X



【Raspberry Pi】ラズベリーパイでゲーム機作成 #2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 08:54:32.82ID:YU3oPvsG
アストロも良いけど古いアップライトみたいな袖壁?と庇?に囲まれたような箱型も良いよね
ジョイスティック周りなんですけど、皿ビスを綺麗にツライチで止めるコツとかありますか?
自分はトラスビス程度の頭が操作面から出ていても気にならないタイプなので使った事無かったんですが
金属なら皿ビスの溝掘るようなドリルビットもありますけど、前加工とかするもんなんでしょうか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 12:22:38.97ID:PDz+ONVg
>>810
質問意図からそれちゃうかも知れませんが、私は極低頭ネジというものを使用して出っ張りがほぼ無い形で落ち着きました
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 12:56:25.40ID:YU3oPvsG
>>812
もちろんそれも知ってるんですが好みの問題なんでしょうが
自分は出っ張る物には多少丸みを帯びてた方が好みなのでトラスビス・ネジですね
ナベより頭は低く、なだらかな曲面になるので
ゲーム関連のパーツ固定用程度ならM3~M4程度でしょうからほぼ気になりませんよ
逆に天板自体の固定にはM8位の長デカい低頭ネジみたいなものと鬼目ナットで締める感じにしてます。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:26:10.60ID:pURa+Zgc
>>805
画面に映り込んでるスピーカー穴を見てレーザー加工機を使用したのかなと思ったのですが
筐体全体も加工機を使用しました?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 19:21:05.80ID:DPuZ/PmG
モールテープ貼ってデコるのだって立派なDIYだしそれはそれでアリな楽しみ方ですよね
ただし、サンリオのキャラのシールを見て
「成人して巣立ったお嬢さんの子供時代の思い出の棚を加工して筐体にしたんやろなあ」って
きれいなストーリーを想像していた俺には誤ってほしいw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 19:39:24.74ID:sxBkn7yM
>>817
インテリアに合う様に色とデザインはこだわって作ったのですがワンポイントあしらってしまいました…
すみませんでした
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 22:13:16.76ID:aHeN9GUG
正月休み、嫁子供が実家に帰ってる間に作りました
かなり地味な感じですけど
マーキー はLEDで光らせるようにしてます
Tモールは予算の都合で断念...

i.imgur.com/DgA1VLR.jpg
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:55:13.39ID:aHeN9GUG
>>832
ありがとうございます今回が初めてですよ
ずっと前から作ってみたかったので
やっと実現できて嬉しいです。

ジグソー持ってなくて
木工ペッカーでサイドパネルを切ったから
かなり大変でした。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:46:34.87ID:ml2CY4Ah
>>833
夢の実現おめでとうございます
初めての筐体とは思えない出来栄えですよほんと!

木工ペッカーなんてツールがあるんですね
次回何か作る時は自分も使ってみようと思います
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 09:43:51.02ID:6L67lC+X
>>830
おお!美しい…!綺麗な仕上がりに感動しました。木工ペッカーという工具を初めて知りました。参考にさせて頂きます。ちなみにモニタのサイズは何インチですか?
0836830
垢版 |
2019/01/21(月) 12:49:01.98ID:GHcKygNL
>>834
1台だけ作るつもりで木工ペッカーで
済ましましたけどジグソーの方が
楽でいいですね
因みにコンパネ等直線の板は全部
ホームセンターでカットしもらいました

>>835
いえいえ実物は凄く荒いです
モニターは液晶17インチです
中古を2千円程で買いました。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 12:54:19.27ID:q/QKmbV4
木工ペッカーって引き回し鋸の事か
石膏ボード切欠く細いのしか知らなかったけどごついのもあるんですね
これって側面は結構厚いみたいだけどMDFですか?
厚い物でも綺麗に曲線切れるものですか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 14:35:59.08ID:q/QKmbV4
アメリカンな感じのパネルも良いよね
個人的にはレバーボタンを青赤にして欲しかった
普通なら1Pが赤ってイメージだけどゴールデンアックス仕様だから1Pが青で2Pが赤でw
もちろん白黒のシンプルもカッコいいけど
0840830
垢版 |
2019/01/21(月) 21:53:46.82ID:Cr4bX1j/
>>837
12mmのMDFです
サイドパネル用を2枚重ねて切りましたが
下手なので後からヤスリでかなり修正しました。
曲線が切りやすいノコギリなんでなんとか
気合いだけで乗り切りました。

