X



【Nintendo Switch】総合スレ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:01:49.66ID:mxFkiwaH
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
ちょんてんどーはいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
【朗報】switchcfw6.2に対応する
http://hirogakuillegalact.blog.jp/archives/13847980.html
https://twitter.com/hakisoku4/status/1117993835164880896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0719kood ◆cliB8a1Jv6
垢版 |
2019/06/30(日) 12:57:34.00ID:BTbk1X5U
>>718
生きてます。少し忙しいのと、どうも体調が優れないので、書く気力を失ってるだけです

直近のリリース等の情報は大体把握してます。
落ち着いたらなんか書くと思います
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 13:13:54.05ID:scTowrVN
>>719
いつも分かりやすい解説記事ありがとうございます。
再開を楽しみにお待ちしますので、ご無理なさらないでくださいね
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 13:24:45.89ID:4DWyxWr+
ご本人登場のやつじゃん
人間健康が一番だからな
俺も大腸1/3切っちゃったが一番改造したいのはSwitchより自分の体だな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:09:23.43ID:pCs6icZa
7.0.1までのやつってソフト的なexploitの方だからな
未対策機はべつに関係ないだろ
勘違いしてんじゃね?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 22:10:58.19ID:RI3OAM9z
switchの8.1.0に対応させるためにkosmos v12.2→13にアプデしたのですが
以前の通りにRCMモードで起動するとこの画面がでてきて戸惑っています

今まではkosmosのロゴがでてすぐswitchのホーム画面になったのですが、ここから先をどうすればホーム画面にいけるのか、私の知能でもわかるようにどうか教えてください
http://imgur.com/85Td6X0.png
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 22:28:36.31ID:3inbRIar
こっちもよろしく頼む

【Nintendo switch】cfw 質問スレ★2【cfw】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1550786165/



811 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/30(日) 22:24:25.23 ID:RI3OAM9z
こっから先に進めたいのだがどうりゃいい?
今までは自動でkosmosの画面がでてswitchのホーム画面に直行だったのだが、懇切丁寧なブログ参考にして入れてるだけだから解決できんのです
http://imgur.com/85Td6X0.png
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 03:55:46.04ID:W94hlo6r
あほーあほー
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 03:59:01.12ID:W94hlo6r
5000兆円くれたら教えてあげる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 12:40:24.97ID:AFOeqhgm
>>735
Launchってところ押したらCFWでてきたわ
前みたいに自動起動でよかったんだがな

ともあれ、答えてくれてありがとうな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 01:22:29.31ID:wspNpVFQ
FWハックのCFWはFWで塞がれたら起動できなくなるだろう
起動できる様に出来るとしたらBOOTかSysnandに痕跡が残るだろうし
明らかに改造機になってしまうと思う
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 16:16:19.52ID:dwVXsIR2
マリオメーカー2、DLMODできたね

Trials Risingも作って欲しい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:53:20.22ID:1dzwAMrR
●低価格モデル「ニンテンドースイッチ ミニ / lite」

・本体を安くするため、「HD振動」「TV出力のためのドッキング機能」など、さまざまな機能が削除される
・ただ日本経済新聞は「テレビ出力機能そのものは削減されない」としている
・またお子様でも使えるよう、「本体が頑丈なつくり」に
・「ミニ」の製品名通り、現行モデルよりサイズは小さくなる

●高性能モデル「ニンテンドースイッチ Pro」

・大手ゲームサイトeurogamer曰く「New 3DSのような立ち位置」
・現行Switchよりさらに高性能に。コアゲーマーをターゲットにしている
・ただ「携帯できるゲーム機」という性質上、PS4 ProやXbox One Xほどの高性能にはならない
ttp://socius101.com/matome-of-nintendo-switch-pro-post-46798/
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 20:09:20.03ID:uGmL3Igf
日本語サイトだとRCMに入るのに電源ボタンとボリュームの+を同時押しと書いてあるけどさ
ボリュームの+を押しながら電源ボタンを押すだな

