X



XIM総合スレ part40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:16:01.65ID:a6h3PTXB
PS3・PS4・XBOX360・XBOX One用周辺機器「XIM4」
http://xim4.com/

(重要)XIM4日本語マニュアル(ふもっふ版)
http://download.xim4.jp/ciiDbg36DFbC/XIM4-User-Manual.pdf

使用しているプレイ動画
XIM4 First Look: Mouse and keyboard gaming on Xbox One
http://www.youtube.com/watch?v=q11rnJUleuI

他に必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・マウスとキーボード
使用可能かどうかについては公式サイトにて要確認。
記載されていないものについては認識しない可能性がある。
http://xim4.com/community/index.php?topic=32933.0

購入
2015年1月1日現在、公式サイトでは日本への発送不可。個人輸入代行サービス等を使いましょう(自己責任)。
転送方法等、海外からの携帯電話番号への通話、住所等の書き方がわからない場合は過去スレに記載があるので検索すること。
XIM総合スレ part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1545467687/

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
・XIM4は日本の技適認証を通過しておらず国内での使用は完全に自己責任となります。注意しましょう。(重要)

前スレ
XIM総合スレ part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1542363540/

関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1512279532/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:16:33.50ID:a6h3PTXB
テンプレ改変したいな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:20:28.10ID:Raz9Myqq
にゲット
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:17:42.04ID:kWztY8jn
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:59:54.70ID:7J7Nb97l
基本的に見てれば分かるけど、ド低脳かつ頭が悪い質問だけコピペされてる
馬鹿の戒めとしての風物詩だぞ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 15:27:57.38ID:ZQd4I5Ua
過去のバージョンのstで発行されたぽいバリステを最新のstに適応させて貼り付けられる方法ない?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 15:53:52.50ID:zanDiubF
>>10
それはxim4のバリステをapexに適用したいってこと?
それならフォーラムに変換ソフトがあったと思うけどそこまでする?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 16:09:36.41ID:Dw+1cFI5
>>11
いや、xim4のバリステではない
いい感じのximapexのバリステみつけたけど貼り付けエラー起きるんだよ
おそらく過去のstで作られたバリステだからこのエラー起こってるんだろうって考えてるからそういうの対応したのないかなーって
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:02:47.66ID:kY53x2NY
バリスタのコーヒー美味で
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:20:36.70ID:7sNkdGCk
>>12
過去のSTと最新のSTの中身が違うパラメータになってたとしたら
バリステだけ同じにしても意味なくないか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:41:33.94ID:sAKwFSdQ
斜め移動が滑らかになって何故不利なんだ?
絶対必要かと言われたらそうでもないけど斜め移動が完全に出来なくなるとそれはそれで不便になるのはキーボードでも一緒じゃね?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 02:17:38.69ID:9/I/MPP+
モンゴリアンでやってるけどこれに慣れてるからやってるだけで斜め移動なんか糞どうでもいいかな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 03:42:52.27ID:Uq+uiGhh
やったことないと結構難しい
キーボード操作になれる必要がない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 07:17:00.30ID:V17vRjpl
指に障害でもある人の集まりなの?ガイジなの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 08:04:46.81ID:RV/YbNts
すいません質問させてください!!
最近BF5をPS4 & ximapex でやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか??
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:19:37.59ID:5W7rlbpG
強くなるためにxim使う奴が左手はパッドの方がやりやすいからって理由で使うの?
キーボード使った方が強くなるぞ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:22:04.87ID:l3lWaSIx
>>37
kickstarterで過去にあったがくっそ高いorクソゴミの2択で現実的じゃない
FF14の吉田がG13に似たデバイスを企画してるって発言してたけど本当に出るかは不明
市販だとgamesir vx2が4月に出るけどスティックの位置がうんちポジション過ぎてうんち
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 22:23:06.56ID:PA+X6Ewg
4000
500
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:53:41.38ID:1xgnEJCM
>>43
7でやってるけど掛かってる感じしない
元々アシストが弱いんか他ゲーがめっちゃ掛かってるのか分からんけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 00:51:08.46ID:8fl42Ami
xim買ったけど新型コントローラーじゃないとだめなんだな...
買おうと思ったけど品薄なんか?めちゃくちゃ売り切れとるし高騰してるじゃん
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 01:21:58.72ID:LiiWVBjq
xim4→ximapexに買い替えたんだけど、ナビコンが無線でペアリングしなくなった
(有線ならつかえる)

対処法知ってたら教えてください
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 01:43:57.50ID:8fl42Ami
>>52
旧PS4で旧コントローラーをUSB接続だとでてこないなぁ
見るとこはここだよね
https://i.imgur.com/Cz9adeq.jpg
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 01:47:44.80ID:D0Hwm8/e
>>50
r6sはアシスト無いもんね
そしたらバグでは無いのか
ゲームに依るかもしれんけど今まででエイムが一番しっくりこないなあ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 07:13:52.54ID:1UpetVI6
ざまぁww
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 08:51:20.28ID:3LtOtLqO
先輩方教えてください。
R6Sで初めてapex使ってみているのですが、瞬時にエイムした時に狙っているポイントから元に置いていた方向に少し戻るような挙動があります。
これは何か設定で解決出来るものなのでしょうか??
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 12:18:02.97ID:L8jcsqJA
>>60
発売前から大炎上してるゲームが売れるわけないわな
キャンセルする人もかなり多いだろうし俺もその1人だ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:11:03.22ID:cx3PpOOo
APEX本当に意味のわからない時期に出したよな
Originが出すビックタイトルに丁度重なるようにこんなゲーム出したらそりゃみんなそっちに行くわって
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:51:07.28ID:jlMo/46e
AnthemってDragonAgeやMassEffectとかのチームの新作でしょ?

対戦FPSファンとはプレイヤー層完全に別じゃね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:10:05.90ID:QQzluLH8
メインのプレイヤー層は別だけど、無視できないくらい離れた層もいるんじゃないかな
要するに大して期待してないけど、サブのゲームとしてやろうっていう層
例えば俺みたいにフォートナイトやってて息抜きにアンセムやろうって思ってたけど、息抜きはapexでいいやってなる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:17:31.01ID:wO6ypsjB
Anthemって発売前に炎上なんてしたか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:03:59.93ID:jT60OCTq
>>66
おれもこれ知りたい何かあったの?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:07:04.30ID:8fl42Ami
>>56
7、8分は使えるんだよなぁ
でも7,8使うと必ずximが紫色に光って接続が切れるんだよな
紫の点灯は接続方法の変更がされてないことを示してるみたいなんよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 19:10:18.68ID:JONdD2dE
68 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/02/22(金) 14:58:27.82 ID:DqAuKcnA

APEXの左上 右上の同時移動できないのって
なんで?

72 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/02/22(金) 17:10:42.03 ID:DqAuKcnA

>>70
単純にクソゲーだからだろ
そんくらい分かれよ それにスレチ

>>69
できねえから言ってんだよ


自分の質問に誰もレスついてなくて、他人の質問にイキってて草
発達障害かな?w
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 19:43:02.03ID:L8jcsqJA
アンセムは日本語設定ではログインすら出来ない
英語設定でログインするもバグとエラーが多過ぎる
これがβテストじゃないからみんな失望したんだよ、しっかり完成させてから出せばゲーム内容が合う合わないだけの問題で済んだのに未完成品だもの
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 22:40:26.41ID:rvfVv0bs
ますます基本無料ゲーに人流れるだろうな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:02.53ID:OVXEtg97
bo4みたいに高い金取るくせにゴミもあるしクオリティ高い上基本無料に行くのは当たり前のことなんだよなぁ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:25:16.28ID:ngROMV0z
apexってゲーム内設定下げないとアシストつかないんじゃなかったっけ?

