【バイナリ神】Dragon Quest【改造】25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:43:21.98ID:Pmazhb6w
ドラクエシリーズのバイナリ改造を扱うスレ。FC・SFC・GB・DS対象。
(他ハードの話題がNGというわけではありません…挑戦者求む)

過去ログや関連サイト見てもわからない質問はお気軽に。
こんなのがあったらいいなといった提案でもOK
提案者や質問者を貶めて煽るだけの奴は荒らしと同罪。
(答えるべき質問でないと思うならスルー)
煽り、荒らしは徹底的に無視で。釣られたら負けです。

前スレ
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541609450/

関連サイト
■ドラクエ バイナリ 別館
ttp://dqnbinary.jp.land.to/
■うpろだ
ttp://dqnbinary.jp.land.to/cgi-bin/clip.cgi
■DQバイナリ改造 @Wiki
ttp://www15.atwiki.jp/dq_binary/
■パッチ・ツールまとめ
http://www15.atwiki.jp/dq_binary/pages/31.html
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 16:58:40.41ID:hhoxVIyM
>>706
戦闘で敵を石化させると敵が全滅するまで行動不能になる。
全ての敵を石化させれば勝利となるが、GOLDはもらえない。
また、味方が石化状態になると戦闘後も続くため、味方全員が石化すると全滅となり、
最後においのりした教会(城)に戻され、所持金が半分になる。
そうなると主人公だけが復活し、それ以外は石化したまま。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:20:27.43ID:z4ciUefS
>>707
どのシリーズの話なのかによっても変わってくるし、好きか嫌いかここで聞くよりパッチとして出しちゃった方がいいんじゃない?
プレイしてみて初めて感じることもあるだろうし
これだけ聞くと麻痺とあんまり変わらないって印象
麻痺耐性と石化耐性を分けれるなら麻痺は効かないけど石化は効く敵なんての作れるけど、どのシリーズも敵への麻痺って空気だし
そのあたりも調整しないとって感じはする
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:32.67ID:N+fhd4Ox
>>707
上の人と同じ感想になるけどその仕様だと面倒くさいだけな感じに思う
足止めの手段で眠りとか差し置いて、その仕様の石化を狙う気にはなれない
アトラスゲー好きなんで状態異常からの特技コンボで大ダメージとか狙えるといいな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:23:36.21ID:hhoxVIyM
>>710
DQ1だと主人公が石化すると「あなたはいしになりました」と表示される。
DQ2からDQ6までだとパーティメンバーが石化すると「○○はいしになった!」と表示され、戦闘後、効果が続く上、麻痺と違い、永続。
こうなると教会で「いしのちりょう」で回復するか、「ストロス」という呪文で回復するしかない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:43:23.38ID:N+fhd4Ox
不覚にもマジレスしてしまった恥ずかしい
ぼくのかんがえたおもしろいどらくえ 頑張って作ってね!!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:48:52.37ID:z4ciUefS
あーただの妄想か…
別に妄想が悪いわけじゃないけどさ
妄想書く人って職人が実現してくれるかもって思ってるんかね?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 19:22:05.76ID:yeaPnSjj
挙げられてる仕様が死亡とたいして変わらないんでおもしろくないかな
やるならマヒ耐性で防げる即死攻撃でメッセージを工夫するぐらい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:19:22.57ID:N+fhd4Ox
当っても嬉しくねーよ
そんだけチマチマ長文書けるんならその情熱を二次創作の小説でも書いて発散しろや
ここで発表だけはすんなよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:44:40.80ID:yeaPnSjj
>>721
そっちじゃなくたまに来るなんとかパッチはつくりたい?
って変な聞き方してくる日本人かどうかわからん人でしょ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:51:36.59ID:omJtTxIs
>nemesislivezx @nemesislivezx 4月20日
>『メタルマックス ゼノ』のSwitch版、Steam版が発売(配信)され、
>さらにオリジナル版の不満点が解消されるともっと売れると思います。
>さらに『1』『2』『3』『4』『R』『2R』が収録された『メタルマックスコレクション』も発売されると売れるかもしれません。
>#メタルマックスゼノ #メタルマックス

クレクレの権化やんけ…
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:03:50.59ID:z4ciUefS
>nemesislivezx [Mail] (2019/04/17(水) 17:20 CTIdswawTCo)
>主人公キャラクターを女性に変更された新たなるハックロム『Feminine Fantasy』と『Women of Light』は初耳ですか?

