X



【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 00:47:46.80ID:+pGCL7ss
全スパロボのバイナリ改造関連はここでどーぞ
専用スレがある場合自己判断で

関連アド

スパロボバイナリスレ用保管庫
ttps://ux.getuploader.com/340/

GameCenter GX
ttp://gamecentergx.blog.fc2.com/
ttp://gamecentergx.starfree.jp/
ttp://gamecentergx.at-ninja.jp/

J
死者のページ - Download - SRWJ EDITβ
ttp://www.arcenserv.info/

第四次
ttp://www19.atwiki.jp/kotan2132/pages/6.html

てきとうブログ
ttps://shimotsukinobuaki.blogspot.com/

前スレ
【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ17
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1519295258/


※注意※ 改造コードを扱うスレではありません
       改造コードはこちら

【スパロボ】スーパーロボット大戦改造コード総合6
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1338278771/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:05:16.73ID:ok+KMtUK
ロマサガ3で追加シナリオやキャラを作るのは比較的楽だけど
第4次のはかなり複雑なんだな……
増援の敵数増やしたり、既存パイロットの特殊能力追加とかして膨れ上がった部分だけ、
最後にあるブランクみたいな数値になってるとこやFFでびっしり並んでるところ(00とかFFの値)をただ削っただけだとターン終了後にフリーズしたり、最悪起動しなくなってしまう。
シナリオ内の味方追加やそれに付随する追加メッセージはおろか、
既存のメッセージ改変すらも出来そうにないわ…
本当にティターンズ大戦とか作れる人は偉大だと思う

というのもティタ大で二人乗りになっ(てしまっ)たガルバーFXIIの
京四郎とナナのメインを自由に入れ替え出来るようにしたいだけなんですけども
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:12.36ID:WOohxWGL
それは空き領域じゃなくてデータが格納されているからでは?
00はもちろんFFとなっていても必ずしも空き領域とは限らない
0802799
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:23.55ID:ok+KMtUK
>>800
シナリオの方はティタ大の1話改変講座に自分が求めてたクリティカルな事が
書いてあったのでちょっと参考にやってみます
0803799
垢版 |
2020/09/19(土) 11:04:51.00ID:RkFTahwc
うおぉぉ、ティタ大のガルバーFXIIのサブパイロット設定の仕組みが
過去スレ14の>790に残ってたのでやりたい事が大分出来てきた!
シナリオの方もオフセットの設定と追加した分のデータ数をどこから消せば
いいのかわかってきたので無事に自作出来そうです

日を跨いでしまいましたが連レス失礼
0805799
垢版 |
2020/09/20(日) 14:50:25.46ID:FlI7JnJd
ありがとうございます。といってもティターンズ大戦+のを改変してるだけで
1からの自作ではないのでちょっと肩透かしな気がします(苦笑)
ただ、戦闘セリフに関して躓いてます…orz
上記の通り京四郎からナナを分離させられましたが、以下の問題が発生中です
・京四郎の場合、ナナが出てきてしまう。
・ナナの場合、回避が攻撃時の台詞になってしまう。

戦闘台詞の設定をしようにも、資料を参考に彼が割り当てられてるであろうアドレス(12B04F)を調べても
元ROMのアドレスと比較したところ特に変更は無かったので、どういう仕組みになってるんでしょう…??
台詞のデータ辺りが怪しいと思って、今$2B部分と文字変換ソフト使って調べてます
0806799
垢版 |
2020/09/20(日) 16:25:19.79ID:FlI7JnJd
あ、これも問題解決しました。といっても別キャラの戦闘台詞番号をコピペして使ったら
とりあえず変な挙動しなくなったという程度ですが、とりあえずこれでいきたいと思います