ゴールデンアックス仕様は考えてなかったんですよー
全部その場の思い付きで仕上げた感じなので


みなさんにご相談なんですけど
ラズパイとモニターその他の電源を
どんな感じでまとめてますか?
タコ足から3pインレットに繋げてとか考えてるんですけど
https://i.imgur.com/7YKgYv3.jpg
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:07:14.40ID:XhLkYEkA
もう少しで完成みたいですネ。
(金銀などのモールを貼り付けるぐっとゴージャスになるかと思います)

自作の筐体なら..
・ゲームするときはコントローラ台。
・勉強またはパソコンをするときはマウス台。
に交換可能にすると..
活用幅がぐーーんと広がると思います。

配線はそのままでもいいと思いますが
冷却ファン(USB扇風機)が内蔵した方がいいと思いました。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 08:54:33.51ID:dhnPdYrK
配線系は安定のタッパーがお勧め
ラズパイ中に入れて穴開けた部分へケーブル通して軽く目張りって感じで
ラズパイ本体に埃も点き辛いしどうせ箱の中に隠れるので十分ですよ
ケースファン自体は自分は無くても良い派です。
自分はヒートシンクに4cmの小型ファンをGPIOから電源とって直付けしてますが、
オーバークロックで動かしても遊んでる間に動作がおかしくなる事はないですね
何時間もつけっぱなしにする機械じゃないし、
ファンを付ければ埃の流入もふえますからお好みででいいかと
0843830
垢版 |
2019/01/22(火) 12:48:49.83ID:KN4CWtwS
>>841
>>842
ご意見ありがとうございます
ファンは夏場に様子見て考えますね。

バックパネルの外側からケーブルを差して
使用したいなと思ってて
その場合、内部はテーブルタップを
改造してインレットに繋いでるんですかね?
みなさんテーブルタップで
そのままコンセントの差してます?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:15:52.48ID:Spl53kax
ホムセンで売ってる露出コンセントを使ってラズパイ、モニタ、スピーカーをケース内でたこ足にして、
ケース外にはコンセント差し込みの一本に普通の壁付けスイッチはさんで妥協しました
インレットいかにも情報機器っぽくてかっこいいんだけど地元じゃ電子パーツ売ってる店無いのと、
送料無料のアマゾン→チャイナポストで2週間が待てなかったので
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 12:24:23.09ID:pl5OErqU
俺はインレットという名称がわからず、検索しようがないから普通のコンセントで妥協したw
筐体背部にコードを出す用の穴あけて
0847830
垢版 |
2019/01/23(水) 19:37:24.88ID:ZXv2mbR0
すみませんちょっとイキってインレットとか
言いましたけどとりあえずはテーブルタップで
使用してみます
アドバイスありがとうございました。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:55:38.47ID:YWmS6DEr
>>847
いや使ったらいいと思いますよ
実際機能として意味がなくともかっこいいですしね
例えば自分はファンに意味がなくともファンガードを見せるのは超かっこいいと思う
そもそもコインシューターなんて機能面では無用なんだから
こんな趣味究極の自己満足なんだから、こだわりたいところは徹底的にやった方が楽しいと思います
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:55.63ID:4DAmoNVH
>>848
良いこと言うじゃん
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:19:02.05ID:rQ0nIvDR
59182401185901ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
ライトニングのおっぱい揺らしまくることに命を削った奴

八王子支部の男子部書記長というガッチガチの創価
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:22:33.36ID:gly3NSNx
アウトレットなら自作PCヤーだったらジャンクPCやジャンク電源くらい家にありそうだから部品取りで流用できるな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:31:44.18ID:rQ0nIvDR
41312401314101ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
ライトニングのおっぱい揺らしまくることに命を削った奴

