X



セガサターンのエミュレーターを語ろう 23

0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 14:30:54.88ID:zkwSYPtE
>>655
転売ヤーの餌食になっとる
24,000円位なら売ってるがタヒね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:59:17.17ID:ueiuVwNK
ssf最近デビューしてみたけどこのエミュ面倒くさすぎ
チート毎回書き変えとか強制なん?固定できないの?
isoから直接ゲームできねーの?
ちな安定版。最新開発版?はPCが弾いて出来なかった。
アレが無くて起動できません→落とす
コレが無くて起動できません→落とす
ソレがドレを見付けられません→イライラアンスコ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:19:56.37ID:A3mgt8aS
お手軽に使えるエミュ使いなよ。
再現性だとか機能だとか気に入ったモノを使うのがこの界隈の楽しみ方よ。
もっといえばPC自作とかと一緒で上手くいかないことを楽しめないなら、
向いてないとしか言えないわ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 09:53:26.65ID:C1e+v2/X
>>659
冬休み厨にマジレスするのもなんだが最新が最良とは限らんよ?
.isoはpreview辺りで実装してるはず
wik等で動かしたいソフトの不具合を確認してそれが出てないので遊べば良い
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 02:31:38.16ID:kyI3T2Ok
そもそもハードウェアレンダリングがまともに出来ないエミュレータしか無いのでそれは間違い
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:26:17.67ID:M3s7v8Sx
マジで
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:03:18.75ID:WVDlzSIF
DCも面倒臭い構造のくせにワリと種類あるけど
サターンはSSFしか選択肢ねーのな
知名度だってPS2vsDCは一回裏ノーアウトのまま100点取られてコールド敗けだったけど
PSvsSSならいくーらか健闘してたじゃないか(結果惨敗はさておき
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:18:25.14ID:Axq0oqMA
DCに関しては1回表裏は良い勝負をしてたけど、2回になったら選手がいなくなっていた(本体不足で販売機会喪失)という感じだな。
その後はDVD搭載など地力で勝るPS2に引き離された感じ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:26:48.66ID:lqSyAwKV
別にGUI Frontendが無いと使い辛いし・・・・。
GUI Frontendも海外製で使い辛いし・・・・。
MedGUI, MedGUI Reborn, Mednaffe, MedAdvCFG, MedSat
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 00:59:36.20ID:j0qAXsLI
githubは常に「どれを落とせば良いの?」と思ってしまう糞サイトだわな
すぐに潰れるだろう
つか、潰れろ
0685683
垢版 |
2022/02/02(水) 13:15:06.91ID:SAay6JTj
ごめん文章おかしかったね
1行目をBeetleだけにしとくべきだったわ
亀レスソーリー
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:07:18.36ID:a1Fr/pUk
ツインスティックは遥か昔に処分しちゃってるからサターンエミュで試した事は無いけど、あれって二つのステックの操作はパッドの各ボタンにアサインされているので設定は可能だよ
アーケードエミュでナムコのアサルトやる為に設定した記憶があるな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 07:06:18.17ID:tcvTWOAg
SSFとVulkanインストールしてみた

本体のbiosはなし(no bios設定)
早速駿河屋でソフトを注文した
動作確認wikiで◎判定のゲームだからプレイはできるはず…

PCが10年前の低スペマシンなので色々不安
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:20.40ID:ZsQLcYWa
>>692
SSF起動に必要なやつ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 09:15:18.84ID:Y/ds5z4o
SSF+cepでチートコード実行したんだが変化無し
ちなみにさかつく2に資金Maxコード実行した
新規で始めないと駄目なのか、セーブデータでも効果あるのかわからん
いつ反映されるのかミスってるのかすら分からん
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 00:57:47.74ID:xQ+4Qu++
ルートメイトをandroidのサターンエミュやろうとしたら、起動1回目はできるんだけど、
2回目再起動すると、内蔵時計があってないと涼子ちゃんに怒られました。

エミュは内蔵時計までは対応してないんですかね?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 00:33:57.51ID:u3nGpEVZ
すいません、別の板に書き込んでしまったのですが過疎っていたので断りを入れました。こちらで質問させてください。

Steam deckのRetroArchからyabauseを使っているんですが、ディスク交換に失敗してしまいます。
ディスク交換場所まではプレイできているので、
イメージの問題じゃないと思ってるんですが、
皆さん普通に交換できているのでしょうか?
クイックメニューからeject disc、loadnew disc、insert discの順番に選択しており、
特別な何か操作が必要なのでしょうか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 01:54:18.19ID:1n99pZvJ
クイックメニューからディスクを吐き出せ、ディスクを読み込め、ディスクを入れろの順番に選択して
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:11:25.91ID:BJvadRVw
>707
その通りにやってるんですがリセットみたいになります。
海外の掲示板でbiosの問題で解決した人がいたみたいなんですが、
biosも持ってないし困りました。

