X



【PS4】セーブデータ 改造・解析 part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 13:27:07.51ID:af4VYYJI
本スレッドは、PS4セーブデータの「改造」「自演」を目的としたスレッドです。

主なツールとしては「CYBER セーブエディター(サービス終了)」「Xploder PS4 Cheats System」「Save Wizard」です。
また、上記ツールを使わない話題も可とします。

※このスレは改造したセーブデータを使用してオンラインに繋がない、トロフィーを取得しても同期しない事を前提に進行します。
※前スレ
【PS4】セーブデータ 改造・解析 part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1556175273/

※関連スレ(キッズお断り)
【PS4】SaveWizard セーブウィザード専用 part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1560180898/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 14:51:26.93ID:+HLdmg+G
これ次のスパロボの売上に大きく響くんじゃないか?
少なくとも改造使えないなら俺は買わんぞ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:20:54.56ID:IGlUxesY
未開封だったら定価で返品させろや
って送ったら返事が来ない
オク入手でも救済されるべきだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:24:50.87ID:4e17Ewgp
3か月以内に販売店から買ったって証明ができないならAUTOやぞ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:39:43.41ID:TmibYn7T
法改正で危ないって半年前から言われてたのに
なんの根拠もなく「ソシャゲがターゲット」とか言ってた一派に乗せられたなら仕方ない
販売停止した時点で察さないとね
収益なしでサーバー維持してるんだから
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:43:45.45ID:DmHcWCha
ウィザードもいきなり夜逃げしなくはないし
まだ買わない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:30:36.64ID:epeuncb8
5chに書けばなんとかなると思ってんだろ
思わせとこうや
政治スレとかと一緒。スレが伸びればなんか起こると思ってる。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:33:43.84ID:SBV65xgS
国内は完全に終了なんだな
改造してないというかセールで買ったのに起動すらしてないゲーム結構あったから
改造しておけばよかった
まぁいろいろ世話になったしお疲れさん
動画勢になるかこれからは真面目にプレイするか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:43:14.95ID:iyh85DK9
終わってしまったな
BSDみたいなツール出てこないかなあ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:46:24.55ID:Iz9wkyh8
終了するのは薄々分かってたかもしれんが
みんな煮え切らないのは昨日いきなり発表してすぐに
サービス終了だろ。
法改正だろうがヤクザに脅されようが
10日に終了するならせめて6/1ぐらいに告知するぐらいはせめてしろやってこと。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:53:14.64ID:WBtjyBBh
1週間とか10日間の猶予ほしいって言ってるけど
サーバーがパンクして使い物にならなくなるだけ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:19:00.81ID:nRxAoz0H
昨日18時頃にはもうサーバーエラー
あれが日付変わる前までだったら手持ちのゲーム2,3本は改造できたのになぁ
血も涙もないのかサイバーは
必死にセーブデータ作ってる途中にサーバー消えるとか悪魔の所業だよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:25:02.15ID:UeNx5W1E
>>21
え?アイスボーンで使いたいから買ったんだけど?
まさか対応しないと思ってんの?高確率で対応するでしょ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:29:32.18ID:TXGhwuJB
高かったのに販売終了するならまだしも使えなくするのはひどいわな
オフラインで使えるようにしてくれれば文句なしなんだが
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:30:06.10ID:UeNx5W1E
>>33
サービス終了うすうすわかってたって(笑)
完全にわかるでしょ普通?エディター販売終了って言った時からわかるわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:34:21.29ID:b/A/QUQH
オフで使えるようにしろってのは聞き飽きたな
仮にオフで使えてもアップデートで使えなくなるし
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:34:46.88ID:FWpsGLj0
サービス終了そのものじゃなく告知の時期が問題だっつってんのにそれすら理解せず薄々とか些末な表現叩いてマウント取るのって楽しいの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:41:33.13ID:+48Ti2/w
かなり足元見た値段で売っておいてこの対応じゃそりゃ文句も出るわな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:09:24.33ID:usCSyMOi
サイバーガジェットのサーバーに繋ぎに行ってるわけだから、擬似的にループバックするように仕掛けるとかnginxとかでスタブ建てればアプリ起動だけならできるんじゃない?
その先があるか知らんが
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:15:02.18ID:uEzPuyl7
SWでMHWいじってみたけど、アイテム数増やすのは一括で変わっちゃうから特定ページ分だけ増やすみたいな融通が効かんな
灼熱武器は追加できたけど、そもそもマムクリア直後のデータじゃないとフラグが立ってないから鑑定できないっぽい?
あとMaterials Activationの効果が分からん
適用しても特に何か変わったようには見えない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:23:58.26ID:z/d9cO4/
ウィザードもアドバンス禁止になりそう
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:24:47.11ID:z/d9cO4/
100 名無しさん必死だな 2019/06/11(火) 19:41:39.45 ID:kQMRmdvA0
日本からのアクセスを遮断しただけで海外からはアクセスできるみたい