八王子支部の男子部書記長というガッチガチの創価
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:22:05.60ID:dHrQ7UYr
>>854
改造の意味合いが解らなかったけど勝手にケースに納まりやすいよう普通に線を詰めたり繋いだりするだけかと読んでた
実際はコンセントの増設と同じだから配線自体は調べればすぐに出てくるよ
スイッチ挟むのも同じく家庭用コンセントのケースで調べるといくらでも出てくる
ただホムセンの電工コーナーのコンセントパーツって安くないんだよね
タップが余ってたりワゴン売りみたいなコーナーで格安で買えるならそっちの方が安いからかと
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 15:52:20.26ID:LPwmX59j
最近はダイソーにも電材売ってる
まぁ、ダイソーのやつはタコ足すると異様に熱持つから信頼できないけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:13:00.36ID:dHrQ7UYr
>>857
すごい完成度ですね
久しぶりの小型機の話題ありがとうございます。
スイッチは是非タクトスイッチで
おそらくプレイ自体は外部コントローラー行う事としてるのではないかと思いますが、
ttps://github.com/RetroPie/RetroPie-Setup/wiki/GPIO-Modules
この辺の情報をもとにGPIOに直接ボタン付して
上下左右、実行、キャンセル、startの7ボタン分をボタンに適当に割り振ってみては?
ゲームは無理でしょうがデモ画面流す〜シャットダウンがパッド繋げなくてもできるのなら飾ってもすごく楽しそう
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:41:56.23ID:cdBXv2QD
>>859
スレ的に趣旨が異なるでしょうが
プレイ動画を用意してLIBREELECみたいなメディアプレーヤーOSで流すのもディスプレイてきな楽しみならありかと
sd差し替えるだけでゲームにできますしね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:54:53.96ID:/pJF8/UM
>>858
情報ありがとうございます!現状はPS3コンを無線で繋ぎ操作してます。GPIO直繋ぎ、挑戦してみます!
>>859
写真のゲーム画面はKodiのyoutubeアドオンを利用しし動画を流しています。ゲームデモ画面動画のプレイリストを作れば実現出来そうですね。
0864857
垢版 |
2019/01/25(金) 18:06:37.97ID:TN7UYgWy
タクトスイッチ、秋月で注文しました。電子工作は未知の世界ですが、勉強しながら作りたいと思います。
コンパネ部をそれ用に差し替えました
https://i.imgur.com/OngKGUQ.jpg
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 18:30:27.62ID:n7hsX1H0
筐体のデザイン模様ってどこから仕入れてるんですか?
サイドの青いラインとか前面上部の図柄とかです
0867857
垢版 |
2019/01/25(金) 19:02:46.43ID:TN7UYgWy
>>866
ネットでaerocityで検索すると出てくるペーパークラフトの画像を参考にして作りました。サイドのラインもネットの拾い物です。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:50:26.29ID:opTEelkJ
TinkerRetropieいいわー
あと一歩パワー足りなくて重たかったアーケード系が全部サクサク動作で解決した。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:13:21.27ID:Y/2N46kY
>>865
おお、期待してます。
でも筐体内にスペースあるなら普通にコントローラーボード内蔵してタクトスイッチ繋いだ方が簡単かも
スケールがイマイチわかんないけれど筐体下部のハッチの中にミニブレッドボードを入れて
14ボタン全部使えるようにするなんて手もあるだろうし
0871857
垢版 |
2019/01/26(土) 19:32:37.25ID:bhlF5EoZ
>>870
コントローラーボード、ミニブレッドボードと言うものがあるのですね。色々と情報ありがとうございます。勉強になります。
サイズは横100、奥行き90、高さ200です。
裏はこんな感じになってます。
https://i.imgur.com/K1vwXu0.jpg

ディスプレイはHDMI接続の3.5インチで、gpioから電源を取ってます。
真ん中にダイソーの300円のUSBスピーカーを改造したものを突っ込んでます。
https://i.imgur.com/XXQLI1K.jpg

