっちゃったけど
クリスナーガ(武器固有で蛙特効)が蛇剣(蛙特効)使える、みたいなもんか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 21:44:56.82ID:KTvQG311
PSPかVITAでやりたいけど、まだ対応しているエミュは無いんだろうか。
pcのエミュしか動作しないのか…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 21:54:48.87ID:KTvQG311
>>50
マジか。
試してみる。ありがとうございます。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 22:51:16.15ID:BVqTN8OK
>>53
エミュ上でエミュ走らせるのは問題あるんじゃない?
ちな俺が使ってるバージョンはsnes9xTYL Mod 170828のs9xTYLme_modをPSP-3000で。
動作速度も快適だよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 01:54:24.34ID:vdGvqo11
Vita上のRetroArchでぼくのパッチをやってます。
許容できる程度には動くので、動作時に注意点とか書いておきます。

(1)いろいろなコアがあるが、snes9x2005Plusが最もバランスよく動く。
(2)2005Plusでは音割れ改善パッチ(エコーディレイ軽減パッチ)が必要。ぼくのに付属しているものを当てる。
(3)戦闘開始時等に「地相+地面ゆらぎ」エフェクトなどの画面効果が重なったときに、スローになる処理落ちが発生。
フレーム描画のスキップ周りを弄れば改善するだろうが、そのままでも十分遊べるので、気にせずプレイしています。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 22:09:16.88ID:TD4sKlNj
VITAで2005plus使ったら無事動作できた。
ターボモードが動作しないけど、まぁいいや。
みんなありがとう。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 22:46:20.38ID:TD4sKlNj
ゲームやってまた内部数値調整してって言うのを繰り返してしまうわ。
バランス調整を自分用に調整するのが楽しいわ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 23:13:22.85ID:K+e0Hor4
2005年ごろのSnes9xはまだエコーディレイ対応前だったと思うから音割れしない気がする
よく知らんけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 01:30:41.12ID:MjG9eFes
音割れは特定のBGM数曲だけで起きるから、ゲーム進めていって気づくね。
「ポドールイ⇔レオニード城間の雪山マップでの戦闘BGM」が音割れしてるかどうか判別しやすい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 02:19:49.25ID:sCv+tTwn
旧エミュの方が音割れしないんだよな
uosnesの最終更新版はちょくちょく割れてるけど>>2の旧式だと割れてない
サウンド設定いじれば直るのかもしれんが改善パッチあるし触る気ない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 02:22:05.75ID:Rvc/h0wY
最新のぼくのパッチ最高だな!
聖騎士イベントも他のイベントとストーリー繋げてて世界観の違和感もないし
ポドルーイの城がMAP少し変わったと思ったら、ランスが拡張されてて感動した!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 04:38:42.19ID:YkmzxbHE
>>74
他のイベント実行中とか? ヤーマス北の道具屋に関係ありそうなイベントは、
・怪傑ロビン の事後
・ボクオーンイベント の起点
・ゲッコ族の開放
・オークション
ぐらいだな。
ちなみにピドナ港の若者にしゃべりかけると、セリフは何話してる?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 05:13:16.73ID:ZfARPP24
>>77
港では宝の地図はウィルミントンで鑑定出来ると言われます
ゲッコ族は解放済
ロビンイベントは終了
ボクオーンイベントは手付かず
オークションも手をつけてないけど、使用出来る状況です

ボクオーンんとこがネックなのかな?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 05:33:02.38ID:YkmzxbHE
>>78
んー、SaGaイベントを後回しにしちゃった感じかね。
ヤーマス北の道具屋のおじいちゃん(ドフォーレさん)に話しかけて、
ボクオーンイベントを開始し、まずはボクオーン撃破かな。
その後に、天使の翼を持って道具屋へ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 00:12:23.23ID:TtBbn41l
Ver1.102でキャットイベント進行中に
ディープワンを倒した後、キャットとランスの宿屋で待ち合わせをして
ランスの宿屋の地下にキャットが出てこないんだけど
HPとかの出現フラグとかありますか?
ちなみに主人公はエレン、HP560です
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 10:16:57.07ID:5adRbnhT
ぼくの久しぶりに楽しんでるんだが滝の洞窟奥の水棲高レベシンボルってリストラされてるんだっけ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 08:26:11.69ID:MWo9M/tV
3リマスターよりぼくの版のが豪華やな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 11:18:00.10ID:d2Z6H0kv
久しぶりにきたらまだ更新されてるんだな
なんかまた新しいパッチ来てるみたいだしやってみるか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:57:32.84ID:5fcMClcs
更新落ち着いてからと思ってたがいつの間にかバイナリスレすら来ないまま数年経った
そろそろ僕のパッチのやってみよう
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 09:49:43.63ID:HX0+7RsG
ぼくのパッチって難易度どんな感じです?
FF5や6のパッチようなガッチガチに鍛え上げて対策してなんとかってタイプ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 11:29:01.00ID:B1qcYwcE
各シリーズの強敵・ラスボス系以外は火力ゴリ押しでなんとかなる
強敵・ラスボス系はwikiで使用属性調べてきっちり対策組まないとすぐ死ぬ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 11:39:19.19ID:HX0+7RsG
>>93-94
ありです
あまり難しいのは苦手なのでサクリファイスと生命の雨の全JP消費を部分を変更してやってみょうかな・・・
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 12:37:32.05ID:NiuyzloB
被ダメ抑えるように数値調整試行錯誤しながらやってるわ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 18:20:06.95ID:B5/MAhhZ
終盤ボスはどれもエグすぎるんだよね。
サクリファイスや生命の雨とか、全体回復使わないんだけど、みんな使ってます?
うちはリヴァイヴァ派です。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:10:09.36ID:B5/MAhhZ
リヴァイヴァもせいぜい盾役一人にかけるぐらいにしてる。
ヴォーテクスとかで消されてかけ直すぐらいなら、殴った方がいいときもあるから、短期決戦に心掛けてる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:51:15.41ID:RVZx+vjg
やられる前にやる、が基本だわなぁ
行動がランダムかつ最大16種類の技を使ってくるから
運が良けりゃ倒せる、悪けりゃ2〜3ターンで全滅
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:56:39.29ID:u/6B+dgj
生命の雨を使うぐらいならクイックタイムの方が便利
ボスが後半戦モードに入ったら数人分のクイックタイムでごり押しとかも結構できる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:24:02.88ID:t+elNo8r
雨とサクリのJP全消費を廃止してその分回復量をスターライトヒール並みに下げるとかするとダイブヌルゲーになる?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:18:18.73ID:/04CPNHX
ゲームを遊ぶ側がゲームを作る側になると、楽しませてやろうって考えより難しくしてやろうって考えが先行しちゃうって堀井雄二が言ってたけどなるほどなーって思った
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:20:33.66ID:QZS9CggC
終盤のボス戦は辛すぎるね
気軽に遊べるような難易度ではない
色々いじって味方が有利になるようにしてるわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:38:38.51ID:ppOn3Xwb
分裂スライムを超える道場が見当たらない
上昇Lvが高くてロアリングナイトのように戦後全回復してくれるようなのがいないと
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:42:44.84ID:fVHgNZVg
雑魚だとディープテンタクラーの39以外は上昇Lv36程度で頭打ちだもんなぁ
2週目なら開発室でヴィクトールをレベル道場にできるけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:09:45.63ID:kbWGmDCa
>>106,107
中盤までは原作とそこまで変わらない感覚で攻略できてたんだけどな
各ラスボス級まで進むといきなり鬼畜化して涙目になった懐かしの初回プレイ

苦労して倒した時の達成感はRPG屈指だったからこれはこれで全然有りなんだけど
心折れる人もいそうだし終盤ボスだけでも弱体化したイージー版があれば需要ありそう
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:19:13.49ID:uTFfwMab
中盤のボスである、ジュエルビースト、アルムアムト、竜騎士、
あたりから、ごり押しができなくなって、キツくなる感じ

ダメージ通らない・当たらない・回復止まらない の三重苦が始まる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 19:03:14.66ID:dkzWEA63
ちゃんと対策すればサイヴァ以外自動回復は止められるから
もし自動回復されたらやり方が悪いと思ったほうがいいよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 21:00:09.81ID:pIIrll02
高難度ボス対策、自分用メモ
(1)8ターン以内の短期決戦を目指す。補助や回復を最小限とし、全員でとにかく殴る。
(2)回復されだしたら負け。初手にライトで回復地相を消す。
(3)防具を状☆熱☆冷☆雷☆で固め、属性攻撃の被ダメを0にする。
(4)常時セルバ・フリバ武器を熱☆・冷☆の防具とみる。連続攻撃の追撃が止まるのも良い。
(5)回避盾を使う。ハルモニアガード、ウィルガード、魔王の盾、エンペラーガードが候補。
(6)見切れる攻撃があるならば、全員に見切りをつける。
(7)ヴォーテクスは状態回復魔法である。敵が使ってきたらラッキー。
(8)シャドサ・リヴァイヴァは、必要最低限でよい。
(9)気絶者多数で全体回復頼みのようなジリ貧状態は悪手。
(10)ラットフィーバーは当たらない。殴ったほうがマシ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 14:47:03.91ID:fQoZZRub
ロダにあるぼくのバグ修正パッチ.zipにデータ引き継ぎパッチも入ってるぞ
ただ古いから最新のぼくのやつに当てても不具合起きるかも知れんけどな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:22.37ID:14cEsA22
割合技だから状防御や意志力高いとほとんどあたらなかったはず
こっちのレベルに関係なくダメージ出る利点はあるけど普通にプレイしてる範囲だとシャドサで大技撃ったほうが安定すると思う
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:54:02.35ID:SQhILxDc
妖魔の小手での吸収はステ目的でグリフォン(早+7)ぐらいしか使ってないんだけど

なんか技自体が実用的なのってあるのかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 22:05:21.12ID:M4bMPYAh
敵技のダメージはかなり低いからなぁ
敵のダガージョウで600食らったら痛いけど、味方のダガージョウで600削ってもゴミ
バフデバフで有用なものもないし、+7か+5×2で能力底上げと割り切った方がいいかと
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:13:17.12ID:JuKsGIcT
リマスター見て久しぶりに改造版やりたくなったけど、いつの間にか対策ゲーになっちゃってるのね
オリジナルで自由に遊ぶか、改造版で制作側の意図に従って全く新しいロマサガ3を遊ぶか、全く悩ましいなー
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 01:02:28.16ID:yr99aR7i
キャラ、装備、技術、陣形のどれかを強化したり複数を強化したり敵を弱体化したり
自分の好みに従って調整するのも楽しいから試しにやってみるといい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 14:32:55.67ID:qBYb9AOV
上の方でも全体回復術のJP全消費を通常に戻したりしてる人もいたし構造体も付属してるから好みで調整しやすいのもイイネ!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:17:38.54ID:bM9ctNm+
タチアナの追加イベはここでも評判良かった
まあもう少し追加要素が欲しかったとは思うけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 12:01:46.85ID:zZEu0+C/
俺は旧イベ派だから残してもらってよかったわ
見なければないのと同じだし遊ぶ側が好きな方を選べばよか
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 02:32:57.13ID:kiZCWzBG
それは大変ですね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 06:27:00.83ID:UEx7HONF
術購入するのかと思ってたら選択しただけで基本術は手に入ってたんですね
スレ汚し失礼いたしました
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:49:24.43ID:AibAS798
白銀の皇帝はキャラとして作る予定なのかな
個人的には欲しいけど、加入時期が真破壊するもの撃破後になるのよね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 17:29:24.82ID:tAhYfU/P
私のおまんまん
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 17:34:41.43ID:lil9YEnx
質問です、最新バージョンでプレイしてますが、一周目、二周目ともにウェイクビンに逃げられます。
2回ともアイテム欄空き確認、アメジスト所持済みです。他に何か要因はありますでしょうか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 01:03:11.04ID:+Yqnm7m8
wikiコメントの通り気のムーンストーンイベントのクリアが条件
イベントクリアしないとムーンストーン手に入らないので死に条件だったのが条件緩和されて顕在化したっぽい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 05:47:37.31ID:9JuIoB32
>>156
ありがとうございます、やってみます!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 01:57:53.82ID:xmVZV/Fv
開発室でクレメンス呼べないのなんでだろう
大したフラグ持ちでもないし、そもそも使ったことないんだけどさ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 13:39:10.42ID:31tTF4uq
妖魔のこてはラットフィーバーがおすすめな気がする
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 14:01:33.73ID:0vx84uz3
開幕2ターン目初撃で当たらなかったらリセットするぐらいの根気あるなら好きにすれば良いと思う
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:30.33ID:u+obETml
>>152
自分でツール使ってキャラ入れ替えればよろしい
詩人をGBSaGaの神にしたりして自分好みにして遊んでるが好きなパーティ組んで遊ぶのが一番よ
ステータスとかもいじり放題だしやっぱ自分でキャラパッチ作るのが一番
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 12:10:51.25ID:7Agvsg+W
ワロた
拙者が投稿したコード群をこちらのスレにも再投稿されているのですな(・д・)
全て2021年現在に通用しますし、もしイチャモンが出る様子であればその方の対応の問題と一蹴できるでしょう

しかし記載のアイテムコード、これだけは本来4列以上のコードだったものが1行目だけ辛うじて通用するという、誤魔化しに近いものです
ゲーム仕様上、常にアイテムをドロップするというのもアイテム欄圧迫を招くので微妙
仲間に装備させるとゲームフリーズする敵専用防具や知らずに装備させると外せない赤武器、そして四天王パッチ用のイベントフラグを持つ専用装備までドロップするようになる点が融通の利かないところ
改造アイテム全般が旧来のコードでは反映されない証明と結果に思います
1行目だけ、そのコード部分はドロップするという箇所のみを改修する内容だったのでしょう
あくまで、チート系でゲーム速度を加速させつつもアイテム獲得の雰囲気を楽しみたい、そんな嗜好・需要のためにオヌヌメなコードですね
普通にやったらレア系全損で物足りない→コード使ったらレア以上のものまで溢れる感じ

コード解析の得意な方であれば、proto1.102用の最適なアイテムドロップコードを再生成出来そうな気もしますが
アイテム表裏が加わる当ver.において今更専用コードを開発する猛者はいらっしゃらないでしょう
ver.更新でその再生成したコードまで潰れる可能性も低くないでしょうし
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 13:51:39.79ID:oEBGnVvQ

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  と思うゴリラであった
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 03:44:41.35ID:XWHoyW+Z
キモッ…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 12:58:32.44ID:K11A1psc
謝れば許されると思ってるのか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 22:07:47.39ID:a/SmdsYM
トト氏、毛玉氏、biblos氏のドット持ってる方ろだに上げていただけませんか?
または検索のヒントいただけないでしょうか
どれだけ検索かけてもromancing @Wikiの正面画像しか出てきません
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:47:08.53ID:wqJkmWk7
>>175
あるかどうかなんて何の保証もないけど
もうテンプレにも載らない過去に放棄された過激パッチwiki供え付けのロダはここの初期時代の保全用のより前の物がごっそりあるがさてどうだろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 21:59:22.62ID:uiKrpdyV
>>178
過激パッチ用攻略wiki のアップローダであってますか?
片っ端からDLして確認してみたのですが探していた方のドット絵は見当たりませんでした
教えていただきありがとうございました
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 00:33:17.10ID:Da/xbe5f
なんかイマイチ剣でダメージが出ない
竜鱗の宝剣で武器レベル42で力も22あるのに
黄龍剣で3000台しかいかない
(タイガーブレイクは4000超えたりする)

もうちょい武器レベルが上がれば改善されるのかな?
昔は脳死で分身剣でもっと行った気がするんだけどなぁ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:10:50.10ID:hVwZA6Ma
Lv50まで上げてみればいいんでない
分裂スライム放置か、デス様道場(上昇Lv50、回復ポイントあり)か
あと力22ってそれほど高い数値じゃないからな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 09:32:57.94ID:QvKEg/lp
昔は武器レベル40を境にめっちゃ攻撃力が上がる感じだったけど
今回だとボスとか固いのが相手とかだと2000台しか出ないから変だな〜って思った
なんか計算式が変わったのかな?

