X



ロマンシングサガ 新バイナリ神 61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:14:14.20ID:e2zSMU7B
SFCのロマンシングサガシリーズのROM改造について扱うスレです。
テンプレの>>1-3をよく読んでください。
現行スレのログやreadme、以下のサイトを見ればわかることは質問しないように。
スレはCtrl+F、wikiはMenuBar上部の検索を活用すると効率良く調べられます。

★初心者指南所
http://www3.atwiki.jp/romancing/pages/111.html
■romancing @Wiki
http://www3.atwiki.jp/romancing/
■ぼくのかいぞうしたさいこうの3.12wiki
http://www.wiki house.com/bokuno/index.php?FrontPage
■SaGaUpLoader2
http://romancing.symphonic-net.com/
■ロマンシングサガ新バイナリ神アップローダ(目玉回避のスペース有
http://ux.get uploader.com/romancingsaga312/
■スプライト・BG変更掲示板(試験的な画像のアップ用)
http://i-bbs.sijex.net/azma111/
■永久UnderConstruction(逆アセンブラ改造講座やBNE2本体)
http://www.geocities.jp/to_546/
■推奨パッチ作成 WinIPS
http://smblabo.web.fc2.com/
■推奨バイナリエディタ Stirling(構造体定義ファイルを使用)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

★前スレ
ロマンシングサガ 新バイナリ神 60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1562552916/
次スレは>>950が立てて下さい。無理ならレス番指定
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:27:57.22ID:Yd8tm0is
◆キャラドットの描き方

テンプレ画像形式:gif(16色固定)
テンプレ画像の配列
A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7
B1 B2 B3 B4 B5 B6
C1 C2 C3 C4 C5 C6 C7
D1 D2 D3

パレット番号:0x00〜0x0F
00=背景    (透明色)
01=白      (240.240.208.で固定)(目とか)
02=ベース   (48.48.48.で固定)(キャラクターの縁)
03=黒      (使用不可能色)
04=自由
05=自由
06=薄い肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
07=中間肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
08=濃い肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
09=自由
0A=自由
0B=自由
0C=自由
0D=自由
0E=自由
0F=自由

武器構えの手の位置を気をつけて下さい。キックは必ずキックであること。
ダッシュもきちんと腕を振るようにして下さい。一部の体術で使い回しています。
術発動はタイガーブレイクの溜め、A7はタイガーブレイクの突撃などでも使われています。
テンプレ画像や既存ドットを参考にしながら作成するといいと思います。
01と02は固定色で、画像上で色が違ってもゲーム内組み込み時に強制的に上記数値に変換されます。
パレット番号06〜08は毒状態の時に紫色に変わるので、肌色を肌の部分以外に使ったり肌の部分に肌色以外を使うのは避けてください。
実質自由に使えるのは9色で、肌と自由色を合わせた12色は組み込み時に一番近い8の倍数の色に変換されます。
C4の部分はROMには全て含まれていますが、実際に反映されるのは右上の部分(口の辺り)だけです。
EDGEでパレット調整を行うと、後々のツール変換が楽になります。

Q:改造するためにツールが必要なんです 手をかしてください!
A:あなたこそは スレ住民のそしつあり! とみました!!
 神々のつくった構造体(使い方はstirlingでググれ)やツールが
  >>1にあるリンク先のうpロダにあるといわれています。
 まずは「イベント改変用ツール・テキスト.zip」を探してみましょう。

Q:エミュは何を使うべき? or アイコンやエフェクトの表示がおかしい or 追加サウンドが正常に鳴らない
A:推奨エミュレータ・Windowsの場合
  2倍表示のチェックを入れるだけで正常に動作するuosnesの20100514〜20100531を使うこと
  以下は上記バージョンのデフォルト設定なら、変更の必要がない項目。
  エフェクトが乱れるならGraphicWindowsに、文字の表示が変ならハイレゾにチェックを入れ、
  アイコンがバグるならBlockInvalidVRAMAccessのチェックを外しましょう。
  これらはいずれも 環境設定→SNESエミュレーション設定→グラフィック関連 で確認できる。
  ボリュームレベルは Level 1 でないと駄目。Level 2 以上だと音量が大きい曲が音割れします。