それより相談なんだけど有線でds4使いたい時あるから1個挿してある。
もう一つのポートにximapex挿したんだがusbのハブの相性で正常動作しなかった。
結局何個か買い直して共存できたので実害はないのだが、ds4二つ有線ってのが
気になるので、認証用ds4は初期型買ったら幸せになれますか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:38:00.87ID:ngROMV0z
下手ですまん。手間じゃなかったら校正してくれないか。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:13:51.78ID:tpFeJNQh
ブラックアウトはエイムアシスト強すぎて逆に外れないからな
DMRがアシスト強すぎて移動中の敵に偏差つけたいのに敵を追い越せなくて使えなかったわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:41:35.48ID:vUTIxglT
エイムアシストもそうだけどブラックアウトは反対ガバガバ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:19:20.95ID:fJlt1Zmj
アンセムのSTまだなん?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:17:40.96ID:IpFzkTO5
黙って公開しろ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 20:25:23.97ID:IpFzkTO5
プロはXimの個体厳選から始めるから
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:11:09.09ID:0KhVgiH3
やっぱ電気からこだわるべきだよな
俺の家には発電所から直接マイ電柱を使って電気引いてる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 07:18:24.76ID:tTma3be+
発想がキッズそのものだな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:34:47.30ID:kGCTekDN
質問です!!
CODapexでやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人教えてください
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 09:38:14.00ID:3PNYj0Cj
Xim linkのケーブル届いたんで週末試してみたけど
すげー便利、マクロの編集もマウス抜き差ししなくていいから面倒じゃないし
PC近くに置いてる人はおすすめ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:23:30.17ID:3PNYj0Cj
遅延が増えてるのかもしれんが、体感の操作感は直でXimに繋いでるのと変わらんよ
そもそもその遅延を感じ取れるのはニュータイプ位だと思うぜ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 18:00:14.67ID:tTma3be+
俺はキーボードもマウスも二つづつ、一つのデスクに置いてやってるけどマクロ使えるのは便利だよなー
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 22:32:22.78ID:kWa4NzYd
マウスはzowieだからマクロは諦めてるけど、オンボードで細かくマクロ組めるキーボードってある?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 22:52:02.34ID:YjcOepir
国産でよければエレコムのDUXシリーズもオンボードマクロ搭載だね
XIMでも使えるんじゃね?
ロジクールも以前のモデルならオンボードマクロ組めるようなのあったような気がする
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 04:40:14.36ID:5U1U65G3
>>110
コンバーターで振り向き2cmはやりすぎだろ
俺はどのゲームも20cmに統一してるけど40cmぐらいで腕ブンブンするほうが絶対に強い
こいつエイムやばいって思うやつは基本的に腕エイムしてる
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 08:53:33.75ID:7SUpfb24
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 12:15:34.44ID:pjAO+nAD
まぁどっちにしろエイムいい奴は基本腕って言ってるやつは井の中の蛙だな
プロの世界でもハイローで別にどっちが優位でどっちが上手いとか無いよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 12:32:19.36ID:4AupWIPO
csgoみたいなローセンシ大正義のゲームですら、ミドルセンシでトップクラスの戦績残してるプロいるのに
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 13:09:22.14ID:fFj2wQAF
そもそもPCゲーマーとコンバーターは全くの別物だから シュラウドとか名前だす時点で間違ってる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 14:17:15.47ID:CDYTybZ4
もう最大dpiを使うって情報は古いよ
さっさんみたいなゴミブログしか当てにならんなら仕方ないけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:59.31ID:CDYTybZ4
>>131
かわいそうやな
確かに公式が最大にしろって言ってるソースもある
だが公式は別のことも言っている
そして日付を見て見てれば現在どっちが正しいか分かる
情弱はお前や
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 14:38:31.23ID:HeZVeOyE
>>128
コンバーター使えばどんな振り向きだろうと
エイムアシストあるから誰でもshroud並みのエイム力になれる

>>131
公式がxim apexの動画出してるから、一度確認してみて
dpiは4000くらいがベスト
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:04:02.40ID:atJV3EVd
で、DPIはいくつが正義なの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:27:36.80ID:qogUW2Ni
>>139
横レスで悪いけどOd1nがXIM APEXの仕様について
いくつか動画出してるから見てみるといいよ
https://youtu.be/WBgtGPBMQiQ

過去スレでもDPI議論はあったけど最終的には自分に合う設定にすればいい
まぁ>>1のテンプレとかも古いままだから勘違いするのも仕方ない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:41:46.23ID:CDYTybZ4
>>139
自分の情弱を棚に上げて他人に情弱のレッテルを貼ってるその不遜な態度がなかったら、貼ってあげてたよ
でも良かったな、親切な人がいてくれて。
さっさん本人か、さっさんキッズなのか知らんが、知識もないのにイキるなよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:59:17.18ID:3PXo0C8e
プロゲーマーになってないだけでFPS流行りだしてもう10年以上になるしプロゲーマーと同等のAIM力もってるやつなんてごまんといると思うが
シュラウドだとかダステルだとか見ても全く上手いと思えないなら自分もその域にたっしているとおもう
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:13:43.75ID:3PXo0C8e
いやシュラウドとかああいうやつらは下手くその憧れなだけであって長いことやってる人間からしたら自分と変わらないので、シュラウドもやってるし!とか言われてもだからなんなんだとしかならんのだよ
自分に合ってるならなんだっていいからな設定なんて
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:55:38.23ID:CDYTybZ4
>>145
>>140で完全に論破されてるのにこれ以上は恥さらしだからやめとけ
俺はソース貼ってないけど、俺の言ってることは正しく、お前は間違っていた、いいな?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:38:19.98ID:/S4gLPi8
>>149
高卒程度の英語で十分理解できるよ
youtubeの英語字幕自動再生させれば、辞書合わせて義務教育レベルでどうにかなる
情弱な上に馬鹿なら、あきらめろ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:05:53.26ID:NjfVRajQ
センシなんかゲームによるだろ
owならキャラ毎にセンシ違うこと多いし
csgoは直線的なマップだから振り向きの速さは不要だと思うし
そもそもcsは大抵エイムアシストあんだからハイセンシでもなんら問題ないと思うが
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:26:16.89ID:FXeG+BMg
すいません質問させてください!!
最近BF5をPS4 & ximapex でやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか??
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:37:34.22ID:B90czwlk
Dpi3700でやってるけど
マウスのレポート?とximのヘルツはどの程度がいいのだろうか

どっちも1000でやってるけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:39:42.99ID:HZYFI58O
>>142
CS機でイキられてもw
シュラウドが上手いのは常に高精度のエイム
経験から得た立ち回り
どのゲームやらせても上手いからな

そもそもプロと戦ったことないのに同列に思ってるキッズに何言っても無駄か
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 19:59:18.66ID:Gc50W6FA
xim apex買って純正PS4コンとG502では問題なくできた。

HORIのボーダーブレイク専用コントローラー+G502でやりたいんだけど認識してくれねえ

@純正PS4コン
Aボダコン
BG502

で接続。マネージャーはborder breakって表記されるんだけどボタン設定で認識してくれない。

これはコントローラーが非対応だからできないってことでおk?
扱い的には
@有線純正PS4コン
A有線純正PS4コン
BG502
だと思うんだけど認識させる方法ってない?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:14:34.01ID:glyOBtY8
ボダブレ専用コントローラーならマウスは直繋ぎでええんじゃね
わざわざXIM使わんでも
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 06:03:54.72ID:S+Fv9ehc
本当の物乞い湧いててワロタ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 08:47:47.89ID:Q/Fxlj4B
質問です!!
CODapexでやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人だけ教えてください
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 10:20:58.71ID:Ms9z/XgY
bo4キルレ3.1SPM470シージs11s12ダイヤBFVキルレ2.8KPM2.0の猛者だけどなんか質問ある?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 12:22:24.92ID:7iBhs0zT
>>185 すき家の牛丼中盛り
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 15:53:45.21ID:D9Oo+KFJ
>>171
そんな方法があったんすね。ありがとう

>>172
ボダコンは右ステのないPS4コンとしての認識かも。
ゲームがマウス認識できないからそれはできなかった。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:41:48.03ID:DbchN4Tx
>>189
どういうことだよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:30:30.16ID:u41VFKL9
数日ぶりにBO4プレイしたら、これまで経験したことのない不具合が起こったので、誰か助けて欲しい。

マウスをパッドから浮かせてまた置くと、(3回に1回ほどの頻度で)その直後に約一秒間ドラッグ操作に対して無反応になる現象が起きる。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:01:15.71ID:u41VFKL9
192です。みなさん返答ありがとうございます。

PCに挿したり、別のマウスも使って検証したところRazerマウスの不具合で間違いないようです。
1万近くしたのに2週間足らずで故障とは…。明日販売会社に怒鳴り込みます。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:29:56.52ID:Imd4bGSk
Razerとか形 センサー ソフト何一つとってもゴミやろ
手が大きい人はデスアダー選ぶんだろうけど
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:25:48.44ID:RRMvqywN
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:54:46.05ID:9fT/sqaR
RazerのマウスってRazerのマウスパッドじゃないと不具合が出ることがあると聞いたけど、本当かな?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:08:35.02ID:Tr4HECCE
両方1000だよ
でもなんかもっさりしてんだよな
Bo4だとしっくりくるんだけど
まあ完全にコンバートできるわけじゃないのは分かってるんだけどさ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:28:14.74ID:jmL9xDdx
XIMLINK用のケーブル探してるんだけどどれもこれも5000円以上尼でするんだな
お前らどれでやってるの
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 02:43:47.17ID:pYbVXE5n
ふもっふだかしもりすだかに
XimにBluetoothアダプターさせば
Bluetoothキーボード使えるとか書いてんだけどまじなの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 03:21:42.27ID:8AqqN5le
>>223
パッドでbo4とapexやり比べたら分かるけど、apexの方が遅延とデッドゾーンが大きいからxim噛ませてもそれは解消出来ない
あと感度マックス(8)はエイムアシストないよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 03:27:58.24ID:S3qzEBC5
技適って正直関係ないと思うんだよね
日本出荷用に何かするわけないし
FWで無効にするような面倒なことしないだろうし、そもそもどうやって日本国内と認識するのかと
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:17:49.13ID:KmBA+xjK
日本出荷用になにかしてたんだよ
ふもっふ版のXIM4は専用ファームウェアでbluetooth殺してたの
技適とってないから
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:45:27.12ID:bIJAYMQ7
パッド民からxim移行したばっかだが
このキーパッド操作って練習経ればほんとにパッド並みに馴れるのかが不安すぎる。
G502なんだけどdpi16000最大で始めるのやめた方がいいでしょうか?いまアペックスレジェンズ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 13:25:09.34ID:S3qzEBC5
>>233
g502と布系のqck使ってるけど、16000だと手ブレひどかったから4000でやってます
pubgだけど、パッドのUIだから撃ち合い以外はパッドがやりやすい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:24:55.92ID:xmzvY4hl
手ブレ関連はスムージングでどうとでもなると思うけどな
まぁ3200位でやってるやつが多いとは思う
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:35:33.95ID:WfrdwQEa
ええやん、テンキーレスで省スペースだし
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:04:45.22ID:4BgP12sh
アマゾンで9000円台キープしてたのにいきなり一万三千円になってるから今ハ買うのはやめとけ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:22:49.70ID:9FsoUa/v
>>240
バニーホップは斜め移動ができりゃ簡単だからできるんでね
スライディングしながらWAかWD押しつつWAなら左にWDなら右にカメラ動かしてスペース連打
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:00:11.77ID:Zh764nb1
>>243
10台転売してもたかが四万のもうけ
発送手数料や手間、リスク考えたらうんこ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:20:09.41ID:uH+5DRJ0
>>242
Shiftダッシュ中にCTRLでしゃがんでスライディング
スライディング中にWAかWD押しながらカメラ動かしつつスペースでジャンプ