>>182
デス様の上昇レベル50あるのかw
原作だとだいたい武器レベル42〜45くらいが限界だったから楽になるね
もの凄い時間をかければ昔でも上がったのかもしれないけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 11:50:19.33ID:QvKEg/lp
最終パーティってキャラの強さだけで考えたら

最終皇帝
カイ
はにわ
シェラハ
バイメイニャン
アセルス
ブルー
ぞう


ここら辺になるんかな?
まぁどうしても敵が強くて詰まったら使うか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:38:23.35ID:QvKEg/lp
レスありがと〜そこら辺も候補に入れるわ

でも歴代のチートキャラが揃ってるから
なかなか原作キャラの立ち入る隙が無いな

まだ途中だけどチートキャラを揃えないと
キツイような敵はいないかな?
とりあえず普通に進めるわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:43:42.98ID:OwXSSkdx
レッド

あとは素早さ30カタリナとか魔力31トーマスとかもあるけどこっちは主人公にしなきゃだし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:44:12.22ID:pWPNtNZI
強いっていってもそのキャラが入ればゴリ押しできるっていうデザインではないし結局は対策できてるかどうかって話になると思う
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 21:56:38.92ID:E1JWY3BW
聖王、女神、クリームヒルト、アセルス、リズ
の女PTで遊んでる。武も術にも優れたステータスが高いというだけのPTなので戦術に特徴や面白みがない。

はにわ、先生、ぞう、レッド、とかのタンクキャラを中央に入れると少しは面白くなる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 12:35:08.84ID:jGpUZcxY
やったのが何年も前のverだから違うかもしれないけど
本当に強キャラじゃないと嫌になるような敵って真サルクラスか?
守りは変わらないにしても攻撃は大分変ってくる

キャラ性能は序盤〜終盤まではあんまり気にならないけど
最終盤になってくると敵がエグくてライトユーザーには中々辛い
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 13:55:13.39ID:WNT6pa7W
昔だから覚えてないけど、油断したら地層ですごい回復するからWP/JPがカツカツなって、そもそも長期戦できんとかだったような
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 14:24:23.16ID:jGpUZcxY
昔の仕様だとサクリファイスを連打出来たけど今ダメなんだよね?
リヴァイヴァとか元々単品で使えたのが隠し術になったのは相当昔だっけか
敵が強くなったけど味方側は結構シビアになったなぁ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:15.51ID:5hmNlGPH
試したことないけど敵にも効果ある状態変化はヴォーテクスだけかと
でもヴォーテクス敵味方全員だからあんま使いたくねんだわ
真の首領とかトワイライトゾーンきたらリセット安定
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 09:14:43.24ID:5hmNlGPH
ダーク、アルドラのイベント以外はこなせる系
ただ終盤の一部ラスボスは1周目だときつい
2周目オークション解禁するとだいぶ楽、装備集めゲーの宿命や
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 10:15:56.63ID:sdF00X4z
何が「ということは」なのかわからんが2周目限定があるだけでレベルやアイテムの引き継ぎはない
一応引き継ぎパッチはあるが最新版で使えるかはわからない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 00:20:44.41ID:GRlskE0d
他のバイナリスレと違ってロマサガの方は出尽くした感で停滞してるのかな
全盛期は凄かったなぁ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 10:16:24.45ID:FIvmtgBV
かつては何人もレベルの高いパッチ職人いたけどな。
どの人もメインパッチの下請けの人みたいな扱いになっちゃって
いまや認知もされてないもんな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 15:50:08.15ID:ax4BVzxV
キャラIDもカツカツでキツい
個人的にはクレメンスとかRS2の固有イベ無し帝国兵は削除しても良いと思う、ベアのカルト的人気はともかく
ルートヴィッヒも誰得だけど、リユニでは魔王化という美味しい役だったからコスプレで設定出来たら面白そう
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 17:30:22.46ID:jEcvejZS
キャラといえばサガフロリマスターでも出来なかったエミリアとレンの同時加入してみたいわ
まあIFイベントだから賛否あるだろうけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 18:56:07.33ID:yz+IT4Xr
そもそも3の時点でヤンファンとかティベリウスとかなんだお前レベルだしシリーズ自体がキャラゲーと言える程キャラに魅力あるタイプのゲームでもない気もする
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:22:56.16ID:H56hdKn+
久々にやってるけどフラグの管理というか
攻略サイトを見ないと進められなかったり面倒なイベント多いな
本家は不親切でもボリュームが少ないから大して負担じゃなかったけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:23:14.39ID:42KEK0l0
俺はおっさんパーティーが組みたいんだ
ティベリウス(主人公)
ウィル・ナイツ(老)
ガラハゲ
ハーマン
太ロビン

いつもこんな感じにしているが
もっと年寄りがいいしもっとハゲてほしい
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 09:38:25.66ID:KsdZVxha
逆に少女パーティーで組んだら最年少は14歳のタチアナとジニーか、意外と幼女キャラ居ないな
ジュディちゃんを復活させても良いんだよ?(ロリコン並の感想)
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 13:16:30.39ID:nQdn9TZ+
海女が14歳設定の気がしたけどどうだったっけ、零姫はババアだし後若そうなのはリンとフレイヤくらい?
サガスカは知らないけど確か見た目は大人だけど産まれたばかりってタイプもいないんだよね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 13:49:53.02ID:U3nK8ksg
その昔ティベリウスを麻原○晃に変えるパッチなかったっけ?
ドットなんか凄い似てたけどあれスゲー不謹慎だったよなw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:01:56.87ID:DQk+ZegQ
ぼくの全てのイベントを取りこぼしなく効率的に同時進行させる攻略法ルート誰かwikiに書けよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:38:36.18ID:TUr9gTN/
>>234
割とそれあると嬉しい
盛りだくさんすぎて他のイベントに向け育ててるうちにフラグなくなるとかあるし
氷湖でシフ仲間にしてなかったらいつの間にかいなくなってて竜の眼できなかったことがある
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:42:52.40ID:/i/80pqt
うむ
たたきくらいは作るか

ここさえ押さえておけば自由にやって問題ないという情報はたしかにほしい
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:59:39.91ID:TGXIda2B
ぼくのは消滅ほとんどないからほぼアビスゲート関連しか注意点ない気がする
シフ出ないって遭遇したことないけど何が条件だっけ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 20:44:36.38ID:ToKhsi11
通常のプレイ用の時限イベント全クリアルートと酒場クエストが解放されるタイミングを
同じhtmlにまとめられてたら見やすいけどめちゃめちゃ作るの面倒そう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 21:58:36.67ID:HcQEJIQI
チートと周回引継ぎアリで何周もしてるからある程度のテンプレが頭にはあるけど
ボスの強さを加味すればそれが正規かどうかは分からん、アビスゲート1個目がフォルネウスだし
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 01:33:26.07ID:jMWfy40Q
中途終了になる時限イベントなんてアリのHP512くらいと竜の目をグゥエイン殺したら進行不可になるくらいじゃないか
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 07:15:51.18ID:Cv3PoOoM
エミリア救出後ルーファスと会話する前に別れる■エミリアイベント
アセルス加入後レオニード城で自動的に離脱する前に別れる■アセルスイベント
グゥエインから竜の眼の情報を聞ける状態で倒してしまう■竜の眼
カイに秘宝を持たせたまま別れアポロンと会話する■秘宝伝説
魔王の盾を取らずにモウゼスのイベントをクリアする■魔王遭遇
アリじいさんを見殺しにする■アリイベント
涙を拭いてを聴く前に東へ行き、夢魔をシャールに任せる■シノン、不幸を呼ぶ女、決戦サルーイン
キャット発見後の選択肢で下を選ぶ■キャットイベント、七英雄
スービエと一切会話せずに闇のブラックダイアまでクリアする■スービエイベント、七英雄
あとは?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:55:43.12ID:Sb/UUvCL
もうイベント周りはほぼ完成してるから
あとはそういうのをプレイしやすく整理する段階なのかな?
ロマコラも10年前?とかなら考えられないところまで行き着いたもんだな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 16:26:12.67ID:Odxe2Eyv
他のサガシリーズからのイベント移植は同時進行でイベント進んで行くしタイミングミスると取り返しつかないからね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 17:17:15.56ID:Sb/UUvCL
ミューズの夢に出てくるボスがめっちゃ強いな
原作でもこんな強かったっけ?
夢の中で鍛えられるから詰まないけど実質詰みレベルで勝てねぇ

この時点で強い技と装備が揃ってるって前提なんか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 17:21:00.67ID:kdVn/IjG
原作と違ってバクの涙が貴重品になってるけどボス自体は烈風剣が強いくらいじゃないっけ
後半は原作通りミューズでワンパンだし
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 17:44:53.97ID:Sb/UUvCL
烈風剣の発動率が高い(開幕から3連発打たれた)
メガサクションもかなり痛い
痛覚倍増の全体攻撃
最強打も使う

全体攻撃を打たれる確率が原作より高いから
同じ感覚で行ったのが失敗だった
イベント開始のHPの条件をもっと上げた方が良いわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 19:18:10.22ID:mdsFsdfm
1.最初からやり直す
2.バク狩りに勤しむ
3.投げる

好きなの選んでいいぞ、誰も文句言わないから
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 20:47:35.14ID:Sb/UUvCL
>>253
ああ、ごめん
最初からやり直す・投げるとか
こいつバカにしてんな感が溢れてると思ったんだ
でもこっちも癇に障るとか言ってるし過敏過ぎてたわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:00:21.22ID:i2P9Z5JW
レスしたのワイではないから思い違いかもしれんが
投げるはあきらめろという意味ではなく
空気投げなんかでスタンを狙うと割と簡単という意味やと思うよ
分かってるならスマンやで
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:55:00.46ID:RWYMFQvy
対処法? 夢魔ってスタン無効じゃないの?
投げる=諦めろ
みたいな意味でしょ。煽りでしかない。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:56:29.48ID:XxwwDekO
プレ専煽りをしてるのがID:Sb/UUvCLで
作者本人かパッチ上げてるレベルの人だとしたら色々聞きたいな
敵の強さを弄る予定のある無しとやってもイベント周りの整備が先なのかとか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:15:20.01ID:0Q6x1wMb
>>263
いや文章で読み取るなら諦めるの意味のほうだろ
他に挙げてる選択肢が最初から始める、
チートを使うな時点でまともなアドバイスする気0は分かるやん
そもそも第三者が何故かばう?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:18:00.53ID:zzp4/vHP
なんか批判的な意見書き込むと反応する人いるけど
割とマジで作者さんなのか気になる
あんまり気分を害しちゃうとマズイだろうし
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:26:01.08ID:i2P9Z5JW
>>264
別にかばってるつもりはないけどな、否定的に取り過ぎやろ
最初から始めるなんてロマサガではシリーズ通して普通やん
チートを使うは糞アドバイスだと思うで
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:28:11.54ID:XxwwDekO
投げるを技の投げの事ですってすぐにフォロー出来るのが他人のわけねぇだろw

>>265
たぶん自分が製作者側の人間と思い込んでる人だぞ
これだけ頑張って作ってる作者がこんな奴とか失礼だし思いたくねぇ・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:32:37.34ID:RWYMFQvy
私も、夢魔は序盤にしては強い印象ってのは大枠同意できる
ロマサガ3イベントなんで、元と同じ印象で早めに来てしまうと倒すのに一苦労だね

けど、絶対倒せないって感じでもなく、
地相回復ないし、睡眠で見切れる技あるし、
シャールに銀の手エイミングをコツコツ当ててけばダメージ通るし、
全体攻撃で回復も後手になりがちだけど、とにかく前半さえ乗り切れば、ミューズで一撃

序盤の難敵って意味で良いボスだと思うよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:41:42.26ID:XxwwDekO
せめて装備だけでも充実してれば良いけど
序盤の貧弱装備だとまず最低限のHPが足りないね
ロマコラ熟練者ならそこらへん周到だろうけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:47:48.93ID:NMwmD4za
イベント開始のHPが220だから装備が弱いと烈風剣一発で全滅か半壊する
装備が弱かったら大人しく400前後まで育てよう
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 23:40:29.90ID:V62TAZE/
序盤だと術をしっかり覚えさせてない場合躓くな
パワーヒールと傷薬でやりくりしてる段階だと凌ぎきれない
朱鳥と蒼龍のパーティなら天術も必須

原作と違って太陽術でも序盤に回復出来るのは大きい
スターライトヒールを加えた人はよく分かってるわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 12:48:29.94ID:4Tuo/XPC
設定的には西方が地術
東方が天術に強いんだっけ?(あと蒼龍?)

天術系統は誰か教えてくれる人がいても良いのかな?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 13:09:47.67ID:4Tuo/XPC
あ〜詰み防止用に東方遠征中にも術を覚えられたらなって意味で言ったんだ
序盤に東方に行こうとするような人で3人以上に術を覚えさせてないとかは普通無いと思うけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 14:45:11.90ID:+VsWuWmk
東方は倉庫にアクセスできる分原作より親切
店も宿もあるんだし詰むことはない
というか詰みセーブにならないようこまめに分けておくのって改造とか関係なく気をつけることでしょ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 19:02:47.74ID:FXnxV3yg
東方ってバイメイニャンがいればなんとかなる聞いた記憶があるんだが
あれって4人以下で行ってるって事か?
トリッキーな動き過ぎるだろ・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 19:25:05.87ID:T0C2rJN+
熱冷雷状のどれかを含んだ技でも通じないんだっけ?
エイミングとか無属性は通じたような気がするが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 19:50:51.06ID:g1im/Xay
ソウルドレインが斬打突射☆、魔王の鎧が熱冷雷状☆
まぁ一人で行ったとしてもリンリン、ファンファン、ババアニャンいるしどうとでもなる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:21:23.37ID:DZ5SIPE/
ツィーリンが初めからそこそこ効く技を覚えてたような気もするし鍛えは出来るんだから詰みではないな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:52:25.95ID:4Tuo/XPC
ババアニャンの若返りって元ネタ何かな?幽白?
見た目的には絶チルの若返りおばあちゃんにも見える
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:54:43.53ID:4Tuo/XPC
ロマサガで若返りとか不老のネタはウェイクビンと生命科学研究所の人しか思いつかない
あと古代人とか
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 01:51:21.01ID:SE4i7qzS
宿星と得意武器には恵まれたけど基礎ステータスには恵まれなかったババメイニャン
宿星補正ALL+2、得意武器補正ALL+3で遊んだ時は魔力より腕力の方が高くて泣けた
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 11:57:34.63ID:5N/RbTIz
>>290
今更あの地獄の流れを蘇らせようとはw
話はああなる少し前の2007年、スレでは不要キャラの整理議論の状態だった
「ババァいらんT260にしてしまえよ」スレは平和そのものだった
そこから年を越え夏を迎えようとした頃放たれた一言が全ての発端となった
   「豪血寺一族の梅ちゃんみたいにしようぜ」
後はトントン拍子よ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:52:26.50ID:SE4i7qzS
2007年・・・重みが凄いな
3既存キャラは削除しない方向性に持ってったのね
クレメンス、ファティーマ、ルートヴィッヒは・・・まぁうん。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 11:51:43.67ID:d1aBNWoy
昔3.12の時だったかに動画あげて荒れてた?おやつがニコニコ公式として3リマスター配信してたから見たけどエフェクトとかも結構変わってんだなー
追加ダンジョンはかなりちゃっちかったけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:25:36.06ID:WurjE8ZZ
おやつさんのおかげで改造ロマサガの知名度上がって僕のパッチにまで至ったんだからな
おやつさんはこのスレの英雄だよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:38:23.79ID:7kXuU47O
燃料投入ワロタ

俺のチンポに免じて
お前ら今回はスルーしてくれ
褒めてもけなしても誰も得しない

攻めるなら俺を罵るんだ
頼むぜ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 20:02:36.14ID:evfLeKwi
おやつのお陰で木霊を始めとした製作者が乞食にキレて職人板に引きこもってくれたからな
おやつ様様だわw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 22:53:35.95ID:F+fylfyR
冥府クリアすると最終試練って行けなくなるんか?

