手に入るなら実物の筐体使いたいよね
でも古い筐体のコンパネはボタン数が少なかったりするからいろいろ使いたければ作ったほうがいいかもね
自分も計画してた時色々調べてて、結局使わなかったけど
タカチ電機のCF型傾斜コントロールボックスとかTS型傾斜ケースとか使えば綺麗に納まりそう
天板のくり抜き加工も安い所だと6000円くらいからあったから使いたいモニタに寸法合わせるのも素人でも大丈夫
ガラスのオーダーも普通にできる
どれも普通のDIYと考えたら結構高めだけど1UP買う予算が出せるなら十分