下はモバイルバッテリーを突っ込んでます。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:26:14.42ID:1OYMeMyl
思ってたよりずっとコンパクトでかっこいい
ネオジオミニより小さい位でしょうか?
ブレッドボードは回路のテストや実験用みたいなイメージがありますが見栄えにこだわらなければ
利用頻度の低いボタンを配置しておく隠しコンパネみたいな感じにするとかで便利に使えますよ
例えばレトロゲーム自体にあまり使わないけどあると設定割り当てとかに便利なL2,R2,L3,R3ボタンをブレッドボードで作って見えないとこに貼っておくみたいに
スペース的にはあんまり余裕はなさそうに見えますが
ダイソーの300円スピーカーは結構大きいのでそれを小さいのにできればコントローラーボードとも普通に収まりそう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:28:42.88ID:1OYMeMyl
ところで小型の専用ディスプレイを使ってゲーム機作ってる方に効きたいのですが、
320x240や640x480なんかのサイズの液晶使った場合って
ゲームの動作速度的にはフルHDのディスプレイを使った時より軽くなるとかあるんでしょうか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:52:14.80ID:pY2sypsw
どこかでネオジオミニの画面とスピーカーとコントローラーを
ラズパイに繋げるハーネス作ってくれたら1万程度なら買いたいな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 07:37:26.45ID:jJ98/XYz
『ニンテンドースイッチ用ミニ筐体』
https://gorigo.exblog.jp/27014067/
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071WDZMB2/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B079PJDGDC/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1096629.html
3Dプリンター用
http://miki800.com/switch_cabinet/
段ボール製
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1708/21/news098.html
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3263005
https://twitter.com/mog4791/status/943060114256228352
簡易スタンド
https://twitter.com/noguo_/status/853919695639937024
収納ミニテーブル
https://minne.com/items/16004568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 10:06:36.72ID:/nzRwXO0
>>874
ありがとう
小型ディスプレイにはHDMI接続型とGPIO接続型があるみたいだけど、遅延や反応の面でどっちがおすすめとかありますか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:19:45.66ID:/nzRwXO0
>>880
5ポジションスイッチ・・・いっこせんさんびゃくえんなり・・・高っけえ
安いとこだとコントローラーボード2個変えるじゃないですか
こやつ本気出してきおったw
それは使った事無いけど端子の位置からしてブレッドボードで使えるなら中央跨がないとダメだと思うので
そのまま外に出すのならボタンとレバーの芯を合わせるのは差し込むだけではできないかも
でもそのまま操作できるミニチュア筐体は完成したらすごくかっこよさそうですね
ちなコントローラーボードはe-bayあたりで
「Zero Delay Arcade USB Encoder PC to Joystick Button For MAME Fight Stick Control」で探してみてください。
アマだとボードのみ1000円くらい、レバーボタン、ケーブル込々で2500〜3000円くらいだったと思いますが
海外通販だとボードとファストん端子とコネクタついたケーブルのみセットで$6~7程度で買えます
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:26:40.84ID:/nzRwXO0
ちなみにブレッドボードをご存知ないようでしたので
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1966479-1548562682.jpg
こんなのです
ボタン並べるだけの下のようなのをイメージしてました
ボードは中央のくぼみ跨いで左右は別回路になってますので平行に別の用途の端子がある場合は上の写真のように取り付けて使えます
5ポジションスイッチの端子のスパンが合ってれば同じように取り付けれると思いますがタクトスイッチは跨いでつけるほどの足の長さがないので直線に並ばないかも
写真が切れましたが上のボードに乗ってるのはラズパイのGPIOを40pinのフラットケーブルに引っ張り出すパーツ
1〜2個持ってるとむっちゃ便利です
0884857
垢版 |
2019/01/27(日) 14:22:28.03ID:Zvi/SXL2
>>882
色々とありがとうございます。恥ずかしい話ですがコントローラーボード、今まで名称を知らずに使っておりました。
その時作ったやつがこれ
https://i.imgur.com/vVFyK9z.jpg

やはり、ミニブレッドボードが必要ですね。もう少し色々と調べてから注文しようと思います。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:04:04.87ID:ssmDtVC/
>>883
GPIOエクステンションボードか
こんなのあるんですね
たしかにすごく便利そう
探したらアマゾンでも買えるみたいなので買ってみよう
今のところ特に何かに使う予定はありませんがww
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 11:29:32.45ID:81q0mg8c
今知ったけどrecal boxの3B+用ベータ版が昨年のクリスマスに配布されてたみたい
若干軽いしretropieよりランチャーというかGUIはカッコいいので試して乗り換えようか
そういえばここではハード面の話題しかあまり上がらないけど筐体やミニチュアを作ってる皆さんはOSはやっぱりretropiですかね?
また、ランチャーをカスタマイズとかはしてるんでしょうか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:30.68ID:vvIbWhk0
ラズパイ携帯型+ミニアケコン+タブレットスタンド+段ボール加工でもミニ筐体が作れそうです。

〈資料〉
・Raspberry Pi ポータブルゲーム機
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07K27DKRM/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8
・Mayflash製ミニアケコン
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07CXJ77DT/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8
・タブレットスタンド
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07G1VT949/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:38:21.98ID:Wiz3JKcD
>>887
自分は3b+にてlakka、recalbox、retropieとそれぞれつかってたのですが、最終的にはretropieに落ち着きました。
あくまで個人的な感想ですが一番動作が軽く感じたのがlakkaでした。しかし、ゲーム選択中に動作が不安定になる事があり、安定性はretropieが上だと思いました。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 15:19:06.07ID:Hg9NCV19
テーブルは4999円でドンキで購入して
ジョイスティックは5,000円で投売りされててとき購入したが
セイミツレバーに換装と内部基板をPCに使えるようPS3用スティック用の基板が使われていて
結構金がかかっている


https://i.imgur.com/9CE88Pg.jpg
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 15:19:46.76ID:M3HYSAI4
ゲームコレクター、ベラボー氏が「ゲームソフト所持数世界一」のギネス記録に挑戦中!
http://miki800.com/guinness_record/