攻略wikiの
冥府
> 本イベントクリアにより裏四天王が発生する。※最終試練がクリア済みなら終了する。

最終試練
> 本イベントクリアにより裏四天王が発生する。※冥府がクリア済みなら終了する。



これ見て裏四天王のイベントが終わっちゃうって意味で捉えちゃったよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:49:12.01ID:KTHzg4G5
そういやタラール族消滅イベントで
青ドラゴンルーラー及び黒竜撃破済みになるフラグが分からんな
何周かやってるけど、居ないなら居ないでスルーしてたから
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 22:26:10.30ID:20Xfm4kT
>>294
コスプレ付かないかな〜って思ったけど
あの強さは通常ステじゃないから見逃されてる感もあるから
このままでいいかな?
終盤のボス強過ぎて1ターン目無駄にするの結構辛いし
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 03:24:50.69ID:9X8TmS0E
玄武の鎧とか蒼龍の鎧を装備すると、装備位置に拠らず
コマンダー行動が各術になってしまうんですけどこれはこういうものなんですか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 03:32:22.08ID:BqlxdH7b
コスプレ効果でそういうものです
蒼龍・朱鳥・白虎・玄武の鎧はそれぞれ蒼龍・朱鳥・白虎・玄武
陽炎のローブが太陽、月白のローブが月
鋼のお守りと裏四天王の斧が物理、花のお守りが物理と術に設定されます
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 03:40:03.96ID:9X8TmS0E
なるほどありがとうございます
水耐性つけようとして玄武の鎧着ると玄武術師になっちゃって脳がうにょうにょしてました
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:36:13.15ID:BqlxdH7b
マルダーの盾 ヴァレリアハート 巨神の胸甲 雷神の腕輪 テトラフォース テトラフォース
確かこんな組み合わせだったかな

斬82(+40) 打82(+40) 突62(+40) 射62(+40) 熱36(セルバで無効) 冷144 雷158 状255
腕+2器+2早+2体+4魔+4意+2魅+2 耐性全て無し
状態異常系、能力低下、割合ダメージ、LP攻撃、行動操作は100%回避
魅力技、攻撃の追加効果(即死・暗闇・スタン・術スタン除く)、水含む無属性が欠点
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 17:14:39.94ID:NmDX57YB
>>321
すまん、質問なんやが
耐性まったくないその構成で
>状態異常系、能力低下、割合ダメージ、LP攻撃、行動操作は100%回避
この部分がよく分からない、教えてほしい
状態異常系というのはマヒや眠り等を指してる認識で合ってるかな?
LP攻撃も気耐性無いのに防げるんか?
もう耐性パズルは嫌なんや、全員に女神の羽根装備させたい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 18:10:56.28ID:BqlxdH7b
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/system/system_st_abnormality.html
詳細はここ
状防+意志が計202以上であれば「回避判定」が100%になる。
魅力技(フェロモン・誘惑・テンプテーション)はこれに当てはまらない。
追加効果も即死・暗闇・スタン・術スタンは状防が100以上あれば無効化できるが
石化やマヒなんかは状防を参照しないので食らう時は食らう
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 13:31:41.11ID:93lbTxnD
拡張された装備をチートコードで入手することはできるのでしょうか?
装備欄変更で黒のガラドリエル手に入れたいのですが。アリだーのイベント相変わらずじじい殺しちゃう。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 14:30:42.32ID:hl65kpS2
BNE2使うなら、店売りしてる様な入手しやすい装備に欲しい耐性を付けてしまった方が楽だよ
ゲーム性は損なわれるけどチート使うなら同じだろ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 14:42:44.64ID:xk+kCqLv
ぞうのコスプレ用に黒のガラドリエル自体が欲しいんだろ
7EF32A8C 7EF32B81 で所持アイテム1個目を黒のガラドリエル1個に変更
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 14:43:52.61ID:hl65kpS2
>>330
ちなみに以前、牙のお守りに漸打突射まで全耐性付けて「無敵な俺つえーw」ってやってたら烈風剣で瞬殺されたわ
特効は防げないのなw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 18:10:58.82ID:hPwcYKtG
浮遊属性は付与しないほうがいいよね
一時的に有用な状態ではあるけど常駐させるのは考えもの
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:26.02ID:xk+kCqLv
地面属性の技は地震攻撃見切りがありゃだいたい防げるしな
神の天変地異は見切れんけど、浮遊特効が付くよりはマシ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 22:31:19.48ID:YQlYVV7F
女神の羽根、状態異常耐性だけみると最強じゃんとおもって、カイ育てるけど、
いざ使ってみると防御が割と紙なんだよな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 23:32:12.01ID:xk+kCqLv
物防がどうあがいても60が限界なのよね
投げ耐性の空きもアクセサリじゃ埋められないし、盾が発動しない物理攻撃に弱い
けどまぁ>>321みたいな構成で耐性も申し分ないと考えればそこまで悪くはない
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 01:38:55.55ID:LC7v9IEw
キャラグラ変えようとして
RS3ExTool3だとキャットまでしかキャラグラフィック見れないんだけど
キャット以下は何で編集できるんだろうか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 01:54:55.26ID:srvR6lsa
くれくれで申し訳ございませんがチートコードで野盗の小手手に入れるコードもおしえていただけませんでしょうか?

>>331のコードを88に変えてみたのですが
なぜかハードロックがアイテム欄に入りました
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 09:23:19.63ID:SV7Jab0O
>>343
個数に 0x80 プラスマイナスしたら? 個数が0x01〜0x63(99個)なら0x81〜0xE3にする。わからなければとりあえず個数を01と81で試してみ。
アイテムが255個以上あるため、個数の上位1bitもアイテム種類に影響するようになっている。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 10:08:27.50ID:WMIa7AsO
ハードロックが出たなら7EF32A3C 7EF32B88と書いたかな
7EF32Aは1個目種類、7EF32Bは1個目個数(拡張版+80h)
88と種類は分かってんだから後はもう分かるな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:05:08.36ID:8uy1lW4j
ぼくのパッチの魂の暗域の賞品決定のタイミングは最後の敵倒した後か戦闘を始める段階どちらなのでしょうか?
最終戦あと一撃のところでステートセーフしたら賞品えらべるんですか?
詳しい方、ご教授下さい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 10:23:05.29ID:ypJCkzdt
一戦目獅子王×3でQSしてフラショナル→妖精王の冠
三戦目ディープスペクターでQSしてデイブレード→神槍ロンギヌス
結論:変わる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:38:02.75ID:ATVre9Ht
ガラハドパッチってもう落とせないのでしょうか?
「ろだ保全用.rar」をすべて開いても見つけられませんでした。お願いします。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 08:46:42.37ID:VrvKFzrX
栄光の杖を戦闘後復元にしてみたいのですがBNE2でそれらしい項目を見つけられません
BNE2だけでは無理っぽいでしょうか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 01:57:53.17ID:ZR13p08d
romancing @Wikiで紹介されてるツールの「Romancing Saga Editor」をググってみたのですが見つけられません。
もう手に入らないのでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:14:18.38ID:msrKk32E
リズの増幅LVが加入時から全く成長しない
過去に似たような症状のコメントをちらほらみかけるけど解決策が書いてない
エスパー技はしっかり使わせてるんだけどなぜ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 16:30:23.85ID:s17wE6jR
装備品なにしてる? コスプレ装備とかしているのならそれが影響しているかもしれない。
まずは全裸でサイコボール使わせてみて。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:58.09ID:ctbEHGQx
増幅LVが0なら一旦控えに置いてしばらく戦闘してみては。
それで1に上がれば、それ以降はエスパー技使って上がるはず。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:27:28.66ID:1HjQvX23
高速ナブラがときどきツインビーラッシュに化けることがあるんですけど
これは何か条件があるんでしょうか?
誰かスタンさせられたとかもありません
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:05.12ID:7wijZqdd
コマンダーモード使ってないから分からんけど
確か高速ナブラは並び123、ツインビーラッシュは並び45だよな
高速ナブラを選択したのにツインビーラッシュが出るならバグくさいな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 15:45:12.81ID:1HjQvX23
なるほどバグっぽいですか…
とりあえずスペキュレイションで少しだけ試行してみたらシヴァトライアングルは化けないっぽいので
おとなしくこっち使うようにします
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 00:25:18.93ID:wRKx+8OJ
死の祈りの箱開けてるのにアサシンギルドの石像が「祈りを捧げよ…」とか言ってくるん
フラグとか全くわからん…どこ弄れば解消しますかこれ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 13:45:20.92ID:g5o9LVyp
死の祈り箱ちゃんと開けたか確認して
開けてなお石像に死の祈りが出ないならしばらく放置してみれば
魔王遭遇イベントまではガラテア撃破フラグいらないし
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:54:32.52ID:wRKx+8OJ
死の祈りの箱はやっぱり空いてました
随分前のセーブデータ巻き戻してやってみたけどやっぱりフラグ消滅したっぽいかな…
あきらめて聖王強制加入させるコード探します
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 19:28:45.85ID:5WetmoqX
前々回のアプデで、アジトの場所が魔王殿から旧ピドナ西に変わったよね
その前後で、死の祈り・ガラテア・ダーク関連のフラグ周りに不整合が出ててもおかしくないとは思う

イベントは何種類も並行してこなすと、フラグでバグることが多い
私の場合は、アサシンギルドを潰せ⇒ヨハン⇒死の祈り⇒ガラテア⇒ダーク覚醒の順でやってます
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 16:43:37.86ID:Pbfa/C8K
♡
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:57:16.22ID:D2AoMi3g
四天王パッチから10年ぶりくらいにぼくのってパッチやってるけどめちゃくちゃ面白い
20時間くらいやってるけどミーティアが初期技のどつきまわすを全く極意化しないんだけどバグとか固定技設定してるとかないよね…?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:55:23.61ID:7s7HPVnN
それはたまたま運が悪かっただけだと思うけど
技と術の合計数がえげつないから全部極意化しようとは思わない方がいいんじゃないかな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 10:55:29.78ID:hL8NN4A+
ミーティアだしもしかしてと思ったけどやっぱりそんな訳のわからんことしてないよねw
ありがとうー
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:31:33.96ID:becrT9Jv
>>378
それって一部の技が他技で極意化されたり、極意化しない技があったりじゃなかったっけ?
面倒でもBNE2で個別に設定した方が確実だと思うぞ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 00:09:10.34ID:V3n+XPxL
色々手を出してみたけどやっぱここのは完成度高いな
ただ久々に遊ぶと攻略順とかボスの対策防具を忘れて一気に難易度が上がってしまうわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 13:36:15.38ID:2+7p6RJA
極意化はなぁ..
リマスターで久しぶりに素でスクリュードライバー含め極意化頑張ったけど苦行だった
まして術までやらないかんこっちは
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 17:26:46.77ID:Tc/XCreV
敵側に使われる時のイメージが強いのかもしれんけど
味方側のは石化までの猶予が長いから普通に使える
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 20:22:44.16ID:T5HEj+60
>>391
無いわ
使うとしたら数ターンで終わるザコ戦だけど、ザコ戦なら防御固めるより殴った方が早い
かといって長丁場のボス戦には怖くて使えない
どう考えても要らん子だわ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 22:50:01.12ID:HYbDhMYR
プレイスタイル次第で前提が大きく変わるからなこのゲーム
使えるも使えないも両方成立するわ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 10:40:11.72ID:kRTIeKvD
仲間の宿星と得意武器をBNE2またはStirlingで変更した後、その仲間に主人公交代すると
修正前の宿星と得意武器でステータスが計算されてしまうのですが同じような事が起きた方いますかね?

使用中のパッチはぼくのProto1.102です。
例えばミーティアをアウレリウスに差し替える場合、キャラグラ、能力や装備等は問題なく差し変えられたのですが、
その後アウレリウスに主人公交代するとなぜか修正前のミーティアの宿星と得意武器で能力が再計算されてしまうような感じです。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 12:56:06.79ID:KG9X0HgI
主人公の宿星と得意武器はゲーム開始時に選択してセーブデータに保存されるんだから
それが当たり前の動作だと思うが?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 13:06:57.27ID:kRTIeKvD
>>396-398
反応ありがとうございます。
エミュはretroarchを使用しています。
一応本体とパッチファイルは別フォルダ管理で試しています。

長くなってしまいますが試した差し替え手順を記載します。
手順ガバやんけとかありましたら突っ込みいただけると・・

---
1.RS3ExTool2のキャラパッチタブでアウレリウスのr3pを作成
2.鋏の拡張キャラ編集でNo.【D8】に1で作ったr3pを書き込み
3.ウィルミントンまで進めて動作確認
 →この時点ではミーティアのキャラグラはアウレリウス、肩書や能力はミーティアのまま。
  またここで主人公交代しても特に能力変化なし。
4.BNE2でキャラ(D0-FF)のD8:ミーティアに対してC2:アウレリウス行の値をコピー&ペーストして保存。
5.ウィルミントンまで進めて動作確認
 →グラ、装備、能力共にアウレリウスと同様になることを確認。
6.主人公交代を試す
 →名前や肩書、装備は問題ないが能力値がアウレリウスの基礎値+ミーティアの宿星(螢惑)+得意武器(斧)で計算された値になる。
  得意武器は龍の穴の付き人で確認したところ、今は斧が得意武器ですと言われる始末。。
---
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:24:37.80ID:qMafpRpp
主人公交代したら宿星と得意武器はデフォルトに再設定される
得意武器なし(術)を変えたら龍の穴じゃ戻せないから
ヴェスティアの主人公交代で戻せってwikiにもあるけど

キャラグラに関してはイジったことないから分からん
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:21:00.46ID:kRTIeKvD
>>401
ありがとうございます。
そうすると例えばBNE2のキャラタブで差し替え元キャラの宿星と得意武器を修正しても、
主人公交代時にはデフォルトとして参照される値が他にあると推測できるので、そのあたりがどこにあるか探してみます。
時間がかかるようであれば差し替え元キャラのデフォルトの宿星と得意武器を加味した状態で差し替え後キャラの初期ステータスを設定して遊ぼうと思います。

皆様ありがとうございました。<(_ _)>
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 23:07:04.56ID:ukaAN4lD
主人公交代時の宿星得意武器はBNEで変更できるキャラ別のものとは独立してて
語尾フラグやBGMと一緒に設定されてるはずだけどBNEにはパッと見項目無いね
現状一番楽そうな解決手段はぼくのバグ修正パッチ内の主人公交代仕様変更.ipsを当てて鎮星槍カタリナから交代することかな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:46:39.42ID:ZFAJXtqA
キャラ固有.iniの適当なところに以下を追加
606800,主人公交代宿星,,2,,0,,1005,,宿星.idn
606801,主人公交代得意武器,,2,,0,,1005,,得意武器.idn
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:47:23.46ID:bxu1uoZi
最近初めてジニーちゃんくっついてきたんだけど
なんなのこの子こんなおっぱいポロリしそうな服だったっけ
服だったわ。ないけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:19:00.76ID:iX97scVp
>>403
ありがとうございます。
なるほど常に初期主人公の能力で再計算させてしまおうということですね。

>>404
ありがとうございます。パッチに同梱されていた04_制作用メモ.txtにに主人公の宿星と得意武器に関数記述があったので
設定追加を試してみようと思ったところだった為、大変助かりました。
ちょっと試してみます。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:52:40.29ID:Mp/nPSxK
ダメージカンスト9999撤廃したから陣形技は多少強くなった
千手観音で数万ダメ超えて、おお!ってなったけど
よく考えりゃ個別に技使って殴った方が強かったというオチ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:44:52.30ID:vscahAS1
生命の杖とスターウィルスさえあればHP100程度でも何とか倒せるな
ソウルフリーズってその時点で閃けるような敵いたっけ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:01:22.32ID:pXHYTUqG
>>411
やっぱ気のせいじゃなかったか、ありがとう
その後野良ダンターグ第一形態がぶちかましで二桁ダメージとか出してきて逆方向に思い出がぶっ壊れたわwww
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:03:18.62ID:P9AEHHLF
rsのキャラグラ落ちてますが拡張子変えたら使えますか?
それとも使用するのにほかに手を加えないといけなiいですか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:53:27.04ID:LxNUnwpX
ブッチャー戦は、2人とも開幕は精霊石3連発で雑魚をやっつけて、
なぎばらいでスタン狙ってハメてる。
モニカがスターウイルス使えると暗闇にできるから、攻撃避けやすい。
外道剣の毒は傷薬、回復は生命の杖で。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:30:12.94ID:ZSDcKP4j
ユリアンとモニカ二人でのブッチャー戦は負けイベちゃうんか
ホーク仲間にしてからが本番や
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:28:41.81ID:3SH77res
何にせよどのボスにおいても
勝てなかったら修行しろ、勝てるまで挑め(都合のいい行動を祈れ)としか言いようがない
後は詰みセーブに注意して街中やイベント直前にバックアップとっとくのが基本
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 02:00:35.14ID:p9CLJRMT
ふと思ったんだが
僕の(ryで敵の素早さが高すぎるとオーバーフロー起こしてね?
神とか素早さ80で陣形考慮に入れてもこっちが先制するのはほぼほぼ無理なんだけど
実際は半々くらいでこっちが先制してる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 19:33:20.63ID:f1qBLfBj
二回行動で一回目が最初行動もしくは最後攻撃じゃなかった場合、
二回目の素早さは半減するとかなんとか
神相手に無属性の無明剣やアナイアレイターはよく外すから
オーバーフローはしてないと思う 素早さ200のアムルアムトもいるし
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 19:44:04.10ID:z7G96ruA
行動順はムーングロウかかると逆に遅くなってる感じはしたかも
命中率とか素早さ依存技の威力にも影響してるかはよぐわがんにゃい
2回行動の最初がファストでも素早さバフしまくれば2回めに割り込めたんでこれはカエル研究室の仮説通りと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:04:02.64ID:p9CLJRMT
>>423
二回目の行動の素早さが落ちるのは知ってるよ、そこじゃない、そこが気になるなら神戦の前に気づいた
神の一回目の行動に対して先制しちゃってる しかも虎穴陣で
行動順だけなんかおかしい 回避率とかは機能したままなんで行動順だけおかしいのかも
でもってBNEで最初から初めてキャラの素早さを全員(シノンから始めるその時点でパーティーにいるキャラ達)99に変更してフリーファイトでそこらのランク最低で素早さ大したことのない雑魚と戦ってみたら
神の時と同じ現象が発生した