全然成功しないのはタイミングが間違ってるせいだと思って時間を無駄にしたわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 21:01:30.64ID:UsiVHtsT
てっきり新型出たら現行機はでかくて低スペックなクソゴミで割れるしか取り柄がなくなるかと思ってたわ
これなら現行機もミドルモデル的な立ち位置になるし悪くないね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 21:30:06.64ID:zqSlrDVS
まあその割れるだけってのが欠点全てを無にするほどのメリットになるからな
新型も割れたらまじでクソゴミになるけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 06:56:07.01ID:u217+BzH
ふしぎなカードでバレたんじゃね?
それか脱税しまくったとか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 12:25:09.09ID:T8cty4IQ
ヤフオクの広告枠で1位になるくらいシステム課金して「データ改造します」とかぶっこんでたけど今更逮捕されたことに驚きだわ
これ少なくとも8年前くらいから商売してるだろ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 13:08:08.67ID:P79dl7bw
メルカリでsxosが入ったスイッチ本体とmicrosdセットで売りたいんだが、それを記載の上、売るのはアウト?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 16:54:45.54ID:BhpK/NQK
フォートナイトとかマルチプラットフォームのゲームではSwitchがパワー不足だからプロ出せって言われるな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 20:27:26.24ID:CBuCLpMN
DSi専用もNew3DS専用も1つしか無いからなぁ…
アプリとか一部追加を言い出したらアレだけど

1つくらいはプロ専用出そうだけど発狂は無いだろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 02:03:06.18ID:m3rjDfqd
>>774
バカ騙してナンボの世界だよね
元凶は大コケなんだろうけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:45:08.24ID:LktDoYpZ
見たけど任天堂からの申し立てでSX OSのダウンロードページが
googleから検索削除かぁ
その内他のもって感じかな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 17:01:06.71ID:GGtGruKe
googleから削除される事は、存在自体を削除される事と同じと言っても過言じゃない
かなり効果的では
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:52:56.49ID:0sKv4qZw
ブロガーが自分のブログで何やっても文句言えないだろ
それが嫌なら見なければいいし
ここで文句言ってるやつって、Mばっかだな
なぜ嫌なことを敢えてするのか
仕事じゃないのに

あ、ヒッキーはそれが仕事かw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:18:35.62ID:jE2ityy+
広告は広告だろうけど、自動生成されるようなものじゃなくて普通に記事の中で紹介してたことあったね。
当時ペニーオークションかなり騒ぎになってたし経由して参加すると結構インセンティブ貰えたのかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 15:28:09.04ID:Pe9qV1tB
糞ボカロが10周忌でSwitchで出るらしい

オワコン不協和音、Switchに擦り寄ってくんな!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:58:31.52ID:wAb+xmCv
>>803
そもそももう完全に路線変更してアニメオタク向けから大衆迎合路線になってるのだからそれはないだろう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 04:08:18.91ID:gHr8ouJr
オクトパストラベラー起動できる??
なんか壊れてるって出るから一度ファイル削除してもう一度入れ直したらやっぱり同じ表記が出て起動できないんだよね
0798割れキング
垢版 |
2019/07/07(日) 11:06:43.42ID:aVDLXKNj
>>791
ブヒッチもオワコンだがなぁwww
同族嫌悪になるなよなぁwwww
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 07:35:30.87ID:tXzBXoUH
未対策の本体が基盤交換修理となったんだが基盤が変わったらcfwに入れないよねぇ・・・どうしたらいいもんか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:09:33.54ID:XxCXkUmN
>>801
前に修理してもらった人は未対策基盤のままだったって報告してた

運だね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:33.11ID:XxCXkUmN
ボカロとかいうオワコン不協和音、どこに需要あるんだよ

10周忌らしいが
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:31:37.33ID:2YbfK1RV
任天堂自体の修理じゃなくて、
ネットで修理請け負ってる業者みたいなのに頼めばパーツ交換で済むんじゃね?

症状次第だろうけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:53:49.37ID:aYnKk82g
>>806
USB部分は基盤交換でしか直せない

あすか修繕堂でも充電とタブレットでは遊べるが、TV出力は直せないって言ってた
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:31:05.02ID:MWWMtO/c
多分改造系でブリックしたのとか
大量に送られてるんだろうね
改造バレ恐れてレンジとか使ったのとか
基盤の配線が剥がれてなくなる上に
他の部品に直に配線とかできるピン数じゃないらしい
USBだから4本なんじゃね?と思ってたがそんなに甘くなかったらしい
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 06:19:56.51ID:tXcqC0FR
>>811
エミュに夢持ちすぎ
ほぼ動作の状態のエミュレーターが遜色なくプレイ可能になるまで
軽く数年かかる
そうなってもまだ対応できないソフトが残る
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 06:56:18.85ID:YfOAx5dS
>>802
今からだと未対策基盤にする理由もないだろうしペイロード出来ないなら売るしかないかな

>>806-808
文鎮でペイロードも送れずnand復旧出来なかったんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況