X



【PKHeX】ポケモン改造 Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 08:14:14.60ID:w0B2tmiY
今ってswitchライトとかでもpkhex使えますか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 11:19:13.05ID:TzrbI1bW
このスレでSwitchライトで使えるかってアホな質問する情弱も湧いてきたのか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:53:37.76ID:omOrqNze
>>509
出来るのか出来ないのか教えてください。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 23:24:30.24ID:cB+8t7lr
>>506
こちらの環境が悪かったようです。別のSD買ってきてバックアップ移したらできました。スレ汚しすみませんでした。最後の文なかったらしばらく諦めていたかもありがとうございました。
>>511
あー、そういう事ですか。それを割ると呼ばないと思っていたもので勘違いレスしてしまいました。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 00:17:42.58ID:OERaoQDt
「本体を割る」って言いたいことは伝わるが、間違った使い方だからな
俺らが普段言ってる「割る」の意味はwarezが語源だよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 19:08:27.96ID:GVvnr+95
どなたかコスチューム解放の方法をご存じないでしょうか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 07:15:47.08ID:jCphK+ZQ
冠の雪原対応の為にemmnandで盾のバージョンをver1.3.0にオフラインでアプデしようと思ったんだけど、
エラーコード2211-0525が出てきて上手く更新できない…
誰か同じ現象の方いますか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 02:14:25.52ID:djJ1WBxt
ここはPKHeXのスレなので場違いです
他所にいってください
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:16:18.06ID:GC8APTUi
Switchライトのセーブデータを未対策機のSwitchに移行してpkhexは使用
できますか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 03:42:32.87ID:higL/0Ze
未改造の未対策機に公式の手法である「セーブデータの引っ越し」で移行したあと
その未対策機を改造すればpkhex使えるけど
元のSwitchライトにセーブデータを戻すことはできない
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 05:23:58.48ID:vEYuJ4Wp
>>537
そうなんですね。
何故戻すことができないのでしょうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:20:26.72ID:XCSMdSZj
セーブデータの引っ越しはNintendoオンラインでしかできない
改造機で引っ越し初めてオンラインに入った瞬間error出てバンされる
引っ越しはもちろんキャンセルされる
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:37:37.12ID:vEYuJ4Wp
なるほど・・・
改造機で弄ったデータは仮に改造機のCFWを削除して未対策機にオンラインでの引っ越しも不可能ってことですね?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:40:41.54ID:vEYuJ4Wp
色々とありがとうございました。
アイテムとか増やせればと思って質問しました。

現状、CFW導入改造機と対策機のローカル通信で地道に交換するしかないそうですね・・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 06:31:42.49ID:9mQHSXam
アホが得意げに間違った情報教えてて草

Switch liteのセーブデータ→ 未対策機stockで公式手順のセーブデータ移行

後は未対策機でcfw起動(sysnand)してセーブデータ抜いて弄って終わったら
未対策stock起動してSwitch liteに戻すだけじゃん

同じような事してソード発売当初から弄ってるけどBANなんてされてない
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 10:18:01.77ID:jpT391x+
それ連動BANの可能性がまだ拭えないから怖いんだよな
サブは完全にクリーンな状態で保管しておきたいから
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 13:50:04.66ID:9mQHSXam
誰一人そんな連動BANとか意味わからない種類のBAN食らった事ないから安心していいぞ

アイテム個数弄る、有り得ない技構成のポケモンを作るとか色々改造されたセーブデータをstock起動使ってliteに移動しても発売当初からBANされない
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:06:07.15ID:DeitgP/O
USUMでID弄りたいのですが、pkhexのトレーナー情報→トレーナー名の下にあるTIDとSIDは任意の値を入力して大丈夫ですか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:09:45.55ID:CNJ2xKd4
マックスダイ巣穴で捕まえたポケモンを色違いにするとエラー扱いになるのはPKHeX側のミスですか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 09:31:15.14ID:Rm9CP1sx
多分まだその辺のアルゴリズム詳細に分かってないからエラー表示にしてるんだと思う、そのうち更新来てlegalになるんじゃないかな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 10:49:59.22ID:TqDDc3uE
確かに巣穴の伝説は4V確定なのに3Vでもlegal出ますしね
更新が来るまで巣穴のポケモンは弄らないようにします
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:03:20.11ID:fl9/j8VU
アドベンチャー産ポケモン光らせたいならCtrlボタン押しながら性格値の横の☆クリックするといいよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 16:28:18.78ID:Wdg1TzTr
色違いにするというかゲーム内だとxorが1になるように処理されてるからxorの結果が違うならエラー出るようになってる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 21:34:52.74ID:6OZH601y
ひし形はまだ出来んのかね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:09:59.71ID:z0S0UzEE
通常ポケモンならシフト押しながら✩クリックでいけるやろ
マックスダイ巣穴産なら仕様上無理
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 03:58:02.20ID:S6KT1gxp
改造してる奴はさっさと死ね
人の迷惑を考えないバカだ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 04:16:54.46ID:2MhIVBAX
USUMでxor=0のポケモンを作れれば剣盾に送ったら菱形になると思ったんだけど、自分の裏ID (4桁)と表ID(6桁)を変更して任意のTSVに合わせたいんだよね。逆ID計算機みたいなことしたいんだけどどういう計算式なのかわからなくて困ってる。それかもっとスマートなUSUMを利用した菱形生成の方法知ってたら教えてほしい。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:31:19.28ID:2MhIVBAX
>>576
ありがとう🙏
そのページに書いてあることは理解できたんだけどxorする前の具体的な性格値ってどうやって求めればいいんだろう。普通に方程式組めよってことなんだろうけどxorの方程式ってどうやって計算するの??
「性格値がxorして58376〜58383の間のポケモンが必要である (ID同士のxorも58376〜58383の間でかまわない)。」ここの性格値の話。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:54:12.42ID:Aqy3eQwa
>>577
pkhexで、色違いにしたいポケモンの親などタブでトレーナー情報にカーソル合わせたら出てくるTSVの下のIDを2つとも16進数に変換する
メインタブの性格値に16進数に変換した値を入れれば色違いになるはず
自分の環境だと入力したあと変化なかったけど、正規チェックやら一回ボックスに入れたりしたら反映された
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:58:59.49ID:Aqy3eQwa
>>577
追記