255を境にオーバーフローしてんのかなと思って乱数込みでも255を絶対に超えないこと考えて
素早さを40に落としてフリーファイトでマップ上の雑魚全部倒してみたけど今度は常に先制

ダッシュとかでぶつかってバラバラにされたときとかの確認まではしてない

>>425
BNEとかまで見てみたけどその線はなし
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:05:02.55ID:p9CLJRMT
>>424
命中率とか回避とか威力とかそこらへんには影響しないみたい
素早さ99にしといたら普通に体術の威力あがってる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:31:40.01ID:z7G96ruA
SP = 攻速 × 2 + (乱数 mod 攻速) + 1
攻速 = 素早さ + [素早さ ÷ 4] × 陣形補正 + バフ
らしいんでSPが255超えるとオーバーフローして行動順遅くなるのかも
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 02:06:51.81ID:bzQKa8QT
オーバーフローで思い出したけど
変身技で防御力が255を超えたらオーバーフローしたな
アルカイザーでしか確認してないけど、若メイニャンやシムラクラムでも発生するかも
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 10:30:02.77ID:jvFqkUg8
原作で仲間に出来る人数がメモリの関係で26人までって初めて知ったんだけど
312も上限あるの?
そんなに変動するステータスないと思ってたんだけど意外な事実だったわ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 12:08:54.91ID:E719tsbU
仲間変えてもハーマンおじいちゃんだけは応援席から動かないのロマサガ3だよなって
四魔貴族強くなったお陰でブラック化と海賊PT完成が遠い
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 13:10:41.68ID:9aPApA+t
>>417
後半になればなるほど追加された技や術、装備品などで、ちょうど良いか簡単になる。

とはいえ、サイヴァは無明剣とリヴァイヴァ、歌とか全力だったけども。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 14:47:13.25ID:hDoEbhl+
白銀の皇帝のキャラドットをなんとか使えるように出来ないかと色々いじってるんだけど
出来たと思っても動かしてみるとずれてたりして難しいなこれw
手を出したのは3.12の最初の頃以来だけどまだ続いてるのに驚いたわ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 22:03:53.46ID:hDoEbhl+
だめだ、一日中やってたけど白銀うまくいかん。
蟹ツールで拡張キャラのF6をみたらドット入ってたけど抜き出すことがどうしても出来なかったから
バイナリで直接該当部分をユリアンと入れ替えたらパレットデータが移せてなくて色がめちゃくちゃに・・・。
https://imgur.com/a/xzcYYQb
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:36:57.50ID:InQkqnKc
バイナリ弄れるなら余裕余裕
白銀のキャラグラ該当部分をレッドのアドレスにコピー
構造体入れてRS3拡張_キャラグラパレットの【F6】の内容を【B0】にコピー
Extoolで【B0】レッド抜き出し
これでOK
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:35:35.50ID:76RLj2hI
ありがとう、構造体とかになると全くわからんかった。
コスプレ設定で適当な装備品にF6へのキャラグラ変更を設定して
グラフィックが変わることは確かめたのでとりあえずこれで妥協しよう…。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 07:52:40.54ID:FB46ywJJ
たまに最大HP以上のダメージ食らっても死なない事あるんだけど、食いしばり的な奴があったりします?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 16:20:44.75ID:s+k1cor9
ユリアンやアルベルト、聖王なんかだと30付近まで上がりますので、ミルザの剣を持たせてやるとかなり強力ですよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:55:22.13ID:QlzqGR62
意思力=死にステ って人結構多いな
原作でも一応意味あるんだけど
まぁ腕力器用さ(魔力)のダメージソースにゃ適わんか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 01:29:53.70ID:GYQo+l5R
1%に数百万とかのMMOやってた時の感覚だと破格の性能に見えるけど
これは耐性つけるのが前提で素レジに頼る必要ないのが意思さんの不憫なところ
でもまあ能力低下やHP割合ダメージ等が一応あるか
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 01:47:54.20ID:mrKY48dP
装備枠の制限が厳しいロマサガ3で1%のためにってのは辛いっすね

それはそうと60時間になるのにクリアどころかアビスゲート3つ目やっとなんですけど!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 03:46:25.36ID:lYNtXvuu
防具が最重要になるゲームで固定防具持ち、または防具コスプレ持ちはキツい
ビューネイ(ゆきだるま)とか永久氷晶固定かつコスプレで浮遊特効まで付くし
使いたいけど使えないもどかしさがある
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 02:40:31.55ID:tl22ncSg
周回引継ぎパッチあるからそれ使ってもいいけど
まぁ素直にチートで2周目フラグ出してた方が早いわな
ダークアルドライベント、ブルー&ルージュ同時加入、得意武器変更、
開発室、オークション、デイブレード&ムーンライト同時入手辺りがメリット
デメリットはボスのデス・シェラハが強化されるぐらい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 14:25:16.56ID:wFTlxYr+
2周目じゃないとさわれないイベントがあるのとボスを何度でも倒せる開発室はやり込み要素としては悪くないと思う。はじめから2周目コード入れても良いとは思う。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 16:11:56.94ID:x1KcN9oG
いいも悪いも
チート入れて二周目から開始しようが本人の自由でしかないなあ

なんかチート使うのにバランス崩さないように制限どうたらとか変な言い訳する人とか、
チート使うのを責めるみたいな嫌味言う人って正直意味わからんのよな
所詮オフゲなんだから好きにすりゃいいのさ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:10:29.82ID:lXIK/EFd
改造初プレイから2週目フラグ立ててやったほうが、満足であるよね。
初プレイであってもwiki見ながらイベント探すことになるのだけど、wikiには2週目限定イベントが書かれているから、やり残しがあることにモヤモヤすることになる。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:49:52.35ID:oqwBUGMb
>>466
難易度高いとか泣き言ざっこwww
ゲームなんてぶっ壊して遊ぶもんだろ真面目にやるとかお子ちゃまでちゅね〜
って感じで煽るモンキーが多いから仕方ないね

本当に改造して形整える奴は基本喋らねえわな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 16:24:18.20ID:S2/71lm7
斬打突射に☆あるのってゼラチンスーツ(打☆)しかないのな
熱冷雷状に☆は多々あるのに 盾の影響力がデカいからか

ゴーストコート?知らんな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:31:10.57ID:8WjjMQNB
ここ最近のverはダークとアルドライベントのフラグやっぱりおかしいのかな
DS10個もって仲間にするしないしか返事しなくなるまでダークと話してから
デスに会いに行っても何の用だとしか言ってくれない
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 00:19:39.21ID:iCPseKQf
デッドリードライブくらうと与ダメージが激減するのですが、ターン経過で与ダメ量は若干増えるものの、完全に治らず、低いままです
しかたなくヴォーテクス打つのですが、あれはどうして低いままなんですか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 20:51:34.11ID:4hT+LwHZ
周回引継ぎパッチのことなら
''ぼくのバグ修正パッチ.zip''に入ってる
ちと古いから今のVerで使うと不具合あるかもしれんから自己責任でね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 21:13:55.17ID:85hua/av
結構前に引き継ぎパッチだけあててステ引き継ぐとノーラが仲間にならなくなってたのは確認したな
まあ開発室で呼び出せるから影響は少ないけど他のキャラの加入判定もバグってそうではある
アイテムや術やらの引き継ぎは問題なかったけどね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 21:41:34.20ID:Yp9sNj2W
ありがとう


普通にセーブデータのアイテムと術技部分ぶっこぬいてコピペすることにしますわ
ステまでは引き継がないでもいいと思ってたし
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 01:18:17.82ID:0yEBaDoP
強くてニューゲームは欲しいがHpや特定の装備が条件になってるイベントが愉快な挙動しそう
やっと聖王様きたけどクッソ強いなこの人!?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 01:31:39.58ID:z9rmmLHR
聖王の役割はミルザの剣持たせて光明剣とレフティフォークと
キャラ固有技である勝利の詩要員
加入中のみ使える五爪四角の陣も中々お強い
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 09:37:18.46ID:4uHZ0epL
>>477
一応言うと引き継ぎパッチは選択制だからステは初期にしてアイテムだけ〜や
技・術極意〜や金いいや初期にしとこう位にはどれ引き継ぐとかはカテゴリ別で自由に選択できるで
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:52:03.87ID:f3yda+Iz
ワグナスって実質ギミック攻略型のボスなの忘れて積みかけたわ
目の前で運命石捨てれば家に帰してくれるとか気前よすぎない?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 19:30:26.58ID:FJ6vGt/h
改造もチートも許容できないなら諦めるほかない

レオニードは不死特効受けるわHP伸びにくいわ
冥術使えるけど他の術使えないからJPカツカツだわで
ロアーヌ研究所で無理やり龍神降臨覚えさせない限りあんま使えないし
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 00:35:28.85ID:tuusOhox
ああβや昔のと違って期間限定のが少しあるけど大半は後からやれるんでwiki見ながらやった方が早いよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 18:07:38.71ID:yzsjCEUk
下手しなくてもボスより強い雑魚達にボコブコにされてると、原作はバグで奇跡的にバランス取れてたんだなあとわかる
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 18:17:34.51ID:A86sQWA5
ロマサガはバグを含めて芸術扱いされているのがよくわかる
バグ潰して、ちゃんとバランス取るとクソ強い敵に何度も蹂躙されてストレスが溜まる
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 18:33:11.40ID:Lw4aRrs3
原作でアスラ級のがうようよ出てきたらさすがに萎えるな
3.12はこっちも強化されてるからアスラ相手でも余裕で戦えるけど
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:53:41.81ID:Lw4aRrs3
スライム(無機質)はゴールデンバウム止まりなのがありがたい
これより強いのを投入されると分裂スライム道場で全滅するフラグが立つ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 00:51:44.40ID:dVMdBJnO
そういう事言ってると、次回は凶悪にされてしまうぞ
兎に角、楽はさせないスタイルみたいだし
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 00:53:15.13ID:khJDG51V
原作でイフリート2体とか頭可笑しいのかと思ってたけどぼくのでフルフル共々3体出てきて草生えた
ぼくのアスラが癒やしに感じたわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 00:57:00.81ID:Cz0Smh8e
イフリートとフルフルが複数体きたらとりあえず退却して再抽選だわ
つーか精霊系もそうだが1ターン目に高威力全体攻撃ぶっぱするAIは原作再現なんだが正直ないわー
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 01:24:28.64ID:OkFPTBVk
聖王廟レッドドラゴン道場で何度も見たトラウマ
1ターン目全体火炎さえスタンや眠りで凌げばなんとかなるっていう
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:30:10.92ID:Cz0Smh8e
最終防衛システムの砲台ってミサイルガードやワンダーバングルで防げないのか
さすがに最後は弱点なしの自力勝負なのね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:47:40.71ID:4KrVZ5WX
砲台は体力技だからなぁ。初手から高火力技を全員全力でぶつけるしかない
リヴァイヴァとかシャドサとか掛けてる暇ない。やられる前にやるしかない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 01:06:12.06ID:SeyJzT8t
三連戦なのが一番辛い
殺られる前に殺れは基本だけど、二戦目三戦目になれば殺る前に殺られる
戦闘BGMがお気に入りなので、たまに開発室で戦ってる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 02:57:17.94ID:G8JzrljH
>>502
あの火炎は体力依存だしすばやいキャラでファイアウォールすりゃ余裕でしょ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:23:02.17ID:SeyJzT8t
龍陣で先頭のキャラに最初行動させるのもお世話になってるな
先手必勝で全員の攻撃ぶちかますのは気持ちがいい 行動後防御とかはないけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:41:53.57ID:Kyy/Kua+
バックパック持たせてリーダーにして指示行動にすると通常行動にバックパックのアイテム+陣形技が使える様になって利点しかないと思っていたけど龍陣の先制効果とかアースライザーや光の壁の先制も発動しなくなったのだがそういう調整の仕様?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 13:22:07.64ID:eDzF5Xs/
陣形技じゃない光の壁とアースライザーは先制じゃないか
でもやっぱり龍陣とラピッドストリームの効果ないわー
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:10:09.37ID:cT7MOQZp
ユリアン主人公のプリンセスガードイベントは完走してもなんか後味悪いやね。
初戦のブッチャーに勝って進めるから余計にアレだ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:59:27.75ID:4pstxJun
ぼくの更新終わってるみたいだしそろそろプレイするかと少し前に思ってたのにいつの間にかロマサガRSにハマっていた・・・
やってることはオートクリッカー使っての自動育成がメインなんだがな・・・
なんかソシャゲやり出してからコンシューマをやる気力が続かないのが自分でも不思議だ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:50:40.08ID:xGzm3Tlt
>>515
あれに後味の悪い要素あったか?
ブッチャーは外道だから殺しても問題なしだし
ブッチャー殺しておわりだろう
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 08:41:19.31ID:85I4YVwW
うっかりはにわに一度も話さず戦いもせず秘宝終わらせちゃったんだけど
これ七支刀とはにわ詰んだ?
魔王の鎧があった場所に何もいないし大草原のはにわとも戦えない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 12:44:31.95ID:gGXmlDYR
まあサガは原作でもコーデリアが死ぬイベントで
3対1でもヤるって嬉しくなっちゃうぜみたいな台詞あるからな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 17:08:59.71ID:J/3oMbVV
普通に攻略の質問の相談ですまねえんだが、技術40以上の育成ってどこでやるのがオススメ?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 19:23:14.45ID:k7ma+ck8
原作でおなじみ分裂スライム道場放置
腕に自信あるならデス様道場
レアアイテム稼ぎもしたいなら魂の暗域
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 18:19:34.90ID:fQUwPzT/
なんすかそれ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 18:22:45.54ID:AGJnDBjN
仮にほんとにウディタに移植したとしてもそれはウディタで作ったああβ的な何かであってああβではないだろう
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:45:07.96ID:UtZPDmaM
更新こねぇかなー
酒場イベント(主に緋の欠片)の追加だけでもいいから欲しい
ランスに酒場置いたのもキャットと術士の移動だけには見えんし
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:48:01.86ID:0LN0+1ES
>>539
それくらいはいんじゃね?サガフロ2とか三世代のキャラが駆け出しの若い頃の姿で勢ぞろいしてるくらいだし

ぼくの(ryやったあとにロマサガ2リマスターやったけどキャラクターの世代交代がすごすぎてプレイヤー側のキャラクターに全然愛着もてなかったわ
ぼくの(ryで出されたキャラクターたちはおって思ったけどすぐ世代交代でいなくなるわで


レトロフリークからのretrofdの吸出しでやってたけど、レトロフリークぶっ壊れてしまったんだが
壊れたのでも手元にあれば大丈夫なんかな
実質僕の(ry用だけに買ったやつだからまた買うのもちょっとな、法律上アウトなら諦めるわ
今後ちょいちょいイベが追加されてもそこまで劇的に変わらないだろうしね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:38:35.60ID:K4S4SAqG
saga2女神様が安定の駄女神様で安心した
仲間verも強いんだけど秘宝単体の方が強いところまで原作再現なのほんと草
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 20:53:43.31ID:NTu08TxQ
秘宝(防具)のいいとこ全取りしたら
斬打突射30・熱冷雷状☆・全状態異常耐性・地面凝視音波投げ水無効
HPWPJP自動回復・腕力+2魔力+2素早さ+2・重量0・全術増幅・確率で先制・二刀流
地面が要らんけど十分なチート防具だな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:37:17.75ID:Kn7jcLcM
ああβの武器と技がMS仕様でたくさん分かれてて隠し技があるの好きだったけど
あの仕様でぼくのできないかな?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 21:09:12.20ID:gBZqCMr/
>>551
女神の羽も耐性てんこ盛りで最強防具なんだけどアクセ以外装備不可がきつすぎる
そこでバランス取ってるって事なんだろうが

裏四天王から入手できる斧4種にwiki記載のステ補正がかからねえんですけど、もっかして消されてます?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 22:37:24.43ID:aLvPEsiu
女神の羽根+テトラフォース×3で最強じゃんと思って組むのはロマンあるよね
耐性はいいけど、斬打突射がそこまで上がらず、被ダメけっこうある。
重量軽く先制とれるから雑魚ちらしに便利ではある。

巨神の胸甲+戦神の栄冠+雷神の腕輪+テトラフォースも楽しい
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 01:15:13.46ID:4AtzQ6gk
>>554
武器の+補正は非表示設定 戦闘中のステはちゃんと変わってる
準コスプレみたいな感じだから武器欄のどこにセットしても効果がある
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:30:00.31ID:u75vPaFT
すみません。
新参者なので教えてもらいたいのですが、「ぼくのかいぞうしたさいこうの3.12」はガッツシステムって導入されていないんですかね?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 23:27:23.16ID:X5I2PRky
>>558