元々PCで外人共がやり始めた小ネタだからできると思うんだけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:23:58.11ID:pYbVXE5n
>>246
てか親父ゲーマーがマクロ使わんと無理的なこと言ってたからそう思ってたわ
XIMLINKとか買いたくないしめんどくさいから

てか試してみたけどあんまし実用性はないな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:30:18.81ID:uH+5DRJ0
>>247
パッドだとボタン配置変えないとキツいだろうな
キーボードだとダッシュをクリック式にすればわりと簡単

逃げる時物陰に隠れつつ回復食えて時短!ってくらいしか利点ないし無理して覚えることも無いんじゃね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:40:10.24ID:MMjZPvYQ
>>233
1年くらいあれば誰でもキー操作にも慣れる
マウス操作も頭にピタッと合わせられるようになる

dpiは180度振り向き(概算)30cmくらいであれば16000でも気にならない
それ以上だとスムージングないとガクツク
スムージングは無い方がいいからdpi下げるのをオススメする
3000から12000以下くらいが目安
あとは勝手に合わせてくれ

あくまで個人的な意見だから参考までに
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:05:30.92ID:qR4zE8LD
>>249
>>234
アドバイスサンクス
今はただただゲームがつまらない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:21:28.57ID:9Kq3Rg0G
自分に合った設定見つければ楽しくなるよ
俺の場合はDPI800とかだったからかなり時間かかったけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:35:08.79ID:yGOvMWn9
XIM Techの最新のフォートナイトの設定動画は「マウスDPI3200で使ってる、少なくとも3000以上で使え」って言ってるな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 18:06:42.00ID:yGOvMWn9
全然ならないけどな、他のキーボードでもなる?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 18:49:09.88ID:WLmse8aC
APEXLEGEND  のゲーム上のオプション設定の視野角って初期は確か90だけど
なんぼにしてる?
最高の110にしてたら違和感はんぱなかった
視野角の数値って上がれば上がるほど当たり見渡せるけどデメリットってあるんかな?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:06:48.49ID:yGOvMWn9
視野角はデフォルト70だね。私も90にしてるけど
見渡せる分敵が小さくなるんじゃないかな、デメリットといえばデメリット
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:33:49.69ID:WLmse8aC
ありがとう
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 21:08:38.14ID:yGOvMWn9
Simulate Analog Behavior
ベータファームウェアに新しく実装されてる機能ね
ちなみに上記の症状っぽいのはフォーラムのこれかな?
https://community.xim.tech/index.php?topic=75931.0
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 23:26:53.61ID:Js7OlFYt
110だと視野広がってスピード感上がるけどなんか魚眼レンズみたいになって違和感あるから90にしてるわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 04:36:53.84ID:DYf/Rlxb
視野角も感度も自分に合うかどうかだからプロがやってたから自分もしてるじゃだめ
試行錯誤して自分が良いと思ったらそれが正解

ちなみに俺は視野角デフォルト感度7.02cm
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 09:51:09.23ID:HrRYep8s
もはや設定あげてる奴は、全部ネタだから真に受けるなよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:42:57.64ID:lPsVRe+v
すいません質問させてください!!
最近BF5をPS4 & ximapex でやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか??
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:51:37.53ID:g3jtEcSq
どうでもいいけど振り向き40cmって机かなりでかいよなw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:30:25.06ID:cl0wWrzV
Apexのバニーホップってマクロ組んでできますか?
何回やっても回復で止まってしまう。
組んでる方教えてください
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:42:59.74ID:zLZORrfm
>>288
本人乙
みたけどこんなエイム力で24キルいけるんだね
ウィングマンのエイムがあれだからSMGとSGの方がいいと思うよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:19:50.90ID:i/6Fot19
>>290
本人じゃねーよ
本人認定するのが流行りなのかしらんが臭いぞ

こんなエイムってどんなエイム?
このゲームはCODわBDみたく敵に吸い付いていくエイムアシストじゃないからこんなもんだよ
APEXやってないの?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 03:01:41.49ID:ZjsPaFPu
おまえもマウス使ってんだろ?こんぐらいマウス使ってるならだれでもできるレベルだぞ
これぐらい出来ないならおとなしくパッドゲェジに戻るべき
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 03:09:56.51ID:zl1TWgmy
CSでマウス使って強かったところで
結局大会出て結果出したり出来るわけじゃないから
雑魚狩り上手いですね以上の反応は得られない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 03:27:32.48ID:ZjsPaFPu
おまえには15000円もするximapexは金の無駄だからメルカリにでも出しとけw
驚愕だわエイムアシストまでついてるのにこれを上手いと思えるのが
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:11:16.40ID:WMXIennt
>>299
所得や年がバレるぞ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 11:05:58.17ID:nuUe4vIa
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな???
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:32:59.62ID:i/6Fot19
俺はもともとBO2をPCでやってたからそのままPS4にうつったらコントローラーむずいからマウスコンバーター買ったんだや
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:28:19.62ID:pQ9Cy4jF
APEX legendsやってたらタイタンフォール2やりたくなってやってるんだが、いまいちしっくり来る設定が見つからない。タイタンフォール2 ximでやってる人いたら、ゲーム内設定どんな感じか教えてほしいのです。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:23:01.95ID:MtnEIbCB
ximの設定自体はスマホでできる
ただアップデートはpcないとできない
あとマウスによってはpcじゃないと設定変えられないものもある
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:15:53.73ID:21+Z/ksb
APEXレジェンドまったく当たらへん敵に
Cod BFはめちゃくちゃ当たるのに
というか無双できるのに

なんでこのゲームだけこんなにエイム合わないの
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 07:45:48.73ID:GPveVPkx
PC持ってないキッズは素直に諦めた方がいいよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:55:54.69ID:3qAfm7dw
>>318
時間なくてしっかりと詳細をかけずに投稿してしまい申し訳ないです。
ximApexという最新モデル?のほうでもiphoneから設定出来ますか?
マウスはロジクールの Logicool G502RGBh というマウスを使用予定です。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:38:32.59ID:Wzt8BhK5
pcないと最初に行うアプデもマウス設定もできない
その後行うximapex自体の設定はiPhoneでできる
最悪ネカフェで諸々設定できるんじゃない?知らんけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:52:51.18ID:z6vNkn4P
すいません質問させてください!!
最近BF5をPS4 & ximapex でやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか??
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:08.53ID:0vvyndBI
G502がデフォルトDPIがどうなってたかも全てのボタンが割り当てなしでximアプリ側が認識したかも忘れたな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:20:08.57ID:xgtsu888
PCぐらい買えよ…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:57:13.43ID:btCbbGkV
いつまでたってもPCあればXim使わんという極端な考え方のやつっているけど
ほんと想像力がない人達がたくさんいるもんだねぇ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:31:37.12ID:s1+iEfxN
他人の変換器使う動機にどんだけ必死なんだよとは思う
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:54:12.63ID:NQaPNhMr
興味があったから使ってみた、それじゃいかんのけ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 23:30:13.43ID:s1+iEfxN
Apex legends用のSAB設定してる人どれくらいにしてる?
Coe並みに快適にしたい
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:07:08.96ID:TaqoyV04
他力本願キッズ大量
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:28:09.34ID:PmiGuDH/
質問です!!
CODapexでやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人だけ教えてください
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:27:10.23ID:9qAeg+3T
>>345
最初やってたけど二回起動するとなぜか感度が落ちて色々試したけどなおらなかったから普通の設定でやってる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:27:32.26ID:nhbjq7ZY
試そうかと思ってるんだけどっていうのがそもそも面白い
金もかからず時間も5分とかからんものを人に聞かないと試せない
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:00:21.44ID:AZnWZy6r
old playことさっさんを信じろ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:19:35.62ID:BKqVSzzv
>>353
あれは元々XIMのフォーラムに載ってたやつだろ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 08:18:55.29ID:7rpXY6Mz
他人と比較する上手さは関係なくね?
パッドよりマウスのほうがやっててFPSしてるって感じで楽しいし
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 08:31:45.14ID:gsKzEKdL
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:12:15.37ID:hOn7WJZj
定期的にパッドキッズみたいなの湧いてるけど
全部家庭用機だから仕方ないで納得するようになった
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:41:22.85ID:KeLri6n0
実際マウスでやるのてPC勢だけどチーターとかフレンドがいるからCSでやってたりするのが大半でだいたい中途半端な腕のやつが多いしな
上手いやつなんて部屋に1人か2人ぐらいしかいないよな
トラッカーとかみりゃすぐわかる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:01:13.83ID:1ZHRI9FN
PCのチーターとCSのコンバーターが大差無いってそれ本気で言ってんの?
ウンコやなお前
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:24:43.42ID:wQZhDBpy
民度的にはどっこいどっこいだろ
勝てないからチート使ってるわけで、使ってる奴の知能指数はハードウェアチーターもソフトウェアチーターも変わらん
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 04:25:38.44ID:/NIti88x
あんまり上手い例えが思いつかないけど
プログラムの改変とハードへの入力信号の変換は全く別物だと思うぞ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:07:45.39ID:WZH52fq3
マウスと言っても所詮パッドで出来る範囲の動きしかできないからな。
パッド厨は文句言ってる暇あるなら、コンバータ並みに操作できる努力をしろ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:39:51.50ID:7dXonqHe
黙って狩られるか上手くなれや
それが嫌なら辞めるかマウサーになれ。雑魚パッド共はクソ成績出して迷惑かけるな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:01:55.46ID:2+IDIGLS
なんかおれの周りはモンゴリアンとかいう奇形でやってる奴多いんだけど
おまえらもやっぱりモンゴリアンのが多いの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:22:18.18ID:/NIti88x
まあIT後進国ですからね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:47:55.41ID:8jvXrWe/
SSDとかディスプレイとかスカフとかエイムリングも駄目、VC使う固定スクワッドもチートだなw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:22:36.97ID:zEsw5js8
タイタンフォール2体験版やってみたが
これも WA WDの 斜め移動ができないときあるわ

