他っていうのが、他のゲームについてなら何のゲームかわからないけど他の
コードの作成方法についてなら
コール変動で最大、経験値変動で最大
 アセンブラコードに即値で書かれているのでそれぞれ最大値を調べて、その
 値で検索を行い最大値チェックを行っている箇所を潰す
HP変動で最大/ワンヒットキル
 上のMP減らないと同じ感じでアドレスを特定(他のゲームでもそうだけど
 HPやMPの書込み箇所は直ぐ近くにある)し、敵味方の判別を行い、敵な
 ら0を、味方なら最大HPを現在HPに書込むように変更する
錬金すると必ずレベルアップ
 キャラのレベルアップ必要経験値と同じ箇所に錬金のレベルアップに必要な
 テーブルがあるので、そこを参照している箇所を特定して、現在経験値を次
 レベルに必要な経験値に書換える
ノーエンカウント
 戦闘後の点滅時間から格納アドレスを特定し、その値から経過時間を引いて
 0以上なら1を返す関数を無条件で1を返すように変更する
時間が経過しない
 時間を変動させて格納アドレスを特定し、そこに書込みを行っている箇所を
 潰す
 移動、調合、探索、戦闘、ベッドで休むなど別々に存在する