ああβとかは導入されてたと思うけど、ぼくのは入ってないハズ。
答えに自信が無いからあてにしないでねww
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 03:15:49.76ID:EbTAHhvq
>>559
知らないなら答えるないほうがいいと思われる
てかプレイしてたならガッツシステム発動それなりに見るだろうに
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:47:10.16ID:IHMaj4v0
ミュルスのギユウ軍の少年が教えてくれる
けどアビスゲート1つ閉じた後の追加情報なんだよな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:47:20.17ID:hB/F1fT1
真サルの心の闇→剣の雨とやられると心の闇で盾機能しないから確実に全滅するのだがこれどうするん?
祈る?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:02:54.78ID:IHMaj4v0
>>563
閉じた後じゃなくて見た後だった まぁあんま変わらんか
>>564
常時セルバまたはフリバで剣の雨は止まる
氷の剣・氷の槍・君主の大斧・ヴァレリアハートを全員に持たせる
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:08:11.05ID:IHMaj4v0
補助術は全部消されたはず なので装備品による魔法盾なら消されなく効果はある
後は誰かが回避技か反撃技を発動させたらそこでも16回攻撃は止まる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:19:46.75ID:igy2D2QH
558ですが回答して頂いた方、どうもです。
導入されているなら意志力も軽視できないですね。。。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 17:19:10.77ID:0lV4jMe1
欠点は行動前にセルバの反撃が発動すると行動が終了してしまうこと
なので虎穴陣等の行動前防御とは若干相性が悪い
それでも熱属性を含む攻撃の0ダメージ化の方が大きいけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 19:37:08.93ID:LlSkMTg2
>>11を見て思ったんだが
別に僕の(ryはチート対策されたわけじゃないんだからチートしたけりゃ各人普通にコード検索すりゃいいのよ
SFCは容量が少ないから探すのかなり簡単だし

妖魔の憑依能力選定かなり面倒なので欲しがりそうな人多いだろうし一つ投下
妖魔の小手の憑依能力のアドレス一人目 二人目以降は+80h
7ef031
数値は適当に総当たりでもして気に入ったの見つけてくれ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:52:46.25ID:0lV4jMe1
どこまで線引きしてるかだな
エミュだから高速化あり、エミュだからステートセーブあり
エミュだからチートあり、エミュだからBNE2で書き換えありetc...
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 21:45:55.84ID:LlSkMTg2
オフゲのチートなんざ完全に個人の自由だよ好きなようにやりゃいいんだよ
誰に迷惑かけるでもないし法や倫理に反してるわけでもない

いい訳とか意味不明な線引きとか不要よ
そもそもガイドラインもルールもなければマナー違反ですらない

mod全盛のこの時代に何を言ってんだい
マイクラとかmod前提ゲーの類もプレイしたことないのか?modがないとかなりつまらなくなるしあれ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 22:07:53.06ID:noTho0ia
ロムハックなんてmodとならぶ改造チートの極地に手を出してるのに今さらだよな
オフゲのチートところかmodよりよっぽど黒だぞこれ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 22:11:20.54ID:LlSkMTg2
>>581
前提だし使用者のほうが多いよ
ヒットした理由がmodのおかげって製作側が言い切るゲームだよ
modがなかったら今の1/3も売れてなかっただろうとかなんとか
メーカー側がmod用のツールとか出したおかげで売り上げがそこでまた伸びたとか喜んでたりするしな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 22:35:26.65ID:noTho0ia
マイクラじゃないけどスカイリムもps4で出す時にModなしだと売り上げが半減するっていって渋るソニーを説得してた
スカイリム以上のmodゲーのマイクラで半分もいってないってのはなさげ
modのためにCSからPCやPEに人が流れてプレイ人口の逆転起こしたもんな
Switch版とかもMod入れられるからPS4はやめてCSならせめてSwitchとか言われてた
PS4でソニーが対策してmod排除したときの炎上もあった
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 22:52:45.33ID:UfcPbrhW
マイクラなんてライト層いっぱいいるのに一般ピーポーがクソめんどいことしてmod入れるとは思えんわ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:53:03.08ID:LlSkMTg2
>>585
普段はソロプレイでも複数人プレイをまったくしないってのはあまりないからなあ
マイクラは複数プレイするときサーバー立てた人が指定したModを入れておかないと一緒に遊べないからライトでも教わってMod入れるんだよ
サーバーを立てるような人がMod全く入れないケースはあまりないんでライトも大抵の場合自然とModに触ることになる

統合版ではアドオンって言う事のほうが多いけどこれならわかるかな?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 12:13:54.58ID:Ydcasfre
英語圏と日本じゃmodってかゲームの考え方が根本的に違うからなあ
ゲームに金払った時点でどんなにゲームを壊して無料配布して、それを元手に金儲けしてもよいのが普通メンタルは流石海外出羽守
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 15:48:14.11ID:I18YmzBd
>>587
キャラクターや装備品を強化するようなパッチとかあったらもうそれチートと何が違うのって話になるんじゃね?
Modは要するにチートをシステム部分に介入して行うのまで含める
BNE2いじった後に差分で自作パッチ作ってから当てなおしたからチートじみたことしてもパッチだからチートじゃないって言われてもチートと何が違うのってなるっしょ

>>588
>ゲームに金払った時点でどんなにゲームを壊して無料配布して、それを元手に金儲けしてもよいのが普通メンタルは流石海外出羽守

パトロンの類で少々寄付を募ったところで儲けになんかならないし、もうけを狙うような人間がMod作るってことはないな
寄付ががんがん集まるようなModは大抵制作機材やプログラムに100万200万単位の投資必要なのばかりだから基本赤字
ついでに場合によっちゃ人を雇って、声を当てる人間まで雇い始めて超絶出費でカオスとかまである
そこらのPCで無料プログラムDLして作れるようなModはもう寄付なんか集まらないと
本当に金儲けに走る制作者はメーカーとユーザー連中にフルボッコにされて叩き潰されて終了だよ、日本人みたいに優しくないからそりゃもうキチガイじみた炎上する

メーカー側もパトロンで寄付募って寄付が結構集まってもそれでもボランティアレベルでしかないし本気で金儲けしてないのをわかってるからそういうのは黙認している
そもそもMod界隈がゲームクリエイターの育成として有用な環境だからな

それに日本の考え方じゃなくて一部おっさん連中の考え方だよはっきり言って
経営陣がザルすぎて、素人経営のどんぶり勘定で利益計算もぼろぼろ、感情論でユーザーの自発的な行動をすべていやだってやって
チートコードごときで裁判まで起こして結果、ユーザーの行動が委縮して次世代ののクリエイターが育たない環境作り上げて自爆した日本のメーカーの過去の負の遺産をありがたがっても仕方ないよ

過去に欧米でクロノトリガーのリメイクを勝手に作ろうとした連中がいて金儲けまでしようとしててもちろんそこまで行くと叩き潰されたんだが
そのとき彼らに優しかったのが日本人だったとか言う話だから日本の考え方って言うのは多分違うんじゃないかね
メリケン人はスクウェアにチクリまくったり警告のメールとか送りまくってたらしいからな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 16:02:12.16ID:vF+veEtT
まあなんかすごい情熱だな
いい年こいたおっさんが必死こいて読まれもしない長文書いてんのかなと思うと目頭が熱くなるぜ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:18:19.96ID:njp7v5Qj
ロマサガの改造に熱意があれば良かったのにな
このスレでマイクラのMODについて熱く語られてもドン引きすることしか出来ない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:00:32.22ID:WmU9D96Y
どうでもいいけどロマサガの話しようぜ
久しぶりにプレイしたら面白いなやっぱ
てか移動速度変えたらダッシュのたびに画面がズレるのは仕様なのか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:05:35.42ID:vF0rXuW/
自動スクロールする処理でけっこうバグ出る気がするけど、リマスター版でもあるから原作再現かなって
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:20:03.54ID:cbjNkBaX
気になってる所・・・氷銀河の氷の剣があるマップかな
左下の辺りにマップ欠けがあるのと
永久氷晶持ってる石像調べても持ってない状態に変わらない(マップ切り替えたら変わる)
プレイに支障はないから問題ないけどね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:36:15.78ID:EEOh9CYj
ぼくのはUIも改造して洗練してほしい
隠しステータス補正とかいちいち攻略サイト見るの面倒だし
必要な情報は全部ステータスに表示しろよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 00:03:53.74ID:Pf23lGAX
陣形画面で各防御力と耐性まで見られるのにまだ不服か
そもそも膨大なイベント追加・改変やってんだ 攻略wiki見てやる前提だよ
まぁ作者本人がwiki更新してるワケじゃないから、イベントが発生しない等の報告は多々あるけどね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 00:19:07.01ID:lpv8oaJc
3風ドットになったミンサガアイシャが可愛い
可愛いし白虎-1ついてるからマジで良いし可愛い
最果て島のイベントも可愛い
とにかくかわいい
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 07:56:36.15ID:TEQkRQy6
プルミエールとミーティアの得意武器が斧って原作で斧使ったっけ?

あっ...(原作終盤の斧の扱いを思い出した顔)
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:41:55.09ID:E2MAQIuG
どうもお世話になります。
今、酒場クエストの「大洞窟のナゾを解け」をやっているのですが、進み方が分からずかれこれ2時間程右往左往してます。
いい加減飽きてきたので正解ルートと解説をお願いしたいのですが、回答下さる方おりますでしょうか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:47:20.26ID:OK3wdz3D
新パッチ来たのかと思ったらマイクラの話かよ

緋の欠片はもうイベント増えないのかね?
もう容量ないんだっけ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:01:02.08ID:yf4BEePg
>>607 ぼくのwikiのコピペ。これ以上どう説明すりゃいいのか
洞窟のナゾを解け!
玄城で受注。
入口から左上に進んだ先で手前の髑髏と宝箱を調べると、分かれ道の進み方のヒントが書かれている。
柱の光は燈っていれば1、消えていれば0に相当する。柱の数字が二進数で3→1→2の道を選べば良い。
正しいルートは骸骨系シンボル→悪魔系シンボル(3)→蛇系シンボル(1)→妖精系シンボル(2)。
その後悪魔系シンボルを倒し、宝箱を入手するとクリア。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 17:15:12.51ID:E2MAQIuG
>>609

こっちの攻略法見てました(笑)↓

洞窟のナゾを解け!

発生条件:初期から

玄城PUBのマスターに「何か情報は?」と聞き、選択する。
最初のフロアから左上にある入口に入り、手前の骸骨を調べると何かを書き残した跡を見つける。
また、同じフロア内の真ん中にある宝箱を調べると、底に何か書いてある。
最初のフロアに戻り、右にある入口に入ると、骸骨系固定敵がいるので倒す。
その奥に進むと、3箇所の入口の前にそれぞれ固定敵がいる。
骸骨と宝箱のヒントを手掛かりに、固定敵のいる通路を進んでいく。
ヒントは1=01、2=10、3=11。敵にラクダがいないように種類に意味はない。光と数を探そう。
正解ルートを辿ると最奥の部屋に着くので、そこにいる悪魔系固定敵を倒す。
後ろの宝箱を開けると、新陣形「稲妻」を入手する。
自動的に洞窟から脱出後、PUBのマスターから報酬3000オーラムをもらえる。

取り敢えずありがとうございました。
後で攻略してきます。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:19:26.02ID:V0tMCynQ
ここは改造ロマ3のスレじゃなくて
改造ロマ(無印か1)のスレだよな?
3の話すんなよな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:53:36.01ID:V0tMCynQ
改造ロマ3はもういい
面白いけどしつこい俺は腹いっぱい

そんなことより改造ロマサガ1に興味ある
スーファミ版のバグ修正&
ミンサガイベント追加 WS版イベント追加改造程度で十分
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 04:01:54.30ID:LiHpAFFM
俺は教えて君でも要望君でもないで

この程度で要望乞食扱いされるとか
相当要望乞食や質問厨に荒らされたんだな
だから専門板の古参は老害でキモいって言われるんだよw

そもそもなんで
こういうスレってコソコソやってるの?
コソコソすんなよゴキブリじゃあるまいし
それともコソコソしなくちゃいけない事でもやってるの?
ねぇやってるの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 04:10:25.29ID:LiHpAFFM
コソコソしなくちゃできない事はやるなよなぁ

関係ないけどてか関係あるんだけど
pixivでミンサガディアナの絵を描いたやつがいるんだけど
コメントに「すばらしいです。今度はモニカなんてどうですか?」って付いて

そのコメントについて絵を描いたやつが
「うちはリクエストや要望は禁止なのでブロックしますね」
という病的な過剰反応してコメント欄炎上して
アカウント消して 時間が立ったてから別の名前でアカウント作りな押してた
キモいチキン野郎がいたな まさにお前らと同じじゃん

【このレスて ディアナとモニカというキャラ名が出ましたが
それはロマサガスレに合わせて仮に使ったキャラ名であって
実際はディアナでもモニカでもありません。】
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 07:29:57.14ID:JgQGZsnq
煽り耐性0かよ、必死過ぎて草生えるwww
ハックROMだぞ、コソコソしなくちゃいけない事やってるんだよ
キモい通り越してガイジやな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 12:28:44.17ID:LiHpAFFM
要望乞食や教えて君がうざいのはわかるが
アイデアとかネタ出しはべつにいいだろ

それまで要望やリクエストに組み込まれて
叩くとかまるでツイフェミみたいだ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:31:55.41ID:u9blmFMy
ハックロムの世界では欲しい物は自分で作るのが鉄則なんだよ
現行パッチの要望ならともかくアホ抜かせ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:37:11.16ID:KqJcmAnn
俺様が的確で貴重な意見を出してやってるのだありがたく採用しろみたいなやつ色んなとこにいるよな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:18:17.81ID:PNNkIZml
3.12はまだまだ更新予定なのが恐ろしい所
けど更新作業は一人でやってんのかな?
ドット職人、エフェクト職人は複数名いるみたいだけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 23:09:47.11ID:LiHpAFFM
俺のアイデアは大したこと無いよ
ロマ1で
様々なバグ修正と敵シンボルを減らして
本家がいれたかったけど入れらんなかった
イベントや街や敵を追加(ディアナなど)
あとはダッシュ追加くらいかな
作れとは言わんよ

スーファミのロマサガ1を久々プレイしてみたいなー
ってだけで
今更バグだらけのゲームをやるのはなぁって思ってるだけだから
まあできないならできないでも別に構わんし
ああそうだこういうスレってsage厨のゴキブリが張り込んでるんだったw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 23:20:12.06ID:LiHpAFFM
改造ロマのブログ見たんだけど
質問する前に読まされる文がすごいのなw
やたらと脅してくる

散々知識のない質問厨や要望乞食に
粘着されたんだんだろうなー
答えられない質問
(エミュのromはどこでDLできるんですか?とか
DLしたら変な英語のアプリも
同時にDLされたんですけどなんですかこれ?)など
同じ質問いっぱいされたんだろうなー
ってのが伝わってきて草

まあざまぁみろって感じだけどね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 00:32:23.23ID:dZv7yd05
3.12がこれだけ中心になってる中で
3は飽きたから1改造しろってどういう神経で言えるんだろう
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 01:28:46.55ID:1e3kB9L1
しかたないだろ
グラフィックも音楽も含めて
スーファミのロマ1が一番面白いんだから

3も面白いよでも無改造実機をしゃぶり尽くしたんだよ
こちとらサラでもクリアしてるんだよ少年が邪魔だってのも知ってるんだよ
改造版3はなんかカプエスみたいなお祭りゲーにしか感じなかった
もちろん面白いよでもクリアまではやらんかったな
途中で腹いっぱいになった楽しませてくれてありがとう
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:31:22.25ID:5bj/NHx1
だから自分で作れって。おまえのアイデアなんて誰も求めてねーよ
どう言って取り繕っても飽食としか思わねーから
無自覚な馬鹿が一番たちが悪い
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 09:29:07.81ID:RCG0nQuT
ホント、やりたいなら自分でやれ
ロマ1なら年末年始の暇つぶしでダッシュ機能とかコントローラーリセット機能とか解析してたが頑張れば改造もそこそこ出来るよね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 12:24:35.22ID:1e3kB9L1
なんでバーバラの馬車に馬いねーんだよ
なんだよ透明の馬だとでも言うのか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:34:17.92ID:1e3kB9L1
昔懐かしのコテコテの厨房
ここにいるやつは全員そうだと思うけどな
俺を叩いてるおまえも俺と同じ 
どうだキモいだろ?うひひひh
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 02:57:24.87ID:RnJJq9ba
神王の塔にワープポイント?できたらしいが嬉しいね
アラクーネ戦やアポロン戦で登るの大階段があっても面倒だったんよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 06:58:02.43ID:4r85GHeE
1はシェラハとデスのがあった気がする。
3.12、更新来たのか、楽しみ。何回もプレイするなら祭りゲーのが選択肢多くて、俺は好きだな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 09:54:58.18ID:+r55xTHI
更新キタ━━(´ω`)´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 10:16:19.20ID:lkN8dlee
しかしこんな完全なボランティアをずっと続けてくれていて感謝しても感謝しきれないな
頭が下がるわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:15:31.18ID:lkN8dlee
オキナスとカイラルは防御の低さでいまいち使わなかったなそういえば

