X



PSVita 質問スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:16.26ID:evm5lzn0
◆前スレ
PSVita 質問スレ part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1590397654/


次スレは>>980が宣言して立てること。
>>980が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる。


質問前にまずGoogle検索と>>2の基本的な質問も目を通してください。
https://www.google.com/

それでも尚、不明点がある場合は"必ず"以下のテンプレートを埋めてから質問をどうぞ。

◆質問時テンプレート
【本体モデル】:Vita1000 / Vita2000 / VitaTV
【利用中のCFW】:3.60HENkaku / 3.65Enso / 3.68HENkaku 等 (Ensoの有無は必須!)
【ux0:の状態】:Sonyメモリーカード / SD2VITA / PSVSD / USB-HDD 等
【有効にしているPlugin】: rePatch / VitaCheat等、可能な範囲で全て記載
【質問内容】:不明点を分かりやすく具体的に。エラーコードやエラーメッセージがある場合は略さずに正確に記載。
また最終的に達成したい事が有るのであればそれを記載。(より簡単な方法がある場合もあるので)
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:47:22.01ID:E3ul5gvW
クワッドコアに騙されたわけか。
当時は珍しかったからな。
低クロックでもクワッドコアならどうにかなる発想があったのだろうか。
PS2,7どころかPS2.2 だった
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:28:50.35ID:bTyKEEdB
俺はPS2エミュが無理なのはわかってるが、DCは完成してほしいわ。
まだ起動すらアレで実用性なさすぎる・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:50:45.77ID:0JRzsJOX
ビタげコレクション
100本目標
60本で足踏み
欲しいのあるけど
落ちてこんわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:11:26.48ID:+6pjM5ua
100円ならん
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:34:14.91ID:WjaI3HyX
>>341
サターンとかPS2はハードが変態構成だから無理ってのはよく聞くけど、ドリキャスなんてシンプルな構成なのに無理なの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:38:21.91ID:JUQY8pRr
久々にやってみたいタイトルがPlaystation Mobileで提供されてるんだけど、
調べてみたらPSMってとっくにサービス終了してるのね
しかも購入してても現在では再ダウンロードも出来ないとか
今更入手してVitaでやる方法ってあります?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 00:21:59.22ID:MCZmmOrX
>>348
もうサービス終了して、機器認証も再ダウンロードすらも完全にサポートが終わってるから無理。
現時点で機器認証してあってコンテンツもダウンロード済みのVitaだけがプレイやバックアップが可能な状態。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 12:46:05.35ID:GTcyq7Zj
帰ってきた魔界村
ビタエミュで遊べんのけ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:11:38.98ID:WDlBAKNl
スイチoledなったら
ビタ投げ売りけ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:11:51.57ID:9eswIG6G
糞液晶に耐えられず
台乗せて使っとるだけで
オレドならエミュから何から
ビタ捨ててガンガン使うで
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 15:27:53.47ID:/QI07+98
>>161,164,241

◆ h-encore/h-encore^2起動時にVitaShellをダウンロードできない場合の対処法

1. 原因
FW3.69未満のVitaはSSL/TLSの仕様が古く、サーバ(Github)から必要なファイルがダウンロードできない為。
「Failed! 0x80431075」 issue

2.対処法 (a, b のいずれか)
a) FinalHeの実行ファイルの有るフォルダに以下zipファイルを配置してから"finalhe.exe"を実行。
Vitaでコンテンツ管理アプリを起動しh-encore及びVitaShellを送り込む。
https://github.com/soarqin/finalhe/releases/download/v1.91/app_VitaShell-2.0.zip

b) VitaのFWを一旦最新バージョンの3.73までアップデートする。
FinalHeでh-encore^2を送り込んだらメニューからVitaShellをダウンロードする。
必要であれば好みのFWまでダウングレードする。


3. 備考
無事にHenkakuを有効化できたらEnsoをインストールし、iTLS-Ensoの導入することを推奨
https://github.com/SKGleba/iTLS-Enso/releases
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 16:56:00.10ID:D6huZ8dg
牧瀬動画にしてくれ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 13:18:04.81ID:X5j9H145
塊魂が好きでpspやvitaにしかないソフトをしたくてvita買ったのですが、henkakuというのはしといたほうがいいんでしょうか
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:39:05.24ID:1ogzQf9l
牧瀬里穂もよろしく
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 19:22:07.91ID:81RIZ28V
改造総合の85で書き込んだ者だけどお陰様でWiFiでだったら接続できたけどいまだスタートが押せず…
ここまで来たらh-encore2自分でダウンロードして
APPフォルダに入れちゃえばいけると思ったけど243MBのデータどこにも落ちてないし無理っぽいか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 19:44:08.16ID:jnW+rDDj
>>370
まず>>1の質問時テンプレートを埋めてくれると助かる