日本語の怪しさもヤバいけど一応日本人なはず
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:19:04.23ID:2SwWdPp5
プロデューサー気取りの奴 ならまだマシ
独り言ブツブツ言ってる絶対関わりたくない奴 だろうな
何言ってもたぶんムダ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 09:40:00.97ID:Qy/TK11s
個人情報に関しては俺もこえーって思ったけど、ちょっとググったら自分から開示しまくってるな
まあなんにせよそろそろスレ違いだからやめておくれ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:26.68ID:IFF8w6Ss
エディタ上で袋の並び順の変更出来る定義わかる方いますか?
492氏の拡張したDQ6専用のエディタに袋の並び変更の定義があるから出来るんだろうけど、素の場所と格納場所が違うから設定が出来ないです
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:43:06.33ID:N07O5eX0
中出しどころじゃないキチガイの巣窟だなここw
負け犬どもが集まるわけだぜw
スクエニ様に逮捕されて震えろ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:00:15.87ID:kSdyekLU
ろだの[507]にあるSFCDQ3&6用5のキャラグラを見てから、オリジナルのSFC版DQ5のキャラグラを見ると横向きになった時の
鼻の所が飛び出ているのが気になって仕方が無いので直したいんだけど、どこをいじればいいのかわからん
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:34:45.25ID:XWwNx8AL
DQ5は基本的に画像関係は圧縮されてる
wikiにはモンスターグラフィックのアドレスはあるけどフィールドグラフィックはわからないなあ
MJHパッチ作者さんならわかるかもね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:31.73ID:vVTv/Amv
スプライト=キャラグラフィック と思えばいいかと
圧縮グラフィックデータは アドレス60000〜78AC8
具体的にどのグラフィックがどこにあるかはドラクエビューアで見るのが楽
http://web.archive.org/web/20190331135831/http://www.geocities.jp/sonitown/
 アーカイブ取ってくれてた方ありがとうございます
 カジノの28ページ目以降にスプライトのグラフィックと開始アドレスがあります
圧縮データの展開方法はwikiにある通りですが、SNES 4BPPへの変換は次のようになると思う
 最初のデータの先頭の展開後
 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F
 次のデータの先頭の展開後
 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 1A 1B 1C 1D 1E 1F
 →(SNES用に変換)
 00 10 01 11 02 12 03 13 04 14 05 15 06 16 07 17
 08 18 09 19 0A 1A 0B 1B 0C 1C 0D 1D 0E 1E 0F 1F

ついでにメモ
ドラクエビューア上で 2Fホークブリザード・66ヘンリー(マント)・8E(9E) 天空人男
のグラフィックが崩れているのは、それぞれアドレス68000 70000 78000を跨いでいるから
 ゲーム上ではバンク跨ぎの処理は出来ない?
バンク跨ぎの処理を回避するために、最初に読み込む1Byteが7Fの時は処理を一時中断するようになっている?
wikiに合わせて書けば
 4. A = 127 のとき 処理中断
例えばヘンリー(マント)の場合、6FFF2の7Fで処理中断、6FFFFまで00で埋める、70000から処理再開となっているんだと思う
自分で展開・圧縮する場合、データを移動してアドレスが変わってしまった場合は注意が必要です