修正前
https://i.imgur.com/dhkToJZ.png
修正後
https://i.imgur.com/nSfOxB4.png
0808799
垢版 |
2020/09/21(月) 20:26:48.90ID:VtLmkdvp
ティターンズ大戦ver1.0.9+を基に、
・元の第4次だけしかメインとして使えなかった和泉ナナを使いたい(ニルファでスポット参戦したぐらい)
 ついでに補給機だからか戦力にならなかったのを常識的な範囲内で前線に出せる性能にしてみたい
 そもそも仲間が少なく、味方制限に引っ掛からないのにサブにする意味がわからなかった
 ↑入れ替え的な事はしたかったけど応急処置として2機追加しました
・没だったバニングが使えるので、自身が好きなキャラであるプレシアも入れてみたい
 ついでにそれに関わる会話を追加したい
 愛機のディアブロは用意せず、違う機体を用意させるつもりです。加入は23話を予定。
・シーマ&ガーベラルートを選ぶ利点が少なすぎるので特に弱いガーベラを
 ギリギリ最後まで使える程度に強化したい

こんな感じですかね。根本的なシステムを変更とかはしてない(できない)ので
所謂ちょこっと改変系な感じです。とはいえ一部シナリオを弄ると全てのシナリオも
変更しないといけないので、その辺りの作業が大変でした。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 22:33:51.25ID:D//p4WWk
富田耕生さん亡くなったのか
マジかよ…
0812799
垢版 |
2020/10/02(金) 10:19:35.74ID:3VvwCbON
富田氏、スパロボ出演してる博士系の声をとにかく担当してた方だったんですね
ご冥福をお祈りいたします

ある程度完成してきており、あとはシナリオ面の方の確認が出来たら完了となります
色々追加した影響でシナリオ内分岐(○○がいたらそのキャラのメッセージを出す系)があると
その辺りのジャンプ先を修正しなきゃいけなかったりと、最終話まで一通りプレイ中です
出来上がったらロダに上げます。ティターンズ大戦、シナリオのセリフデータが半分以上が未使用なので
色々作れますね(笑)

特異点の崩壊シーンなのですが、特に何も手を加えてないのに確実にフリーズ&データ破壊が
起こるのでメモリビューアを見たところ、全体的にメモリ崩壊が起きておりとんでもない事に
なってたのでオミットしました
※通常のグラビトロンカノンを使うには全く問題なし
その辺のメッセージを出しましたが、なんか微妙な感じです
ただでさえシナリオ容量が莫大なのにそこから更に増やしたからでしょうか…?
凄く細かい所ですがシュウのティータンズという誤字がシュールすぎたので直してあります

https://i.imgur.com/LtOQZy2.jpg
https://i.imgur.com/LHDqNq5.jpg
https://i.imgur.com/MFPRdzO.jpg
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:43:51.24ID:mO+H8y37
ロダあげてくれるのかできたらプレイする
作ってくれてありがとう

ageると確かに荒らしが来てるな
0815799
垢版 |
2020/10/06(火) 10:48:57.55ID:sUgt4y5H
やっとEDまでの通しプレイが出来ましたのでロダに「春風パッチ」としてあげました(命名はプレシアのBGM名より)

まだ後日談やED作成が未完了ですが、そのままでもスタッフロールを迎えたり
周回も無事に出来たのでβ版として出しました
追加したシナリオ部分においては勢いとノリで作ったところもあるため、見苦しい部分もありますが
温かい目で見守ってください
Readmeにもありますが、かく乱→直感パッチと撃墜数ボーナスパッチがデフォルトで充て(てしまっ)た状態です
改変内容がかなりある為、詳しくはそちらを見てください

完成版は気が向いて改造した時にロダにあげます
https://i.imgur.com/nSaPhAE.png
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 11:06:56.85ID:bcttLWDU
>>815
お疲れさまです
弱かったMSにテコ入れがなされていたり、新キャラやシナリオが追加されていたり
かなり大掛かりな改変パッチなので、プレイする前からワクワクしています

それと、作者さんはロマサガスレの職人様でしたか
あのスレの職人の方はハイレベルな人が多いので、納得のメガ盛りパッチですね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 19:58:24.86ID:NcOWA4qB
強くてニューゲームは改変してユニット数が少ないならできるが
ノーマルの状態だと相当難しいか、できんって誰かが言ってたと思うが
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:11:49.62ID:PQUM4OVr
>>817
第4次で強くてニューゲームをオリジナルと完全に同じシナリオの仕様で実現するのは現実的には難しい
まず自軍に参入するパイロットと機体の総数がそれぞれSRAM内の記録限界数の64を超えてしまっている
次に自軍参入や離脱の仕様を全てヘンケンパッチでやってた出撃禁止と解除に切り替えないと駄目だから
シナリオ関連のデータの大半を弄らないと実現できない

