X



ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 00:52:45.02ID:+F/UCDEs
※注意事項

このスレッドには、嘘の情報や他動画サイトのリンクを張る、ツール作者や改造報告などに突然暴言を吐くなど
荒らし行為をする者が常駐しています。
改造方法などは、書き込まれた内容を良く確認の上、ツール等を使用してください。

ツールを使用する上で半田コテを使用することはありません。
作者のサイト、Readmeファイル等(共に英文)をよく確認の上ツールを使用してください。

海外改造ツール
https://github.com/ClusterM/hakchi2/
https://github.com/TeamShinkansen/hakchi2/releases/

CORE、MOD
KMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/Bios/HMOD Set
https://github.com/KMFDManic/NESC-SNESC-Modifications/releases/

Preset ID List
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PbIPVA4NpFEXs1zk249aR3FSuBTY3r-ajpTq3dP3GnQ

過去ログ
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1530261774/
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1524405722/
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1517481746/
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1510842254/
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1508550323/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1503002089/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492257897/
ンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492185153/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1488685063/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1486507869/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1484388176/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1479174048/
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 09:44:01.58ID:qRcJvKgJ
ぶっちゃけ、amazon fire tvあたりでサターンくらいまで動くならそれでいいんだけど
今どんな感じなんだろうね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 10:26:50.60ID:ndU1BoXb
PSミニのUIはどんなもんだろ?
スーファミなんかは秀逸だったけど、クソUIじゃないよな?
早く動画出して欲しい。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 10:54:08.30ID:Eaahophh
>>618
ソニーやからふつうにXMBでしょ
ミニファミ系のがすごくいいと言う人は多いけど
似たようなのは実はXPERIAplayのほうが早かったからそっちでもありだけど
でもplayみたいなUIで出したらゲハでパクリだとか騒がれるんだろうな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:27:15.35ID:Iqk8+YeY
わざわざ捨てたXMBをもう一度採用するとは思えん
そもそもあのUIがプレステクラシックで機能するのか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:39:00.28ID:oW6BSgp/
せっかく本家でやるんだから、ゲームエミュだけじゃなくメモリーカード編集画面とか
CDプレーヤーも入れて欲しい
初期内蔵ソフト、リッジとかのBGM再生出来るくらいでいいから

そういやR4、オマケDISCの初代リッジハイスペックVerも入れてくれるんだろうか
俺にとっちゃこっちのほうがメインDISKなんだが
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:49:48.15ID:lY6oqvoE
公式で自前のソフトをインストールできますくらいのことやって欲しい
もう3世代前のソフトなんだし
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:55:58.00ID:eNwnCbPg
>>623
>そういやR4、オマケDISCの初代リッジハイスペックVerも入れてくれるんだろうか
俺にとっちゃこっちのほうがメインDISKなんだが

無理だろう
完全に別ディスクなんだし、含んでたらそれを隠す意味がない
むしろ20タイトルのうちの一つと言い張るくらいじゃね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:58:28.86ID:Eaahophh
>>624
ハドフとゲオが出資してくれりゃワンチャン?
専用cdromオプション発売してくれればありかもなw
まあ俺はどうしても手元に置いときたいゲームはすでに抑えてPSPようにもすべて変換してDVDに焼いてるがw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:26:35.42ID:B2YbjDAn
ゲームアーカイブスの時点で擬似メモリーカード(15ブロック)だったしそこは弄ってこない気がする
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:49:43.38ID:dmgFcZ7Q
R4の収録にはぐうの音も出ないが、ノスタルジーなら初代におまけ付けたレボリューションの方が懐かしくていいんだけどな。
鉄拳も3なら文句のつけようはないが、同じ理由で2。
グランツーとか今見るとしょぼいんだろうか。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 07:24:18.16ID:KcCKbojv
ファミコンやスーファミなんかの全タイトルの箱の画像って何処かに纏めて置いてるの?
画像登録で一々探すの面倒なんだが。
てか、皆は画像は箱で登録してる?
それとも、タイトル画面?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 07:47:59.96ID:ciygt54G
そういうのは画像検索でググればそれなりのものは見つかるでしょ
多少解像度低くてもさほど問題無いし
フォトショップとか使えるとトリミングも色調補正もできて楽よ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 07:59:37.50ID:AfxWXGPh
その辺も含めての楽しみだと思ってる
ミニファミコンだけど
もう二年近く ちまちま作業してるわ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 08:35:11.52ID:USSx+tcj
箱無くしたソフトの時はどうしようか悩むよね
ネットで箱画像拾ってくるのは著作権的に大丈夫なんだろうか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 08:49:07.02ID:qujkVx6d
画像に感してはダウンロードしたやつを私的利用の範囲内ならまだ違法じゃないよ
アップロードしたり販売したりとかするのは私的利用範囲を越えるからアウト
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:04:23.74ID:4yLvI1q5
BoxArtについては定期的に質問されるけど、昔ここで海外のBoxArtをまとめてあるサイトを教えてもらったよ。
レトロから現役、海外から国内まで揃ってるすごいサイトだった。
激闘プロレスのクリアなBoxArtをずっと探しててココで見つけて感動した思い出。
URLは過去ログにあると思うよ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:22:29.36ID:o1rX9KUY
累計一千万台突破だってな
こりゃおいしい商売だわ
プレステミニも競争激しいの今だけで、待てば再販繰り返して簡単に手に入りそうだな
このスレの住人にとっての問題はロットによって対策されちゃうかもってところだろうが
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:55:46.55ID:iZ1SCK4z
メガドラミニよりサターンミニがほしい。
サターンはエミュに恵まれなかったからあまり再プレイしてない。
解像度もアプグレされないのはどうしょうもないんだろうか。
サターンてポリゴンじゃなくスプライトネジって繋げてるだけらしいがそのせい?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:45:49.10ID:+ktkE0WP
アマゾンで予約出来ても後から予約受付開始したショップより後に出荷とか強制キャンセルとかリスキーだからな
アマゾンで予約しても発売日に発送確定じゃないからw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:23:28.50ID:LsabB3aD
PSクラシックはとりあえず予約したけど、高いオブジェになるかどうかは、
中身がvitaTVかどうか次第かな〜。
つか、何処かに新品のvitaTVが定価で売ってない?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:49:46.86ID:j+2IAFX3
>>639
初代のミニファミもじゃなかったっけ?
結局再販かかったし売れたら(というか売れる)普通に製造増やすでしょ
最初は話題作りもかねて数を絞ってるだけだと思う
つーかネオジオミニも限定だったよな?
まだ注文できるんだが詐欺じゃねw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:57:00.31ID:MMYpEsMX
>>647
自分はオブジェで十分だわ
ラズパイのX68000型のケースが3000円とか
アストロのプラモが3500円くらい
綺麗に作ろうと思ったらそこから塗料代と手間
そもそもフィギュア買う趣味はないけどあれらの価格を考えたら安いくらい
初めて棚に並べて楽しみたいホビーができたのですげー嬉しくてあれこれゲーム機型のもの買い漁ってるよw
むしろ遊びにくくていいからコントローラーも本体と同スケールにしてほしいくらい
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:24:46.32ID:aOpKWHbB
まぁ自分としてはゴニョってBIOSの吸い出しとか
ディスクイメージを入れ替えられたりとかできれば
それで十分満足だけど。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:27:21.27ID:J15Pj2i+
>>648
ミニファミコンもネオジオミニも限定生産なんて言ってないんだがな
ネオジオミニなんて予約が即終わったときに限定じゃないってアナウンスもしてたってのに
自分の都合のいいように記憶改竄しすぎ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:18:55.88ID:H5H7UOLP
>>650
BIOS吸い出せたらいいなあ
バージョンはやはり最終版なのかな?
ミニファミはディスクシステムのBOIS吸い出せたのがありがたかった
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:27:28.70ID:26MpE27+
>>643のおかげで、朝の時点で尼本体から定価で予約できたわ
ありがとさん

