X



XIM総合スレ part39

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:34:47.62ID:7I9YJqT0
PS3・PS4・XBOX360・XBOX One用周辺機器「XIM4」
http://xim4.com/

(重要)XIM4日本語マニュアル(ふもっふ版)
http://download.xim4.jp/ciiDbg36DFbC/XIM4-User-Manual.pdf

使用しているプレイ動画
XIM4 First Look: Mouse and keyboard gaming on Xbox One
http://www.youtube.com/watch?v=q11rnJUleuI

他に必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・マウスとキーボード
使用可能かどうかについては公式サイトにて要確認。
記載されていないものについては認識しない可能性がある。
http://xim4.com/community/index.php?topic=32933.0

購入
2015年1月1日現在、公式サイトでは日本への発送不可。個人輸入代行サービス等を使いましょう(自己責任)。
転送方法等、海外からの携帯電話番号への通話、住所等の書き方がわからない場合は過去スレに記載があるので検索すること。

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
・XIM4は日本の技適認証を通過しておらず国内での使用は完全に自己責任となります。注意しましょう。(重要)

前スレ
XIM総合スレ part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1542363540/

関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1512279532/
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:08:54.79ID:GgVJhZ5R
PS4に来て思ったのが意思疎通する手段が無いよね
基本ミュートだし助言や文句すら受け付けないって感じ
だから平気でトロールもするしbo4とか試合が成り立たない
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:10:47.89ID:zRFo+Qiw
auxは長押しした間だけ切り替わるために使う設定だから
切り替えしたいんなら別の設定をもう一つ作れば?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:21:03.86ID:/3z7GazR
アペックスのSTきた?
そろそろ雑魚を狩る時間かな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:04:22.30ID:INISMGCX
もうやだ感度の森に迷い込んだ
DPI ポーリングレート センシ

もうどれも信じられない
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:22:51.91ID:R3MNW7Ni
来たけどゲーム内設定が公開されてないな
恐らく8でクラシック、デッドゾーン小だろうけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:59.92ID:R3MNW7Ni
やっぱそうやな
mistがリニアはサポートできなかった、クラシックでデッドゾーン小でってフォーラムで言ってるな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:28:07.41ID:R3MNW7Ni
>>825
マジ?webでどっかに情報無いかな?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:25:42.02ID:v0TG1sPk
apex legendsおもろい
最後自分だけになって2pt倒してチャンピオンになったら
味方がvcで雄叫び上げてて草
これは覇権ゲーですわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:31:32.43ID:rohY1cPB
apex Legendsってエイムアシストあるん?
海外フォーラムだとアシストあるけど感度8だとアシスト有効にならないバグあるって言ってるけど
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:57.03ID:h3XuTlLx
感度8でやってるけどアシスト掛かってる感じしないなあ
他ゲーの引っ張られる感覚が全くない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:45:39.48ID:S04Z/pXH
アシストないのはバグだったのかよ
アシストあるある言ってる人は法螺吹き野郎だと思ってた
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 02:55:41.19ID:XPDQEZlf
シム公式サイトのゲームセッティング表には
APEXは感度8にしろってかいてるけどどうなんかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:05:05.17ID:/nAzKRGn
感度7にしたら世界が変わったわ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:41:36.50ID:xfkFqElA
エーペックスなのアペックスなの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:37.49ID:fjvUVt1o
バトロワのapex出たからxim買いなおそうと思ってるんだけどどれくらいゲームと相性良い?
bf4まではいかなくてもcodシリーズくらいの感覚にはなるかい?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:53:18.52ID:+Njb7E2I
>>845
イベントリとかラジオチャット?的なのは中々工夫が必要でそこまで快適ではないけど、練習場やってみたところ、ほとんど加速ない
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:43:05.74ID:8m5NAIbc
トレーニングで試してるけどPCでもやってるなら反応はクラシック、デッドは小が俺はやりやすい
感度8はアシストないらしいから7でやってる
反応の曲線にもデッドゾーン入ってるみたな感じで安定型はフリックショットがバラバラになってダメだった
ゲーム感度が遅いからBF1みたいな感じかな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:32.87ID:baqTYvmo
感度設定8以上でアシスト切れるってマジ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:39.83ID:+Njb7E2I
しかし他のゲームやればやるほどオーバーウォッチのラジオチャットってマウサー 向けに作られなとしか思えない出来だな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:14.79ID:L9qC0FDo
多分何度も何度も論争あってると思うけど
結局ポーリングレートは
xim側250hz マウス1000hz派
xim側1000hz マウス1000hz派
xim マウス共に250派
どれが最強?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:17.93ID:L9qC0FDo
>>855
俺も500500派だったんだけど
配信者とかここのやつ見てて
一度設定を見直そうと過去ログ漁り
プラベにこもって画面ブンブン振り回してたら
3D酔いしてダウン。

