X



【PS4】セーブデータ 改造・解析 part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 00:35:43.23ID:Z3n/dL9n
本スレッドは、PS4セーブデータの「改造」「自演」を目的としたスレッドです。

主なツールとしては「CYBER セーブエディター(キッズ用)」「Xploder PS4 Cheats System」「Save Wizard」です。
また、上記ツールを使わない話題も可とします。

※このスレは改造したセーブデータを使用してオンラインに繋がない、トロフィーを取得しても同期しない事を前提に進行します。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:40:56.96ID:7jDDlROI
>>725
1周が長く、各要素が複周回前提なので何か一つ極めるだけでも苦行
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:06:21.24ID:ihqCIhpD
>>742
なぬ
こういう質問すること自体ナンセンスかもしれんが
多分どっちを始めても面白かったらもうひとつも手を出したくなるだろうけどね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:17:59.81ID:NMOeWlva
>>743
ベルセリアも好きだけどストーリーが前作ゼスティリアの昔の話なんだけどこのゼスティリアがまーゴミカスのクソクソクソ作品でね
ベルセリアがどう終わっても未来はゼスティリアか…なんてなるからね それなら単独のヴェスペリアのがええと思うわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:25.94ID:wbGqtgbB
重くない?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:17:42.45ID:SWAmbx18
キムタクが如く、ビルダーズ2、ヴェスペリアきたなら今月25日発売のキングダムハーツ3も大丈夫そうだな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:58:03.81ID:+2lI0cBD
キャリバー6対応無理なんか?
キャラクリ用パーツ資金増やすコード欲しいわ
オンライン関係ないじゃん
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:08:40.82ID:NZ8OBTLH
スパロボはvitaのほうが自由に改造できたいうお粗末な結果に
暗号化自体は特になかったけどな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:00:34.79ID:teHHsz9c
最近はなろう小説みたいに各作品から次元越えてやってくるだけのストーリー増えたよな

むちゃくちゃでも色んな組織があわさってて微妙に納得できる作品だったのにな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:53:33.84ID:XWeYBdMl
二つの地球二つの日本二つの世界二つの宇宙とか
結局一つの世界観に押し込めて構成できなくなったから
ごった煮のお祭り感から一つ一つぶつ切りの原作再現感が
強くなったなスパロボは
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:31.32ID:C3gKkasn
>>783
昔の連邦に量産ドラグナーいたり
モビルスーツとドラグナーが生産を争っていたとか
エヴァは独自系統だから連邦に目の敵にされてそこに三輪長官がいたりとか
昔のデビルガンダム事件で主人公機械化とか

無理矢理でも面白かったんだけどな

時空振はZとアナザーセンチュリーでお腹いっぱい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:45:09.85ID:NLjuIWKS
まぁ完全に改造が違法で死んだら、据え置きと携帯でバランスのいいswitchかPCでしか買わなくなりそ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:33:09.29ID:iuBwxTlq
>>796
一応いま持ってる人たちはできるじゃん?
でもこれで全部出来るようになったらもう必要もなくなるな〜って
今パソコンないからどれくらい使えるツールなのか分からないけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:29:58.00ID:upxyl/iL
テイルズ
グレードMAXはよ
クリアしたぞ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:43:39.16ID:EmXHIElP
タイダルとかだりぃ
グレードMAXはよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:44:54.27ID:EQAwiudp
サイバーガジェットだけが、セーブデータを編集できるのは、独自で暗号を解いたからなのでしょうか?

個人で自由に解析・改造出来る日はくるのでしょうか。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 02:05:51.77ID:lNocgusZ
>>807
費用対効果だな
セーブエディタは手がかかる割に儲けのない
(ゲーム毎に鍵が変わるし改造する解析も必要)
競合する相手がいたら更に旨味がない

殆どの開発解析者はJailbreakが優先でこれらを利用したゲームバックアップコピーやその関連ツールが目的
改造にしてもプロセスメモリのハッキングを利用したエディットが主流

セーブデータの解析してる人ってあまり居ないし、他のハッキングやツール優先だしな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 07:40:14.86ID:WjFkXGNU
>>807
別に独自じゃない。
Hyperkinのセーブウィザードの日本向けライセンスを買い取って
日本向け商売してるのがサイバーガジェットなだけ。
実作業は海外でセーブウィザード売ってるHyperkinだろ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:24:16.17ID:Zsyj+SP1
本スレにまで改造コードの話持ち出すなやお前等w
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:52:38.45ID:ehKW4QrS
どのゲームのスレでも改造コード載せる奴おるよな
1万本くらいしか売れてないマイナーゲースレでも見たわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 14:46:30.45ID:rdigMWUl
■法改正でなにが違法になったのか
以下の行為はすべて不正競争行為となり違法となります
行為1:ゲームソフトのセーブデータを改造するツールやプログラムの譲渡等

行為2:ソフトウェアメーカーが許諾していないシリアルコード、プロダクトキーを単体でインターネットオークション等に出品したり、インターネットに掲載すること

行為3:セーブデータの改造代行、ゲーム機器の改造代行を行うこと
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 15:18:57.26ID:Uy8oxpvb
オンゲやソシャゲのセーブくらいしか制限できないのに意図的に全てのセーブが制限されるかのようなミスリードしてる時点でACCSのホラ吹きは確定
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 16:19:44.15ID:ujTF3Ta4
キムタク如く、ビルダーズ2、ヴェスペリアと新作のコード追加更新してるんやから大丈夫やろ。
今月中のキングダムハーツ3も追加来るだろ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 16:51:28.48ID:uqFLhOZi
キンクソハーツよりもバイオ頼むわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:54:23.32ID:qARdMcsp
んなもん、寝言法案が通過するから今のうちに自主規制しとけと通達きたに決まってるだろ
どこまでおめでたいんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況