ディスクの吸出し方に問題ありますかね?Imgburnを使ってます。
いろんな人のブログ見るとDVDdecrypterだったり、CDmanipulatorの高度な設定だったり…これも皆さんどうされてますか?吸出しの問題でないことを切り分けたいです。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 18:15:56.82ID:WMMMtrpm
eject disc、loadnew disc、insert disc
これだと取り出して、読み始めて、ディスク入れるって感覚的には気持ち悪いな。
取り出して、ディスク入れて、新しいディスク読み込むのかと思ってたわ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:49:48.95ID:u3nGpEVZ
>709
クローンCD試してみる

>710
違和感あってもそれが手順通りで間違ってないっぽい

DVDdecryperが99%で止まっちゃう
これも問題なのかな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 22:52:59.10ID:u3nGpEVZ
自己解決しました。
結論から言うとredditにあったようにbiosを入れる必要がありました。

最初、bios入れると普通に始めることができなくて参りました。
正しいディスクでないとの警告が出てディスクの読み込みができなかったんですが、
トレイオープン状態でCD部分聞いたりしてたら読み込みができるようになりました。

ディスク入れ替えも、入れ替え指示が表示された状態の入れ替えだと読み込みが始まらないのですが、
指示が表示された後、トレイオープンにして本体表示にしてからから
読み込ませる操作をするとディスク交換ができました。

ディスクイメージについては色々試したんですが、
最初に使っていたImgburnのイメージで問題ありませんでした。

以上です。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:22:10.53ID:QsPXTChh
デイトナUSAをCD Manipulatorで見るとデータが9MBちょいと他はaudioファイル。CDーDAってやつかな?
このゲームデータが少ないのはどういう事が考えられますかね?初心者ですいません。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 13:49:56.66ID:YY4gJYft
ちなみにこの場合はゲームデータとaudioファイルも一緒に吸い出すのですか?初心者ですいません。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 14:46:35.92ID:JQvq/2Ok
audioファイルを吸い出さなかったら、BGMが再生されないだけだったり、
再生しようとした所で停止したりすることが考えられるので、
全部吸い出すことをお勧めします。小心者ですいません。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 18:13:00.65ID:YY4gJYft
>>717
小心者のくせにリプありがとうございます。どれだけ勇気がいった事でしょう、考えると胸が張り裂けそうです。
では、おっしゃられた通り試してみますね。スキルアップできた昇進者ですいません。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 20:57:21.66ID:YY4gJYft
今時、自演なんてする人いるんですかねw
やっぱダメだったわー、CDーDAのSSソフト吸い出しムズい(泣)
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 09:09:54.19ID:6BCVWQsB
ゲームデータだけ選択してから開始で良いのか、audioも含め全選択で開始するのか。。。
トラック別にしてもcueファイルが生成されません。ちなみにCD Manipulator使用。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 10:41:03.01ID:aNmxYFBN
吸い出しがよく分からないなら
CloneCDを使ってゲームモードで吸い出せばいいよ
Cueファイルを作成するチェックボックスをオンにすればCueファイルも付いてくるよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 15:28:30.90ID:6BCVWQsB
ゲームデータのisoはYaba Sanshiro 2 Proで認識、ゲームは出来るが音楽が鳴らない。
何せトラック別以外では全てエラー吐くのよね。
とりあえずややこしいからCD Manipulatorオンリーであれこれやってるが、あとは音楽の問題だけクリアできればなぁ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 01:05:02.46ID:meBHK2KX
>>732
【2022年最新】セガサターンのBIOSを簡単に吸い出す方法 Saturn Gamer’s Cartridge使用 | 大阪のおじいさんの老後ブログ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 21:54:04.25ID:E/8rNxpy
実機の再現を目標にしているんじゃなく
実機そのものなんだよ
セガのハードに搭載されるべき、インテル系CPUのためにあるソフトだ
わかるかそのハードが
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 14:40:04.26ID:nlsHDrA9
クロノスとか
ヤバサンシロウよか
YABAUSEとか
似たようなの主流
これらは日本語フォルダ名とか日本語ファイルだと読み込まないようだね
不便
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 08:08:59.26ID:K4LXYhGv
エミュに限らず、Windowsではデータ保存用フォルダ以外には2バイト文字を使わないようにしたほうがいいよね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 03:40:13.46ID:syqVlCo0
サターンのエミュレーターって何がオススメ?
SSFが人気みたいだけど、YabauseとKronosもいいみたいなんだよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:07:25.92ID:hWRN9lxY
クロノスで動かないソフトって、レトロアーチのクロノスでも動かない?
動かないソフトの中に、購入を考えてるのがあるんだけど、持ってないから自分で試すこと出来ないんだよね・・・
分かる方、教えて!
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 01:42:59.96ID:tw24V6zR
SSF v0.12 PreviewVer R29
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 08:40:46.72ID:059Hp7q1
CHD形式を読み込めるし、ドラッグアンドドロップで起動できるようになってるから便利ですね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:43:08.34ID:NvP9AgKQ
ソフトウェア板のワッチョイありスレ落ちたままか
ワッチョイありの方がレス多くて真っ赤も多い謎
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 11:51:04.36ID:Pg5gjWI3
SSF R28使ってるんだけど魔法学園ルナとスレイヤーズろいやるのチート使えないんだよね
秘技コード大全とネットで探したんだけど、掲載されているのが間違ってるのかな?
ちなみに前者はレトロアーチでも試したんだけどダメだった・・・
メーカーが同じだけどそれは関係なよね?
上記ソフトのコード(あらゆるステータス最大等)で秘技に載っている以外で分かるかた、教えて欲しい
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 02:42:40.76ID:cDPmDsmy
SSF(verR28)を使っていて、CDイメージからゲームを起動しているんだけど、CDイメージのファイル名を変更したら、エラー出て起動できなくなった・・・
なんとか起動できる方法無い?
ファイル名は、ゲーム名にしてるんだけど、間隔を変えただけだから、ファイル名を変える前に戻せば起動できるなら、戻せる可能性もある
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 03:29:44.14ID:cDPmDsmy
>>754
当方の希望は、ファイル名変更後もエラーが出ずに起動できるようにしたいから
ファイル名変更したら、どうしても起動できないというなら、ファイル名を元に戻す
でもこれは最終判断だから試していない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 07:00:41.42ID:yNqweC53
あのな
俺はそこ迄マヌケじゃないっつの
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:28:43.75ID:cDPmDsmy
753だけど、CDイメージ全て削除して、再度吸い出ししてファイル名変えずに始めたら、起動できた。
セーブデータは消去もせず、ファイル名も変えてないから、無事続きから出来た
自己解決した。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 02:07:58.50ID:PyLWyboB
エミュじゃないんだけど、セガサターンゲーマーズカートリッジってチートも使えるみたいだけど、どうやって使うの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:50:36.50ID:BW/AQ3Ho
アルバートオデッセイ外伝なんだけど、浮遊城でボス倒した後、自動でイベントが進んでハーピーの森の場面になるんだけど、ナレーション発生後エラーで強制終了してしまう・・・
SSFのR28、29、30で全て試したけど、ダメだった
27より前でこのエラー回避できた人いる?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 01:09:11.22ID:xwSkSsQw
765だけど、結論から言うと回避して先に進むことだ来た。
このゲームR28だとセーブするときに必ずエラーが出て強制終了になる、R29はエラーが出るときと出ないときがある