DPIやらポーリングレートやら一から自分で確認してたら身がもちそうにないw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:20:07.07ID:JA7bVUDG
>>854
xim4持ってた人なら分かると思うが
125hz 500hzとかでも十分
というかPS4の性能じゃxim apexは活かしきれない

肝心なのは自分に合った感度を見つける事
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:37.31ID:zg3xnMQ3
>>856
割と時間かけてフォーラムを読み漁ってたどり着いた結論が500500だった
俺を信じろ
プレイはあんまり上手くないが
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:06:27.37ID:L9qC0FDo
>>858
俺も自分で見つけた結論が500500だったんだけど、こうもあれこれ解があると迷っちまうんだよな

ありがとう。なんか、
「俺を信じろ」に惹かれたから設定変えずに他をいじってみるわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:39:52.90ID:/buVD7ts
トランシーバー効果やろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:32:17.36ID:nsGtmL9G
感度を見つけるのか感度に慣れるのか
どの感度でも狙ったところ見れないから慣れるしか無いんだろうな…
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:50:12.84ID:EhMjYkWr
>>854
>xim側250hz マウス1000hz派
>xim側1000hz マウス1000hz派
>xim マウス共に250派
>どれが最強?

好きに論争すればいいけど
>xim側250hz マウス1000hz派
は間違い

xim側の設定はマウスが何Hzで出力してるのかを設定するものだからマウスと同じに設定するものだよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:44:27.90ID:GdBZTyR4
apex legends感度7以下でエイムアシスト効くのはマジだな
アシスト強すぎてシージ民からすると違和感すごいけど適当にやってもアシストで引っかかるからよほどの遠距離じゃなきゃ弾外す気がしないわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 04:48:42.70ID:iccWlq0y
アシスト切れるのはコンバーター対策なんかな?
Xim側で調整すれば済む話だけど
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 08:40:30.19ID:i5k9CkVd
アシスト頼りのザッコはいつまでたっても上手くならないぞ⭐︎ミ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 09:22:01.54ID:hS7tS9cQ
k780ってキーボード使ってる人いる?
これをUSBのほうをXIMに挿して
BluetoothでPCと接続したいんだけどできるかな?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 10:12:25.35ID:bY64UO5b
>>871
もともとcodを感度マックスにしてパッドでプレイしてた身としてはそんなしょうもないコンバーター対策されたらたまったもんじゃ無いな
今はもうパッドでやる事少ないから関係ないけどな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:43:12.48ID:4mZJN+s5
APEXLegends元々アシストついて無いんじゃねーの?
って言ってる人もいるな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:32:46.27ID:VnQUQaAJ
マウサーデビューしたけどキーボード操作難しすぎわろたやってくうちに慣れるんか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:30:51.55ID:NcnQFj8W
>>884
ナビコンかキーパッドつけえばええやん
俺は1週間くらいでなれたかな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:43:33.46ID:Q7DrP6gb
今日買ったんだけど、コントローラーが認識されない(アプリにマークが出てこない)

USBケーブル変える(6本)
コントローラー変える(二台持ち)
コントローラーのバッテリーマックス
コントローラーの電源切ってから接続する
USB接続にする
xim本体のファームウェアのアップデート、初期化など

全部試したけど効果なし
原因に心当たりある方いますか
まさか買ったばかりのコントローラー含めて両方こわれてるとか、USBケーブル全部壊れてるとか、xim本体の初期不良とか
そういう可能性しかない?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:48:44.25ID:rODMlFqw
接続する順番とか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:55:22.03ID:Q7DrP6gb
>>888
左から
コントローラー
キーボード
マウス
でキーボードマウスは認識されてるからpadも場所はあってるはず
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:29:55.13ID:u4vO8E6A
スリム&プロの以降のコントローラーならコントローラーとの通線方法を「USBケーブルを使う」に設定したか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:08.56ID:GeIogW0g
感度バグってエイム感度を7以下にすればええんやろ?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:43:18.61ID:Q7DrP6gb
>>890
上の
USB接続にする
はその意味で書いた
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:51:52.96ID:u4vO8E6A
USBケーブルはデータ通信できる物使ってるか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:31.55ID:iccWlq0y
斜めダッシュが難しいのとUIがブラックアウト以上にクソだなw
codに戻ると快適すぎてやばい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:57:05.40ID:FCxr3ulD
スイッチのジョイコン左をヌンチャクみたいに使ってモンゴリアンスタイル監視できるんかこれ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 00:09:01.77ID:F+IGLesU
UIがクソとか斜めダッシュできないってさぁ

SABとか入れてるか?
UIはマウスでカーソル動かせるぞ?
そういう設定はフォーラムに落ちてるぞ?
研究が甘いんだよ
コンバータは不利背負ってるんだから受け身だといつまで経ってもダメなんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況