X



プレイステーションクラシック/PS Classic ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 11:14:21.59ID:2ymEjO+U
そー言えばPCぐらいしか思い当たらないね(ソフトではなく本体機の事では)
マイクロソフトのXboxぐらい?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:42:16.00ID:KqQ9u80d
176個PS1ゲームの他、クラシック用7000ゲームって何だ?
アーケードや8・16ビット機のゲームも遊べるのかな?
動画とか見当たらない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:56:39.52ID:wUqSa7Ww
それ中身どんなものか自分も知りたいんだけどまだ届いた人いない?
今なら普通に尼倉庫発送だから翌日届く様な状況だけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:08:55.60ID:I1Qcp8ct
みんなはニンテンドー64て快適に遊べてるの?
どうやっても音がガビガビでスローモーションになるわ
PSPやドリキャスやDSはまともに出来るのに
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:04:16.79ID:BNhroJa/
_km_glupen64.hmod
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:49:02.16ID:f0tml13Q
ドリキャスはどうみても無理がある…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:48:32.33ID:ABBLd8xm
DSはdrasticという優秀なエミュのおかげで実機に近い動きするけど
ドリキャスは実機には並みというのは無理がある
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 11:56:08.66ID:Yqv56mPn
>>124
アマゾンでレビュー書いてる人いたがあまり解らない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:41:09.96ID:zfHjJKtC
>>123
某城元クリニックが動画上げてた。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:11:13.23ID:IXo8BI59
>>138
返金されてないし、到着予定日から3日経っている・・・
中国からは予定日よりかなり遅れてくるのはいつもの事だけど少し不安
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 00:08:15.97ID:bDwsrS2d
白熊は2つ、キャンセルしたのも届いてるね
プレステのアケ移植は移植元が入ってたら容量の無駄だと思うけど、
結構魅力的なラインナップだなあ
このほとんどが日本版だったらなあというのと、RetroArchにサムネが無いのが
残念だけれど
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 00:14:35.73ID:dycqQ7Yr
128GBのTUBEBLUE みんなどれ買ってる?

一番高いのは Whatsko PS1 Mini USBフラッシュドライブ クラシック用 ゲームメモリースティック PS1ゲーム 176in 1 Open Sourceシミュレータ対応 7000in1
3,500

安いのは3,000円からあるけど同じかね?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 06:44:06.79ID:qKEErDLC
Whatskoは仲介業者みたいなので..
販売元のuenteran(>>103参照)から買ました。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 09:00:04.48ID:j8lHtmxA
他のスレで..
「最初ダメダメだったけどPSCはミニゲーの中で最強マシンになった!」てやたら騒いでますねwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 09:29:47.72ID:BI5jHEVN
0961 ゲーム好き名無しさん 2019/08/21 07:57:07
true blue mini128GBってプレステ以外のゲーム入ってんの?

0962 ゲーム好き名無しさん 2019/08/21 09:14:47
色々入ってるけど元々日本市場メインだったPCエンジン以外は海外版ばかりみたいよ
9割以上海外版でも構わないって人には問題ない

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1562915675/961-962
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:49:26.11ID:dycqQ7Yr
メニュー画面は日本語選択できるみたいだけどな
まぁラズパイも英語がほとんどだから仕方ない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 23:30:56.60ID:dycqQ7Yr
>>150
すいませんキャンセルします
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 10:41:57.64ID:QoheNqyE
アーケードゲームでひたすら違ってるコアたちあげてるのが笑った。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 19:18:48.39ID:T1wOq9W9
はよロリックマン動画あげろ

アーケード結局できんのか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:49.31ID:B+lLKl9r
白熊は池沼やから英語読めないとかエミュまともに使えないとかはしゃあないけど、
え?そのゲームも知らないの?って事が多くてまいる
ゲーマーちゃうんかいな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:44:19.76ID:QDqzDd+B
ズラックマンは知らないよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:55:41.07ID:d86/ZDpr
【ご注意】