※総本数15,734本

・ファミコン1105本
・ディスクシステム228本
・スーパーファミコン485本
・ゲームボーイ1334本
・ゲームボーイアドバンスは880本
・PCエンジンCD-ROM421本
・セガサターン1277本
・プレイステーション3,955本など
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 15:48:54.94ID:dt6IEQn7
>>890
かっこいい
縦画面なのもこだわりを感じる
シューター寄りの方かな
ところでステンレスの灰皿が無いようだがw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 17:30:12.27ID:81q0mg8c
>>889
情報が多く自由度も高いのがretropiなのは解ってるんですけどね
なにか事務的過ぎる気がして他のも試してみたいなとおもってます
recalboxの起動画面とか凄くカッコいいので
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:01.00ID:hZ207gKd
昨日まで台湾に滞在してたんだけど
電気街でいくつか筐体のキットっぽいのを見かけた。完成品かもしれないけど。
http://imgur.com/WksvKyr.jpg
http://imgur.com/BOz2nXT.jpg
撮影が下手で申し訳ない。
こういったVS形の、いわゆる対戦筐体ってのは初めて見たように思う。両側同じ形状で若者が対戦格闘ゲーをやってたわ。筐体のロゴがいいのか?これって感じ。

あと、小さいやつも。
http://imgur.com/nRKRDz1.jpg
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 22:25:16.69ID:dikrQqbN
こんなもんもある。(笑)

『クレーンゲーム』
・ポケモン
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01HNFRNWM/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8
・ピカチュウ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07GXW6T7D/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8

『ピンボール』
・KISS
http://amass.jp/58510/
・エアロスミス
https://store.shopping.yahoo.co.jp/t2mart/ya1002149193.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsr_title#ItemInfo
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:47:24.45ID:gwGujdi2
>>890
これ作りたいわ
ステンレスの灰皿にタイトーゲーのインストカード入れておきたい
そしてダンボールで反射防止の傘作ってかぶせておきたい
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:39:04.09ID:/Fxsr9/u
多分ネタで書いてるんじゃなくて実際どっちもあったんだよ
覗き見は主にドルアーガの塔の文化だな
あのゲームはノーヒントの謎が難しすぎてみんなで攻略しようって勢力と、自分が発見した解法は知られたくないって勢力があったんだわ
当時の自分の良く行ってたゲーム屋では後者だったっけ
ちなみに自分は田舎育ちだったのでゼビウスやドルアーガの世代はゲーム台置いてる店は大体薄暗かったので日除けのダンボールはほぼ置いてなかった
商店街に大き目のまともなゲーセンが出来た時にガラス壁に面したテーブル台にずらーーっと日除けの木の箱が並んであったっけ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:48:31.22ID:T/y48MlS
日除けというより反射防止だよ
薄暗くても蛍光灯や照明が映り込んで部分的に見えづらいってのは
どのゲーセンにもあった事だから

覗き見されるのが嫌ってのはドルアーガやイシター(のパスワード)で
確かにあったし普通にプレイを見られるのが苦手って人もいるから
それで使ってた人ももちろんいたけどね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:50:59.00ID:N9XOtB0Y
分かる
うちの周りも暗い店ばっかりだったな
ニチイの大きめのゲームコーナーでさえ薄暗かった
薄暗い空間に鮮やかに浮かび上がるパックマンやギャラクシアンが綺麗だったな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 13:23:10.32ID:Y4Tnjj8m
懐かしすぎる
覚えてる限りでは俺もダンボールはあまり記憶にないな
でも情報交換ノートも出会ったこと無いや
そういう輪に参加したかった
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:24:51.66ID:V+mDH+c6
駄菓子屋の外に設置してある逆光浴びまくりのアップライト筐体には分厚い布のフードが被せてあって
両端を友達2人に挟まれて中の空気がムンムンしてたな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:45:44.94ID:/Fxsr9/u
>>903
日除けって表現がまずかったもだけど外向きってのが日光の反射対策でしょ
電灯の反射は光源とテーブルの位置にもよるしブラウン管は相当明るいから気にした事無かったな
自分の街に初めてできた専用の?ゲーセンもフロア中央や窓の無い壁面にくっつけた台には箱は無かったと覚えてる
自分がドルアーガを見たのは薄暗いお好み焼き屋の一角でテーブル台が4〜5台置いてあるようなところだったけど
ドルアーガの台の上だけぽつんとダンボール箱が置いてある一種異様な光景だったと覚えてる
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 16:14:45.21ID:Y4Tnjj8m
テーブル台だとギャリーに向かいに立たれる事もあるからそれの配慮とかもあったのかもね
当時はマナーなんか気にせず図々しくギャラリーしてたな
Rtypeのパターンとかうまい人のプレイを目に焼き付けるように見て覚えたな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 16:42:21.47ID:T/y48MlS
>>907
いや普通に照明避けの役割もあったのよ
いくらブラウン管が光ってるといってもゲームによっては
暗めの色調のものなんかは見づらくなる事があった
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:45:20.38ID:uKHQIy7F
>>907
ドルアーガをゲーセンで始めてクリアした人はクリア条件を秘密にするためにダンボールで目隠ししたんだっけ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:21:15.42ID:Gveud/DJ
あのゲームはクリア条件って言うか1ステージ毎のアイテムの出し方自体が一切手がかり無くって
アイテム取れずに先に進んじゃうと詰むステージまで結構ある仕様だからね
が外壁に触れないとか迷路の角を通るとかそんな普通にプレイしてても解らないものまであったから
自分の払った100円で無意味な試行錯誤してまで見つけた手順を簡単に盗まれたくないって心理は解る
それに当時は今のプレイヤーよりハイスコアとかクリアすること自体をすごく意識してたから誰よりも先にクリアしたいって層は他人に見せたくなかったと思う
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:33:17.14ID:Gveud/DJ
ところで段ボールの件気になって調べてみたら「うちの地方では全台じゃないけど店内にいくつか段ボールを置いてて使いたければどうぞって感じだった」って答えてる人を見つけた
読むまで完全に忘れったがうちも正にこれだったわ
毎回決まったゲームの上に戻してあるわけじゃなくって使いたい人が移してゲームが終わったらそのまま置いてくルールが出来上がってたな
自分ではだいたいゲーセンに行くときは対面に友達が座ってたりしたのであんまり使った記憶がないけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:20:48.52ID:FZa4yg23
>>900
なんかダンボールで話題ひろがりすぎw
俺がゲーセン店員だったころはこんな感じでいっぱいダンボールフード作った
https://i.imgur.com/BhtqFv8.png
ナムコのNGのページを切り取って貼ったりしてデコってたw
ダンボール無いテーブルでゲームやるときは空いてるテーブルからダンボールを自分で取ってくるシステムだった
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:34.85ID:bgHOlB8M
あれって覗き見防止だったのか
当時のゲーセンって店内が暗かったからモニターが見やすかったけど
スーパーのゲームコーナー等は店内が明るかったからモニターを見やすくする為に段バールで暗くする物だと思ってた

