X



グランブルーファンタジー Part62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:55:05.49ID:hYK+T/Qy
できるようになったけど・・・・
結局リザルトのところで一旦HELLをスキップして戻るっていう工程になるから
ないほうがましだぁぁぁ

てかそもそもスキップ実装時点でそんなものなかったんやなって前のやつ見て知ったわ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:01:07.77ID:hYK+T/Qy
いやぁ自分が使えたらそれでいいだけだからもうやる気なくしたわ。
あとrobozita 変数の宣言だらけでわけわかんね
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:14:47.87ID:GQgp3D81
もう3ヶ月も更新ないんだからやる気ないんだよハンターハンターなんて描かなくてもネトゲ三昧さ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:18:43.49ID:GuSh22cH
脅されてるからもう更新出来ないだけだぞ
それ言うと皆買うのやめるからギリギリまで黙ってるだけ
いたちごっこが終わった今サイゲ側はもう今のver検知出来るから終わりです
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:30:10.54ID:hYK+T/Qy
>>908
後継者になったつもりはないけどね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:33:32.09ID:hYK+T/Qy
>>911
まずそもそも最終Verを書き換えてもできないから どうしようもないよね
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:39:23.18ID:1X4T+XrZ
ちょいまえに変わってた認証も終わったみたいだし
ツール作者系は片付いたんだな認証すぐ出て鬱陶しかったから助かるわ
更新されなくなってからツーラーは検知済みだから焼かれて4ねw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:40:16.95ID:hYK+T/Qy
ヒントとしては通常時の星屑の街を守れとHELLのバナーが一緒ということ。
つまり・・・robozitaはそもそもHELLがでてるかでてないかなんて判定はしてない
みたいだから変に書き換えたら
弱いほうのVH→HELL→弱いほうのVHになるね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:44:10.63ID:Avos0EqU
すまん、ゾイボ作者はふつうに続けてて草w

Masuzu @GBFPokerBot
Alternative download links for #ZooeyBot and #SarasaBot have been provided.
May auspicious winds carry you through your #GranblueFantasy GW rounds!
#GBF
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:50:39.52ID:hYK+T/Qy
そもそもの話だけど認証を自動でやるなら変えられると困るわけだけど
認証がでたのかがわかればいいだけだから何の問題もない。
検知されるかに関しては拡張機能が何が入ってるかわかるならkeyを偽装すればいいし
動作で検知するなら最初から認証なんていらないよね。
怖いのはrobozitaがつぶされたことによって内容を知られたかもしれないことだけど
robozitaってそもそもクリックしたよっていうのを人に代わって操作してるだけだから
検知できるなら逆にすごいよね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:18:20.04ID:hYK+T/Qy
義務はないとおもう。たぶん韓国基準だから日本と違うところもあるのかもしれないけれど
メールで聞いた限り2月18日とかそんくらいに電話で内容を告げられたらしい。
自分も一度ツールを販売してた時サイゲから警告書みたいなのもらったことがあったからもしかしたら
それを無視し続けてた可能性はある。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:33:32.89ID:tTcwvnL9
JavaとVB.netぐらいしか触ったことないけど勉強するかぁ
結局自分でできないとだめね
ロボヂタちゃんがひな形くれたと思うことにするわ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 08:29:26.10ID:HfG/bYC0
これに手を出す人は最近始めた人か
クラック版とか目に見えてる地雷なのにわざわざ踏みに行くんだな
ゾイボも中華もクラック版でban祭り起きてるのに
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 08:35:06.66ID:plUrkFNX
実際割れ版はbanされる確率上がると思うぞ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 08:40:52.16ID:n1/jTOR0
中華のBAN祭りはクラック版だからBANされたんじゃなくてあからさまな加速でBANされただけだろ
大体BANされた中華ツールはクラック版だけじゃないし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:00:00.37ID:IrSg87Ov
別に正規品だから安全って保証もないし
使ってるやつはもはや人力でグラブル出来ないんだからBANされても同じだろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:04:17.38ID:IrSg87Ov
そもそもロボジタって正規品とクラック版に違いたるのか
ゾイボみたいにユーザーID振り分けてるわけでもなさそうだし
ダウンロードするのにログインは必要だけどリンク先同じだろあれ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:14:20.40ID:FobfRBY9
お前らがbanされようがどうでもいいけどviraのときも作者がサイゲに目をつけられてるから使うなって言って無視した奴らban食らって今回もロボジタもゾイボもサイゲに目をつけられて更新してない状態
これでよりによってクラック版に手を出すのは頭弱すぎて笑った
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:18:28.92ID:IrSg87Ov
別になんでもいいよ
ゾイボに金払う気もないし
ゾイボ用のサブPCもないやつらが自殺志願で使ってるだけ
BANされたら死を安らかに迎える
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 10:47:28.18ID:IrSg87Ov
あはたはさたはたあさたひあはらあひちらあはあらは

流さないといけないんだああああおあああ!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況