現実的なプランはゲーム開始時に自軍参入予定のパイロットと機体を全部自軍に登録しておいて
初期キャラ以外出撃禁止し初登場マップ以降で出撃禁止解除にするというシナリオ改変をすればいいが
最初に述べた通り機体もパイロットも64を超えているのが大問題

少なくともコンバトラーチームととザンボットチームとダンクーガチームの仕様を分離不可の一人乗りに変更して
こいつらがバラ出撃で関わるシナリオそのものを大幅改変しないとどうしようもない

一人乗りに変更しつつサブパイロットとして精神コマンドは全員分使えるようにする改変は
以前霜月氏が公開してたから不可能ではないだろうが膨大に時間がかかるこの一連の作業をやるくらいなら
誰だって同じくらいの作業量でできるシナリオ改変パッチを作るだろう
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:21:37.89ID:kyFT/TRm
DCパッチでやってたラスボス倒した後に選択肢でエンディングと次のステージへを選ばせて、1話にループさせるというのはどうだろう?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:41:56.19ID:kyFT/TRm
>>823
2人目のアムロとかコウが仲間になるだけでは?64人目以降の仲間の処理がどうなるか分からんからなんとも言えないが、単純に記録されずに消えるなら行けそうなんだけどな。上書きだと面倒
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:27:32.04ID:PQUM4OVr
>>824
全部の処理を調べたわけではないが処理内容によって二人目の同キャラが加わる場合と上書きされる場合と一時的に同キャラが存在する状況になる場合がある
なお65人目のパイロットが参入するとそのデータがパイロット経験値や存在フラグ管理の領域に記録されるので
実質的にゲーム進行が不可能になってシナリオの敗北条件によってはマップ開始と同時にゲームオーバーになる
機体の場合は同一の無人機体が入手機体が増殖していくが65体目の機体のデータは機体改造段階の記録領域に上書きされるので
改造データがおかしな内容になるし64体目までしか読み込まない処理がされてるから機体も入手した事にはならない
この仕様はパイロットも同じで65番目に仲間になったパイロットのデータは認識されない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:57:28.48ID:kyFT/TRm
丁寧にありがとうございます。
じゃあ、適当に作った1話からνパッチはたまたまうまくいってたのか
(キース潰してクワトロ入れた)
不具合報告も無いし、どうでもいい話ですが
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:11:21.73ID:sUgt4y5H
>>819
ありがとうございます、こちらでも確認取れました
元にしたROMがカクリコンの精神コマンドを弄った状態であり、
それでパッチ作成したのが原因だったかもです
1から素のROMからティターンズ大戦1.09+を充てて更に充て直して修正出来てる事が
確認できました。

削除パスワードが入ってない為に古い方も残ってしまいましたので
上の方をDLするようにお願いします(これも削除パス入って無いので削除できない…)

もしそれでも駄目だったら以前のデータが残ってるからかもしれないので
SRAMファイルを消してやり直してみて下さい
初期状態でこうなってればOKです(パッチ前だと左下に気合になっている)

https://i.imgur.com/B9Wc1id.png
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:25:33.23ID:PQUM4OVr
>>826
普通にシナリオを進めると離脱キャラが多すぎて64人までいかないからな
開発時に後で何人か調整できるようにしといたんだろう
>>827
乙です
古いファイルは放っておけば管理人の霜月氏がたまに消してるっぽいからそのままでおk
急ぎの場合はろだの削除依頼すると早めに削除してくれるけど励ましのメールが来るんでその辺は好みで
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 00:51:55.20ID:KD5X0mAQ
>>779様
返信が遅れ、大変申し訳ございません。入力ミスが原因でした。
今回はバイナリエディタにて以下のアドレスを変更にてご対応願います。

3FF43D:A4→A6
3FF442:A6→A4
3FF53B:F6→F7

>>827様
パッチ作成、お疲れ様です。
下側の古いファイルは当方にて削除させて戴きましたので、ご安心下さい。
次回のパッチ公開も楽しみにしております。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 13:23:02.38ID:k8sh7zC6
>>827
カクリコンの精神コマンドが変更されているのを確認しました
ありがとうございます