著名人やユーチューバーに対して罵倒&嫉妬しまくる掲示板荒らしは精神異常ニートですからレスすると噛み付いてきてムダな時間の浪費となりますから完全スルーして下さい。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:17:05.76ID:VunyQvwm
今日は早朝からドリームキャストを動かそうとしたが、どうにも動かず諦めてた
そうしたらユーチューブでガイジンが説明動画上げてるやん、それを見るとbiosのフィイル名が違ってた
糞チンカスブログを参考にしたのが敗因やったわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:53:02.86ID:azY2KW+J
〈RetroArchのカスタマイズについて〉

・メニュー画面の日本語切り換え方
Setting→User→Language→日本語可です。
(日本語で違和感がある方はEnglishに戻して下さい)

・メニューの色テーマを変えたい場合は..
設定/ユーザーインタフェース/外観/メニューの色テーマ/ベーシックホワイトorベーシックブラックにて行います。

・メニュー画面をPC用デザインに変更するには?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1543829393/258
※変更後RetroArchの再起動が必要です。

※TureBlueMini128GBの場合はメニューのドライバーはozone→xmb変更可ですがメニューの色テーマに関しては変更しても強制的にAutoBleemの壁紙に戻されてしまいます。
またゲームによってステートセーブにて保存されない不具合があります。

・プレイリストのコアで動作不具合がある場合、最新コアに変更したりBios名などを適切にすることで動く様です。
※動きましたらSelect+Startでクイックメニューにて☆お気に入りへ登録しましょう。
(忘れた場合でも履歴で再プレイ可です)

※尚、これらの設定を保存するにはRetroArchをメニューから終了させて下さい。
(設定ミスで保存させたくない場合は強制的に電源を切って下さい)

※PSCにてRetroArchをやる場合、発熱しやすいので30分おきに休憩を入れるか冷却ファンを近くで回して下さい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:54:15.16ID:1f7WGuEc
またTureBlueMini128GBにはプレイリストには無い隠れゲームもありますので..
RetroArchメニュー→コンテンツ→HDDマーク→media→各エミュレータ→各ゲームにて忘れずにプレイしてみて下さい。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:49:35.27ID:AU5T+V+7
そろそろ皆さんの自宅にもUSBメモリー128GBが到着してるみたいですね。

ネタバレになりますがAutoBleemもNミュージアム、Rタイシリーズ、グラシリーズ、クラッシュシリーズなども入ってて噂通り充実したラインナップです。

これでPSCがクラッシックミニの中では最強のマシンとなったのではないでしょうか。

これは全世界でPSシリーズがもっとも愛されたゲーム機と言う証でもありますよね。
(*´∀`)

あと動作チェック中にRetroArch上のクイックメニューで誤操作にてプレイリストの一部(MAMEの◆EVI○US)を削除してしまいました。orz...

何度か再スキャンをやったのですが復活しませんのでコンテンツにて再検索し☆お気に入りに追加しとりあえず自己解決しました。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:52:37.23ID:gbrkIxQu
trueblue買うのとarcadepunkからbuildをダウンロードするのじゃどっちがヤバいのだろう?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:37:45.35ID:9c20+tFr
Q:GameBox128GのRetroArchでプレイデータの保存が出来ない場合があるのですが。

A:そのUSBメモリーは空き容量がほとんど無い為、ステートスロット1〜3のみを使用してセーブ&ロードして下さい。
※ステートセーブのサムネイル表示も空き容量が必要なので適用外となります。


Q:GameBox128GのRetroArchで一部ゲームを削除したみたいなのですが。

A:誤操作によるPlayListの一部削除はよくあることなので、
今後はメニュー/コンテンツをロード/目/media/gamesまたはromsで読み込んでクイックメニューにて☆お気に入りに追加しするか履歴でプレイすることになります。
※尚、削除したゲームを再スキャンしてもコア別のプレイリストには戻せません。
※再発防止の為、メニュー/設定/プレイリストの「エントリー名前の変更」や「エントリーの削除許可」を無効にして、メニュー/メイン設定ファイル/現在のメイン設定を保存しておきましょう。


