【Nintendo Switch】総合スレ part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:38:11.98ID:gg/FBlEY
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
ちょんてんどーはいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
【朗報】switchcfw6.2に対応する
http://hirogakuillegalact.blog.jp/archives/13847980.html
https://twitter.com/hakisoku4/status/1117993835164880896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 10:51:35.85ID:e0ri9Oox
新型って電源効率上げるような新設計基板なのか
単にバッテリー容量が増えてるだけなのか
どっちなんだろう
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 23:02:42.11ID:y4PUNZ6n
>>628
>>629
昔の変態的なクソデカ拡張機器が売られるで

毎回オン必須でBANSwitchは使えないの
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 13:06:28.35ID:/MqmFkWa
新型に引っ越しちゃったんだが
未対策機に引っ越しし直したらSXOSでセーブデータひっこぬけますか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 15:50:42.90ID:dYy2dYgy
先月nspインストールしてOFWで毎日スマブラオンでやってるけど今んとこBANされてない
ステルスモードがまあまあ効いてるんかね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:36:56.65ID:dYy2dYgy
おお、そうなのか
新型買うの1ヶ月は様子見たいと思ってたからありがたい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:53:59.03ID:dYy2dYgy
いやOFWでステルスモード有効な訳なかったわ、馬鹿だな俺
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:17:50.67ID:dYy2dYgy
今見たらBANされてた
2週間前にnspインストールしたから検知から時間猶予はそれほどないっぽい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:07:08.06ID:AOJWVWvC
>>643
どういう意味かは言わないんだなw
ステルスの意味も分かってなさそうなやつなんだから
揚げ足もクソもないだろうにwww
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:04:33.01ID:nFtpdgGy
俺も人妻と不貞行為していいか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 02:04:57.04ID:imN/9h+1
>>652
好きにしろ
発覚して相手に訴えられれば犯罪だが
お前のモラルの中では問題ないんだろ?
じゃあ好きにすればw
まぁ数百の慰謝料になったりするけどな
万が一そうなっても損したって思わなきゃいいんじゃない?
リスクばっかり高い中古品何がいいのかわからんし
相手もお前じゃないやつに生活の基盤を支えられていて
あえてお前とくっつこうとしてるような馬鹿だけどな
数百の何十分の1かで高級ソープとかいけるけどな
使い古しの生活苦が滲み出た確実に不幸になる人がいる
一時の楽しみってそんなにいいものかなって思うけどねw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:19:14.87ID:C0IZLqUk
>>653
旦那と友達が待ち構えてて、めちゃめちゃに暴行された後、アイスピックで目を刺された事件があった

寝取りたい人には必ず話してる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:47:31.66ID:wpmgBcgx
9月25日までに9.0がくるらしいな
ofwアプデも安全とは言いがたくなったが
やるなら今のうちにね
0657割れキング
垢版 |
2019/09/06(金) 21:49:45.50ID:8+gOlsOF
購入豚か任豚がスレ違いなことは
大体豚どもが不利な状況になることが多い
つまりだ
割れ厨の勝利が近いことだ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 10:48:23.04ID:7Mn3V64e
ブサイクで童貞率100%の可哀想なキモオタ達にとび森3gx配布してやるよW
どっかで配布されてたやつと違ってサーチ機能使えるようにしてあるやつだから
チンパンジーでも容易にコード抜き取り可能
起動で自動オンなるコードは/未表示アイテム表示/食べる/置ける/ポケマネ999999可能/リセット後あいつ出てこない(このプラグ使う前にしてたら次回から)!情報や地形変更は全部タッチ操作だからディスプレイ設定にチェックすれば感覚でやり方はわかるだろう
Lあいことば:おっぱい
http://whitecats.dip.jp/up/download/1567819939/attach/1567819939.zip
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:48:23.48ID:STGwZVS1
SXOSでステルスモードの時に一切ネット繋いでないのに、ふと久し振りにSwitchつけたら本体BAN食らってるんやが俺だけか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:51:16.24ID:UdW1gcYV
ステルスモードの時"以外"に一切ネットにつないでない