あと新術のバニッシュがかなりありがたいな
何も考えずにこれ使うだけで地相回復つぶせるってことだろう他の地相変化術いらなくなる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:26:25.93ID:RnJJq9ba
全体回復の全消費が撤廃したことで回復が容易になったのと
デッドリースピンが腕体+4になって前の重量でダメUPより強力になった
腕力キャラは片手の斧一択、サブに無属性の無明剣かタイガーブレイクで収まりそう
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:13:59.64ID:on8IhLvC
初プレイの人がロアーヌ組を選ぶと最初のボスで
心折れる可能性ありそうだと心配してたから弱体されてほっとした
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:07:04.14ID:X3u/XQZk
なにこれ? OPの一番初めでステータスウインドウ開いて装備を奪うため
装備を外したり整えたりしてらこうなるんだけど?
画像にない部分もあって
とにかくアイテムのアイコンがめちゃくちゃに入れ替わる

鈴仙の狩人の弓は高確率で月魔法になってるし
もちろん 俺が使ったバニラはブログで書いてある指示通り v1.1だし
エミュもsnesgt0218
使ったパッチは北星:ロマンシング東方(α)_8M版_v160821+追加修正v201117だけで
指示通りRS3ExTool2で結合した

https://i.imgur.com/Gqj2lOq.jpg
https://i.imgur.com/1dqxW0a.jpg
なんか治す方法ないの?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:16:26.82ID:jVPwgfUE
ニーナ初めて仲間にしたけど腕力26クソワロタ
岩を動かすだけのさすがに怪力持ってるだけあるわ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:30:09.12ID:WcNmG5cL
>>660
使用してるEmuでそうなる
Androidだったら、snes9xEX+だったら
アイコンめちゃくちゃになるけど
snes9xEXだったら正常に表示される
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:59:15.69ID:/pHBDvZ/
ちょうど良いから真破壊するものしばきたおして良い夢見たわサルーインもついでにしばいたろ! で二週目開始時にバージョン上げ
前verのセーブデータをファイル名変えて無理矢理適応させたが大丈夫よね?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:35:42.64ID:pKNZGGDK
更新内容的には問題ないと思うけど、どこでバグが出るかはやってみないと分からんよ(´・ω・`)
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:41:40.17ID:4BKjm4dq
これはこれでおもしれー状況だから続行するwww
なんかバグったら報告して最初からやればいいし
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:58:13.81ID:7otfxOcj
>>663
ありがとう

あとロマ東作ってる人見てるかな?
これくらい直しとけ https://i.imgur.com/Vjxck2F.jpg
タチアナないないんだよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 01:07:08.76ID:YCi2RQxw
>>660とは理由も事情も全然違うが自分の場合はミカエルが赤っぽくなる現象があってぼくの(ryだとそうなってるんかなくらいに思ってたら
素ロムでなんとなくプレイしたらそっちのミカエルも赤くなっていてROMで問題発生してたのが発覚したことあったな
吸出し直したら他のキャラまで赤くなって、カセットを直接レトロフリークで起動してプレイしたらこっちも全キャラ赤い
吸出し元のカセットがいかれてたってオチ

カセットのゲームの吸出しはCDやDVD、BDとかのゲームの吸出しと違ってアナログっぽい部分も混じってるから安定しなかったりしてそういう部分でバグることが多いんだってな
結局別にロマサガ3のソフト買ったら解決した
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 01:31:43.43ID:gwYtPJIU
OPイベントでミカエルの色がバグるのは何度も見た
ガルダウイング倒して天幕の中に入った時、その後馬に乗ってる時
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 02:09:31.47ID:gwYtPJIU
既存のセーブデータでサイヴァ倒したら
詩人が歌い終えて各キャラのステータス表示が出る前で止まった
やっぱVer変わったら最初からだな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 02:22:04.32ID:vOrYiht0
擬似的なアイテム引きつぎをしようとして別のセーブから所持品をコピペしるちょっとしたやつ作ったときにガルダウィング後のミカエルバグるの発生したな
原因はコスプレだったよ
チートかなにかで所持品いじってコスプレさせてたとかじゃないかなと思う

>>668の現象は別だが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 03:29:22.92ID:gwYtPJIU
>>671
周回引継ぎパッチが仇となったか
今回の更新履歴の氷銀河の石像についても書いてあったが
コスプレが原因かつ修正不可能なんだろうな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 05:36:06.86ID:DHknqzKR
オルロワージュまでイベントやんのめんどいしオークションで手に入るなら幻魔はわりと欲しいよね
俺も出たことないけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:38:03.68ID:LnjAZCQe
休憩でステートセーブ使えばオークションの品は変えれるけどゲーム性がダメになるからなぁ
ちなみにそれ駆使しても中々出ないウロボロス
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 10:14:05.33ID:VnYia7gF
今回の調整で無月散水って強さ的にどんな感じになった?
見た目一番好きだからぼくのやる時は毎回最強の大剣でも使える様に固有に追加してたんだけど強くなり過ぎちゃうかな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 11:59:45.54ID:aSgz0NPZ
アホみたいに強い
基礎威力も低くLv15毎だからとナメてたけど、実際使うと威力がケタ違いだわ
素早さに応じて更に威力UPの恩恵でダメージが3倍近くまでハネ上がる
斬打突と素早さの上がる陣形ならバランスブレイカーになるんじゃねこれ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 14:14:47.18ID:aSgz0NPZ
ウェイ=クビン倒すと部屋から出られなくなるバグあるから詰みセーブ注意ね
おま環だったらすまんが
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 18:04:31.06ID:B5aRN51c
ぼくの1.11
精霊の鏡を貰ったけど
財宝の洞窟でラムフォリンクスさんが出てこないな
他の方どうですか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 18:26:18.10ID:tkKbIgjL
最新版にしてから2週目解放コード(7291D0 FF)入れたけど効かなかった
旧バージョンだと効いてたんだけどおま環かな
0688686
垢版 |
2022/01/20(木) 19:16:49.34ID:tkKbIgjL
私が使っているエミュの設定が間違っていました
大変失礼しました
コードは有効です
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:52:36.74ID:YFmu+/ue
今のところウェイクビンループとジークでて来ないってのは共通して再現されてるようだな
自分もなったわ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 23:46:20.83ID:aSgz0NPZ
修正乙です
ミュルス右下民家のおっさんが言ってるのは
がめつさ高いとドロップ率や取得オーラム増えるんだっけか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 13:02:30.40ID:wnq2bCwv
修正お疲れ様です
ジーク出なかったデータを最新版でプレイしても出ないまま変わらんって事でいいのかな?
最初からやってみるか
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:26:21.32ID:nsPeeg41
『アルカイザー最後の戦い』で、メタルアルカイザーと戦う前に選択肢出てたっけ?
「やってやるぜ! or 準備ぐらいさせろ。」が出てくるんだけど
後者を選ぶと扉前に戻されて復活してる扉前の白ローブシンボルに重なる
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:17:21.97ID:JZDPQ4oO
1.1のヘッダ無し素ROMに僕の1.111を当てただけの状態で
青の剣の通常攻撃がクイックドローになってないのはおま環かなこれ?
BEN2の武器(拡張)から3F青の剣を見てみると重さ・種類変更用の所が0x93、種類が大剣(剣技可能)
となっているからこれのせい?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:08:16.01ID:JZDPQ4oO
申し訳ない、更新履歴を全部読み直してみたところ10/27 Proto1.0g の記述に
「青の剣を通常技エフェクト変更武器に設定したうえで普通の大剣に変更」とありました。
クイックドローに変わるもんだと思ってて勘違いしていたようです。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:29:17.01ID:CcrN4oNA
ろだに落ちてるぼくの用BNE2設定ファイルは中身が古いからね
.idnや.iniを自分で編集しないと色々違う箇所が出てくる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 21:56:44.23ID:E3p6IOPa
>>704
ありがとう、なんかそれっぽいこと書いてあった
初3.12なんでビビりながらやってます
ウィキとにらめっこしながらやっててこの楽しみ方じゃだめだなと思うんだけど、やっぱいろんなイベント見たいし葛藤…
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:32:33.50ID:5D3VHe1O
誰を仲間にするかっていうので
「こいつが最強」みたいに言われてるメンツもいるけど
個人的には見た目とキャラ(イベントや台詞)で選んでる

リズ(なんかエロイ)
エミリア(コスプレがたくさんで楽しい)
シルバー(姉御キャラ好き)
セルマ(おかしら好き)
アセルス(裸で登場好き)

全部女キャラだぜ
脳内妄想して楽しんでるぜ
全員ワンテンポ挟んでから仲間になるのがいいぜ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:35:57.75ID:ZavjYRoj
イベントの導線かなり省いててwiki前提みたいなとこあるし、ちょいちょい修正もされてる
wikiの記述と違うと思ったらぼくの付属のテキストで変更点を確認するといい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:53:05.03ID:CcrN4oNA
OPからテンプレとなる世界一周(not東方)ぐらいまでなら書けるけど
そっからはかなり自由だしどの順でやれとも言い難い
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:51:20.18ID:szTAIj3N
うろ覚えな部分あるかもだけど、
道中町にいる仲間とかは全部入れて即外していく(バーで呼び出しの為)
カタリナスタート(モニカとカタリナしかやらないからほかわからん)
ピドナで鍛冶屋→トーマスの家いってから道具屋まで跡をつけてからそのままいらないもの売って船に乗る→グレーとアーチ→アケ(ここついたらいけるなら妖精の村とアウナス砦とトカゲ町出しといても可→ピドナ戻りウィルミントン(鍛冶屋集めながら戻る)→バンガード(モウゼスと小さな村出しておく)→ピドナ戻り、リブロフ、ミュルス、スタンレーファルス出しておく(タチアナに捕まったりとかで前後)
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:52:14.21ID:szTAIj3N
>>715
ここからはいくつか分かれるけど、ツバイク行って教授(ペットやってもいい)ジャン進めてローゼ仲間にしつつ終わらせておく→キド→ユーステリム(アルベルト仲間。ウォード後回し)→ランスで荷物郵送→バーバラから指輪強奪して盗賊倒すor捕まる)
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:52:43.23ID:szTAIj3N
>>716
ここらまでで出せるところ全部出しておいて仲間4まで集めて魔王殿ゴン終わらしてからジャミル仲間にしつつ、扉に触れる→帰り道綺麗な腕輪終わらせてジャミル外してからそのままグラディス初回→強鬼である程度鍛えといてウォードクエ特攻しつつシフ仲間、アルベルトディアナ系終わらせるとこまでやっとく→アセルスクエ→ここからが自由行動で毎回やってる

昔のぼくののアセルス時限だったから早めにやるようになってしまったが

このあとはキャットクエ優先して四魔貴族イベ起こしていって、sagaクエもやれる範囲でやっていきつつ、気分でそのまま東に行ってみたりするけど序盤東はぼくのはやらない方がいいとは思う
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:05:31.26ID:szTAIj3N
順番は明確に決めなくてもいいとは思う忘れやすいイベント先にやっておくぐらいじゃないかなどうせボスで積むところとかips積み過ぎて変なところバグるとかあるかもだし
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:08:04.36ID:szTAIj3N
ざっとしたチャートみたいなのあると馴れてない人は助かるかもしれないな序盤→しまきぞくまでとか、中盤しまきぞくおわるまでとかかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:29:08.67ID:peQiDEjS
一週目で一番辛いのは序盤だったなー
攻撃力20越えの武器が全然拾えないのにお供レベルがガンガン上がるおかげでとにかく物理攻撃力不足だった
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:46:09.12ID:Rq861Wjr
バグ発生したので報告。

サラ主人公でアセルスイベントを進めると、夢みる宝石を渡すところで突然バグってめちゃくちゃになってしまう。
一応、サラ以外に主人公を変更すると進行可能になった。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:46:16.47ID:1ft3jZR+
初めてん時はグスタフが武器もステータスも強くて頼りになった思い出
そして天術ないから終盤になって泣く泣く外す
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:53:29.15ID:szTAIj3N
しまきぞくのhp見て泣きそうなる
武器弱いから全然ダメでないし最速妖精かなぎはらい、峰打ち、足払いとかでなんとかしてフォルネウス平日とうんことボルカノ辺りで詰まってくるわ魔王殿でアラケス道場しようと進めたらバーバリアンで積む
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 03:01:24.19ID:Rq861Wjr
ウンとボルのコンビはスタンでハメるのが吉よ
ライトニングピアス龍陣で先行してのフェイント2人で封殺できる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 03:18:00.02ID:szTAIj3N
あれハメれたのか小剣いつも使わんかったから知らんかったわ、どうしても好きな武器とかキャラで固まるんだよなぁ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 10:13:45.63ID:b/FGQv+m
各種イベントはwikiを見てもらうとして俺の序盤の街の回り方を書く

OP後はミュルス→ピドナで街を散策 住民全員に話しかける(ゴン救出イベントのみ注意)
住民の情報で出た街を一通り回ったあとミュルス→ツヴァイク(住民情報でさらに街追加)
ピドナに戻って船でウィルミントン(仲間イベント)、リブロフ、バンガード、グレートアーチ
最後にフォルスから運び屋イベント(2回やるとバーバラ加入)で夜盗の巣窟&ヤーマス(不意の戦闘イベントがあるから初見は散策しない)
住民は全部話しかける&仲間は全員加入(離脱)をやって装備を回収しつつ自分の好きなパーティーを揃えればいい
パーティ外成長があるから最初は好みでパーティを選んで大丈夫 あとから取り返しがつく
ただ得意武器は被らないようにした方が装備を融通しやすいし 術師も1人入れた方が戦闘が面白い
パーティーの目星(3人〜4人パーティー)がついたらゴン救出と一緒にジャミルを仲間にしてエミリアイベント開始
ただしエミリアだけは武器レベル0からのスタートなので気に入ったなら最初から連れて歩いた方が無難
トレードイベント&職人イベントを開始して再度全国行脚
酒場イベントはストーリー進行や仲間メンバーによって出たり消えたりするからこなせる時にこなした方がいい

あとはもう好きな順で攻略いいかな
「アビスゲートを一つ閉じる」「主人公のHP512以上」が全体フラグの一つの境目になってるからそこは意識しておいた方がいいかも
アリイベントのみHP制限があるの戦力が整ってきたと思ったらまずはバンガード発進まで勧めるのが俺の流れ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 11:12:43.58ID:mj4/yU+j
ぼくのパッチ以外はなるべく当てないようにして気になる所はバイナリで直接書き換えているけれど
「能力値ボーナス改変パッチ」と「毎ターンWPJP自動回復パッチ」はおっかなびっくり当てて使ってしまう。
Ver1.111でも今の所平気そうな気がしないでもない。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:28:03.83ID:b/FGQv+m
リズが術出すときのおっぱい具合と
セルマが術出すときの内また具合と
シルバーが入力待ちの前傾姿勢と技待ち出し出しの踏み出し姿勢
エミリア(コンバットコスプレ)のダメージ姿勢
タチアナの萌え袖全般と瀕死のしゃがみ具合
ミーティアの術待ち姿勢好き

メンバー決まった!
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:32:29.31ID:ria2fmv+
>>733
自動回復パッチ見てきたけど普通に未使用領域使ってるんだから気に入らなかったら手動で全消しすればいいような
後は当てる前に領域使われてるかの確認すればいい

能力ボーナス改変パッチもぼくの(ryがシステム部に手を入れる改変がされない限り大丈夫なんだから
そこはぼくのパッチのテキストで変えた部分見ればわかるよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:27:21.87ID:Q8wFQwm5
パーティー組むの悩む
序盤は閃き狙いで王冠キャラ連れてきたいけど、技も術もあった方がよさげなんだよね

