XIM総合スレ part35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 16:11:58.96ID:yHH0G9iC
PS3・PS4・XBOX360・XBOX One用周辺機器「XIM4」
http://xim4.com/

(重要)XIM4日本語マニュアル(ふもっふ版)
http://download.xim4.jp/ciiDbg36DFbC/XIM4-User-Manual.pdf

使用しているプレイ動画
XIM4 First Look: Mouse and keyboard gaming on Xbox One
http://www.youtube.com/watch?v=q11rnJUleuI

他に必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・マウスとキーボード
使用可能かどうかについては公式サイトにて要確認。
記載されていないものについては認識しない可能性がある。
http://xim4.com/community/index.php?topic=32933.0

購入
2015年1月1日現在、公式サイトでは日本への発送不可。個人輸入代行サービス等を使いましょう(自己責任)。
転送方法等、海外からの携帯電話番号への通話、住所等の書き方がわからない場合は過去スレに記載があるので検索すること。

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
・XIM4は日本の技適認証を通過しておらず国内での使用は完全に自己責任となります。注意しましょう。(重要)

前スレ
XIM総合スレ part34
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1530412546/

関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1512279532/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 05:40:05.25ID:x1YdnjUX
アホだな〜Epicもw直挿し隔離したのにカスタム追加しちゃったから結局コンバーターが前よりもpcの操作設定に近くなるからさらに害悪になるのに
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:07:54.71ID:RF6cbq3P
このスレで出てくるゲームのタイトルって競技性ないやつばかりでワロタ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:30:47.55ID:wFWBKJj3
家庭用機で何言ってんの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:07:16.94ID:q1BkUqPa
フォートナイトで同プラットフォーム内で少しでも優位に立ちたくて直刺しで練習してそれなりに上手になったころに
PC勢との強制マッチングに移行とか何の罰ゲームだよって感じだよな
コンバーター派からしてみたらどうでもいいことだが
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 10:28:51.72ID:KUlSHBsO
OW虹6CODBFはまだ競技性あるとおもう
ボーダーブレイクとかもわりと競技性あるがガチャが邪魔してる。ガチャ無かったら一番競技性あるゲームだとおもう
フォートナイトはマウス隔離してしまったのでコンバーター最強になったのでもう…
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 10:31:16.05ID:ngppr07V
>>904
繧翫%縺ョ貅蟾槭・莠句ョ溘□縺槭ゅ↑縺ョ縺ォ閾ェ蛻・′逵縺・凾縺ッ閧。繧貞コ・£縺ヲ蜿」縺ァ螂我サ輔@繧阪→諤・縺九@縺ヲ縺上k繧ッ繧ス螂ウ縲�
繝槭ャ繝医b髱「蛟偵¥縺輔′繧九@縺ェ縲�

諢帶Φ縺後↑縺・・ュ縺梧が縺・ゅ▲縺ヲ縺ョ繧ゆコ句ョ溘□縺ィ諤昴≧縲�

蟆代↑縺上→繧よク・エ疲エセ縺ァ縺ッ縺ェ縺・ス�

蜀吶Γ譌・險倥↓譖ク縺九l繧黍r譖ク縺九l縺ェ縺・・縲∝・我サ募・蜷医〒豎コ縺セ繧九k繧薙□縺ィ諤昴≧縲�

縺。縺ェ縺ソ縺ォ菫コ縺ッ蜀吶Γ譌・險倥↓譖ク縺九l縺ェ縺九▲縺溘°繧我コ悟コヲ縺ィ謖・錐縺励↑縺・�
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:35:13.19ID:YMD7jnxL
>>911
連携取らなくても勝てるとか連携とった方が勝てる程度のランクだと気にならないかもしれないけど
連携取らないと勝てないとか連携はとって当たり前のランクになると一人ミスったらアウトで凄いギスギスになるぞ
特にタンクの責任が重くて誰もやりたがらない
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:41:41.01ID:jBVudFMd
>>912
リリース初期のヌルい時期に野良でやってただけだからそう感じただけか
ロール制のゲームはギスりやすいな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 16:24:42.07ID:6fWxAZam
>>912
CSでは顕著に現れるな
PCだとチャットあるからまだマシ
と言うかLOLとかOWみたいな連携必要なゲームはCS向いてないな
キッズトロール多すぎる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:32:41.81ID:tDvuaMVJ
OWやってるフレンドと話したことあるけどイチデスノオモミガー、ヒリヒリシタショウブガーとかしょっちゅう言っててうざかった
デスしたらそれで終わりのFPSTPSやりまくってきたからリスポン出来るならぬるいやん言いたかった
あのゲームはよくもわるくも変なやつを生み出しすぎた
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:21:34.64ID:wFWBKJj3
そもそも連携必須なのにチャットが無いから意思疎通する方法がVCしかないんだよな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:47:35.08ID:lyT0xMbG
直挿しが隔離されたからかフォトナのソロ面白いぐらい勝てるな
編集も速くなったし文句なしだわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:18:49.56ID:WEmaA5HI
>>919
今ボタン配置とかマウスに沼ってて、参考までにキーバインドとパッドの割り当て教えてくれへん?
あと使ってるマウスも
コード貼ってくれると感謝感激
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:05:31.12ID:4fRqaf+n
今までスペース長いUS配列キーボード使ってたけど日本語配列にしたら親指でかなキーも使えるわ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:20:28.79ID:wZlssCyl
>>883
追従もクソもPS4は最初から対応してるでしょ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:43:52.58ID:7+ikiKsG
>>887
>すべてのタイトルがマウスとキーボードに対応するわけではなく,それは,ゲーム開発者が判断すること

今まで通り対応しないゲームが多いんじゃないかな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 02:31:44.77ID:TBGIcAV1
そもそも安定していない低フレームレートタイトルばかりなので自力エイムよりエイムアシストに頼った方が強い
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 04:37:41.50ID:/NDqm6PU
みんな同期なにでしてる?あとゲームも教えて
スローでやってる人はあまりいないとして
例えば同期無しで感度32にしてるなら一般なら感度8ですむわけだ
感度はなるべく低い方が同じdpiでも当てやすく感じね?
ただスローは同期無しより遅延がある気がする
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 07:44:07.23ID:mVRUvga5
スローって30fpsぐらいしか出ないゲームにするんじゃなかったっけ?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:09.44ID:C2Rey4f2
DS4がまた壊れた2個目
しかも同じとこ、スティックの真上だけ入力できない
交換とかできんのかなあ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:51.34ID:VE2awnUh
わかんねw
確かに基本的に酷使してないと思うんだがなあ

あまりに壊れやすいからnacon買おうと思ったけど純正じゃないとダメなんだな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 14:17:12.59ID:2EBDPgQe
シューティング以外のゲームやる時に困るだろ
モンハンとかもキーマウスでやる変態なら別だが
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:51:40.49ID:R6X6nEkz
オープンβのときは 加速度いじれないし
最大感度もうんこで まともに使えなかったなぁそういえば

ウルフェシュタインやメトロリダックス並だったし
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:05:07.15ID:czQsQMAg
g502使ってる人に質問なんですがロジクールのオンボード設定する時にキーストロークはoとかpとか割り振れますか?
僕のはoを押した状態で決定が選べないんです...
ショートカットキーしか選択できません...
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:10.00ID:NyB/qQxh
ジョイコンか
片方だけで三千円とかならほしいがあるのかね
それか個々の人で片方余ってるなら一つ三千円で買うよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 02:40:44.82ID:uWT7wBgT
>>944
おれはサイドボタン2つをジャンプ布施にしてる
モンゴリアンの難点はスティック押込みスプリントが片手持ちだから力入れないとやりにくいところ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 04:16:51.46ID:NyB/qQxh
>>948
そもそもなんでまだそっちのソフト使ってるの?
新しいのにしたほうがいいよ
G502対応してるかは知らんけど G903は普通に対応してる

>>948
サイドボタンってマウス?
マウスに設定してるのかー
俺はキーボードでいつも
Cが伏せ スペースがジャンプだったから
ジョイコンに割り振りたいな

クソ汚いけどこんな感じでw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 05:44:47.83ID:NyB/qQxh
ていうか重大なことに気づいてしまった