意味不明すぎる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:31.83ID:HbENgNA9
ximもマウスもキーボードも揃えたけど携帯とのペアリングで躓いたわ
何でもいいから安くてximとペアリングできるタブレット教えて
amazonが自社開発してるタブレットとか使える?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:51:10.49ID:dEjEtzES
>>393
モンゴリアンなら問題なくなるやで
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:04:57.73ID:dEjEtzES
タイタンフォール2のサイトどれもこれも倍率高いからやりにくない?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:05:29.37ID:0FBOgQSA
「PCのチーターもCSのコンバーターも大差無い」とか言ってるやついるが
チーターがいかに凶悪かこういう記事を読むとよく分かる
http://arcadia11.hatenablog.com/entry/2019/03/08/000000
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:23:08.38ID:1f9UIAkG
非公式のデバイスがチートならヘッドフォンから座ってる座布団までハードウェアチートだよなァー?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 03:12:50.95ID:m5k/WDN0
>>395-402
わぁ沢山レスしてくれてありがとう
タブレットはxim専用機にしてもいいと思ってるから安ければ安いほどいいかな
さすがに中古は買わないかも
fireタブレットとか手頃かなと思ったんだけどximに対応してるかな?
携帯が問題なくペアリングできれば良かったんだけど
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:25:22.84ID:FajbuSxQ
apex legendsの感度8にしたらエイムアシスト無くなるバグ改善した?
バグっていうか仕様かもしれんが
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:44:37.62ID:yl1WvR4E
エアプは無理に話題に入ろうとしなくていいから
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:00:30.54ID:TMW2uOo4
他のバグは修正したり言及したりしててこの事には公式が一切触れてないなら仕様でしょ
触れてるかどうかは調べてないから知らんが
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 01:08:12.79ID:l+biEvij
家庭用機くらいになると五体満足の時点でハードウェアチートだから
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:23:30.65ID:WlrohuNY
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:28:06.29ID:UNxCVny8
急に思ったんだが
なんでXIMって連射機能ないんだろ

意味がわからんのだが
VENOMにできてたことなのに
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 11:30:00.04ID:8xwpUjHo
コンバーター売っといて不正行為は嫌いて
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 11:52:08.37ID:l+biEvij
多機能面より視点移動に力入れてるだけでは
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 11:59:39.03ID:UNxCVny8
視点移動?
Venomと変わらんよ

当時俺はVenomV2とXIM4使ってたが

XIM4の利点は単純にアプリでかんたんに設定できるってことだけだった
VENOMはそれが無理だったからね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:01:31.35ID:OqTiO8wa
コンバータは不正行為では無いけど、ただでさえ不正行為ってみなす奴が多い中、連射とかスクリプト機能入れたら叩かれるからだろ
一線は超えないのがximだよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:12:53.95ID:UNxCVny8
>>443
俺んちはただでさえコードまみれなのに
PCとXimでつないだらまたコード増えるんだよ

>>442
コンバーター自体アウトだろ
ならもうやれるところまでやるべき
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:25:31.23ID:0OIiWBNF
>>446
そういえば連射の話だったかすまん
オンボードマクロで連射のキー入力組んでやるのはどうだろう。試したわけじゃないしちょっと面倒だとは思うけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:52:01.74ID:UNxCVny8
>>451
何がどう違うの????
詳しく

>>450
?? 意味わからん
G903だからコードなんてねーわ
有線マウスとか拷問すぎるし
プロゲーマーFPSプレイヤーだいたいがもうGpro使ってんだよなぁ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:05:50.21ID:y+SNPc00
>>452
それじゃあお前のデスクの上にワイヤレスマウスが2個、キーボードが2個あるのは煩わしくないんだ
コード一本で半分に減るのは別の話なんだ
アホなことぬかしておりますねぇ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:17:08.79ID:UNxCVny8
>>453
マウス一個しかないしキーボード一個しかないんだがw

俺のレスちゃんと見てないのか知らんけど
VENOMとXIM4を持っていたのは昔だし
そもそも同時期に2個所持していたなんて言ってすらいないよ

自分の中でストーリー作る癖やめたほうがいい
話こじれるから
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 16:35:07.08ID:Brncxk+o
>>455
他のレスと混同するのはしょうがないと思うので許す
XimLinkの話してるのに何言ってるの
PCとximのマウスとキーボードだよ
涙でレスが見えてないんじゃない?
アホなことぬかしておりますねぇ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 16:55:14.61ID:UNxCVny8
>>457
ID変えたんか?

XIMLINKの話をしているとか言ってるが
俺にレスしたやつは
マウス2個とかキーボード2個とか言ってるし
XIMLINKの話じゃないやろ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:22:59.50ID:KvVVFURE
同じハード使ってて何故争いが起こるのか…
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:00:35.85ID:flzJMmn4
連射できないの辛いねー
しっくりくるオンボのキーボードも結局見つからないし
ホイールのロック外してホイールくるくるで代用してるけど
なんか悲しくなる
ベノム買ってみようかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:17:31.21ID:HwOWWGlz
えらいもんでマウスキーパッドに段々と慣れてきてるのが実感できてきましたわ。だがテンパるとキーパッドメチャクチャに押してるんだが
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:27:44.27ID:UNxCVny8
>>462
ベノムV2のときからXIM4と操作性変わらんとおもっていたしXim4の利点はスマフォから設定ができる程度にしか思ってなかった
ていうかそれだけでも買う価値あったし

ただいまはVENOMもスマフォから設定可能だから
正直ベノムでもいい気がするが

まあ、みーんなXIM選ぶから俺もXIM
って感じ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:20:40.90ID:61CjNSFT
>>458
お前のPCにはマウスもキーボードも付いていないのかと
君、ホントにPC持ってんの?
アホなことぬかしておりますねぇ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:48:09.47ID:61CjNSFT
>>473
貧乏臭ぁw
XimLinkすればお前の大好きなラピッドファイヤもスクリプト組んでやり放題なのにね
アホなことぬかしておりますねぇ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:04:21.26ID:RLHVriQd
1000ヘルツにしたらめちゃくちゃ敵にたま当たるようになったわ
公式とバカに250にしろ!それが最適!とか言われ続けそうしたが

みんなも1000にしてみ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:48:42.58ID:Th3fzB75
>>479
ID変わっても最後の一言で分からない馬鹿?
学校でモバイル、帰りのマックでfree
wi-fi、帰宅して家のwi-fi
こっちは1日中家に引き籠もってる人とは違って真面目に生活してるんだよ〜
バレバレってホントウケるんですけどw

アホなことぬかしておりますねぇ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:55:03.99ID:Th3fzB75
>>477
頭悪そうだけど馬鹿?
お前がXimLinkはコード一本追加するのが煩わしいって言ったことから始まってるんだよ
コード一本と切替器とどっちがスマートかな?
おまけに前者はお前の好きな連射が好き放題だ