雑談・その他 (Part4) - 投稿者:名無し
海外の友人からいうとセーブエディターは海外のipならまだ使えるで
試しに海外のip偽装し、シリアル番号入れてアクティベーションしたらふたたび使えるんだ
なんだか理不尽な…
2019/06/11(Tue) 11:09:01
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:44:03.74ID:ahOCtGo0
>>68
>>64
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:44:20.20ID:OB1/g3+7
ウィザード買わなくて済みそうだ
助かる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:58:12.47ID:n4mtbF0u
いつ止まるか分からんけど、今のうちにソフト買いだめして適用させるか悩むな。
明日にでも鯖死んでもおかしくないし
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:00:50.87ID:x4eM+zua
公式見たら海外版の発禁はないってわかるけどね

ttps://www.cybergadget.co.jp/code/4544859028212/game.html
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:08:52.33ID:ySu7TySS
昨日SW入れたのにVPNでいけるのかよ
少し待てばよかったわ
値段はね上がる前にとか無駄に予想しなきゃよかった
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:12:54.90ID:IRSvhNuP
出来るからヤルってのは危険な気がする
トラップとまでは言わんがIP偽装して接続してくるユーザの割り出しくらいするんじゃなかろうか
0079sage
垢版 |
2019/06/11(火) 21:27:25.70ID:eM1W/Xfk
>>77
今しがたIP偽装でやったけど購入者とシリアル紐づいてるだろうから
できるだろうね
中古販売との見分けどうするのかしらんけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:36:29.73ID:jcX6i+l9
>>77
アホだろお前
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:43:34.00ID:LA+NlTIr
>>82
経済産業省とACCSに通報した人いるし、上から言われたら警察だって令状取ってサイバーガジェットに捜査協力求めるでしょ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:49:17.44ID:QGNvpP+H
しかしサーバーを止めない理由はなんだ?
まだ一儲けしようと考えてるのか?
悪質かもしれんな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:56:43.27ID:T5VvBy4S
VPNでいけるの確認したわ
でもJP新規タイトルのコード追加されんかったらあんましかも(SWも同じだが)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:04:01.21ID:+cEUhRra
前からこの状況想定して海外展開したのなら有能すぎない?
あとは「ゲームで日本語を勉強している海外ユーザーもいるんです」とかなんとか言ってしれっと日本語版も追加したら最高
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:07:38.23ID:a91zEgxT
その辺よくわからんのよなぁ
SWでは日本以外すべて対応を銘打ってる
一方エディターは海外日本の縛り関係なく販売してる
コード内容は双方どういう基準か知らんけど全世界混在だろ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:09:34.93ID:a91zEgxT
>>91
もちろん契約してるんだよ
旧2chの頃の個人情報漏洩事件から2chで書き込みに生IP使うとか自殺行為なのは周知の事実だからな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:59:50.26ID:C0A1ml60
ゲーム障害という病気もあるみたいだし皆この際にゲームなんか辞めて他に趣味でも見つけよう!
皆ゲームなんかやらなくなりこの世からゲーム作ってる会社も全部潰れてくれれば世の中は更に平和になるぞ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:05:39.86ID:l8LV1z7j
普通に動いて草
ps3時代同様サーバーは海外にあったんだな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:08:23.26ID:l8LV1z7j
ゲームシャークから始まりDatelからサイバー、 wizardまで大元のエンジニアは同じっぽいみたいだで
少し前にXproderのマニュアル探してる時にそんなような記事見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況