育成キャラと閃きキャラ、皆さんは分けてやってますか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:28.36ID:peQiDEjS
分けるとか考えてなかったわ
特に二週目は最初から道場で覚えられるのでさらに雑になる。なった。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 15:06:25.47ID:Rq861Wjr
技術のひらめきといえば、1周目でのひらめき道場ってどこ使ってる?
自分は火術要塞のパイロヒドラ相手にしてるけど、もっと効率いい相手いるかな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 18:55:04.54ID:b/FGQv+m
ハーリドはオリジナル?よりも黒っぽくなったのに
コスプレさせるとさらに黒くなってちょっと
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:02:39.96ID:hoEUVRmO
>>736
>>738
ぼくのは閃き適正が緩和されてるはずなので最上位ザコ相手に適当に武器ぶんまわしてるだけで術技は全部取れる
1周目道場は40以降どこで上げるかの方が問題
2週目なら開発室のヴィクトールが強さの割に上昇レベル高くて楽だけど1週目は悩ましい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 20:17:18.80ID:ecOTTPxw
トレードが苦手…秘宝伝説完走のためにはトレードもこなさないと行けないが、トレード回避したいのだが…
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 20:26:18.22ID:peQiDEjS
トレードは安いのいくつか買ったらアケの会社買い占めてジャングルフィーバーで適当に他力本願しつつ、教授の踊りなりで場を荒らしてお茶を濁してるわ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:06:21.80ID:Rq861Wjr
トレードはジャングルフィーバー(アケの物件)→ナジュの熱き血(神王の塔の物件)で買ってくのがおすすめ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:12:59.55ID:hoEUVRmO
序盤はクラウディウス、中盤はジャングルフィーバー、終盤はナジュの熱き血と静海工房使ってりゃなんとかなる
ネマワシ→ネマワシ→グループ技連打してればいい
原作にない/出ない物件も出てくるから難易度は下がってるはず
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:47:12.55ID:ria2fmv+
みんなそんな色々考えてたのか
正直悩むほどの難易度に思えなかった
購入できそうな物件を適当に買ってればいつの間にかクリアできていて終了くらいの感じだわ
駆け引き技とかグループ技とか完全にスルーしてた
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:49:18.80ID:1qZZl5nc
トレードはラファエロ商会買ったらファルス、ランスに回ってイスカル水運取るパターンもいいぞ
アケ→神王の塔ルートに飽きたから色々回ったがイスカル水運つえーです
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:08:28.31ID:hoEUVRmO
トレードは原作通りにやってればクリアできるから色々考えるってほどでもないと思う
っていうかかけひきとグループ技縛るとひらめきのタイミング調整しないと難しくねぇ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:31.83ID:gGoFLWb1
トレードは原作で一度やれば十分だし改造まで手を出して何度もプレイするなら効率化して速攻終わらせるのが一番
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:41:32.37ID:hFMwZCiD
ヤーマスドラッグとかいうあからさまにアウトな物件もボツ物件から掘り起こされてフフッてなる
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:21:21.92ID:b/FGQv+m
リズのエスパー術とか妖魔の小手の術(特殊)レベルってあがるの?
術ポイントは上がるけどレベルが上がったのを見たことない
パーティ外だと上がるみたいだけど
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 00:16:37.32ID:ejx23mzd
ハリードはコスプレすると真っ黒になって触覚のないゴキブリになるから不快なんだよな
肌黒キャラに黒鎧は止めたほうがええわ

トレードは周回プレイ時の障害となるからチートで一発クリアしているわ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 00:30:30.66ID:UCc3fdlW
>>761
コスプレ状態で原作ドットに戻るように差し替える
コスプレ後の外見変更なしにする

そんなところでいじってしまえばいいかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 01:55:22.56ID:EzLnyaw8
>>762
自分も今ハリードやってるけど、青ジャケットの方が好きかな
メンバーどことなく茶色っぽいのが多いからレッドとか入れて色のバランス整えてるわー
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 07:23:28.57ID:o5PeCwys
途中送信してしまった。ごめなんさい。

がめつさっていうパラメータ頭になかったから
原作でもぼくのでもハリードをプレイするたびに
「なんか他のキャラと選択肢違うな」って思ってた
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 07:29:43.19ID:z/u8frA5
>>758
リズの増幅レベルが0なら一旦控えにまわして何度か戦闘して1以上になるのを待てばいい。
それ以降はリズにエスパー術を使わせてれば普通に増幅レベルがアップしていく。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:44:22.51ID:7vn/5JZh
RS3Tconv.exe と 蟹鋏[Hasami] では問題無く扱えるキャラグラフィックが RS3ExTool3.exe でやろうとすると
「使用できない色が検出されました」みたいなエラーが出て跳ねられる。
GIMPで拡大してみても同じ色にしか見えないのにどこが違うんだコレ・・・。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:50:43.07ID:6N8/kvM5
ロマ東オリジナルイベントで
ちんどん屋をポドールイまで護衛するイベントあるんだけど
これじゃ通れないぞって道が通れる

あとピドナの酒場の親父が赤サンゴがどうのこうの言う
そこ変えないと
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 01:51:22.11ID:/ISMUASi
ロマ東やってるんだけど
ツヴァイクトーナメントの
地獄の壁のストレイキャットってこんなに強かったっけ?
それとも改造から発生したバグなんかな?

魔法も打撃も効かないダメージ0
もとからこんなんだっけ?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 03:03:17.07ID:ybCrSQss
改造内容がわからんから答えにくいけど、原作でなら普通に殴り倒せる
気絶とか石化とかにも耐性なかったから、そういうのも試してみてはどうかな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 10:21:22.02ID:xyvZDvcx
斬打突射熱冷雷状は一通り試したんだよな?
物理も魔法もダメージが通らないのであれば無属性か状態即死しかあるまい
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 10:41:17.41ID:9u8D3/9L
「ぼくの」しかやってないから環境違うかもだけど
トーナメントで当たった時は基本投げてたなあの集団
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 23:14:50.16ID:JGp4P05D
とは言え機械系はさすがにロマサガ世界では浮くねえ
山の神やら最終防衛システムやらでいまさらだが
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 23:26:40.17ID:9u8D3/9L
バグってほどじゃないけど1.111になってNPCが話しかけると必ず振り向くようになったね
グレートアーチの海見てるお姉さんとかジニーが船底で捕まってる時とか
今まで振り向かずに話してたNPCが話しかけたら必ず振りむいたり立ち上がったりするようになった
これが原因で挙動が怪しくなるところがあるかも?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 01:47:22.74ID:nLt8IQMC
個人的にロマサガ3世界にSF要素はそこまで違和感無いな、教授も居るし
公式でも340年後にサガフロっぽい世界観と化した
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 09:55:52.71ID:RKzXAshc
ボルテスVのOPの曲ってロマサガ2ロマサガ3系じゃね?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:18:53.10ID:mRoqie22
完全再現ならミンサガ1サガフロ1やればよくね?
ぼくのは緋の欠片イベント追加でまだまだ更新終わらんよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:10:48.23ID:RKzXAshc
ぼくのはちょっとやりすぎ感あるからな
このスレの住人の乞食要望を受け入れまくったんでしょう

俺はぼくのはもういいや胸焼けする
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:30:33.15ID:ZItuVv2d
単発君がぶっぱなすクソレスがつまらなくなったら... かな
ここまで人格腐ってる子は久しぶりで面白いわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 18:14:51.08ID:cgTKkalT
ロマンチック・
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:53:43.42ID:mRoqie22
削ってもよさそうなイベント(主に見るだけで終わる)はあるけど、
今回の更新でハリードと少年の過去イベント(見るだけ)が追加されてるから
作者的にはそういう所が大事なんだろうね
容量カッツカツでこれ以上増やせないって時に削られるかもしれんが
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:12:07.71ID:cgTKkalT
>>802
容量あったら製作者もっとイベントぶっこみまくってるだろうな
久しぶりに来たけどそのへんどうしようもないでしょ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:13.19ID:JUAG+PNA
私は有難くやらせてもらってるので作者には感謝しかないよ

んで最近気づいたけど俺ノーマルなサガ3って最後までやってなかった
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 22:26:19.28ID:7iPrbroL
イベント多いって言っても必須イベントは意外と少ないんだから好きなイベントだけやれるのはいいと思うけどな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 22:40:10.15ID:7iPrbroL
>>803
イベント突っ込む容量はまだ普通にあるぞ
未使用領域しらべてみ

キャラクター追加がきついみたいだけどコスプレ減らせばまあいけるんでね?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:01:18.85ID:qDWjc8Pc
試しにもういっそ完全に作り変えてみては?

ロマサガ3を元に
イベントもセリフもキャラも敵も
武器も地図も世界もラスボスもボスも武器も全て変えて
システム面とグラだけ受け継ぐ感じで
ああこれはりクエストじゃなくて要望でもなくて
あくまでもアイデアな 
ロマ3を元に話と世界観とキャラを サガ3を主軸にしたら面白そうじゃん
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:16:35.36ID:FrnfFrdE
>>807
やりたいなら自分でやるんだよそういうのは
ぼくの(ryだって作者の完全なボランティアだからな

ま、そこまでやるならRPGツクールで自作RPG作ったほうが早いよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:46:30.49ID:sYjqEavu
「いっそ」もなにも現状に不満もないし製作者様の努力と発想には頭が下がる
つーか>>807みたいなこと定期的に言う奴いうけど公式が出すリメイクでもやってろやマジで
どんだけの労力かかると思ってんだよ
「あくまでアイディア」とか言い訳のつもりなのかもしれないが意味わからん
やれって言ってるのと何もかわらないだろ
アイディアだけなら脳内で妄想して満足してろ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:51:26.30ID:aDTFCan9
自分でも改造してみようと挑戦してるけど、せいぜい店の内容いじるくらいしかできないや
ナイトドレスとかの限定品を売る店が欲しかったんや…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 16:30:06.35ID:qDWjc8Pc
無視すればいいだろ
やっぱこういうスレは
病的な過剰反応な発狂厨が多いな


過去に粘着リクエストされたり同じ質問何度もされたりして
ブチ切れたのが丸見えなんだよな
代表的なのが
「エミュROMどこで落とせば良いんですか?」
「落としたら変な中華アプリも同時に
落とされたんですけどどうすればいいですか?」など

俺はこういう初歩的な質問はせんが
だからと言ってそこまで切れることではないと思う
やっぱここのスレの住民は
質問にトラウマってて
過剰反応して発狂する奴がたくさんいる
やばいよお前らの脳みそが たまには昼間に散歩でもしろよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:07:25.94ID:TiVq8F6P
sageもせず長文(連投)で煽る奴は100%キチガイの類なんだよな
2chの頃からずっとそう どこのスレとか住民とか関係ない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 01:15:34.33ID:eAH1KEKx
ニート外れてぼんくら亭主追加とか。。。

ぜんぜんかまわんむしろお願いください

t260はシステムがややこしくなるのかな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 01:24:50.49ID:fx4ls2L8
T260入れるとプログラムの回収難しいよね、敵モンスターでメカ追加は膨大過ぎるし、イベントで固定プログラムを覚えるって感じかな

あと装備欄も独特だしね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 01:30:39.68ID:eAH1KEKx
ロボはそこが楽しいからなぁ。。プログラムは技追加とかでうまくそれっぽくできそうだけど。。装備の独特差が一番つらそう
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 01:56:49.81ID:+X4ArGm2
ああβでは装備によって使える技術が違うってシステムだったけど
ぼくのに実装は諦めたほうがいいだろうな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 02:03:01.12ID:eAH1KEKx
個人的にはスカーレットキャラとイベントも追加したいが。。キャラ削除するなら誰だろうかね
ウルピinウォードoutとか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 02:12:37.24ID:UhVUuGOr
>>833
ロマサガ2キャラとかかなり削除しやすそう
あの作品キャラクターに思い入れ持ちにくいから消しても残念度低そうだし
ロアーヌにいるのとかイベント何もないし、仲間に入れたことない人多そう
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 04:33:18.97ID:UhVUuGOr
スペキュレーションで先頭にハードファイアとマインドスケープをかけると高確率で行動が一番最後になるんだけど
これなんなんだろう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 09:22:12.53ID:eAH1KEKx
頭にカリフラワーさんなら白バラいるし削除だな
ウルピナとタリアなら助けにいきたくもなるだろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:33:10.71ID:38mSCsRE
頭悪い提案で草
まあ作ってくれたらここの乞食達と一緒にプレイするからパッチ作成よろしくな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 12:47:29.40ID:gbiEwhbw
リズに魔王の盾と四天王の武器装備させたら強いって聞いて装備させたけどマッドサンダーの威力変わらんかった
どう使ったら強いの?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 14:05:38.17ID:UhVUuGOr
>>845
魔王の盾は天術と地術しか強化しないんでエスパー術はそもそも対象外
ついでにエスパー術は地相の影響を受ける術がほとんどないんで地相による強化も弱体化もほぼなし
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 15:13:30.92ID:Zp64h2wU
ロマサガ3好きだけどキャラにあんま魅力感じない
カタリナとハリードがマシって程度
サブキャラはロビン太っちょロビンボストンぞう
がわりと好きな方だが全力で大好きーってほどではない

ロマサガ2は尻の軽装歩兵女と人間ではないキャラはほとんど好き
ロマサガ1はミンサガも含めてほとんど全部好き
特に赤魔道士やプリキュアみたいなディアナとか
そして竜騎士が一番好き

逆にナイトハルト大嫌い主人公でもない無いくせに
美味しいとこもっていくし目立ちすぎでしゃばりすぎ
イクゾーとかでネタにされるわけだわ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 18:05:01.13ID:I7B7vwgg
話かわるけど、wikiの敵の欄が「雑魚敵」と「一般敵ステータス」といった感じで重複してるのはなんか理由があるのかな
将来的にはどっちかに統一したほうがいいのかな?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 18:52:29.19ID:zco/rsHK
>>850
雑魚敵のページは枠が(自分の環境で)改行されまくってて見辛いなぁと思って
ステータスと所持アイテムを分離中。上昇Lv閃きLvは見易くなったと思う。更新遅くてすまんね。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:57.95ID:Zp64h2wU
結論なぜ俺がいきなり
好きキャラ嫌いキャラの話をぶち込んだかと言うと
1と2のキャラと比べて
3の主人公キャラには魅力が足らないと言いたかった
そりゃ改造したくなるわなと

あと少年ジェラールがなぜクソダセェパジャマで戦場に出てるのがいまだに謎
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 22:56:25.73ID:DzKAPDqR
1はまだ分かるけど2のキャラに魅力…?
高原で謀殺しまくるから愛着もクソもないわ
スカーレットやってないからやりたいけどぼくのやっちゃうなぁ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 23:52:32.37ID:zQpWffXZ
2のキャラはシステムの犠牲というか
風俗におけるチェンジの如く
好みの奴がくるまで殺される悲しい宿命を背負っているよね
サラの比じゃねぇよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 00:37:10.54ID:bPxt8maL
昔ゲーム雑誌の記事で2は200人以上の仲間が登場する!とかあって
1みたいな感じでの話だと思ってワクワクしたな…確かに嘘はついてなかったけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 00:46:39.50ID:Y/pwLIMN
2はVCでやって古いゲームでも楽しめるんだなあって初めて思ったゲームだったけど

同時にキャラクターにあそこまで思い入れをもてないRPGは初めてだった

>>856
自分はそれ+セキシュウサイ&ジュウベイとコッペリアかなあ
あとは印象薄すぎてあかんわ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 01:49:55.03ID:Oxqw9oTF
wikiの閃き適性って合ってますか
レッド、流星蹴りの適性ないこと知らずに稲妻キックやってたら閃いたり
ボルカノ、死ね矢の適性無いけどドビーの弓打ってたら閃いた

太字の専門技術てのもその該当キャラじゃなくても閃きますよね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 02:26:19.89ID:Y/pwLIMN
>>859
閃き適正ないキャラでも結構な率で閃くように緩和されてる
どうしても閃きたい技があったら適正ないキャラも動員してもいいくらいには
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 08:57:44.70ID:Enue6l10
>>859
ひらめき適性緩和が入ってるから確率の違いはあるけど誰でも全部ひらめくよ
というかぼくのフォルダに入ってる資料とかリードミー読んで
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 11:45:18.53ID:Oxqw9oTF
>>860
>>861
ありがとう、なんとなく敵ランクも上がりはじめて来たんでコツも掴めてきました
ありがとう、
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 07:31:28.35ID:p1U1MPLz
>>671でレスをした時も思ったが引継ぎパッチ、チート使用中、バイナリいじりとかやって挙動がおかしくなった場合はスレで話題にださないようにしたほうがいいと思う
もしくは自分がやった改変内容を添えてから話題に出したほうがいいと思うぞ

ロマサガ3は元々バグフィックスが適当だし、オーバーフロー対策してない部分もあったり雑な部分が多くてちょっといじるだけで簡単にバグる
そこを理解していじくる場合はもうバグはすべて自分の責任くらいでやらないと
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 08:20:08.64ID:WKgoK4eM
ロマサガの伝統よなw<バグ多い

ステやグラフィックなんか弄るチートは挙動がおかしくなりやすい。移動可能な場所が行き止まりになったりとかね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 08:26:29.21ID:5a9w3Wzs
そういう意味で、こういうハックロムでバグ修正してくれるのは本当にありがたい
ロマサガ3リマスターの制作陣も見習って&#9825;
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:25:10.04ID:vkF3gyBQ
俺は以前ドロップ率アップのパッチ入れたら
パッチを作った時期のアイテムIDと今のロムのアイテムIDが違うせいで
本来手に入らない敵の装備が手に入るようになってかなり初期から無双状態になったな
ディフレクトの盾強すぎる……
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:13:32.83ID:EX6xzpZH
敵レベルやお供レベルをなるべく上げないように鍛えられないかと、ソウルサッカー先生を道場にしてみた。
固定敵はそれらが上がり遣いと言う認識で合ってるのよねコレ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:07:21.26ID:uicXzq4U
ぼくので低レベルでアルジャーノンと戦ってるだが、アセルスにラットフィーバー覚えさせるかと思って、ネズミの群れの方攻撃してるんだけとかれこれ1時間経っちまった…