Q:バグを見つけました or これってバグですか?><
A:ROMはヘッダ無しのV1.1ですか? ヘッダを削った場合は正しく削れていますか? エミュやその設定はA4のものですか?
  パッチのバージョンは最新ですか? パッチを当てる順番を間違えたり、余計なパッチを当てたりしてませんか?
  バグを引き起こすようなチートコードを入れていませんか?
  バグだと思ったことが実際には仕様である可能性もあります。質問する前にwikiや当てたパッチに付属のテキストを入念に確認してください。
  それでも再現性のあるバグが出るという場合は必ず原因パッチ特定の上で報告してください。
  パッチ構成やバージョンを変えた際は変更前のセーブデータを流用しないこと。NEW GAMEでやり直すか、周回してからの報告をお願いします。
  「動作がおかしいです」レベルの報告では対応が難しいです。いつ・どこが・どのようにおかしくなるのかを具体的に述べてください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:35:28.66ID:e2zSMU7B
Q:改造するためにツールが必要なんです 手をかしてください!
A:あなたこそは スレ住民のそしつあり! とみました!!
 神々のつくった構造体(使い方はstirlingでググれ)やツールが
  >>1にあるリンク先のうpロダにあるといわれています。
 まずは「イベント改変用ツール・テキスト.zip」を探してみましょう。

Q:エミュは何を使うべき? or アイコンやエフェクトの表示がおかしい or 追加サウンドが正常に鳴らない
A:推奨エミュレータ・Windowsの場合
  2倍表示のチェックを入れるだけで正常に動作するuosnesの20100514〜20100531を使うこと
  以下は上記バージョンのデフォルト設定なら、変更の必要がない項目。
  エフェクトが乱れるならGraphicWindowsに、文字の表示が変ならハイレゾにチェックを入れ、
  アイコンがバグるならBlockInvalidVRAMAccessのチェックを外しましょう。
  これらはいずれも 環境設定→SNESエミュレーション設定→グラフィック関連 で確認できる。
  ボリュームレベルは Level 1 でないと駄目。Level 2 以上だと音量が大きい曲が音割れします。

Q:バグを見つけました or これってバグですか?><
A:ROMはヘッダ無しのV1.1ですか? ヘッダを削った場合は正しく削れていますか? エミュやその設定はA4のものですか?
  パッチのバージョンは最新ですか? パッチを当てる順番を間違えたり、余計なパッチを当てたりしてませんか?
  バグを引き起こすようなチートコードを入れていませんか?
  バグだと思ったことが実際には仕様である可能性もあります。質問する前にwikiや当てたパッチに付属のテキストを入念に確認してください。
  それでも再現性のあるバグが出るという場合は必ず原因パッチ特定の上で報告してください。
  パッチ構成やバージョンを変えた際は変更前のセーブデータを流用しないこと。NEW GAMEでやり直すか、周回してからの報告をお願いします。
  「動作がおかしいです」レベルの報告では対応が難しいです。いつ・どこが・どのようにおかしくなるのかを具体的に述べてください。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:36:02.97ID:e2zSMU7B
※重要※

職人叩きの方向になってきた?おや?おかしい流れだな?と思ったら
いつもの人の自作自演の荒らしです。
トリップ無しで成りすましもよくやるので注意してください。
荒らすのに熱心な少し頭がアレな人なので適当にパリイ!しておきましょう。
無償で作品を投下する職人を、わざわざ叩こうとする住人はいません。
ageの人が多発したり、普段より流れが異常に早い場合は、反応したりせずにそっとして置いてください
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:00:56.26ID:/XWkAVdH
前スレの緋の欠片調べたんだけど

墓場にて表示ある時にクリアは進めない
どちらを先に選んでもダメだった
娘を探して表示されてる時はクリアできた墓場表示消えてる状態
墓場クリア後娘を探しての表示出てからはクリアして進めた