それと新たなバグを発見しました
10話 悲しい記憶の、5PPの味方増援時の会話にて
テリウス「…姉さんも元気そうで何よりだよ…」が3回も続いて
他キャラの会話を潰してます
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:44.64ID:k8sh7zC6
>>827
6PPもモニカとテリウスのやり取りを繰り返して
テリウス「…姉さんも元気そうで何よりだよ…」が3回続きます

あと5PPになるとブンドル撤退するはずなんですが
撤退しないのは改変したということでしょうか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:39:21.79ID:pe/5UqDk
もしかして:コンプリ版第2次
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:34:49.30ID:QoC9l3UV
>>霜月様
779です。ご確認ありがとうございます!!
3ff43dの値60をA6に修正。その他数値は頂いた内容で修正しましたら問題がなくなりました。
ご教示いただいた3ff43dの値A4は3ff43eの値でした。
霜月さんの記載ミスと思われたので、ご連絡させていただきます。

これで気兼ねなく遊べます。
こんなに素敵なものを作成いただきありがとうございます!
また何か気づきがあったらご連絡させてください。
どうもありがとうございました。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 02:33:24.67ID:mdVhIYlD
なんかすごい人に思われてますが、全然すごくないです(汗)
というのもシステムを根本的に直したという事はしておらず途中参加の上に
素材を作ったりMMLなど駆使してBGMを提供したりしただけなので
何も特に秀でた事は一切してません…
第4次でもBGMの改変が出来るようになればぜひ作ってみたいですね(笑)

>>831
ご指摘ありがとうございます!シナリオをeventdecodeで見たところ、
思い当たる節が見つかりました。

もしやダイモスを出撃させてなかった状況でしたか?
通しプレイの時にダイモスがいたので、その時正常に動作してた為に抜けがありました。
他にも分岐する場面での指定アドレス先が元のROMのアドレスのままだった箇所も
あったのでそれも修正してまた再アップしました
とりあえずパッチを充てたら直ると思いますので、よろしくお願いします
ちなみに23話以前に手を加えたとすればガルバーFXUの追加をしたぐらいですね
その先がズレてる為、最も重要なF1コマンドの指定は全見直しましたが
F3(仲間がMAPにいるかいないかの分岐)の修正漏れが事細かにあった為起きてしまいました。
多分もう大丈夫のはずですが、不具合あればまた連絡ください。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 07:26:28.05ID:WPGH6v8h
>>836
馬鹿かお前は
冗談に決まってんだろw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:58:58.51ID:MKIenody
春風パッチをプレイしているけど
カクリコンのキャラが完全に崩壊してて草
もう原作のキャラがどんなんだったか思い出せないw

あとヤザンとプレシアの絡みは毎度ニヤニヤする
デレるヤザンってスパロボ広しと言えども見たことがない
リードミーにはノリで組ませたとあるけど、ジョニー・ライデンの帰還というガンダム漫画では
イングリッドという少女の面倒を見ているので、ヤザンと少女の組み合わせは鉄板なのかもしれない
(ジョニー・ライデンの帰還という漫画はガンダム好きなら楽しめると思うので、興味があれば読んでみて下さい)

プレシア絡みのストーリーがガッツリと追加されていて大満足です
まだ全クリはしてませんが、素晴らしいパッチをありがとうございました
0842799
垢版 |
2020/10/10(土) 17:32:57.09ID:kM4iM8NF
>>841
感想ありがとうございます!
カクリコンはもう既にティターンズ大戦の時点で割と性格が面白い方向に進んでたので
よりいっそネタ方面に走らせた結果、口調までちょっと怪しい感じになりました(笑)
いつもババァババァ…と言っててサラが加入した際には喜んでたのでその点も踏まえました。
ヤザンとの絡みは既に公認の書籍で実装済みでしたか…!全く見てないのでこちらでは
どちらかと言えば戦場における先輩というよりも気さくな兄ちゃんを意識して作りました。
readmeには書いてませんが、ラムサスも相当ひどいことにしてます(笑)
こちらも精神ラインナップを威圧から愛に変えようかな…?なお、ダンゲルは全く変わってません
(どちらにしても本来の性格からはかけ離れてますが)

ヤザンとプレシアの絡みはきちんと隠しの38話まで作り込んでます
ついでに最後にぽっと出となってたギュネイとレズンの漫才にも注目です
(なんでギラ・ドーガあんなに強いの)
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:54:37.49ID:8iQY00TJ
>>霜月様
779です。今度は「限界廃止&武器一括改造化導入パッチ」に
不具合がありそうなので下記事象をご確認いただけませんか?