ここまで言ってもまだアホなことぬかすおつもりですかぁ?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:38:56.91ID:FiOd2QPC
まあ家庭用機ですから
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:54:44.99ID:AidkjRKz
質問です!!
CODapexでやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人教えてください
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:01:55.00ID:cbwL+oPo
質問です!!
COD apexでやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人教えてください
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:03:42.32ID:XZGyP/H1
質問です!!
COD apex でやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人教えてください
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:08:12.00ID:buHz2H8C
>>493
自分はキルレ0.2で振り向き1kmですよ
おススメしたいですけど家が長くないといけないので新しく建てるか引っ越すかしないと厳しいと思います。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:31:59.93ID:FiOd2QPC
1キロとか腕ブンブンしてる間に試合終わるな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:07:30.61ID:7HD6DTWh
Apexに至っては公認だからな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:34:22.23ID:bLNnlUoC
いまってximとベノムとあと何があるの?コンバーターって
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:08:50.19ID:wU4KNrpG
大まかにほぼその2つだけどホリのアレもある
値段的にも性能的にもXIM一択になりつつあるんじゃないの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:45:40.80ID:Mx5/3Iee
パッド極めた方が一番安くて強いんだよバーカ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:07:29.81ID:I4TDQ2uH
つべの公認改造コントローラです。最高です。と提供品レビューの見て値段ググったら本体価格並みでわろた
どんだけガキ騙すんだよ
fpsとかエイムなんだよ。ボタン増えた所で何も変わらない
公認だから買おうってお年玉使わせるの極悪過ぎだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:02:44.33ID:QHEFzRwj
>>510
SCUFも結局公認取ったって言うけど最近出し、そもそも日本では正規ルートで売られて無いしな
公認取ったのVantageだけだし
公認だ非公認だってマウス叩いてるやつらはSCUFとか紹介するプロ達も叩かなきゃ筋が通らんわね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:31:01.01ID:cqrAqznO
XIM3の頃は3万以上したからほんとに酔狂なやつしか使ってなかったけど、XIM Apexは安すぎ
キッズにバカ売れで運営ウハウハだろうからこの先新モデルが値上がりする事はないだろうけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:46:21.63ID:7HD6DTWh
クラシックにしてデッドゾーン切れ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:55:29.03ID:Fwv5PevV
CSでマウス使っても下手くそとか救いようないな
マジでエイムはある程度良いのに下手クソゴミマウサー増えたわ
てか最近上手いやつ居なくて参考にならん
パッドプロ観てる方がマシ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 04:08:22.32ID:IBcDOj4Z
>>518
それでいいんじゃない?
マウサーはチート!みたいな変なのが減ると思うし
参考にしたきゃpc版で上手いやつ探せばいいだけだし
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 04:12:35.02ID:cCZsIFuV
まつたいきもPCのシージ行っちゃったしな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:09:15.57ID:O6e1PJXY
キーボードを静音モデルにしろよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:38:11.31ID:Zxy85B9d
指向性マイクにすれば?
後はイコライザ付きのボイスチェンジャかなにかでローパスフィルタかけるとか
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:32:48.82ID:akU+z4qX
メカニカルキーボードだったら、スイッチにゴムのリングをかぶせて静音化するという商品がある
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:04:24.68ID:vTq5jmbI
純正コントローラーよりコンバーターの方が売れてるってやっとCSでもまともな撃ち合いが増えてくるな
CSは先にアシスト引っ掛けた方が勝ちだけどR6Sとか今後新しくアシストないゲームが面白くなるんじゃない?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:18:12.47ID:Qttn05m0
キーボードをスポンジで出来た箱に入れてそこに手を突っ込んでやる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:23:58.36ID:3m6xcAW1
メカキーは流石に厳しいけど
普通のキーボードならPC経由させて音声フィルタかければまず分からなく出来る
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:10:08.09ID:ofeVPGL7
家庭用機でも気軽にマウスを使える時代になってきてはいるが
移行できない奴が多数派だからマウス批判の集団ヒステリックはずっと続くだろう
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:10.41ID:dIUq7RkS
すいません質問させてください!!
最近BF5をPS4 & ximapex でやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか??
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:35:50.84ID:YEh+2r7H
キーボードの音気にするとかネタでしょ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:45:33.21ID:gV+ZUmTI
マウサーを鬼のように迫害する奴もいるからね
現に俺もされた
かちゃかちゃしてたら死ねマウサー って言われた
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:53:23.74ID:ofeVPGL7
タイトルは知らんががソリの合わない奴と無理にやる必要もないと思うぞ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:43:31.03ID:MP18PvV9
VC野良パーティーやってるとカチャカチャうるさいやつはいるけど
別に何も言われてないけどなあ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:44:43.04ID:aD2F5Ort
今なら2万弱以内にマウスキーボードコンバーターあつめれる
それすら集められないキッズはおいていけ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 15:14:25.33ID:ofeVPGL7
元々パッドだけの環境ならわざわざ高いマウキー揃えてまで買うようなモンでもないとおもうけどな〜
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:54:26.89ID:gVHWCijW
XIMLink買うで
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:17:50.05ID:/bItXNlv
入力最大250Hzで、出力側が必ず安定して250Hz出してくれるなら250Hzでいいんじゃないかと思う
俺はそうじゃないと思ってるからマウス1000、xim500にしてる
正直違いはわからん
計測データがないし、自分の思うように試行錯誤したらいい
間違いでも当人がやりやすいのが正
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:19:32.56ID:ISpfZmzO
Hzに関しては公式フォーラムでいくらでも議論されてる
シマりす(笑)や国内のアフィあてにしてるのなんて
情弱かアフィチルくらいだろ
まとめだけ見たかったらモデレーターのOd1nの動画チェックしとけばいい
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:30:14.51ID:mLS2Qdjp
マウスマウス騒いでるマウスアンチってバカだよな
ゲームでカモられSNSや5chで実用性を発信し
Youtubeでイキリコメするが為に再生数稼ぎに利用される
某マウサー実況者に至っては収益でXim配布してて草生える
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:11:52.34ID:gVHWCijW
>>566
すまんやで
届くまで楽しみや
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:03:26.15ID:mLS2Qdjp
家庭用機はcodくらいしかやらないがこれまで明確に名指しでコンバーターが禁止されてる文章が掲載された公式サイトってあるの?
高々入力機器がチート同列に扱われてて普通に禁止だのBANだの言われてて怖いなw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 06:24:48.13ID:k+ybQlv9
>>570
だから入出力機器が必ず最大値を取るなら合わせるってば
減退もあるかもしれんと思うから俺はそうしているだけだし他人に「○○しろよ」なんて言わない
議論はどうでもいい。計測データがあればそれを信用する
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:57:33.62ID:XRazBZcl
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな???
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:50:07.46ID:kYE8ozgC
apexlegendsでwaとかwbで走れなくなるのマジでみんなどうしてるの?
これのせいでストレスやばい
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:19:18.24ID:DQ48rwZ9
とりあえず金出せば解決するんだからもうグチグチ言うなよ
xim買っといて金を惜しむのはちょっと分からない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:49:42.00ID:Ga3T9Ulf
じゃあ俺もマウス1000hzでApexは250hzにしてたけどApex1000hzにするわ
また俺つよくなってしまった 皆ごめんな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:34:30.62ID:0Z7cTPFz
スナイパーだけ感度高くする設定と買ってできないかな  

APEXLEGEND 
何故かスコープつけるとADS感度がかなり落ちる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:01:44.27ID:R6I0Hou+
>>586
Auxiliary使ってみたら?
ちょいと面倒やけど
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:39:05.75ID:j/U7c9wb
その直し方とやらを書けよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:39:55.16ID:DQVp+Ddt
>>601
俺が持ってた5年モノのvenomXはXim4みたいにADS中と非ADS別々に感度設定できないからこっちに乗り換えてすごい便利だと思ったよ
新しいvenomは知らないけど純正コントローラー触るとたまに接続切れたりするからそれが厄介やね
まだ触って10時間くらいだけど加速ないほうがADS中は当てやすいかなって感じ、スプリント中は加速あったほうがよさそう
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:45:30.00ID:/j5/5KS9
XIM APEXでマウサーデビューしようと思ったけど、手順通り接続してもマウス動かない…
マウスマークは常に表示されてて、PSマークはアプリに表示されたりされなかったり…
コントローラをハブじゃなくてXIMに直接繋いでもPSマークがアプリに表示されなかったりしたからコントローラが原因ですかね?
コントローラに繋ぐmicroUSBケーブルは他メーカーのでもオッケーですよね?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:48:27.45ID:j/U7c9wb
USBケーブルはちゃんとデータ通信できる物を使ってるか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:52:09.77ID:0i4mEndp
>>614
マウスだけなのか?
G502はPCで色々いじれるけどそこらへんちゃんとやった?
DS4の差込口が悪くなってたりとかも考えられる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:50:49.83ID:x0tm55oD
いやまず、そんなごみを進める方がアホだろ

天才は普通に直し方教えてきて普通に解決したし  
 
まあバカに騙されなくてよかったわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:54:08.80ID:+b2DvwVN
ID変えてもガイジなのは丸わかりだな
ゴミとか勧めるとかそんなのどうでもいいんだよ
直し方の一つがスレで書かれてた
その事実は確かなんだよ
お前のアホは変わらないんだよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:03:27.09ID:9/NQbvde
金稼ぎたい?なら泥坊しろ

と、同じ理論で草  

ゴミみたいな選択肢を教えてくれたからなんなんだよ間抜け
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:36:29.53ID:/j5/5KS9
>>615
モンゴリアンスタイルってので行こうかと思って
設定はいくつか変えましたが、マウスが動作しなくなるような設定ってあるんですかね?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:42:34.90ID:+b2DvwVN
しょうがねぇな
丁寧に解説してやるよガイジ


まず、俺は直し方はスレあると答えた
お前は"ない"と答え、あるならどのレスか安価飛ばせと答えた
俺は直し方が書いてあるレスを教えた
そして、証拠に>>578に直し方が書いてある

で、貧乏人だかガイジだか知らんがお前は発狂してアホを連発した
お前はぐちぐち言わず消えればよかったんだよ
反応すればするほど自分の無知を晒し、アホであることを露呈させてる
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:08:33.15ID:17Pg5Xa7
>>610
なんかケーブル4本くらい持ってるんで全部試したましたが駄目でした
ケーブル変えたほうが良いという指摘が多いので、新たにPS4対応と謳ってるケーブルを買おうか、それとも4本も試してるんだなら…と言うことでもう一個PS4のコントローラを買ってしまうか悩みますね
結構するんですよねぇアレ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:35:00.34ID:KBXCyY5a
犯罪と購入は別で同格じゃないから全く例えになってないと思うけどね
まあガイジなんだから相手にすんなよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:40:36.37ID:L3EAvja8
>>631
動作しても認証が故障してることあるし
、コントローラーの認証部分に問題がある可能性が高いと思うけど
言うように安いものではないから
もうすこ故障探求した方が良いと思うよ
ハブやximの初期不良の可能性もあるから俺ならまずは交換してもらうかな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 06:33:21.41ID:9W0ioRHA
ファームウェアのアップデートに使ったPCに繋いでコントローラーとして認識するか確かめてみたら?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:05:44.87ID:tZe7VKbH
すいません質問させてください!!
最近BF5をPS4 & ximapex でやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか??
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:56:09.01ID:uHZq+Q4p
ついに論理的な反論もできずにガイジを連発するだけ
哀れだな
ガキか大人か知らんがこの先苦労するよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:48:36.45ID:Qpw85vjs
まー家庭用機ですから
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:43:07.05ID:mH5xS33l
BO3の時にxim4を買って少しだけやって押し入れにしまってたんだけどBO4始めたから引っ張りだしてこよっかな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 04:14:11.52ID:ia2UQxUt
DPIはHIPの数字変えればいいだけだから関係ない
apexはゲーム内感度が遅いのが一番の問題
まあその程度で躓いてるならバリステの話するのは意味ないな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 07:59:31.89ID:qECrU5gW
だからパッド最強なんだって
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:05:00.03ID:DrYDx5H2
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな???
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 00:32:09.96ID:FQMeaBda
まず設定だけじゃなんの設定かわからん
例えばAPEXのキーバインドを教えてほしいとか
どのゲームの何の設定かを表現しないと誰も答えてくれないよ