とりあえずの回答として、PCはネットに接続されてんだよね?
Vita再起動 -> finalheも一度終了して再度起動 -> Vitaのコンテンツ管理を起動してPCとWifiで接続
これでもまだダメ?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 20:57:12.45ID:81RIZ28V
>>371
流れでコメ打ってしまったすまん

【本体モデル】Vita1100
【利用中のCFW】OFW 3.73
【ux0:の状態】Sonyメモリーカード 16GB
【有効にしているPlugin】
【質問内容】
PC,Vita共に同じWi-Fiアクセスポイントに接続状態で
転送テストでmp4もVita内に送れてるからこの2台間の接続状態は問題ないと思う
それ確認できたあと手順としては
PCでコンテンツ管理アシスタント起動状態→QCMA Driverインスト→ Final h-encore起動→PCとVita間Wi-Fi接続→ Final h-encoreのスタートボタンがグレーのまま押せずっていう状況かな…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:07:22.65ID:jnW+rDDj
>>372
PC用の「コンテンツ管理アシスタント」アプリは干渉する可能性があるのでタスクトレイから終了させておく。
finalheをダウンロードしなおして、今とは別のフォルダに展開する。
Vitaのコンテンツ管理で登録されてるPCを全部削除して再度登録しなおす。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 14:43:10.68ID:K80T+rC/
>>370
>>372で書き込んだ者です
ずっとあまり調子良くなかったWi-Fi新しいのに変えたらまさかのWi-Fiがゴミだったのか
すんなり押せて色々質問聞いてもらったくせにそこかよって感じですがありがとうございました盲点すぎましたw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 13:23:22.61ID:6gLMnd12
今持ってるゲームを吸い出してメモカに保存して
ゲームソフト自体をメルカリとかで売っちゃえばお得じゃん!とか思ってたの…勘違いしてた(´・ω・`)
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 13:36:54.31ID:7JVd7sYh
ピイコは牧瀬におまかせ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 16:22:54.82ID:jJZ8zqs0
たまに見るけどあれってやばいんじゃないの
DL版無いゲームが入ってるの売ってたりするし
通報した方がいい?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 17:21:24.58ID:X9KDl3/Q
垢BANなんでVITAじゃ聞かないけど、そもそも事実なら垢BANどころか書類送検の案件だと思うけどね

フリマの商品で刑事事件が発生した場合は主催者側も警察に多額の罰金払うようにして、その分警察への予算を減らしてほしいわ
そうすれば主催者側のチェックも厳しくなり警察も罰金目当てに目を光らせていいこと尽くめだと思うけどな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 17:44:14.51ID:skmwo+Rm
警察の方に通報しようかと思ったけど窓口がよくわからなかったから
ACCSってとこに通報しといた
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 20:55:13.22ID:mWLxu6O+
>>387
牧瀬
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 20:55:59.72ID:mWLxu6O+
>>389
任天堂パワーステーション
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:02:41.68ID:X4pbbj29
任天堂公式ぴーこマシン
知らんのけ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 11:15:31.42ID:sFfEq2vB
雷電パソコン
セットうp中
びたエミュ
いつでもかかってこいや
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:02:36.78ID:Wik3I0Gg
イース8のnonpdrmのエラー対策したくてpsvpfstoolで復号化してるんだけど
Successfully decompressed zRIF from provided licence string.
Root directory does not existって表示されて解凍は成功だけどルートディレクトリが存在しないって出るところで詰まったんだけどわかる人いますか?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 14:46:55.80ID:Cfg0jwyr
>>400
-i オプションで間違ったフォルダを指定してない? ちゃんと存在するフォルダを指定しないとそのエラーになる
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:29:52.61ID:xwLOzCaO
>>401
わかりそうな人いてくれて助かる…
質問しといてまだ仕事で出先だからコマンドプロンプトの入力どんなだったかは帰宅したらまた聞きたい!

Cドライブのルートに適当にVitaって名前でフォルダ作成
→そのフォルダ内にpsvpfsparser.exeとlibcurl.dllとnonpdrmでバックアップ取ったイース8(zRIFはwork.binに置き換えてpackage内に配置済み)3つ置いてる状況
イースのフォルダはそのままタイトルIDでPCSG00881にしてある
ここまでは問題なさそうかな?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:29:55.46ID:wLCLrajH
>>402
以下を落としてbatファイルを落として、psvpfsparser.exeと同じフォルダに置いて、
batファイルファイルにPCSG00881フォルダをドラッグ&ドロップすれば復号できる

https://dotup.org/uploda/dotup.org2429402.bat.html

ちなみにnonpdrmでバックアップ取ったっていう話だけどバックアップ元は何?
カートリッジ?DL版?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:57:39.64ID:sVAu3rSc
ピーコです
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 02:04:50.14ID:4FmIJMGs
>>403
打ち込みまで教えてくれて感謝しかないですありがとうございます!

