中古旧3ds買ったら多分水没したとかでstartボタンが微弱に押されてて(ネジがなめてたので開けて何かしようとしたんだと思います)
luma3dsとかgodmode9のメニューの時だけluma3dsならボタン効かない、godmode9ならボタン押すごとに再起動になってしまう
でも普通の3dsの時はボタン効くという状態。
それでも調子がいいボタンが正常な時があって何とかb9s導入しました。
今は、電源入れるとgodmode9でボタン押すと再起動、左ボタンかRボタンで電源オフ、L押しながら電源入れると普通に付く
FBIが動かない。起動してもすぐホームに戻ってしまうという状態です
このFBIの状態はボタンが壊れてるのが原因か、導入の仕方が間違ってたのか分からないのですが、どうすればいいでしょうか?