CODしかメインでやらんけど
L1&R1同時押ししないといけない行動があるんだがモンゴリアンだと不可能だこれ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 06:55:21.91ID:17w8P8b0
>>948
それゲームソフトウェア壊れてない?コピー(俺の場合はCtrl+C)とか書かれてる横の謎の文字とか色々おかしい気がする
俺の場合G502で同じ画面まで行って例えばKを押した場合は下のウィンドウを閉じるを選択してても強制的に解除されるよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 11:31:49.79ID:KfpbxAcF
ぽまえらマウスパッドは何?
ぼくはQCK MASS 使ってるんだけど、Xtrfy M1買ったからマウスパッドも買い換えようかなぁ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 12:18:52.85ID:AvdfMDTp
Fortnite で使ってるけどスロット1持ち替えマクロが強いな。
建築モードからでも混乱せず即ショットガンに持ち替えれる。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 12:32:55.20ID:czQsQMAg
>>950
新しいソフトってバージョンが上ってことですか?詳しくなくてすいません...
>>956
うそー...やっぱり何かおかしいのかな...
僕は設定できるんです、
友達がmac使ってるんですけど設定できないんですよ..,
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 13:25:21.48ID:uFue2ZM6
>>965
何がだめなのか?しっかり書け
友達のマックにロジのソフトウェアがだめなのか?
ちゃんとMac用の最新入れてる?
まさかWin用をコピーして使ってねぇよな?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 18:56:59.56ID:czQsQMAg
>>966すいません😅友達はMAC用の最新のヤツを入れているらしいんですが、そのソフトウェアを起動する時に「システム拡張がシステム拡張の読み込みを妨げられています」って警告が出るらしいんです。その後ロジのソフトウェアが起動できて設定画面まではたど
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:00:54.21ID:czQsQMAg
りつけるらしいんですが、その後サイドボタンにキー(RとかV)を割り振ろうとすると設定を完了する(ok)ボタンが押せないらしいんです こんな感じです 思い出して書いたんで所々変化も知れませんが
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:58:20.43ID:M6QWmBLE
すいません質問させてください!
最近ディスティニー2をPS4&xim apexでやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:08:19.26ID:x/KF8ADs
>>973
そんなの聞かなくても少し調べれば分かるし誰も教えてくれるわけだろ!
そんな事も分からないなら売ってこい!
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:01:24.81ID:BR2atQVe
>>973
ネタなのかしらんがちょっと考えればわかるだろ?


最近ひどくないか?教えて君はシマリスにいけよ
公式だぞあっちは
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:24:51.09ID:czQsQMAg
>>975
僕確かにクソガキです...でも今mac使ってるのは友人何です...
友人と言ってもいつも一緒にフォートナイトプレイしてる20代のお兄さんです...
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:27:26.26ID:M6QWmBLE
>>980
ありがとうございます。
dpiは高めにしても解決しないんですよ〜
なんか素早く振るっていってもそんな見当違いなスピードじゃないんですよ。
画面内に収まってる対象物にエイムするときはスッと合うんですけど
そのエイムスピード維持しながら90度〜180度視点移動できないというかなんというか・・・
そういうもんだとしたら我慢するしかないですねぇ〜
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:34:56.35ID:CUVUlApQ
XIM バリスティックカーブ
でググると幸せになれると思うぞ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 05:37:46.51ID:2KQwkcjN
xim4で弄ってためちゃめちゃ上手い奴が
apexでは弄らない方が使いやすいって言ってたな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 06:16:31.97ID:3uUt55t5
>>977
二十歳超えてマック使ってるのにわからんのも大概だがな
せっかくヒント与えてるのにさ
win買っとけば苦労せずに済んだものをアホだなそいつ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 07:52:22.49ID:H1IPwOnm
バリステは基本の線の角度(割合)を全体的に弄ると不自然になるので0〜5を下げる(低速時のブレ軽減)のと65〜を一気に100まで上げたらいい感じになった
ゲームにもよるだろうけど
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 08:15:19.57ID:ed8DlyJt
ximの使い方って感度はもちろんバリステを良い感じに設定できるかどうかで大きく差がでるよね
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:54:49.18ID:5KwcD9Xc
すいません質問させてください!!
最近ディスティニー2をPS4&xim apexでやり始めたんですが
マウスを素早く操作して振向こうとすると感度がめちゃ遅くなるというか、
ゆっくり振れば20cmで振向くのに素早く振ると40cmくらいになるんですけど
なぜだか分かりませんか?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:00:26.17ID:2KQwkcjN
坊やだからさ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:13:33.99ID:H1IPwOnm
>>992
どちらかと言えばこれでもローセンシなんだけど
で、振り向きはクイックにしたいので65から天井にしたら使いやすかったのでここに行き着いた
後は自身のマウス速度調整がキモだからバリステは他人のを真似しても意味ないってことかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況