■事象
4M拡張済みROMに「限界廃止&武器一括改造化導入パッチ(修正版)」を当てた後、
限界反応(=出力補正)の数字をいじると、戦闘時の命中・回避の値がおかしくなる。

例えば、パッチを当てた後の未改造νガンダム+アムロで、
「29話 ノイエDC」のシグへ攻撃した場合、以下数値になる。
(1)出力補正修正前(ν: 255、シグ: 200(4段階改造済み))
 ν:ハイパーバズーカ 命中率 100%、
 シグ:レーザー 命中率 28%
 *上記数値はパッチを当てる前、「限界反応」の頃の命中値と同値
(2)出力補正修正後 ケース1(ν: 10、シグ: 200(4段階改造済み))
 ν:ハイパーバズーカ 命中率 0%、
 シグ:レーザー 命中率 100%
(3)出力補正修正後 ケース2(ν: 10、シグ: 50(シグのデフォ値を10に変更後、4段階改造))
 ν:ハイパーバズーカ 命中率 100%、
 シグ:破壊光線 命中率 85%

本来だと、上記(1)〜(3)のケース全て、
(1)での命中・回避値と同じになると思うので、ご確認お願いできませんか?

以上、よろしくお願いいたします。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:11:18.17ID:E1p7n945
パッチというより本来にない仕様を作ってるんだからそりゃそうだろう
今だにバグ報告には対応してくれてるんだからしばらく待ってみようぜ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 10:44:50.94ID:dBD9ff4r
武器一括改造パッチは以前霜月氏が公開してた命中補正パッチの仕様変更っぽいんだが
中身を見ると命中補正パッチにあった限界をカットする部分には手を加えてないんだよな
俺も経験があるんだがもしかして過去のパッチからの差分ベースでIPSを作ったのが原因で
一括改造の部分だけしかパッチデータになってないんじゃないかと推測してみたりする
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 10:58:26.58ID:dBD9ff4r
命中補正パッチから限界をカットする部分だけ移植して命中補正のかわりに運動性が適用されるようにしてみたら
計算した通りの命中と回避になるからこれが霜月氏が想定した仕様なんだろう
テストプレイしたのはこの仕様でパッチを作る際に比較するROMデータを間違えたか
公開するパッチそのものを間違えてる可能性が高そうだね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:36.62ID:3/6q3mXT
>>850
779です。アドバイスありがとうございました!無事にまともな命中と回避が表示されるようになりました。
これで心置きなく遊べそうです。

パっと問題に気付くって凄いですね。命中精度パッチとか、コメントみるまで存在を忘れていました…。
どうもありがとうございました!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:24.04ID:nHbzALWF
SFC版第四次の限界反応廃止&武器一括改造パッチ、及び分岐式改造パッチの不具合を修正し、
アップロード致しました。
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
なお、トラブル防止の為、本パッチの転載、及び二次配布を固く禁じます。

>>843様、>>851様
この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。
パッチの不具合の原因ですが、ご指摘の通り比較対象となるROMデータを誤っていた為に、
正常にパッチが制作されておりませんでした。
ご報告、並びにご指摘、ありがとうございます。
暫くパッチ制作から離れておりますので勘が戻らず、
未だ不具合が残っている可能性がございますが、
新たに公開したパッチをお試し下されば幸いです。
また、分岐式改造パッチの不具合に関しましては、
先日の修正箇所だけでは別の不具合が発生する可能性がございますので、
新たに公開したパッチにてご対応の程、宜しくお願い申し上げます。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 23:55:22.19ID:3/6q3mXT
>>霜月様
779=843です。
今回はずいぶん前のパッチに対し、ご確認ありがとうございました!
また何かありましたら、ご相談させてください。
どうもありがとうございました!!