>>404のこんな単純なやり方あるんですねコマンドプロンプトしかやり方出てこなかったんですこれでも良さげですね
まだまだ高いけどカートリッジ版Amazonでポチってバックアップとりました、DL版だとなんかまた変わってくるのかな?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 04:34:32.81ID:RIYADQBb
>>406
それはお手製バッチで探しても見つからないけど、exeに突っ込むのとか普通にある
イースでしか使わないならコマンドで十分だけど、生のゲームデータが見たいとかMOD
使いたいとかで他のゲームでも使うようになったらドラッグ&ドロップのが楽

話は変わるけど、DL版はシュラム密林地帯で落ちるがカートリッジからコピったものは
問題なく動作したとの報告があるけど真偽は不明
既に現象に遭遇して対策のために質問してるのならガセだろうけど
もし、まだなら1度目はrePatch使わずにやってみた方が無駄なオーバーヘッドが発生
しない分良いと思うのだけれども

一応ソースはこれ、記事の下のコメント欄に書いてある
http://cmd0725.blog.fc2.com/blog-entry-2483.html
管理人含めて何で誰も突っ込まないのか不思議に思ったのを思い出したので聞いたみた
ちなみに自分はVitaのイースは8もセルセタも持ってない
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:26:24.09ID:jKdEy89z
Amazonでvitaの中古を買おうと考えているのですが、中古の殆どが本体のみと書かれているのばかりなんですがこういうのって購入しても大丈夫なのでしょうか?
どうもTVゲーム機は本体のみでの出品は規約違反らしいのですが、vitaやPSPは対象外なのかなと疑問に思って質問させていただきました
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:46:01.25ID:jKdEy89z
すみません自己解決しました
お騒がせして申し訳ないです

>>409
本体以外にも電源ケーブルやアダプター等が付属されていないと規約違反と聞いたのでどうなのかなぁと思いまして…
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 15:56:20.21ID:QULR44v4
普通に考えてわかるだろ
マケプレは商品写真も必要ないし、悪い評価を喰らっても商売にほとんど影響しないから悪質出品者が跋扈してる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:11:08.10ID:jV9buGf0
ふーん、まあ自分はあんまりそういう業者にあたったことがないからか。
フリーマーケット同等ってなら相当なんだね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:11:36.07ID:dt5o803s
箱入り付属品ありの美品ビタ
どこで売ればいいかな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 14:23:37.42ID:bRZdZS/t
改造総合で全く同じ質問見たなりよ

つか使えるbiosとか使えないbiosとか意味わからん
使えないなら吸い出しに失敗したんだよ
根気よく吸い出せって話で
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:59:40.90ID:zWlx70MS
SD2VITAの導入についてなんだけどフォーマットする時の
200GB未満のmicroSDカードであれば32KBを指定
200GB以上のmicroSDカードであれば64KBを指定ってところって
200GBのSDで実質183GBの時どっち指定?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:27:55.17ID:bAHmG1Z2
>>431
テンプレのSD2VITA設定のURLに
microSDカードをフォーマットする。ファイルシステムはexFATを選択しアロケーションユニットサイズは以下を指定する。
200GB未満のmicroSDカードであれば32KBを指定
200GB以上のmicroSDカードであれば64KBを指定
ってあるところのことなんだけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 17:36:34.64ID:IB7+1RnF
vitaを中古で購入したのですが改造品かどうか確認する方法はありますか?
機種は2000で3.73です
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 17:43:00.86ID:kD8ikxmG
未満とは、指定された数を含まず、その数よりも小さいこと。 10未満ならば、10よりも小さく、10は含まない

>>432
200gb未満 199gbまで
200gb以上 200gbから

200gb sdなら64kb 実質何GBとかは関係ない表記通りが答えだよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 17:47:12.15ID:IB7+1RnF
あと前の持ち主の影響なのか、初期化されてるにも関わらず何故か1つのゲームが勝手にインストールされてしまいます
メモカや本体を初期化しても同じです
どうすればゲームが勝手にインストールされなくなりますか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 17:48:47.47ID:kD8ikxmG
>>433
改造済み?
3.60と3.65以外は基本一時的なhenkakuだから
3.73にアプデされてる時点で関係ないと思う
一応内部メモリーをフォーマットして全設定初期化すれば特に問題ないでしょ

それともidpsの話?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況