娘を探してが悪さしてるかもな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:23:55.57ID:ajlIEvnn
せっかくロマサガ3リマスターが出たんだからロマサガ3の要素だけバージョンで術閃きでボルカノニーナとか仲間にできるやつ作ってくれ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:27:19.65ID:cTXhx5sK
ダウンコはアプコンよりもずっと簡単だろうな
せっかくロマサガ3リマスターが出たんだから自分でやれば
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 01:52:17.23ID:nChOT329
このスレにいるみたいな職人にいじくり倒され
そちらが褒められたのがカンにさわったのだろうか
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 05:13:18.00ID:zxCQ1I8H
バグごと堅牢なプロテクトかけたから、どうしようもなくなったとか?んでそのエンジニアはもういないとかね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:20:26.04ID:1rCQV2yI
>>1
       ∧_∧  このテキーラは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:36:20.35ID:1rCQV2yI
     ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ  こ、これは>>1乙じゃなくて千手観音なんだからねっ!
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:40:24.91ID:1rCQV2yI
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 怪人が暴れているなんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ  /∧\ !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      i / \ヾ    !   \\  !  ゚
     //    `、ヽ ! ! / / !    !
     \\     /|   \ 二 ̄ ̄ ̄>  
      \\  / |       ̄フ /
        > >  ̄| .|       / /
      //   | .|      /  <___/|
     //     |_|_.     |______/
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:43:24.67ID:1rCQV2yI
      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:45:02.56ID:1rCQV2yI
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:33:19.46ID:5ozhmyo0
リマスターの極意が渋すぎてこっちも始めたわ
別に技の極意はいいんだけど見切りが渋すぎて嫌になる
アイテムは出やすくなってはいるとは思うんだけど
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:54:26.33ID:vVcdV3hz
追加ダンジョンで消費半分アクセとかあるらしーね
クリアする必要の無い周回で技術50、P250まで伸ばせるらしーし
ヌル化待ったなし
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:11:24.16ID:fKpmjteT
明らかに周回用の時短アイテムだろ
使いたくなきゃ使わなきゃいいんだよ
現作の時点で指輪ころがしやらあったわけで

何をどう楽しむかは個人の勝手、その上で選択肢が増えるのは良い事だ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:42:07.94ID:s9Xq50JF
最適解を探すのがゲームの大前提(そうでなければゲーム理論なんて学問は名付けられない)だから使わなきゃいいは通用しない
縛れば良作ってのはつまりクソゲーってこった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:19:30.43ID:SYUXvOcu
最適解を探すのも縛りプレイも、楽しむためのスタイルの一環でしかないよ

特に原作ロマサガ3の場合は技はマキ割やブルクラッシュ、
防具は宵闇など最適からは程遠くともクリア可能なバランスだし
難易度としては明らかに初回の無知プレイに合わせてある