なら理解できるけど、そうじゃないなら当然なのでは
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:51:47.88ID:STGwZVS1
>>666
今見たら、ステルスモードのとこだけエネイブレッドになっとる。これでネットに繋がってたてことか?でもこんなん自分でエネイブルにしたはずはないんやが。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:25:41.74ID:1x/QK2qs
どういう状況をBANって言ってるのかエラーコードも書いてないしわからんな
それ以前に設定がどういう意味か理解しとらんし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 03:28:30.79ID:oQMGvuiu
コードとかはわからないけど

スプラトゥーンとかマリカとかモンハンのマルチとか
ネットワーク必要なゲームできなくされたBAN
(ゲーム1種類だけ繋げないとかもあるらしい)

Eショップに繋いだり新作情報が見れなくなったりするBAN
(アップデートはできるらしい)

アップデートも何も一切できなくなるBAN
があるらしい

だからとりあえずBANされたとおもたらEショップにつないでみればいいんじゃね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:14:16.85ID:az0AT+1V
昨日書いたわいや。
エラーコードは2181-4008や。
7月からそんな仕様になってたんか。
定期的に割れのこと書いてるブログ見てたが、そんな記事なかったんやがな。悲しい。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:18:02.95ID:az0AT+1V
あと、2124-4508も出る。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:24:21.13ID:az0AT+1V
スマブラでカズーイ入れようと思って、通常モードで更新押したら繋げられませんって出て気付いた。Eショップも普通に繋がらん。本体は8.1やから新しい。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:44:09.96ID:UhZLilsM
自分のSwitchはFW8.1.0だけど
xci使っただけでBANされる話は信じてない
OFWでソフト更新も結構やってるけどBANされてないし
他にBANされる原因があるとしか思えんけどな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:36:20.83ID:HcIuRI5Y
ネットを繋ぎっぱなしにしてたのが問題なんかな?CFWの時はSXOSの設定で繋いでないんやが、ソフト更新の時だけWi-fiオンにするのが良かったんかね?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:52:25.91ID:MRT5/HvB
携帯時もドックに置いてる時も常に機内モードだな
ソフトを更新する時だけアルバムでOFWに戻ってる事を確認してから解除する癖を付けてる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:00:18.98ID:QTkl4jM/
俺はソフト更新をnspでやってるから
ネットに接続することなんて一切ないわ
まあ有名タイトル以外はアップデートが流れないから地味に困るけどね
ネット対戦するわけじゃなきゃ、無理にアップデートする必要性もないわけだし
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:11:54.37ID:MUwXu7sD
今からcfw入れる人は、拾ったxciは決して使わず、極力オフラインで遊ぶと良さげ
ofwの時にnsoに加入して遊ぶとかは本当にやめた方がいい
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:23:55.85ID:HcIuRI5Y
自前で毎回ソフト買って吸い出してたのにBANされたで。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:25:58.92ID:HcIuRI5Y
>>681
本体また買ってSXOS導入からかぁ。対策前のスプラのセット使ってたけど、バッテリー持ち悪いし、新型ほしいけど、どうせ導入できひんのやろな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:39:58.59ID:1LJRnWyS
>>684
中古の未対策機手に入れないとCFWは入れられない
SXOSも本体識別してるからライセンス買い直さないと入れられない
現状店で売ってる本体や新型はCFW入れられない
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:55:03.47ID:az0AT+1V
>>685
あ、SXOSと本体は紐付けか。
もう無理や。詰んだ。せっかくスマブラのキャラ課金したのに最後まで揃えられずか。
セーブデータは一切弄ってない。
SX dumperってやつ使って吸い出して、ネット使わず遊んでた。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:41:04.10ID:az0AT+1V
>>688
うん
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:30:35.31ID:QTkl4jM/
売った時点でアウトだわなあ
中古で買った奴がもしオンラインで遊べば
「同じ識別番号のソフトが同時にオンラインで遊んでいる」
なんて絶対にありえないことが起きる場合もあるわけで