>>913
NGでリブルラブルのアイテム出現場所に置いておく付録とかあったよね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:54:49.32ID:bItC0G2M
>>914
バシシマーカーはNGの付録じゃなくてゲーセンに置いてあったり店員からもらったりできた
ナムコの直営店でいっぱいもらってバシシマーカー富豪になった思い出
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:06:13.97ID:CZgLLoWF
>>915
本当にその意味もあったんだよ
それに初期のアーケードは2P プレイはほとんど対面で交合にプレイするって仕様だからダンボール置いちゃうと2Pプレイできないし
2Pが同時プレイならかえって画面がみにくい
いうほどどこのゲーセンでも当たり前に置いてあった訳じゃないはずだ
テーブルはまだまだ現役だったが90年越えてからは自分は見た記憶がないからけっこう早く廃れたんじゃないかな?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 07:45:05.08ID:KG2ObLaI
ゲーセン立地によって西日が入ったり蛍光灯が反射したりしてカバー用意してるところがあったなあ
ゲーセン黎明期だから地方ごと、ゲーセンごとに文化が違ったと思う
0922857
垢版 |
2019/01/30(水) 08:06:50.93ID:uchaRrPT
先日購入したタクトスイッチをGPIOに接続し、無事認識させる事が出来ました。認識させる為にはこの動画を参考に、GPIOnextを使いました。
https://youtu.be/R-wAcP6wVTc

タクトスイッチと一緒に購入した5ポジションスイッチが軸がグラグラで傾けるとそのまま倒れたままになり中立に戻らかったので、秋月に問い合わせ中です。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:30:10.85ID:LWqPdKhN
怖いもの知らずの小学生だった俺は、東京に旅行したときに、ひとりで蒲田の本社に突撃した。
受付の方が凄く親切に対応してくださって、社内見学もさせてもらえたし、たくさんグッズも頂いた。おおらかな時代だったねえ。
バシシマーカー、嬉しがって使ってポケットに入れたまま洗濯された悲しい思い出。
0927857
垢版 |
2019/01/30(水) 19:44:34.06ID:EK/90a+t
>>925
複数個買うべきでしたね…秋月よりすぐに再配送すると連絡が来ました。不良品はそのまま破棄してくれとの事。何という神対応。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:38:48.28ID:l+k/+KLz
>>928
うむもちろん素晴らしいよ
だがこの流れで同じ写真を貼る無能よw
テーブルに灰皿とダンボールのせた写真うpなら拍手喝采だったぞw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:05:13.53ID:qRnfAJYo
CPU,モニタ、コントローラ、ゲームデータのインフラが
簡単に揃うようになったから筐体作りに注力する時間あるのに
あの頃の情熱が戻ってこなくて丸裸のままでだらだら遊ぶ日々…
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:48:00.92ID:l+k/+KLz
※テーブル台に液晶を張り付けただけ
いやいや、そっちの方が難しいやろw
それは置いといて、サイズ感が解らなかったんだけどこれってディスプレイは何インチの物を使ってるんですかね?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:27.73ID:9/l8FMGu
他スレでは馬鹿にされてるぞ