まあどっちにしろ答えないだろうけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:04:53.81ID:tfY5Sum9
上にもちらっとあったがHUAWEIにスマホ変えたらBluetoothペアリングできなくなった
Bluetoothの接続可能機器にXIM4とは出てくるがいざ接続しようとするとBluetooth機器がペアリングモードになっていません表示されるわ
HUAWEI製スマホで接続できてる奴いる?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/LYA-L09/9/LT
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:28:06.97ID:mAz/qyPu
質問です!!
CODapexでやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人だけ教えてください
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 09:51:36.66ID:Zjf4FeAV
1mくらいかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:04:42.79ID:gqLto9L0
APEXはスティックを小さく回転させる事でエイムアシストを強く反応させるマクロ入れるのが最強だぞ
やってないから知らんけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:35:56.84ID:OuPuJC6+
codもだけど視点が動いている間エイムアシストに引っかかるならストッピングより追いエイムが大事だよね
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:59:24.30ID:EBnHja6T
そもそも設定すら自分で煮詰めてできない奴が、海外製のハードウェア買うのが間違ってるんだよなぁ
おかげさまで、儲かりましたけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 14:37:20.57ID:yDw3DRA0
taitan2か
まぁこれ使うにはレスポンスレート250まで落とさなかあかんからな
正直同期なし10001000のが使ってて気持ちいい
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 15:21:49.92ID:pTUMGZl9
エイム感度が重要ってそれ言われてるから
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 15:24:42.90ID:yDw3DRA0
800でやってていいかんじ
単体で800でやるメリットはないと思う
まだあの設定作った人の理論完璧に理解してないけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:02:09.86ID:/JvMFe5T
俺も1000Hz 1000Hzの4000dpi程度がいいと思ってた時期がありました
思い切って公式フォーラムの設定真似たらかなりやりやすくなったぜ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 22:19:54.90ID:/JvMFe5T
>>690
いや、ゲームによって違うと思う
設定共有しているスレッド探して自分に合うのやったほうが良いなと思う
試行錯誤しよう
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 22:24:24.89ID:YZYOmcxE
今までクロスヘアーコンバーター使ってて、ximに乗り換えようと思うんだけど、キーボードをホリのm1で接続出来るのかな?左スティックが使えるか心配なんだけどさ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:18:48.89ID:JbPjD5Vb
>>693
ありがとう。調べたらキーボードモードにしないとだめなんだっけ。とりあえず購入してみるか。クロスヘアーはpcからしか設定出来ないから面倒だし。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:25:55.51ID:kInqNUXm
変わってなかったか
1週間やってなかったから俺の感覚が狂ってるだけっぽいな勘違いさせてすまない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:17:28.62ID:Ok1Amfq/
>>702
だな
最大感度が変わらない限りあまり意味ないと思う。
デッドゾーンが弄れるようになったからそれに合わせて公式が再チューニングしてくれるぐらい
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:06:32.86ID:LiU2kJ/a
公式のSTはデフォルトで設定されとるやろ
詳細設定いじる必要ないわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 07:28:40.00ID:q7W3pfay
今回のアプデで感度8でもAIMアシストつくようになったんか
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 11:55:44.81ID:fRiNi5O6
最大感度が遅過ぎるんだよな
少しでも改善したいならFortniteがキーボード入力の0から100検知してたみたいにマウスもバリステ弄るしかない
CSのみでやってる人は違和感ないだろうから現状に不満ないだろうけど
使うなとは言えないからゲーム会社側がコンバーターに対する少しでもの抵抗なのかもね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:35:04.29ID:jJU7AVrI
>>711
BFのダイスは開発者が面倒くさがりかもしれんが設定がほとんどPCと変わらない設定だったよな
APEXの開発は最大感度がBFの半分ぐらいだからローセンシに近い形でプレイヤーが慣れるしかないな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:02:41.61ID:1l0dZICu
毎晩2時間程度しかゲームする時間がない状態ではいっこうにパッドを越えることができん
こうやって皆挫折していくんだろうな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:10:59.88ID:qCUt6ZGY
てか単純にパッドだと指が忙しいやん
マウスキーボードなら常に脱力した状態でプレイできる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 16:00:56.40ID:N5N9OQIr
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:17:27.10ID:/Bx29hUw
>>718
毎晩2時間もゲームできる陰キャが何言ってんだよ。
マウスのが圧倒的に簡単なんだからパッドの戦績もたかがしれてる
それがお前の実力だ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:13.20ID:US0MGdJ4
障害のことを知らないのにガイジだの脳機能がなんだの言うのは当事者に失礼だよ
その辺分別出来ないなら精神年齢低いよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:35.95ID:US0MGdJ4
>>724
当事者は当事者でしょ?
ネット上だろうが現実だろうが使っている言葉の意味を考えきれないのは、
、、やっぱいいや言ってもわからんだろうから
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:25.93ID:1l0dZICu
>>障害のことを知らないのにガイジだの脳機能がなんだの言うのは当事者に失礼だよ
その辺分別出来ないなら精神年齢低いよ


一週間後にもう一度自身で読み返せよ。如何に残念な文章力かを自覚しろよガイジ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:21.47ID:23A4JJUM
むしろマウスに乗り換えてすぐパッドの戦績超えられたって奴はよっぽど順応性が高いか、パッドが大して上手くない奴だと思うけどな
ほとんどが後者
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 02:42:09.56ID:aPX0VYnJ
僕リアルに脳に障害あるので
ネット上でもガイジって言葉を見ると複雑な気持ちになります
できたらガイジってネット上でも使わないでください!
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:28:42.06ID:Vyqp7wER
まあ家庭用機だしな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:13:38.73ID:m3W8ovMJ
PS4コントローラで操作しながら特定のタイミングでキーボードからマクロ操作することは可能?
格ゲーでコンボ決めたい瞬間とか
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:36:46.90ID:6Dy3yail
そんな用途ならXIMじゃなくてCronusとかTitan買えば?
アケコン持ちながらキーボード押すみたいな器用なことしなくても
コントローラーでそのまま出来るだろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:38:51.44ID:nDofbfbH
まともに動いて全ボタンカスタム可能なオンボでマクロ組める機械式キーボードある?
10個位試したけど無かったわ
ごめんよAmazon
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:00:18.67ID:6Dy3yail
いくつか個人輸入します→amazonマケプレに利益のっけて置いておきます→実質数百円で買えます
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:06:07.57ID:QF7KfVPh
マクロが精密なコンバーターって何かあるかな
前にマクロコントローラとかいうの買ったけど素早いコマンド入力とか設定してもぜんぜん反応しないし
トロくさいコマンドなら何とかなったけどそれもまともに動作しないことが大半
そこらへんの仕組みよく分かってないんだけどフレームレートとか関係してるのかな
とにかく高くて評価の良いコンバーターなら入力の速さが求められるコマンドも精密に対応してくれると思った次第
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:17:08.10ID:2sCPOEii
>>746
めちゃくちゃ分かる
10ms以下の精度含むリピートマクロとか組むと反応しないこと多々ありすぎてな…
あとゲーム中にフレームレート落ちるととたんにマクロはポンコツになるね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:24:29.34ID:1KukFnEy
このスレで語るようなゲームで60FPS完全に安定するゲームなんかほとんど無いからなぁ

10msとかのマクロは使わないほうが良い
バカ重ゲームじゃなきゃ30FPSは安定してくれることが多いから
30ms以上にしとくのが安定
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:53:15.79ID:1KukFnEy
米尼価格25ドル+航空便運賃+輸入業者の手数料+日尼のマケプレ手数料=1万円ってだけ