慣れるほど縛りゲーとなっていくのも製作側の想定内だと思うわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 15:39:21.75ID:+Fa6vmbN
自分で縛ることすら出来ないなんてただのバカとしか言えんw
ましてや自分で改造するのが前提ぐらいのスレで何を言ってるんだかな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 02:16:03.47ID:MErsx7YL
ロマサガは二者択一とか選ぶ楽しみを前面に押し出したゲーム性を売りにしてたからつよニューは本気でやめて欲しかったけどな
追加装備も1個だけなら誰に持たせるか悩めたから悪くなかったのに
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 05:09:41.37ID:yf/23P5X
今の時代なら強くてニューゲームも仕方ないのかも知れんが、せめてテイルズみたいに各項目で引き継ぎになってればな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 10:27:55.65ID:QRgjIMKu
術研で↓にできちゃうのはまずい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997901.png
まあ極意化あるんだから術研も技道場もいらんよね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 17:49:28.72ID:5FX3uIzy
>>35
術研利用したことなかったけどこんなん出来るんだ
フロ2勢で天術使えたら便利ではあるけど・・・うーん、どうもしっくりこないな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:23:44.91ID:nq6XzQbe
こっちになれてるとリマスターはキャラグラフィックがしょぼく感じるな。
キャラパッチだけでも早く出て欲しいな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:29:42.91ID:ybOO0X2Z
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 16:46:55.92ID:4GhFf4Pm
最近ぼくのやり始めたんですけど、2週目って何か引き継げるんですかね?
それともまっさらな状態でスタートかつイベント追加されるって形なんでしょうか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 16:58:32.66ID:4QIfOCNd
ぼくのバグ修正パッチの中にデータ引き継ぎパッチが入ってますよ
日付はたぶん3年前ぐらいだったような
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:55:47.25ID:lvQbsOIA
リマスターのスレで話題になったのに触発されて、導入方法調べながらやってみたけど面白いね
オリジナルには入ってないミンサガ曲とかちょいちょい割れるけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 20:01:34.91ID:B/xt8w45
編曲はバグ編曲だから
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:07:38.01ID:gWkPG2zh
25が最強の世界と25が最低の世界
ぼくのも20基準のキャラと25基準のキャラが混じってる気がするが
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 00:43:49.37ID:uXR21GCt
リマスター友達にもらったけど、グラがしょぼくて改造版の方がいいのに。早くパッチ出ないかな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 07:54:12.40ID:RqcNqQFq
改造版は3以外の要素が多すぎるから今はリマスターやりたいって感じになっちゃうわ
純粋に3のレアモン出る術閃く仲間増えるだけなら改造版の方が圧倒的に神ゲーになるんだろうが他要素が多すぎてゴチャゴチャしてるからな
3が好きだった人ではなくて歴代サガ系好きなファンゲーのごった煮化してる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 08:09:02.20ID:FIlbPo7M
ごった煮のほうが別作品から敵持ってこれるぶん新しい目標を考えるのが楽なんだよ
にぎやかもリマスターもミニゲームや収集要素の充実はあったが目標は作られなかった
3要素だけでそこ考えるのはやっぱハードルが高いわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:12:54.67ID:sCxIeJ+5
俺は今の方が好きだなあ
遅まきながらsteamでサガスカ買って、魔女が壺をどうこうってこれが元ネタか、とか楽しんでる
マップやキャラをうまく使ってイベントをちりばめてるなと感心するよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 15:48:37.33ID:82pQjbt/
リマスターはしょぼいし、今の連中が作ってる「偽物のサガ3」のイメージが強い
今の技術で昔のものを適当にいじくりまわして、何も真摯さが感じられないから
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:24:51.84ID:kYy9j/5v
リマスタで思いついたけど3のバグ周りとモンスターレベルだけ修正してある
ようなパッチって無いやろか
それかデフォ3のBNE設定ファイルか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:30:14.09ID:uXR21GCt
改造版の方がリマスタより面白いよね。
技もキャラもシナリオも全部ぶっこみ拡張してるから
ああシリーズなんて連携できるし
なんかキャラだけきれいなグラフィックから取り残されてて
せめてキャラドットだけでもこっちの好きなキャラデータ差し替えたい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:05.93ID:s+1vax8C
>>79
とちぼりを筆頭とした今のサガスタッフほんと嫌いだわ
河津も真意がよくわからんし、立場上本音を言えないのは仕方ないが
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:01:10.80ID:lTr9wSoz
比べるのもナンセンスだけどね
元々が納期の関係でイベントスカスカなんだから、もっともっとイベント追加したらよかったのに
魔王の玄室だとか、エデッサ要塞だとか、無印の没マップもあるのに
グラフィックを少しいじくっただけで楽して稼ごうとしてる魂胆みえみえ
しかも「ユーザにデバッグさせれば経費が浮く」の格言どおりのやっつけ仕事
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 04:00:50.49ID:pJrWaPDw
>>87
本当に同感。リマスターってキレイにしてちょっといじっただけじゃん
俺らが期待してたのと全然違う WS版 PS2版のロマサガは出来なかった点を
完全に盛り込んでくれたのに・・・。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 10:52:30.40ID:RKEWClye
アンサガのキャラがいないとやる気でないわ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 00:52:21.89ID:W9mHvQpM
3Dはかなり頑張らないとがっかりするんだよな
聖剣3もプレイ動画見た感じダメそう
クラス毎にキャラグラ作ってるみたいだが闇と光で表情ぜーんぶおなじでコスプレしてるようにしか見えないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況