506 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 16:34:10.33 ID:mTmHvCg6 [3/3]
金をかけずに自慢する汚寒のゴミ一覧
 

テーブル筐体が買えないから偽物を作る
https://i.imgur.com/9CE88Pg.jpg

ニューデルタが買えないから偽物を作る
https://i.imgur.com/3GouFli.jpg

ビュウリックスに対抗して偽物を作る(自作出来ないからDELLPCを買うw)
https://i.imgur.com/UyOWSja.jpg

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 16:42:07.36 ID:u2m3aK1c
貧乏人を馬鹿にするな!!
ヤフオクで40万円のテーブル筐体買いたい

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 16:49:05.12 ID:jmwtLKts [2/2]
やっつけ仕事にもほどがあんだろw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:27:21.69ID:9/l8FMGu
そもそも汚寒は既製品を組み合わせて自作したように見せてるだけ
ここで褒めてる奴は騙されてることに気づけ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:02:45.08ID:J868Ghpf
面倒なのが湧いてるなあ
ここはアーケード筐体を作ろうってスレでもなけりゃ木工DIYのスレでもないぞ
ラズパイ使って自分の好きなゲーム環境をってのが趣旨
ありもの組み合わせたところで自分が楽しけりゃOK
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:19:10.31ID:TeHBot2q
>>923
私がそこで働いていた頃は受付がロボットでロビーにはアンディ・ウォホールの作品がいくつか飾ってましたよ
ホリデーシーズンにはクリスマスツリーを置いてその周りにナムコットのソフトを飾ったりして
何もかも懐かしい思い出
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:26:40.27ID:9XYtbWXR
>>941
Σ(゚д゚)
OBの方でしたか。
ファミコンが発売される少し前のお話です。
まだコンシューマーというジャンルが無かった頃でした。

受付ロボット、製品にありましたねー。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 00:21:51.39ID:W75ZsSYG
筐体を幾つも持っててどうするの?などとホザきながら何台も偽物を作って他スレで自慢
何台も作るということは羨ましかったからに他ならない
こんなカスは馬鹿にされてしかるべき
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:24:30.76ID:OvNazs2j
最初から0か100しか認めんのかと
別スレとかいうのが何処の事なのかは知らんが筐体もつとかつくるとか結構一大決心がいる事だからな
この手の人はそのうち本当に筐体or製作に手を出すさ
このスレの住人だって最初っからすべての工具をそろえてさー作ろうってのばかりじゃないだろ
欲しいがこれで我慢するかー・・・をへて自宅で筐体持つような変人に進化するもんなんだよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:09:09.67ID:OvNazs2j
使った事は無いんだけど秋月にもタクトスイッチにかぶせるカバーみたいなのがあったと思う
四角だけだったかもしれないけどその四角を支持台にして丸いプラ板張るとか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 14:16:55.12ID:EXx6tv9X
>>950
>>952
>>953
皆さんアドバイスありがとうございます。四角のキャップの上にプラ板を当てても良さそうですが、12mmの方でやってみようと思います。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 15:46:59.32ID:OvNazs2j
>>955
12だとデカすぎっぽくないかな?
逆にコンパネ見るとむしろスティック部が大きすぎるのか?
レバーに925さんの物を使ってボタンをこれならわりとコンパネに納まりそうな気はする
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-09825/
たぶん径4.5 ~ 5mmくらい?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 17:06:06.32ID:J+ZKWxe3
>>957
情報ありがとうございます。もう12mmを注文してしまったので、試してダメだったらまた考えます。
>>959
すみません、プルアップ抵抗のことをよくわからずにレスしてしまいました。レバーの上についてるやつのことかと勘違いしておりました…
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:10:47.44ID:17GiR/oB
>>960
あ〜「ボタンにはいらないん」が「ボタンに入らないん」になったのか。
すまん、紛らわしくて。
ボタン側はプルアップ抵抗必要無いの?で読んでください。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:14:15.87ID:b6Y/WxTP
30年以上昔の携帯テレビでNintendo Switchの「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」をプレイする猛者が現る
ttps://gigazine.net/news/20190202-smashbros-sony-watchman/