これネズミの群れって後から戦える?
ついでに解析的にねこいらずってダメージ表記あるけどダメージ事態は入ってないんかね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:12:24.78ID:x9MSea+I
2週目なら開発室で再戦できる
1周目は無理
ねこいらずはダメージ表示されるだけでダメージ自体入ってないのは原作からの仕様のはず
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:15:14.47ID:p1U1MPLz
>>874
どこまでイベントが残ってるのかは知らないけど
少なくともオリジナルはねこいらずでダメージは入らないイベント上の演出
ぼくの
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:19:43.25ID:uicXzq4U
さんきゅー
ニーナ早く仲間にしたくて早々に挑んだのがバカだったわ
ついにアルジャーノンがラットフィーバー使えなくなって、通常攻撃になった笑
まぁ死ぬ要素ないし脳死で殴り続けるわ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 19:19:13.38ID:Kc4K2QUa
低レベルでアルジャーノンのラットフィーバー習得は、あるあるだわな
アセルス離脱前にこなそうとすると、割と低レベルになりがち
物理ダメージが400程のうちは、本当に時間がかかる
あと毒が痛くてたまらん
これに懲りたので、ダメージ1000以上出せて、毒耐性装備や毒解除できるようになってから挑むようにしてるわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:18:20.25ID:5a9w3Wzs
ラットフィーバーは当たれば強いけど、命中率がアレだからなあ…
アセルスにはステータス目的でダンターグ(グランドクロウズ)とか食わせてたなあ

みんな妖魔連中にはなに食わせてる?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:32:40.18ID:g+RWWxiu
殺られる前に殺れ戦法なので、得意武器変更と+7で火力上げてるかな
今回変更された月下美人の無月散水がかなり強いから
素早さ30アセルスに斬打突UP&素早さUPの陣形にするとダメージがぶっ壊れる
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:36:00.24ID:PwVbyr7o
エルフダート(取得しやすくて序盤は当たる補正もそこそこ)
ブラックジャック(粘ればリズのとこのオーガから取得できて補正優秀)
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:37:56.40ID:Kc4K2QUa
ラットフィーバーの一択になりがちだよね。
試したことないけど、エルフダートのほうがラットより命中率がいいので、気になる。
あと、気になるのはピグマリオンのフェイタルミラー。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:46:59.45ID:PwVbyr7o
ラットフィーバーだって命中80あるんだからそこそこの能力あれば相手の回避値との勝負だろうさ
つまり命中自体はエルフダートと変わらん
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:01:46.47ID:x9MSea+I
割合技の命中判定は敵状防が関係してるのでゲームが進むにつれボスにはどんどん当たらなくなっていく
あとエルフダートはたしか音波属性か何かが追加されて弱体化されたはず
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:01:59.13ID:Kc4K2QUa
>>883
なるほど。ラットフィーバーが全然当たらないのがきになっていて、
かえる研究所のHP割合ダメージの項をみてやっと理解しました
後半のボスは(敵状防 + 敵意志)÷ 2が100近いからほとんど当たらないんですね。
逆を言うと、状防や意志を下げれば当たるってことですかね?
いいデバフ技あればあれば知りたいです
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:46:58.10ID:PwVbyr7o
>>884
見てみたけどエルフショットには凝視ついてるけどダートには射状だけだった
全耐性あるサルーインにも通ったしまぁ

>>885
クイックタイムの強制スタンで必中になるからシャドウサーバントしてゴリ押しとか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 23:55:41.53ID:PwVbyr7o
今開発室でシェラハボコって試してるけどかめごうら割りもいいすね
明らかに当たりやすくなる上にダメージも増えるし
でもフィーバー自身のデバフで上書きされちゃうからちょっとアレか
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 00:02:03.01ID:M4yERrZR
デバフならウィークネス、デッドリードライブ、かめごうら割りだな
ヴォーテクス等の状態回復を使われると戻るけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 08:34:55.59ID:EknVA//L
ぼくの版って得意武器変更できるけど、変更のメリットってステ補正だけだよね?

閃き適正と、成長率の変更は無いでいいよね?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 12:03:11.28ID:QU73yikj
>>896>>897
なるほど!成長率0だからどうしようかなと悩んでたけど、最低2になるなら悩むこと無かったわ

さんきゅーね!
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 12:09:19.55ID:/3IVf6ag
ロマ東でフォルネウス倒したけど
メイルシュトロームと飲み込む
一度たりとも使って来なかった
弱くて拍子抜けした
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 14:06:08.01ID:M4yERrZR
敵の上昇Lv+自分の成長率?らしいから気にしてなかったな
原作だと偽名タチアナの成長率がそれぞれ異なるのは覚えてる
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 15:03:57.04ID://QQbYfG
スレ的には今さら感あるんだろうけど、ぼくのパッチって指輪転がし出来なくなってるから、金策必要だよね…
今タイニーフェザーマラソンしてるんだけど、お金どれぐらい稼いどきゃ安心かな

今後トレードとかでも稼げるんかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 15:32:03.01ID:nprfzMob
>>901
ぼくのはトレードをクリアしてもお金もらえない
オークション利用するのであればマラソン必要だけど
しないなら金策する必要ない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 15:32:58.43ID:M4yERrZR
バイヤーのタイニィフェザーは武道会優勝か四天王のおつかいで潰れた気がする
ピドナの酒場イベント恐竜の巣穴で3000オーラム何度でも貰えるから金策はそこじゃないかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:18:14.71ID:EX5s1gbL
金策ならチートコードでアイテム増やして売るんで良いのでは
修行兼ねてるならともかく時間使う必要ないでしょ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:17:33.88ID:hMHljoy+
金策について返信ありがとう!
一週目から2週目引き継ぎ有りで始めちゃったから、オークションはできるっちゃできるんだよね
ロアーヌ研究所でも稼げそうだし、ほどほどにして先進めようと思う!
チートコードは使わずに楽しもうと思う、二週目コード使っといてだけど&#128517;
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:12:37.73ID:gVJjOwlv
主人公交代が気にならないなら、ミカエルで研究所のマスコンやるのが最高に儲かる(5万オーラム)
ミカエルの国庫で稼いでからほかの主人公に交代すればウハウハよ
ただしビューネイやキャットのイベント関連中はフラグが変になるらしいから気を付けたほうがいい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 21:29:09.35ID:/H5CS2Gf
俺はタイニーフェザーマラソン
道中で鍛えてからはずっとツヴァイクトーナメントだったな
ある程度の技ポイントとナイアガラバスター覚えとけばほぼ完勝できた
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 21:34:17.48ID:ofZtCIXn
ロアーヌ組にチェンジは危ないんじゃなかった?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 22:55:49.78ID:M4yERrZR
研究所のマスコンはほどんどやらなかったな
原作からマスコンあんま得意じゃなくて
スタンレーvsファルスの勝ち方を覚えた程度
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:13:39.48ID:gVJjOwlv
研究所マスコンは、
まず対スタンレー戦を繰り返して適当に戦術・陣形を覚える

疾風陣・偽りの白旗・前列(後列)突撃を覚えたら対ファルス戦を選択

陣形を疾風陣にして、開幕から偽り・突撃・突撃と使用して放置

これで勝てるぞ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 03:51:18.61ID:5yjfwDGz
今更気づいたんだけど、マクシムス撃破後に塔内のショートカットができてるんだな
これは便利
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 05:44:57.12ID:trGWRDvM
あの長い階段の事を言っているのならオリジナルのもので本当に今更だぞ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 05:56:21.17ID:+WIq52LY
今回の更新でできたワープポイント信者の事でしょ
入口、祈りの間(ハゲの部屋前)、最上階に行けるからほんと便利
真実の目入手、アラクーネ、アポロン等でお世話になる
エミリアは大階段使った方が早いけど
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 08:22:05.55ID:LgOxelfF
改造3のアイデアなんだけど
もう即出かもしれんが
クスリ(酒)調合なんてどうだろうか?
蛇酒霊酒などを調合して行って結界石とか作れるとか
改造版オリジナルのクスリや酒が作れるなど
例えば
戦闘中に使える
祝福5回分の効果がある酒とか
ベルセルク5回分の効果がある酒など
あと敵に酒投げつけて酔っ払わせるなど

酒調合はバイメイニャンとボルカノが行える
つまりバイメイニャンとボルカノ仲間にしてると行えないなど
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 09:35:40.60ID:3CA8iL+x
もう正直に「私は頭が悪いので自作出来ません」と言ってはどうだろうか
まあ、たいして面白いアイデアでもないから誰も作らんと思うけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 12:18:57.14ID:HoJ/1SFd
>>921
ロマサガ2に3の乱れ雪月花や無双三段ギャラクシィとクリムゾンを3のアニメに差し替えるパッチも頼むバランスは弄らんいい
自分は頭悪くてできないからよろしくお願いします
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 15:17:42.33ID:LgOxelfF
また俺叩かれるか
sage ないのはめんどくさいからだよ
あとなんで専門板ってsage厨の古参のおっさんとか自治厨がいるの?
めちゃ加齢臭の臭いで満ち溢れてるんですけど?w
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 21:16:38.08ID:GzVD6t9b
煽り方ってマジで世代があるのよくわかるわ
使う単語や煽りの方向性が全然違うし使うツールもまったく別物
ここのはまあ、うん、歴史があるなって
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 21:29:37.92ID:0NKIMItr
>>921
ピドナの工房のシステム流用して
アイテムは戦闘用アイテムをちょろっとBNE2設定ファイルで設定すりゃ似たようなのできるから自分でやれよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:40:11.00ID:+WIq52LY
おれのかんがえたさいこうのあいであ.ipsまだ?
おれのかんがえたさいこうのあいであ.txtでもいいぞ
閃きLvは高そうだしな 技術Lvは0に近いだろうけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 01:14:15.03ID:B0DR+hYN
とりあえずロマサガ2に3のアニメ移植して術と技はパレットで管理できて付け替え楽にできるパッチ頼むわ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 07:23:55.04ID:h7IHfOkK
ちょっと確認したいんだけど実際にそこまで成長できるかはまた別として
「ぼくの」の武器・術レベルの上限は50
技・術ポイントの上限は255でいいのかな?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 08:44:15.88ID:2kgwYqRm
アイデア出しと称して糞みてえな妄想垂れ流してるバカは一人で勝手にてめーの頭の病気治すパッチでも作ってくれ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 11:51:58.49ID:MnCORsiq
>>951
いかないよJPとWPのキャップは250になっている、これは原作でも同じ

どこまで伸びるかは5+一番高いレベル*2+レベルの合計
術を一つしか覚えてないキャラクターが術レベルを50まであげてJPの限界値が155
二つの術を50まで伸ばせば5+50*2+50+50=205
三つの術を50まで伸ばした場合は 5+50*2+150=255だけどキャップに引っかかって250までしか伸びない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 12:34:42.97ID:zwW+GFyW
道場で育成する時は1つの技・術に絞らずに満遍なく使えってこった
1回でも使えば(行動選択していれば)使ったとみなされ成長する
技5種を30まで上げた場合、150+60+5で215まで育つ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 12:43:19.13ID:G4/4OzpG
昔原作やってたときはみんな武器一種類しか使ってなくてWPとか120前後で頭打ちになり困ってた
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 12:53:09.15ID:LfOdH5G4
エミュでやってると倍速でやるからめんどくさいけど、基本育てたい武器種、魔法を一通り素振りしてから倒すをした方がいいのか

まぁお供レベルマックスになればなにも考えずに戦闘繰り返した方が楽やな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 13:19:26.35ID:MnCORsiq
>>957
そこまでやらないでも敵のレベルが上がってから気が向いたときに少し素振り混ぜる程度でも低いのはサクサク育つんでそれでいい
敵のレベルが上がらないとレベル上げにくいからね

レベル低いうちは高消費の技も少ないしレベルによるWPの上限にも引っかかりにくいしで複数の武器を回すほうにメリットがあまりない
せいぜい低レベルでダメージが出にくい体術を最低ライン伸ばして後々楽にするとかかね
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 13:36:32.97ID:vquLzdsC
左右での武器種変更するときのスクロールが地味にだるいんだよな
低いの2つくらいを集中的に使って均一化するようにしてる
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:31:17.40ID:zwW+GFyW
今回の更新でヤマとアスラが上昇40になったから
デス様前の下準備にちょうどいいかも
雑魚で一番高いのは幸運の魔女(上昇41)だけどね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:44:07.27ID:MnCORsiq
50まで上げる気になる人って粘り強いよな

50まで上げてもサイヴァ倒した後なら倒す敵もういないしいいやってなるわ自分の場合
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:18:46.45ID:h7IHfOkK
リズが好きで毎回仲間にしてるんだけど
この子って向こう?の世界からワープしてきて
即オークに捕まってピンチになったのか
いろんな意味で可哀そう
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:50:41.86ID:ZfTpJndG
>>961
ここで質問ばっかしてたけどこんなスレあったんか!
過去ログ見てたけど結構知りたい情報あって助かったわ…
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 19:11:05.06ID:ZfTpJndG
と、思ったけどこのスレ去年から更新0なんやな…、ここの住民優しいし質問はここでさせてもらおう!

サガフロ2のキャラがいない場合、朱雀と玄術ってどれぐらいの割合がいいんかな

リズがマッドサンダーの都合玄術で、他キャラも物理で殴るってなるといっそ開幕クイックタイム×4戦法でいこうかなと思ってるんだけど
やっぱリヴァイヴァ0は終盤積む?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:16:30.26ID:ALR/qLov
>>971
乙です
>>968
必然的に長期戦になるサイヴァや、
そもそも効かないドレッドクィーン以外はその戦法のほうが安定する
真サルや7英雄だって使うタイミングを開幕ではなく少しずらすだけでも効果的だし
簡単になりすぎるから最後の手段やね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 22:07:24.50ID:ha3al9Zf
>>972
開幕クイックタイム×4は最速キャラに一回目使わせて、連続で使うことで4ターンはなにもさせない状態で殴ることを言ってた
5人目は術キャラなので4ターン

>>974
ドレッドはリマスタ同じくクイック効かない設定なんやね
先手とれないと意味ないから開幕連続がいいかなと思ったけど、やばい時に使って建て直しもできるから朱雀術は無しでいってみます!
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 09:38:46.14ID:Rm3xtwyM
原作のコーデリアからしてそうだけど
薄い本を連想させるような言動は控えてほしいかな
思い入れがあるプレイヤーは不快になるだけだし
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 13:30:34.39ID:luNL539Y
ミンサガでもウハンジが愛人にパパと呼ばれてたりするし
サラっとそういうのをぶっこむのは今更だよなあ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 15:26:50.28ID:/DnBn7nm
あれ武器のステータス補正ってその武器使った時だけなんてことないよね?
光明剣使うのに意思力+6のコスモエッグ装備させるのは意味あるよね?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 17:45:41.16ID:LJn1+QVN
カタリナさんを騙した魔術師ってさ
塔でおいかけた時カタリナさんが「それ以上(言うな!)」って言いかけたのを
「そうだ!これ以上進ません!」って遮って微妙に話をそらすあたり
ちょっと情がうつってそう
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 21:33:09.15ID:k+tocqF0
OPが面倒だから毎回カタリナで始めて
途中で主人公交代してなんやかんやで外すからいつも魔道士の事忘れる
これもまたやり逃げダイナミックだな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 01:41:31.50ID:vcMso/UH
そろそろスレ埋めのためにレス消費しよう
みんなの好きな武器ってなんかある?
個人的には聖王の槍すき
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 06:45:10.32ID:a/8hK9id
カタリナさんは
原作だとマスカレイドを見つけることもできなくてどこかで野垂れ死んでるんだよね……
あと「ぼくの」でも見つけた後城に戻らず酒場の窓辺で黄昏れてるのはなんなの
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 08:01:42.62ID:Ki9anHmU
>>988
アイテムアイコンが独特なのが好き
魔王の斧とかブリューナクとか
>>989
自力で取り返せなかったからじゃね
後は単純に移動させるのが面倒だったとか
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 08:15:24.45ID:ybA3FET9
ガーラルソード
剣レベル低くても彗星剣が2000ダメ与えられるから、
サブ武器振って剣レベル上げる作業に重宝する
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:12.73ID:a/8hK9id
ちょっと主旨が違うけど技放ったら別の武器になるタイプはちょっと持てまあます
それこそマスカレイド(小剣→大剣)みたいなやつ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:03:20.15ID:Ki9anHmU
>>995
開発素材が個数限定品じゃなくなったのも大きいな
種族Lv最大になってもドロップするし
シノンで購入することもできる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 22時間 24分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況