Q:GameBox128GのRetroArchは問題ありませんがAutoBleem(全PSゲーム)が表示されなくなりました。
ちなみにPCにつないでもデータが表示されません。
あとバックアップの取り方を教えて下さい。

A:AutoBleem-Options/QuickBootInit:UI→RetroArchに変更しますとAutoBleem上のPSゲームが全てプレイ出来なくなるので注意が必要です。

ちなみにRS-97系ポータブル機&新旧レトペとは異なり
TureBlueMiniシリーズやGameBox128Gは日光やレトパイ入りmicroSDカード同様、隠しファイルなのでLAN経由でないと隠しファイルにはアクセス出来ません。
※要はPC-USBポートにフラッュメモリーを挿入しただけでは中身は閲覧出来ません。

※フラッュメモリー(microSDカードまたはUSBメモリー)の一般的なバックアップはこちら
『Win32 Disk Imager』
https://freesoft-100.com/review/win32diskimager.html


Q:BleemSyncのRetroArchでステートセーブ&ロードにサムネイルを表示させたいのですが。

A:メニュー/設定/保存の「フォルダでステートセーブを分類」と「ステートセーブのサムネイル」を有効にしてメニュー/メイン設定ファイル/現在のメイン設定を保存します。
※USBメモリーに空き容量がほとんど無い場合は適用外となります。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:32:24.11ID:85sz+wMm
>>177
悲しいお話ですが..
海外ではレトゲーのDLは無法地帯なのでハードやメディアのオマケだと思って下さい。
(T^T)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:53:59.84ID:RHvfw4gR
>>178
Q:GameBox128GのRetroArchで一部ゲームを削除したみたいなのですが。
A:今後はメニュー/コンテンツをロード/目/media/gamesまたはromsで読み込んでクイックメニューにて☆お気に入りに追加しするか履歴でプレイすることになります。

コンテンツをロードの次の「目」のアイコンが見当たりません。
今日届いたばかりで目当てのゲームが消えてしまいました。
お手数ですがご教示下さい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:56:45.89ID:qLN/3vGh
>>180
HDDみたいな「目」はデータベースの意味です。

▽最初から入ってなかった場合、すぐさま尼に不良品として返品して下さい。

▼誤操作で消去した場合、その旨を尼に伝え返品可能なのか問い合わせてみて下さい。
0182180
垢版 |
2019/08/31(土) 20:09:39.71ID:1XlYjRv1
>>181
レスありがとうございます。
目のアイコン理解出来ました。
その中にも消去したゲームが入っていませんでした^^;
これは修復不能な感じでしょうか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:29:54.04ID:GUfKumbl
>>182
メニュー/コンテンツをロード/目(HDDマーク)/media/gamesまたはroms/各コア/各ゲーム

こちらの様な検索で見つけられなければ難しいかも知れませんね。

ちなみにコア名ゲーム名は何でしょうか?
支障がなければ教えて下さい。
別のコアで同様のゲームを探してみますので。
0184180
垢版 |
2019/08/31(土) 22:05:05.37ID:1XlYjRv1
>>183
いくつか消えてしまいましたが、特に悲しいのはメガドライブのスーパーモナコGPとバーチャファイター2です。
スーパーモナコGPはゲームギアで見つけたのですが、ちょっと違う感じです。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 08:22:15.32ID:MvDxGWCh
>>184
プレイリストのバックアップをとったのでよければ…
メガCDとPCECDはいじったので無いです。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:03:56.99ID:Fr5TlAKo
>>185
横からですが参考にしてください。
removeだからプレイリストからは消えるというかremoveはそういう事。
ゲームをしたいのであればメインメニューからLoad Content 1番上のStart directory
1番上のparents directoryからroms megadriveから該当ゲームを✖️で選択load Archive ✖️で選択、Sega ms...picodriveで✖️を選択。だろうね。
該当ゲームの名前がなければロム実体まで消えている事になります。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:08:54.81ID:Fr5TlAKo
横からですが参考にしてください。
removeだからプレイリストからは消えるというかremoveはそういう事。

ゲームをしたいのであればメインメニューからLoad Content でx選択、1番上のStart directoryでxで選択
1番上のparents directoryからroms megadriveから該当ゲームをxで選択load Archive xで選択、Sega ms...picodriveでxを選択。だろうね。