ありがとうございました!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 12:29:04.99ID:Yh8x4UFs
霜月氏には、とりあえず公開停止したパッチ詰め合わせを再公開してもらいたいね
近代化ベース改修パッチの開発に取り掛かっているからなのだろうけど、開発に時間が掛かっているようだし
あの神パッチ郡が再公開されれば、パッチ作ろうと思う作者が出てくるんじゃないか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:14.24ID:5iDO/VN4
霜月氏のパッチを導入したのはぬるぱっちと力こそパワーパッチだけだからなぁ
シナリオ改変支援ツールやBGM作成ツールが充実した方が作者は増えると思う
霜月氏のパッチは霜月氏好みのスパロボを作るためのシステム改変ばかりだから
今さら過去の遺物を公開してもシステム改変に興味がある人以外には意味がない
やっぱりシステム改変作者よりもシナリオ改変作者が増える方がスレは盛り上がるよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:41.96ID:Lu8PxTLO
過去の遺物かどうかはさておきシナリオ改変の方が動画配信勢にはありがたいだろうしスレ的にも宣伝効果はあるよな
動画とかブログで紹介されれば興味を持った奴がスレに来て住民が増えるからやはりシナリオ改変パッチの存在は重要
増えた住人の中から一人でも二人でも職人になればそれこそみんなが得をする
霜月氏のパッチは確かに技術こそ凄いがそういう魅力がないというのは覆しようがない事実
仮にBGM継続パッチを当てたプレーを動画にしてうpしたところでその凄さは何も伝わらないからな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:46:56.87ID:PfncTWM7
シナリオ改変は自分もそういうのを作りたいという呼び水になるが
システム回りの改変はそこで完結してしまうから後進育成にならない
ロマサガとかFEみたいにパッチ作者が少ないし育たないのはやはり痛い
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:01:34.31ID:Yh8x4UFs
やれやれ
霜月氏はずっとこのスレに貢献してきたのに
魅力がないだ、凄さが分からないだ言われて
長年の努力も報われないのはかわいそうだ
薄情すぎる連中ばかりだな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:03:23.90ID:hfoB6Ybj
盛り上げたいなら
せめてこんなシナリオ思いついたとか書き込めば作ってやらんでもないがな。
失礼なやつばかりだよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 20:54:08.71ID:g/52Xb60
なんつうかわからんでもないけどなあ
ティターンズだのヘンケンだのDCだのって作れるだけの技量を持っておられるのに
本編をなんとかしてやろうという人がいないのよねえ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 23:57:18.62ID:BIU87Xue
それなりにご要望がある御様子なので、
私が作成した過去のパッチ類や解析情報を一纏めにしてアップロード致しました。
先日までのパッチ類は一通りセットになっているかと存じます。
パスワードは私の名前をファーストネームから入力願います。
御利用にあたっては、添付の注意書きを必ずお読み下さるようにお願い申し上げます。
なお、トラブル防止の為、内容物の転載や二次配布を固く禁じます。
0874sage
垢版 |
2020/10/17(土) 07:16:32.51ID:OHejwk+U
相変わらずパスワードむずいぜw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 08:24:00.37ID:5F6oylup
かなり古めの解析情報やパッチ類までまとめてあるからものすごい量だな
改めてよくこれだけのパッチを作る解析力と情熱があったと感心と感謝する
確かにこれを全部統合しようとしたらそりゃ検証の時間がかかるわけだ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 08:42:29.42ID:yJnLtb6F
俺は逆に今これをまとめて出してきてくれた事が不安
別のスレである作者さんが同じ流れの後完全に消えたんだよね
これがこのスレからの引退表明の代わりじゃなきゃいいんだけど
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 08:46:41.50ID:yJnLtb6F
別のスレじゃなくて別の板の話だった
何だか不穏なものを感じるけど他人に左右されずマイペースで活動して欲しい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 10:35:04.62ID:wRQ89il6
過去ログ見ると
システム改変パッチは糞、シナリオ改変パッチマンセーしているゴミがいて
こいつも霜月氏を叩いているような感じだったけど同じ奴かな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 10:37:19.65ID:wRQ89il6
とりあえず霜月氏アンチが沸き始めた以上
何らかの対策を取る必要があるな
次スレはゲサロ行きか