そんなケチ臭いことしてないで完全にオフ専の割れ本体とは別に
新しい新品の本体を買うべきなんだよな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:57:47.39ID:1LJRnWyS
不正行為をしたソフトをトリガーに垢BANか本体BANだったら他には影響ないけど
不正行為したソフトのIDをブラックリスト化してチェックしてたら全部アウトだろうな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 01:10:53.36ID:WyhZ6Tf2
この手の話で思うんだけどEmuでいいんじゃないの?
OFWでカードリッジ、Emuで吸出し
これならバレないだろ
アプデくらい拾ってこいよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:09.19ID:g4uvINSO
nsp起動してたわけはないだろうし、吸出しでもアウトなら
xci起動チェック可能になったが現実味帯びてきたのか?
DLC購入履歴あった尚更チェックされる機会もあっただろうし・・・

私もEmuNANDが色々捗ると思ってるけど、否定的な意見もあるからな
後atmosphere版は更新ミスがあったり不具合が多いイメージ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:31:27.33ID:vBFCcDHm
オンラインで遊んだこともないのにソフトの識別なんてできるようになったのか。恐ろしい時代になったな。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:34.57ID:vBFCcDHm
OFW、CFW共にオンラインで遊んだことがない。それにゲームで遊んでる頻度も少ない。それで識別とかされたらSXOSとか導入する意味ないよな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:19.32ID:vBFCcDHm
>>693
アプデて拾えるん?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:05.44ID:OrVn0Q3J
>>687
セーブデータオンライン上にアップしてたら新本体にアカウントに移行後セーブデータを落とせますよ。
本体banされてるから引っ越しが一見無理に見えますがPCのブラウザ等からbanされた本体とアカウントの紐付け外すことが可能です。
その後に新本体で使用してたアカウントでeshopに接続したら連動可能です。
その後スマブラのセーブデータを落とせばDLCとセーブデータを正規状態で使用できます。ソフトは買い直す必要ありますが。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:14:08.95ID:1X9wqkYo
>>699
オンライン上にアップしてるかが分からないから、確認したいんやがその方法はどうしたらいいの?
それと、そのやり方詳しく書いてるサイトどこかにある?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:48.14ID:kZfG8u1N
そもそもbanされた本体でオンラインバックアップサービス使用できるの?
それってBANされる前にバックアップしてたらの話だよね?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 20:30:18.38ID:yWvROtc1
もちろんban前にサービス利用してたらの話です。設定変えてなかったらセーブデータが勝手にアップロードされてるんで
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:08:19.64ID:vBFCcDHm
オンラインバックアップってニンテンドーオンラインで使えるやつか?
通信しないからそんなのに課金してないし、やってないわ。。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:25.41ID:8SjuiasE
スマブラくんに助言してる流れなのに
空気読めないとことか、職場にいる発達障害の人みたいで怖い
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:04:00.57ID:sBJ7FEwT
てか改造機でオンラインバックアップサービスを受けるとか恐すぎ
ステルスモードや90dns使用せずに受けないといけないのだから、それ自体が原因でBANされるんじゃね?
なんというか恐くて真似できんわ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:43.66ID:K7sHyIVu
バックアップ等のオンラインサービス受ける時はもちろんOFWですよ。
私は対策後の本体Aとの対策前の本体Bと対策前の本体C(ban済)を持っていて本体Cで元々CFWとOFWを切り替えて遊んでましたが本体BANされたので上記の方法で本体Aにセーブデータ移し変えて遊んでます。
バックアップ対応していないスプラトゥーンも本体Bを仲介させることでセーブデータ移行が可能でした。スマブラスプラトゥーンともに本体Cにて改造を行ったセーブデータで遊んでいますがいまのところアカウントと本体AのBAN等はないようです。
対策後なので当然ですが本体AのCFW起動記録が全くない状態です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況