該当ゲームの名前がなければロム実体まで消えている事になります。
0190180
垢版 |
2019/09/01(日) 16:22:12.76ID:oKElcLBg
皆さんありがとうございます。
>>189の方法で確認してみましたが、やっぱり出てきませんでした
残念ですがこれは諦めるしかないですね^^;
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:30:45.58ID:7rim8PMi
既知?TrueBlue7000小ネタ
PSPのFF4はUSA版だけど、メニューを出して
Options→Langageをjapanese→戻ってClose Content→Runで日本版があそべるよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:46:43.03ID:7rim8PMi
>>173
PSPが3タイトル隠れてた。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 17:25:44.02ID:sRh9zuX5
>>194
恐らくotgケーブルでPCにつないで
ネットでAutoBleemつないでPSフォルダを再スキャンで行けると思う。

プレイリストにこだわらなければ、
そのままコンテンツから読み込んでお気に入りに登録すればいい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:28:14.44ID:IuB4yfto
コンテンツから読み込んでお気に入り登録しようとしたんですがファイルがないみたいな表示が出ます
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 23:30:50.53ID:mij2C1XH
なんかよくわからないけど、PSタイトルをretroarchの方で登録しようとしてますか?
PSタイトルはretroarch の方では動きませんでした。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:09:09.06ID:X1P4+Gq2
自分のでrescanしても別に何も消えなかったよ。
それはrescanやる前にデータが損傷してたのかな。
プレステのメニュー画面でセレクトボタンを押しても何も出ないですか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 09:56:21.56ID:/WEo+yYw
なんかいろいろ複雑っぽいけど買った人は概ね満足してるのかな?買おうか迷ってるんだよね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 09:58:35.58ID:5OO8+JM3
PSクラシックミニのUSBの商品が1ヶ月経っても来ない・・
なんかキャンセルしたけど商品が2つ来たYouTubeの人の所に間違って届いてしまったのか?と思うほどに不安
出品者に連絡しても音信不通

(コピペ)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 12:15:50.91ID:sJt+4/DV
>>191
遅レスすみません、うろ覚えですがリストと履歴両方でremoveしてしまった気がします
ずっとモヤモヤが消えないので、もう一つ買ってしまいましたw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 14:49:20.11ID:M/Cqhv5n
>>203
最初に1500円程度で購入者は全てキャンセルになってますから尼からのメールを必ずみて下さい。※再購入するときに約1500円分が使えます。

>>204
ひとまず原因が特定できて良かったですね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:14:11.13ID:GzQN/JI6
>>205
キャンセルにもなってないしお金も支払いされたままです
アマゾンからのメールも無いw
一応まだ待ってみますww

そしてアマゾンの10万ゲームの入ってると言う商品はレビューの通りに中身(データ)の入って無いサムスンの緑色の256GBのマイクロSDカード新品未開封が届きましたw
未開封なので中身が入って無いのは確定ですし、これを開封してしまうとあなたが中身を消したんだろ?と言う筋書きでしょうか?
これは詐欺ですねww

予想は付いていたけど、これをどう対処したら面白いですかね?
自分も何か国内の処罰を受けるかもしれないけど、アマゾンと出品者に対して自分が負う以上の損害賠償を求めれば良いのかなw
ちなみに国内のレターパックで広島県の女性の名前で住所や電話番号ありで届きました
(どうせ偽名やら嘘の電話番号ですかね)
ま、面倒なので何もしないかもしれないけど(?)良いネタに成るかなw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:05:40.02ID:T1ugIcvS
今PSソフトのUSBメディア起動はどれを使えばいいのかな
調べると2,3種類ほど改造法があるようだけど、どれがいいのやら
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 01:14:28.39ID:67p5Lgm1
>>209
bleemsync1.2が出たね〜。
retroarchがwifi対応
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 14:29:32.05ID:0Lkj1dw9
>>207
中身はレト◆イですから
本体のラズ◆イをご購入されるまでは大切に保管しておいて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況