凄いクールだな
この手の大昔の携帯テレビにラズパイ組み込んでゲーム機作りたい
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:51:06.60ID:jAbix4CX
>>974
手元で実際のメニューの名前を確認できないけど
retroarchのconfigメニュー(緑文字のメニュー)のinput項のコントローラー設定項でどのプレイヤーとして扱うって設定が出来たはずだと思う
注意として1Pを削除とか2コンと設定してしまうとメニューの操作すらできなくなるのでキーボード繋いでおいた方がいいかも
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:59:38.59ID:IPb0JaPP
上の方で紹介されてたゲオが代理販売したナムコ筐体のおもちゃ
なんか標準ですべてのゲームが内蔵されてて簡単な改造で切り替えできるらしい
まあ専用に作るよりやすくつくんだろうがなんだかなあ
さいしょから入れといてくれ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:52:50.72ID:tXHG23Sp
マンション住まいで作業場も無いからアーケード1UPのストリートファイター買って改造し始めたよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:42:53.45ID:QEMmhvDC
NEW PICADE 10inch
Raspberry Pi 3 B +
RetroPie 4.4 で本体のジョイスティックとボタンを認識しない
音も出ない
配線やり直したりretropie入れ直したりしたけどダメで挫けそう...
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:45:17.32ID:tXHG23Sp
>>979
Walmartで買いました。妹が向こうでロジスティクス関係に務めているので発送をお願いしたけど送料で21,000円掛かりまして、合計で56,000円ほどとなりました
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:20:03.03ID:jAbix4CX
>>977
ストIIあったの知らなかったのでレビューサイト見てみたら、1UPのストIIのボタンって窪んでるんですね
あれってやっぱり昔の筐体に多いカチカチボタンなんでしょうか?
操作感は最近のアケコンと比べてどうですかね?
日本だと格ゲブームの頃は平らな今のタイプのボタンに置き換わっていた気がするんだけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:23:22.61ID:Eshan5cg
>>981
慌てるな。
もう一度接続の見直し。
あれ、割と間違えやすい。

つか、10インチ版なんか出たのか。
自力で10インチ(800×600)にした俺涙目。
液晶の型番わかったら教えて。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:34:29.92ID:hMrIRd/n
>>975
retroarch→setting→input→input user 1 bindsで、ユーザー1のコントローラを設定できたのですが、複数のコントローラをユーザー1に設定すりやり方がわかりません…
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:47:54.67ID:6gyCk3ED
>>981
組み立てる前にPicadeのドライバを入れたら駄目だよ。Retropieまではおk
もう一度SDをフォーマットしてやり直してみては。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:16.58ID:CDyIokT1
>>991
そこのDevice IndexをUSER1,USER2ともに同じパッドにしてやればできないかな?
左右押せば認識したパッドとDisableが順番に代わると思う
Disableで保存終了しちゃうとメニュー操作ができなくなるので注意
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:58:53.48ID:CDyIokT1
あ、大丈夫だと思うけどMaxUsersが2以上になってないとinput user 2 bindsメニューが出てこないから注意
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:46:37.81ID:hMrIRd/n
>>994
色々とありがとうございます!自分の書き方がわるかったですね…ひとつのパッドで1P,2Pを動かすのではなく、二つのパッドをどちらとも1Pに設定したいのです…勘違いさせてしまい申し訳ございません
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:41:00.31ID:CDyIokT1
>>995
そのケースのつもりで書いたんだけど違ったかな
自分のケースはSFCpadをGPIOで2つ直結したときに1.2Pが逆に認識されたのを入れ替えるためにやったんだけど
例えばこの時パッドがSNES PAD 1とSNES PAD 2が認識されてるとして、
Device Index User 1って項で左右押すとSNES PAD 1 > SNES PAD 2 > Disableって切り替わるってたので順番にこれを逆にした
evice Index User 1,Device Index User 2を用法ともSES PAD 1にすればどっちも1Pコンとして動いたと思ったんだけど?
おそらくアクリル筐体作ってる方がミニチュアのコンパネと外部コントローラーを両方とも1Pとして使いたいって事かと思ったんだけど違うのかな?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:42:32.16ID:CDyIokT1
「Device Index User 1,Device Index User 2を両方ともSES PAD 1にすれば」でした
失礼
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:44:23.32ID:hMrIRd/n
>>996
あれから色々いじって、出来るようになりました。
gpionextを使い、gpioに繋いだスイッチ類をジョイスティックでなくキーボードとして登録する事で、パッドとの両立が出来ました!
994さんの手順を試すときにキーボードを繋いでいて、そこで気がつく事ができました!ありがとうございました!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 0時間 31分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況