強制キャンセルくらっても、縁がなかったと思って諦めるわ
スーファミミニは大丈夫だったし、今回も大丈夫だろ
根拠ないけどw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:46:58.51ID:XyOlKhUC
ネオジオミニがMIPSだったみたいだしvita tvじゃなくてPS1と互換性あるそっち積んでくる可能性もある
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:00:52.32ID:90+j2foy
>>660
一般予約が今日からでその前に抽選だけど先行予約出来るて話だけだと思ってたんだけど当選者は早く届いちゃうんだ
発売日より前に届くなんて一言も書いてないけど当選メールには書いてあるのかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 16:14:57.38ID:kmi7TnDd
PSP
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:26:01.96ID:J5yMhJTM
外出ればまだ予約受付てるぞ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:39:05.88ID:tpo7cmND
そーいや、まだネオジオミニは改造出来るようになってないよね?
まぁ、それよりもネオジオスティック出せって思うけど、出さなそうだな〜。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 17:07:57.09ID:vkGd73jg
ミニスーファミでhakchi2を使ってカスタムカーネルを書き込み後に
残り容量表示が-29.5MBとなりゲームの追加ができません。
解決策ありますか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 17:13:04.00ID:tpo7cmND
>>681
とりあえず、ゲームは外付けUSBに入れよう。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:15:35.52ID:wVcEk1ok
>>690
それは、マーケットプレース。新品の中にアマゾンからの出品があるでしょ。
但し、12/15以降の配達になるみたい。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:50:56.26ID:S9Wvhevj
アマゾン無双とかw
まあ、スーファミの時の強制キャンセルも、商品を入荷できなかったわけではなく、
送り状作成システムで凡ミスしただけだから、あまり不安になる必要はないと思う
よもや、同じレベルのミスは繰り返すまい……、と信じたいw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:33:48.39ID:FkesAy0U
転売と言えば、ネオジオミニは転売ヤー達が安売りしてないよな〜。
在庫抱ええるだろうに安く売れよ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:42:54.79ID:XpDW3lHv
プレステミニはコントローラーUSBみたいだしハックされればミニファミコンより使い勝手良さそーだよね。

ところでhakchiあるから要らないっちゃ要らないんだけどsuper ntを買ったのよ。
これはなかなか良い物だね。ミニファミコンとは違う路線で所有欲を満たすガジェットと言う感じ。
他に買った人いない?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:05:37.38ID:FkesAy0U
次はミニ総合とかで立てるのも良いかもね。
これからもミニシリーズは出るだろうし。
って、もうある?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:17:07.17ID:9smdDdfN
ネオジオミニが出た時に一旦スレ違い、分離って話も出たけど
ミニ総合でやってくべって話になっただろ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:22:33.96ID:48IzcGca
クラシックミニ改造総合とかにでもするのか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:54:39.60ID:bG0aJ9e4
ここに来る奴って下らない拘りよりも実利を取るって奴らばっかだと思ってたけどそうでも無いんだな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 21:30:50.01ID:jiiYKwwv
>>704
まあ今後のN64ミニの改造に繋がる話題も出て来るかもしれないし
ミニスーファミは解析され尽くして特に話題も無くなってる時期だし多少は
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:19:41.86ID:P5Wkr87O
ビック買えるよ

もう、いらないか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況