おわり
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 22:13:19.33ID:8/2giYAy
詳しい説明有難うございます
おかげさまでドラクエビューアで画像を閲覧するところまでは出来ました
展開はまだ出来ないので画像変更は出来ていませんがいつの日か成し遂げたいです
それからビューアを見ていて気付いたのですがビアンカ、フローラ、マリアたちの正面を向いてる時の顔が懐中電灯を下から照らしたみたいに鼻の上あたりに影があって不気味ですね
また、男の子と女の子を並べると女の子の方が1マスだけ目の位置が高いことにも気付きましたのでこの辺も直したいですね
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:36:23.85ID:UUyPUSma
SFCDQ5のID236以降の武器名を冠した未登場モンスターを変更して新規モンスターを追加させることって出来ないのでしょうか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:58:41.27ID:HaelP1a3
>>746
知らんけど結婚はできない
ルイーダで仲間にはできる
主人公とモンスターしか使わんから俺はどうでもいいわ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 02:48:36.37ID:lnpS9AE/
今の8Mサイズで作ってもらえたらもっと色々広がりのある物になってたんだろうな
ほんともう幻と消えてしまった
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 19:18:35.80ID:6gr4V9tw
どうしても中の人に復活して欲しくないのか妨害工作が必死だな
俺はdq32が2年以内に完成版がアップされると信じてる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 15:26:41.36ID:Q84ik0Uh
戦うほど敵が強くなってキツイのはFF8とかあるけど
あれはジャンクションとか他にも選択肢あるからこそで、ドラクエでそれやってもつまらんだろうな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:27:33.39ID:Fk8BTVCF
戦うほど敵が強くなってもこっちも強くなれるわけだしな
戦うほどこっちが弱くなるってのはアイディアとして面白いかもしれないけどプレイしたいとは思わない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:10.16ID:/18AMBXj
20年以上前に黒歴史ノートに書いてた内容で「レベル99」ってシナリオ案があった

事情があって旅だってすぐいきなりレベル99になって
魔王城に乗り込んで素手で魔王を圧倒するんだけど
魔王の最後の力で放たれた衰弱の呪いで少しずつレベルダウンするようになる
魔王軍第二位の参謀的なやつなら呪いを解けるかもしれないからレベルが下がりきらないうちに向かう
最初は無双の力があるけどやがて衰えるから強力な武器を手に入れたり仲間に頼らないといけない
みたいな感じ

その後ゲームや漫画で似たような設定のやつが出てきたんで
みんな考えることは同じなんだなぁと思った
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:36:56.96ID:cIDB+OGl
アッー!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:55:24.18ID:J6eJh4P0
sfcdq5は1回の戦闘で2種類以上の敵を倒すと魔物の群れを倒したというメッセージになりアイテムを100%ドロップしなくなるというバグがあるので
DQ5MJHでは非売品のアイテムをドロップするモンスターは2種類以上で出現しないパターンも用意して欲しいです
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 13:39:18.02ID:CUf2UvC5
頭のおかしいやつに触れるやつも同罪
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:24:05.48ID:7P6pquTv
今日久しぶりにDQ3 extra2やろうと思って、パッチ当てーの、キャラグラ変更パッチダウンロードして、たまには黒騎士のグラ使おうとおもってBNE2ダウンロードしようとしたらYahooがサービス終了してるやん、どうにかして使う方法ないん?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:30:40.31ID:NQFxPtOf
ない
二次配布は禁止されてないのでどこかの誰かがうpしてくれるのを待つしかない
ここだとほかに優秀なツールがあるから別の改造ゲームのうp板の方が期待できるかも
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:47:14.77ID:7P6pquTv
>>792
BNE2以外のツールとか、編集方法があるなら教えて欲しい

てかついでに質問、pc以外で編集ってできるん?できるんだったらやり方だけ教えて欲しい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:52.09ID:7P6pquTv
>>794
おお!!
まじ助かる!ありがとう!
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:19:49.59ID:CYQ2Fv36
SFC版DQ6バランス変更パッチ ver2.091 sochan氏
は転職での特技習得が無くなるって書いてますけれど

転職の価値がほとんどない感じですか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:47.12ID:MK/jwPZa
BNE2なかったから>>794さんのお陰でゲット出来てよかったわ
ドラクエ以外の改造とかに使えるし、ドラクエ6のシエーナのバザーの商品とかも弄れるから助かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況