【本体モデル】Vita1000(最初期 3Gモデル) 一台のみ
【利用中のCFW】OFW 3.73(うろ覚え 半年から一年位前にpsnにアクセスするためにバージョンアップ)
【ux0:の状態】Sony純正 64GB 無改造
【有効にしているPlugin】無し。 変革後も純正メモカのみ使用予定。
【質問内容】
現在の所有ソフト VITAパッケージ版シェルノサージュ、それ以外のVITAソフトはは全てDL版。
PSP版DLソフト多数(内VITA非対応も有)、パッケージ版ソフト多数(UMDパスポート非対応、vita DL版も無いギャルゲーが大半)
PSP本体は改造化可能な第2世代が二台。 OFWとCFW(5.50 GEN D3。 iso-tool+プロメテウスパッチで吸出し)
PS1 DL版 レイストーム、サンダーフォース5 VITAで動作。OEWのPSPも。PS1のディスク版も所有。
PS+に加入済、セーブデータ預りサービス未使用。

こんな環境ですが、変革を入れて、PSNから自分のIDでダウンロードしたvita、psp DL版ソフト、PSPのUMDをISO化したものでプレイしたいとおもいます。
セーブデータは流用、SDカードは未使用。他機種エミュレータの運用は考えてません。
おすすめの変革、ensoの有無、バージョンやプラグイン等ありましたらご教授いただけませんか?
あと、PSPのISOファイルですが、iso-toolで吸出し、プロメテウスパッチを当てた物は流用可能でしょうか?
優先順序はVITA DL=PSP DL>PSP ISO。 PS1は動けばいいな、程度です。