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 11:48:27.23ID:J1RFpgjl
いつも同じ奴だと思うがなんでここにパスワード候補をカキコしようと思うのか
それじゃパスワードをかけてる意味がないだろうに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:20.83ID:WguIQuPG
頂いたサンキュー
40人弱DLされてるけどこのスレまだこんなに人いたんやな
(一人で何個もDLした可能性は考えないこととする)
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:50.57ID:3Wmks03O
第3次は大好きな作品だからこそ手を加えたくないとか発言してた気が
パッチと解析情報はほぼ網羅されてるが今回もドット絵は同梱されてないな
ガンダムMk-Xを使いたかったけどバトルドッジボールのをキャプチャして我慢するか
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 22:21:20.59ID:BR8vfXUb
ここ中国?系の人も多分ロダから落としてるっぽい気がするよ
海外の人もDCパッチやティターンズ大戦やってるから
ここから直接落としてるか転載されてるかのどっちかだと思う
だから案外ダウンロード数自体は割と多いみたいだ
日本の人がメインなのは間違いないかと思うが…
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 22:36:46.93ID:wRQ89il6
正直最新パッチがDL260ぐらいしかないってマイナージャンルにしか過ぎないってことだけど
(サガはこれの10倍以上)
こんだけシステム改変パッチや解析資料が充実してるって凄いことだからな
俺がこのスレにしがみついているのも霜月氏を始めとした神パッチ職人のおかげや
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 05:08:15.63ID:bXftq2Hr
一度でいいから霜月氏の好みにチューンしたスパロボをやってみたい
シナリオとか登場作品に手を加えてくれなくても面白そうなんだが
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 10:27:09.18ID:1SAuId/r
ダウソ数はLEO氏のぬるぱっちが4桁達成してる
プレイ人口は派生も含めればティタ戦が一番多いんだろうか
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 10:45:20.52ID:1SAuId/r
現行で春風パッチの人を除くと第4次ベースの新規シナリオ改変系作者は3人か?
しろねこ氏は第2次以前の流れを補完したパッチを制作中で
ブログとニコ動で進捗動画を公開してたが身内の不幸があって休止中
霜月氏はΞパッチ改と第4次Pの制作を宣言したけどブログ閉鎖後の動きは不明
ツイッター観測民の報告だと入退院を繰り返しているらしいから体調面が心配
例のブログの管理人は霜月氏の旧Ξパッチ同様にスーパー系とリアル系の統合に加えて
クリスとバーニィが必ず仲間になる改変系を制作中らしいがパッチを公開するか不透明
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 11:08:20.97ID:1SAuId/r
中華系の作者だとAをベースに中華F完みたいなコンセプトの改変をしてる人がいるがこちらも制作休止中の模様
BGMやグラフィックを他作品から移植したり新規アニメを作ったりしていてレベルは高そうだけに今後が気になる
基本的にスパロボ改造勢の人口自体が少ないせいか海外まで広げて検索してもこれといった作者は見つからないな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 12:16:15.71ID:1SAuId/r
>>894
霜月氏のブログ自体は会員限定にして存続してるみたいなのでたぶん別人
恐らくたまに現れる霜月氏とメールでやりとりしてるって人
あの人が強くてニューゲームの困難さを指摘してたのと同じ人じゃないかな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:39.85ID:d4L90CFw
いや霜月氏だろ
FC版暗黒竜もずっと前から解析しているってあるけど
これやってるのFEスレでも霜月氏ぐらいしかおらん

大方、ここの連中の相手するのに面倒になって
ひっそりと別ブログやってるのを発見されたんじゃないんかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:07.86ID:CCmbcTVP
全く無関係というわけじゃなく霜月氏と何らかの交流がある別人かな
でなけりゃ霜月氏の影響をかなり強く受けている人物
霜月氏のパッチや解析結果で改造している人の可能性も考えられる
とりあえず成り行きを見守って成果物が上がってくるのを待ってみよう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 17:45:48.46ID:jX0S71vU
霜月氏ありがとうございます
霜月氏の解析資料のおかげでプログラミング知識ゼロの俺でも
精神コマンドを好きに改変することができるようになりました
ついでに霜月氏の詳しい解説のおかけで勉強にもなります
あなたは偉大なバイナリの神です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況