エラーの原因なんだけど、ナレーション後セーブ画面に移動するんだけど、セーブできないからエラーで強制終了になったみたい・・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 18:59:40.48ID:mR6f+8Ly
SSFはレーシングコントローラー選択できないのか
峠Kingはマルコン非対応だからアナログ操作できなくてキツイ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:36:07.61ID:ysFuPABH
SSF v0.12 PreviewVer R31
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 06:42:38.86ID:YAxSmR7D
草の根BBS時代(1980-1990年代)の頃には既にあったな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 11:46:51.70ID:oCkLITQB
>>770
ドラゴンマスターシルクのダンジョン表示直らず
バスウエイトオフ必須が一部直った?
(ファンタジーゾーンのみ確認)
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 13:55:14.98ID:ENUnmZ6S
SSミニとか発売されるとかになったらいずれかのエミュペースにベースなったりするんかな?

arm系で一番動くエミュとか有望?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 11:42:57.14ID:H6wwO3p/
SSFは履歴機能付いて、あとタイトル毎にいちいちパッド設定やり直さなければならない糞仕様改善したら使ってやってもいい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 01:02:30.30ID:aCH8tgF/
SSFデビューしたのですが、解像度が低すぎるのは、どうすることもできない?

オリジナルよりも低い気がする。
0784 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:14:16.41ID:xsRBX0rM
SSFでプリンセスクラウンやってるんだけど
妖精の羽がチカチカしてるせいなのか
画面に羽の形に焼けついちゃうんだが・・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:15:22.16ID:f6gVcif5
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 10:36:03.69ID:fkZyAi+C
yaba sanshiro2をスマホに入れてセッティングしたがゲームタイトルのサムネを押しても立ち上がらない

設定で強制でAndroid TVにするをチェック入れたら動いた

初歩の初歩なので忘備録として書いておくw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 12:36:51.32ID:6MZDts/S
>>790
やはりそうなのか。。。

添付テキストにも、実機の再現に拘るみたいな趣旨があったから、作者のこだわりなのね。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 16:37:38.01ID:VvhPX91U
     / ̄ ̄ ̄\
   /       .\
  /   ─ヽ  .─   \
  |   (●)  (●)   .|  はぁ?何言ってんだこいつ
  \.   (__人__)    /
   ( ヽ  ___ ././
   .\ \|  .,レ゛/
     .\旨 爻ン
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 13:17:25.18ID:mSnyjm+q
SSFやOOTAKEみたいな国産エミュってUIが糞古くて頑なに履歴機能を付けないよね
DuckstationやPCSX2みたいなUIにしろとまでは言わないけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 15:19:48.72ID:esOIyzkN
QTUIという自作の単語が伝わらない相手をアホ呼ばわるする奴いたな
今も元気にしてるんだろうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況