安く済ませたいなら自分で輸入しろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 04:43:46.90ID:0RNjKBdV
>>747-748
なるほど
フレームレートが変化すると、タイミング的にそこに割り当たる予定だったコマンドもフレームが欠けてるから入力無効ってわけか
勉強になります
コントローラで操作しながらマウスやキーボード等でマクロ発動なんかはできるかな?
ググってもわからないから以前ここで聞いたんだけどそういうことは誰もやってないのかね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:02:37.14ID:zxA/K1bO
1.cronus,titanone系列かximlinkのscript仕様書(英語)を熟読します
2.さっぱりわからないのでマクロ機能付きのキーボードマウスをamazonでポチります
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:28:54.55ID:7v+VZJO5
そもそもximlinkのケーブルってwindows8以降には入ってないファイル転送機能の為のケーブルだから
今後新型が作られる事は日本に限らずほぼ無いと思った方がいいぞ
windows/mac間で転送するケーブルも売られてるけどこれがximlinkで使えるかはわからん
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:49:11.40ID:44dzQD08
XIMLINKケーブル買えば解決するのに買わないバカはバカ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:24:18.10ID:id2vVgcE
少し前まではXIM Link解説してるとこなかったけど
今は買わないといけないケーブルや使用方法解説してるサイトもあるんだから使ってみればいいのに
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 14:58:17.13ID:YW0LHM6c
質問です!!
COD apex でやってるんですけど
皆さん振り向きどのくらいですか?
プレイに自信ある人教えてください
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 16:27:29.48ID:i84c+8q9
>>753にあったようにマウスで調べてみると
知恵袋ではps4でマクロできるとかいうからg600買ってきたけど
別のソースでは「あ、ちなみにマクロは使えませんから」と出てきてブルーになってる
venomでもximでもいいわ、g600でマクロ使えるようにするものないかな
なんでマクロってこんなハードル高いんだ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:22:30.59ID:e4kmQgAD
昨日急に操作がかなり重くなってxim見たら点滅してたんだけどこれ付属ハブの容量オーバーってやつ?
挿してるキーパッドとマウスのLEDも購入当初から付けたままで全く異常無かったのに1ヶ月経過した今、急に容量オーバーになる意味がわからない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 05:06:12.26ID:xI22RHgP
PC版CODBO2なんか安かったから買って数時間楽しんでから
CS版APEXやったら
エイムの動きがとにかく鈍くトロ臭くてひどく感じたわ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:31:27.50ID:rMiAjtPi
すいません質問させてください!!
最近BF5をPS4 & ximapex でやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか??
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 11:39:47.53ID:nWr99QNl
俺もわかってきたわ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:18:46.46ID:/0b76O6n
>>775
みんな同じだから、わかるよ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:58:13.84ID:CM4cqwsB
>>775
よくよく読むとジワる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:51:30.18ID:TsImH9u+
BOT撃ちに多分300時間以上費やしマルチでは毎試合感度調整しYouTubeで人の設定動画拝見したりここの意見やフォーラムの意見参考にしてみたりする感度調整ガチ勢だけど
ゲーム内感度公式推奨通り1000Hz同期既定16000DPI(自分の使っているマウスの最高DPI)が最強という結論に辿り着いた ちなみにメインでR6Sをやっている
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:34:41.79ID:UOWpO3FK
>>781
結構好みがあるからな

遅延を最低限にしたい人は同期なし一択だし
アシストを重視する人、バランスを好む人、手ブレが気になる人
あとローセンシかハイセンシかでも違う
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:37:31.36ID:odJ3QR1+
同期ってのがいまいち理解できてないんだがゲーム中に重くなってfpsが落ちるとしたら規定か同期無しどっちがいいんだろ
一般とスローは60、30固定って書いてない限りやらない方がいいよね?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:47:27.52ID:toc1G9vt
>>783
その通りで、fpsと同期するかしないか
例えばcommonだと60回通信してfpsと同期している。
こうすることでパッドの動きを再現してるからエイムアシストは強くなる
逆に同期なしで1000hzを使うと1000回通信することになる
遅延は少ないが、浮遊感や手ブレが出たりする
一般に規定が一番バランス取れてると言われてる
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:51:12.77ID:k1xZcw/7
>>781
シージやったことないけど近距離戦がメインじゃない?
APEXも結局近中距離だけど
シージよりは遠距離で戦う事多いだろうしシージは君の設定が良いって人が仮に多かったとしても
APEXだとそうじゃなさそう
別に否定したいわけじゃない。ゲームによるんだろうなぁって感想ね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:22:43.28ID:nWr99QNl
bo3は規定
bo4は無し
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:58:17.15ID:odJ3QR1+
>>784
同期無しはポーリングレートと同じだけ同期するんだね知らなかったわ
規定はxim4と同じ同期方法らしいから乗り換えて違和感ある人には良さそう
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:16.89ID:xI22RHgP
APEXLEGENDってほんとマウスに向いてないね
最大感度低すぎるし 
PC版やったあとだとゲロでるわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:59.68ID:A4Ty23ZR
>>789
無料だしPCで一回やってみたあとまたCSでやってみ

CODだろPCもCSも普通にできるのに
APEXlegendはまじでマウスに向いてない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 07:43:31.83ID:L6f2l8rK
PCとCSで住み分けできてるからいいじゃん
やりたい方でやるだけ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 08:52:17.03ID:xV8J2lxb
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:44:24.29ID:XISnFSlB
pcはな、チーターがいるからね。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 14:56:21.62ID:4KyzrbyC
スプラトゥーン2をapex使ってやってる人いない?
変換器使ってxim挿せれるんだけど振り向こうとしてマウス振り回すと入力限界なのか振り向き倍以上マウス振り回さなきゃいけなくなる
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 15:55:22.08ID:4KyzrbyC
>>808
ありがとう。これtaitanなのかな apexじゃ無理そうだ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 08:37:09.56ID:dxvECN86
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:28.20ID:9O4VyNdV
クロスヘアーからximに乗り換えたけど、bo4のads感度がしっくりこない。なんかヌルーて動いてしまう。なんか設定のコツないかな。
マウスはg502で、dpi5000くらい。ポートは500で合わせてる。ads感度あげてもあんまり変わらないんだよね。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:34:53.85ID:9O4VyNdV
>>813
了解。スムージングの影響もあんのかな。いじってみるか。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 07:51:17.11ID:dgSMrNH6
パッドでやれや
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 08:29:27.06ID:kNlyJN6z
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 12:27:57.34ID:gBbhbtgH
んな安モン使うならパッドの方がマシだろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:12:17.29ID:geYrXQ2v
設定できてないクソ雑魚ナメクジより、パッター極めたやつの方がよっぽど上手いわな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:14:58.00ID:lhHr1bid
パッドは極めても限界が浅い
パッドで10年FPSやってたけどマウサーになったら戦闘力10倍ぐらいになった
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:41:59.72ID:9P9VWvkM
昔パッドで凄い上手い人がマウサー疑惑で手元動画公開してたけど
それですら「いつもより下手」とか「いつもはマウス」とか言われて認められなかったぞ
パッドで努力しても行き着く先がマウサー認定ならさっさとマウスに転向した方がマシだなと思った
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:54:17.36ID:gBbhbtgH
そもそもCSでFPSやってる奴らなんかの顔色伺ってなんの特になんだよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 16:48:43.41ID:mAnQEaLI
LINKケーブル買えよクソ雑魚ナメクジが
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:01:34.45ID:KlOLmyAQ
MWとかエイムアシストやばかったな
めっちゃつよいもの。反動もないしマウスとか使う意味ないFPSだった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:22:38.98ID:9ow3e3sr
クイックショット嫌いだからアシストは弱くなったほうがいい
砂が近距離打ち勝つとかさめる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:07:13.16ID:MG41+Hg+
クイックショットじゃなくてクイックスコープだよって言った時の空気知らんとは
さてはフレが1人もいないな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:37:57.44ID:5c/1Isov
知ったかは恥かくからなちゃんと勉強しろよゲームばっかりやってないで
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:56:43.99ID:TG40DdeE
41563003564103わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:13:08.46ID:TG40DdeE
06133003130603晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:57:33.23ID:afZOW53V
思えばcodがブーストし始めたりバトロワが主流になったり手に入れやすい価格になった辺りから変なの湧くようになったよね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:20:15.75ID:TG40DdeE
13203003201303晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:02:03.09ID:cWbyqgmY
今じゃPCだけじゃ売り上げ的に新作作れないだろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:21:56.43ID:BcE+HyXg
54213003215403わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:48:52.40ID:BcE+HyXg
50483003485003晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 23:15:44.39ID:BcE+HyXg
41153003154103わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 23:37:30.65ID:BcE+HyXg
28373003372803わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 23:58:49.89ID:BcE+HyXg
47583003584703わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 00:20:19.43ID:KGyzSFPr
17203103201703わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 08:49:08.27ID:OareNy0u
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 08:57:17.57ID:r398FQuo
てかさっきからソニーソニー言ってるけど

XIMって明らかxboxで使うこと推奨だろ
なぜソニーが出てくんのかわからんわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 10:39:13.87ID:r398FQuo
そりゃそうだろ