6桁トレーナーIDは計算方法が特殊で、ゲーム開始時に決まった裏IDに2の16乗をかけてそこに表IDを足した値の下6桁だから、その数字だと性格値を一致させられないんだよね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:17:04.51ID:2MhIVBAX
>>579
>>578と同じことやったつもりなんだけど菱形にならなくてどこか計算間違えたのかなぁって思ってたけど6桁のIDはそんな複雑なことになってたんすね…。

そもそもhexに備わってる⭐マークの性格値自動生成ではxor=0はでない?(カーソルを性格値に合わせるとxor=nが表示される奴)自分はまだxor=0を自動生成で見つけたこと無いんだけど…。

もしそうならきちんとTSVと2つの5桁IDから地道に計算するしかないってことになるのかな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:27:06.09ID:Aqy3eQwa
>>580
7世代までのところで自動生成の色違いだとxorは0以外になることがほとんどだね

試してないからできるかわからないけど、
pkhexをセーブデータ読み込まないソードシールドの状態(pkhex1とする)とサンムーンのセーブデータ読み込んだもの(pkhex2とする)の2つを起動して、
サンムーンのセーブデータの色違いにしたいポケモンをpkhex1
の編集欄に読み込んでシフト押しながら星マーク押して出る性格値をpkhex2にコピペすればいけるんじゃないかな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 16:51:21.09ID:2MhIVBAX
>>581
2窓で自動生成方式ちょっと試してきます
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:38:47.31ID:NHVP++uI
2窓方式っていうか剣盾hexでもxor=0は出ない気がするな…。大人しく電卓叩くしかないのかなーとても手間がかかる…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:27:25.60ID:1QnoR2Rb
菱形とか星型とか、マジで余計なもの増やしてくれたよな
本来なら色違いの色自体を各種ポケモンそれぞれ増やすべきだろ
これが出来ないからクソどうでもいい色違いのエフェクトを増やしてごまかしてるとしか思えん
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:25:03.07ID:O35x7PNL
USUMでxor=0のポケモンを作れれば剣盾に送ったら菱形になるって前提はあってるのか?
過去作から移入した色違いでひし形なんているの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:59:41.98ID:WotkS76E
>>587
この流れを作ってしまった張本人なんですが、とてつもなく便利な物をお作りになられたのでは…
あとすみません…このシートって自分でコピーしたら編集できますかね?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 00:07:29.28ID:5rCMvnPI
>>587
うおおおおおマジでありがとうございます!!!
まさに本当に欲しかったものですこれ!!感謝してもしきれない…本当にありがとうございます…
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 00:09:23.44ID:jQO996WG
>>591
無事使えました…本当にありがとう…
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 00:10:36.01ID:ULNWOWue
無能しかいない中で多少役に立つ奴も出てくるが
>>587程度なら小学生でも作れるだろ
こんなのもできない奴が本当に心配
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 09:05:10.49ID:FbbW6jIb
スレチかもしれないけどusumのチートコードだと色違いは全部菱形になる性格値で出てくるようになってるっぽい
ウルトラホール産色違い伝説輸送したら全部菱形だった
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 13:40:22.43ID:r1yqV+lo
久しぶりです。
今月100万行きました。
雪原のDLCのおかげかもしれませんね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 16:33:22.02ID:3ZMFme8s
新たにポケモン作りたいんだけど捕まえた場所や遺伝技の帳尻合わせて正規にするのめんどくさい。ポケモン選択した時に自動で正規に合わせてくれるツールってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況