と言いつつって
なにをもって言ってるんだ?
マウント取りたいだけのキッズ?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 12:53:44.16ID:v1d4YVJM
このスレでもXBOXでXIM使ってる人なんて一人もいないのに、なんでXBOX推奨って思っちゃったんだろう
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:07:28.08ID:GJYGME6v
信号の偽装という言葉が誇大に解釈されてるね
通信機器の偽装と入力機器の偽装を一緒にしちゃうとかw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:30:23.36ID:bJhaESJ5
22300104302204わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 18:03:50.16ID:bJhaESJ5
48030104034804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 18:26:01.88ID:bJhaESJ5
00260104260004わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:01:25.99ID:bJhaESJ5
24010104012404晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:29:13.80ID:bJhaESJ5
12290104291204わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:57:28.34ID:bJhaESJ5
27570104572704晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:30:33.70ID:bJhaESJ5
32300104303204晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:53:16.46ID:bJhaESJ5
15530104531504晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 08:25:05.06ID:9Q4eQp0x
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:42:34.50ID:tBxe1FDB
LINKケーブル買ったけど快適だぞ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:59:25.16ID:s+oqJXJV
23590204592304晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:25:57.43ID:s+oqJXJV
56250204255604わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:52:46.07ID:s+oqJXJV
44520204524404晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 18:24:37.17ID:s+oqJXJV
35240204243504晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 18:51:47.66ID:s+oqJXJV
46510204514604わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:13:32.46ID:s+oqJXJV
31130204133104わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:35:16.80ID:s+oqJXJV
15350204351504わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:56:50.51ID:s+oqJXJV
48560204564804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 08:42:11.48ID:0bKOWH2K
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 08:57:57.81ID:fSwCFzUq
k780ってキーボード使ってる人いる ?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 09:37:32.59ID:mum9nUX8
PSNの利用規約が変わったみたい
流石に純正パッドより売れたらこうなるよな
仕組み上使ってるのはバレないけど自分から使ってるのを動画で公表してる人とかは通報されるかも
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:40:37.69ID:7mRcrvQ7
ワロタ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:50:14.43ID:zf44EUBG
48560204564804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土)16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:07:48.55ID:wlVM/S3x
46070304074604晒46070304074604シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:28:08.98ID:wlVM/S3x
07280304280704晒07280304280704シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:53:38.07ID:wlVM/S3x
36530304533604晒36530304533604シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 18:13:59.82ID:wlVM/S3x
57130304135704晒57130304135704シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 20:02:18.64ID:5uirii3T
>>918
USBのポートを増やす為にソニー製以外のUSBハブ(非許諾)を接続してDS4とそれ以外の何かを接続した
このUSBハブは不思議な初期不良で正規のコントローラーの信号にノイズが混じる

これが単に壊れたUSBハブなのかそうでない何かなのかを判別する方法は無い(出来たら問題)
アカウントのハッキングや本体のroot奪取の様な真っ黒な現象が起きてないなら壊れても知らねーからとしか言いようがない

んでximが許可されてるかって話だけど許可されてない
SSDとかと同じで壊れたら自己責任
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:12:58.42ID:8tuuRfrQ
なんか定期的にツイッターとかで禁止されただのされてないだの話題になるよな
その度にSonyや遊んでるタイトルの公式見るけど変わってないし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:47:04.60ID:wlVM/S3x
02470304470204晒02470304470204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:12:48.06ID:v6ekoKVA
45120404124504晒45120404124504シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 06:07:04.33ID:1uKRorRU
じゃあこれからはコンバーター使ってるって批判されたら
SONY公認のtac使ってますって言えばいいわけだ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 10:13:00.02ID:BpNzaUQ1
k780ってキーボード使ってる人いる ?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:03:49.01ID:YB6lsOY5
質問なんだけど g502hheroでボタン割り当てしてるんだけどDPIシフトキー(親指の位置にあるでかいボタン)がxim側で反応しないんだけどみんなできてる? pcでなんか適当に割り当てもダメだった。初期不良かと思ってnumlockキー割り当て確認したら普通に反応したんだけど...
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:30:26.05ID:v6ekoKVA
23300404302304晒23300404302304シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:50:47.22ID:v6ekoKVA
44500404504404晒44500404504404シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:06:05.88ID:v6ekoKVA
03060404060304晒03060404060304シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:20:57.04ID:Pq3HGV7F
そんな症状はどのマウス使ってもないな
g502はDPIサークルは絶対に設定しておかないと行けないとかあるのかな?
俺はPCもやるから中指と人差し指の間のにサークル設定してるけど
考えられるのはオンボードメモリにしてないとかximが認識しないボタン割り当ててるくらいか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:36:34.49ID:v6ekoKVA
32360404363204晒32360404363204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:56:55.64ID:v6ekoKVA
53560404565304晒53560404565304シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:02:01.00ID:v6ekoKVA
58010404015804晒58010404015804シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:27:26.86ID:v6ekoKVA
24270404272404晒24270404272404シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:47:53.27ID:v6ekoKVA
50470404475004晒51470404475104シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:08:21.92ID:v6ekoKVA
19080404081904晒19080404081904シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 03:01:01.90ID:wLJBai7W
なんかTwitterでbanとか騒いでるけど普通にできてんだが
てかどうやってコンバーター検知してるんだよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 03:07:52.74ID:6FcS5unQ
あいつらは常に騒いでるからな
新作出たり規約変わったりするたびに
この世の終わりみたいに騒ぐが毎回何も変わらん
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 03:38:36.01ID:yGuNgYps
貼られてる画像のモニターの染みか液晶の劣化か影なのかしらないけど、全部全く同じ場所にあってわろた

だまされるやついそうだけどw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 04:14:05.37ID:RzRaIhei
2011年からずっと同じままの規約を持ち出して規約が変わっただの禁止になっただの騒いでるってなんか家庭用機の人たちって馬鹿なんだな〜と再認識したわ
こんな奴らがマウスのお陰で引退するならむしろ意地でもマウス使い続けるわw

魚拓貼っとく
https://megalodon.jp/2011-0429-0404-36/legaldoc.dl.playstation.net/ps3-eula/psn/j/j_tosua_ja.html
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 07:07:58.07ID:WPq4QqEo
マウサーアンチいいじゃん
俺だってマウサーこれ以上増えて欲しくないから
いいぞマウサーアンチがんばれ、もっとやれって思うがな
おまえらも本音はそうだろ?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 10:45:26.60ID:Ch8+ynXE
k780ってキーボード使ってる人いる ?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな??
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:43:40.44ID:RzRaIhei
まあ少なくともXimは技適取ってるからスカフよりは白に近いグレーだろ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:51:24.03ID:bSpfx8hh
アケコンと同じピュアホワイトなんだけどなぜかアンチに汚されまくってる状態
教育が必要やろなぁ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:09:56.93ID:mhFHD6AM
55090504095504晒55090504095504シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:14:16.86ID:RzRaIhei
今回の騒動で家庭用機の人たちは相当情弱なんだなって察したわ
とりあえずマウサーを貶せればデマでも信じるとかガイジやんw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:30:14.94ID:mhFHD6AM
13300504301304晒13300504301304シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:32:01.93ID:+NcjWSNe
マウサーBANを真に受けてウキウキでこのスレに煽りに来たけど
ネタと気付いてそっ閉じしたパッドガイジいそう
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:33:47.87ID:RzRaIhei
そもそも自分で調べたり疑うって事を知らないんだろうな
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:36:18.11ID:bSpfx8hh
情弱向けまとめ
・非許諾周辺機器の規約はなにも変わっていない
・ソニーにXIMについて確認した人がいる。結果は「BANされない」
・マウスコンバータ10年の歴史でBANされたと確認できる人は一人もいない
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:50:44.45ID:mhFHD6AM
42500504504204晒42500504504204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:17:13.46ID:mhFHD6AM
11170504171104晒11170504171104シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:46:25.75ID:8Jyvs+HU
>>951
そのマウサーの視点みたけど
なんでそんなにガタガタしてんだ????
不思議

俺もアペをあぺでやってるがガクガクしないわそんなあほみたいに
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:55:28.92ID:27mSkogs
公式の推奨設定無視して僕が考えた最強設定()とかにしてる人がよくそんな感じになってるイメージ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:23:00.36ID:RzRaIhei
まあ弟の方が人格者でよかったよな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:54:21.11ID:IZaaqU4X
>>969
逆に弟者は保守的になりすぎなんだよね

グロゲーやってても自主規制入れるようにとおついちに指示するし

BO2のときの兄者は結構暴言言ってたから
弟者がBO2の動画すべて非公開にしたという

弟者が毎回毎回保守的すぎるせいで下手にあれこれ言えないから
たまに露骨に会話が止まるのみて吹くわ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 16:08:30.29ID:RzRaIhei
BF3とか4はマジ面白かったなー
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 16:41:30.30ID:bSpfx8hh
有名人に宣伝されちゃったな
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
ジや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ仲 .!
ム っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え間 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:56:20.61ID:q4xYZx7i
うんだから使ってるかどうかどうやって見つけるんだよ
家まで行かないとわからないからな?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 18:43:50.74ID:qYk//jtI
>>979
規約違反の内容では非許諾周辺機器の使用は回線抜きとか暴言とかと同列に扱われてるけどそんな物でbanされると思うか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 19:04:43.19ID:qYk//jtI
加えてマウスは誰かに直接迷惑をかけてるわけじゃない
特定の人がこいつはマウスを使ってるはずだって勝手に思い込んで勝手に不快感感じてるだけ
形として残る証拠は一切ない

だから長年banされない
だって現状迷惑行為ですらないから
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 19:30:20.16ID:Xo4Wlctd
兄者ってマウサー嫌ってるけど

兄者の場合下手なのをマウサーにやられたから!っていいわけに使いそうな性格してるよね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:16:21.87ID:RzRaIhei
>>985
しょうもねw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:05:13.56ID:GPFBFqkd
ギアーズ1、2やってたころでもキチガイわんさかいたけどbanされたってのをあまり聞いたことがなかったな〜
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:14:26.19ID:8j4FoSjs
>>990
過疎板基準ならXIMスレは人いる
そっちは別機種の話題だから完全にスレ違い
向こうが現状死んでるとはいえ統合したらお互いに混乱する
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:30:34.97ID:Iw1PCKR+
xim link のスクリプトフォルダってどこにあるの?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:37:19.06ID:E/NzRHeJ
amazonの周辺機器ランキングにも普通にランクインしてるし、もう裏技・改造要素無いな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:35:09.39ID:g19/zRve
Xim Linkをインストールしたフォルダの中にあるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 11:59:27.59ID:hcLADFII
論争自体今までスルーしてたけど
事あるごとにマウサーマウサーって
なんか家庭用機の人たちって韓国人みてーだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 0時間 43分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況