X



WiiUでバックアップを動かそう★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:22:39.21ID:wCbqPrig
>>807
一応USBLoderGXのHDDのport設定に
d2x v10以降を使えばなんたらって項目はあるが詳しく分からんから
USBport 0(左側)にvWii用、USBport 1にWiiU用にしとけば良いと思うよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:42:31.21ID:iPmPLxWw
GCコントローラーポートの内蔵っていうハードウェア的な制約が
接続タップ+プラグインで完全に代替できるんだっけ?
HDMI出力あるし、俺もtiramisu導入して完全移行してみようかな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 14:51:06.09ID:itxpCw1Q
WiiUコントローラーについて

WiiやGCのゲームでは接続タップは使えなかったはず
※Injector系で加工した場合は除く
接続タップはスマブラforWiiU用
HIDプラグインならUSB接続のコントローラーで良い

WiiU PROコントローラーはWiiUソフトのみ
※WiiU SHOPから買えるダウンロード版wiiやVC等もWiiUソフト扱い
※WiiUメニューからvWiiのforwader(appsでは無い)を読み込むのもWiiU扱い
vWiiに移動してしまうとPROコントローラーは接続が切れる
よってWii eSHOPチャンネルから購入したものやwad、appsでは使えない

BloopairはPS4やXBOXコントローラー等もPRO コントローラーとして認識
WiiUメニューからvWii forwaderを読み込むショートカットforwaderと干渉

ここからは未確認だが、ティラミスはBloopairが最初から入っているらしいので
USBLoderGX等は一度Wiiメニューに移行してからになると思われ
GCゲームをPROコントローラーで使うことが出来ないかもしれん
nintendont自体は対応してるので、やってみないとわからんけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 17:19:25.57ID:sOApa4zD
フリーズした時、Wiiなら電源ボタン長押しで済んだものが
電源コードを抜くしか無くなった
フリーズしやすいゲーム(スマブラXハック等を)するならWiiの方がよさげ

他にはGBAと連携(ゼルダ4剣+等)やROM(SAVE)吸出し
GBAの実ROMにSAVE書き込みはWiiでしか出来ないけどな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 17:56:19.40ID:sOApa4zD
その辺りは今からWiiUに移行するか考えている人が、自分がやりたい事で決めれ

あと以前、本体の起動時間がWiiと比べて遅いって言ってた人もいたな
Wiiやりたい時、WiiUメニューからvWiiメニュー呼び出して
ソコからUSBLoderGXだと確かに時間はかかるんで
vWiiのForwarderをWiiUメニューから呼び出せるForwarder導入はオススメ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:42:31.75ID:itxpCw1Q
>>819
ごめん、良く分からんわ
WiiUからForwarderでUSBLoderGXのvWiiForwarderを呼び出せば
GCでワイヤレスPROコン使えたり、TV使わずGAME PADだけで遊べるが

cbhcの画面でboot vWiiを選ぶ、又はクイックスタート画面にWiiモードを入れるなら、そのメリットは使えないし
Injectorならソフト毎に加工してインストールしてやる必要があるから
決まったゲームしかしないなら良いが、本数増えたりWiiWareとかしたいなら

他で直接起動する方法があれば、俺は分からんから教えてね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 16:54:07.52ID:gFPKFbR8
nand dumper ってモカ入れてないと動かないの?
ティラミス使ってるせいかしらんがダンプしない
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:16:18.23ID:f/Vhx7gj
779だけど結論から言うと個体差か故障のどちらかだった
予備にと思ってジャンクで買ってた別のWiiUで試したら普通に2HDDできた

ちなみに海外フォーラムではセルフパワーのハブを介してもOKというのを見かけていたんだが
背面上部にハブ挿をして、ハブの全ポートでテストしたが、うちではvwii用HDDは認識しなかった
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:45:33.67ID:/Xf0n3jE
loadiineGX2でマリカー8やりたいんだが
4.1の更新データ入れると起動しない

同じフォルダにupdatesフォルダ作ってそこに4.1フォルダ作って更新データ入れても
単純に上書きしてもだめだった
なんか間違ってんのか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 16:48:57.27ID:ejZOeEHt
Bloopair v0.5.1を入れたのですが、メニューに戻るだけで起動しません
tiramisu使ってますので setupフォルダに入れてます。
何故でしょうか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 09:07:03.33ID:+3wfUdB1
Bloopair いれたら、SWITCHのプロコンでジャイロセンサー使えます?
スプラトゥーンとかできます?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 21:58:54.93ID:hKEyzIFr
カラオケをできるだけ長く使いたいけど
課金は、8月までに5000円くらい入れといて、後は
来年の3月まで使っていく感じ?
switchと紐づけしとけば、そのうち買うであろうswitchで残りの課金を使えばいいんだよね?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 04:18:10.61ID:czJC6rGK
別にカラオケは他人と一緒にやる事が前提のものでもないけどな
先入観に囚われてるあなたにはこれをお勧めしておこう
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:27:52.92ID:kgCmQx+i
782 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/17(木) 17:12:12.33 ID:tx5bFnpn0
ブラウザからHBL開いてる人は今のうちに脳トレ買っとけよ

って、サービス終了に向けての書き込みあったけど、tiramisuでもダメなの?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 19:36:05.22ID:zz3mcjSv
確かにな
hbl開くだけならブラウザだし
ティラミスの前に出たやつしかndsソフトはいらん
3dsでndsのソフト吸出しできるし、それをカスタムvcすればいいだけだし、購入する必要ないと思うけどな
つまるところndsのソフトはもう必要ない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:18:39.35ID:XFRsnXXs
購入したDLCのバックアップって
購入→本体改造→バックアップ
本体改造→購入→バックアップ
のどれで出来るのですか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:41:02.64ID:/RrrTbqT
7月にはいって急にwi-fi接続できなくなったけど
対策されたのかな?
おまかんですか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:23:23.98ID:9YuYbtha
そもそもWiiUソフトって落ちてなくない?
ちょっと前になんか落ちてるのかなってさがしてみたけど日本版ソフト全く見つからなかった
US,EUはあったけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 05:46:09.62ID:Z+AkyuBk
Wii Sports Clib
ディスクレスで動かしたいからインストールしたけどダウンロード版扱いになってチケット買わないとプレイ出来ない
ディスクから起動すれば問題無いけど毎回ディスクいれたり面倒じゃん
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 07:32:41.12ID:LWqyQ2IL
マルチで質問すいません

https://www.nintendo.co.jp/support/information/2022/0216.html
Q5.残高の追加ができなくなったあと、購入したいソフトなどがあるのに残高が足りない場合はどうすればいいですか?
A5.ニンテンドーネットワークIDをお使いの場合、ニンテンドーアカウント(※)に連携して残高をまとめることで、
任天堂ホームページからクレジットカードやニンテンドープリペイドカードを用いて残高を追加していただけます。
※ 無料で作成できます。

↑これってニンテンドーアカウントから9月以降もWIIUに残高追加できるって事?
WIIUカラオケ使いたいから気になります。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:52:48.54ID:7eXtQQpj
tiramisuを導入したんだが、SDカードのpayloadなしでNANDから起動できないもんかな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:24:26.60ID:fSTgXVFQ
Tiramisu急に起動しなくなった。
VCも『このソフトは使用できません。』って出る。
SDカードが認識してないんかな。
同じ症状の人おる?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:19:52.70ID:fSTgXVFQ
exploit起動させて『使用上の注意』を選んだら、今のところ、また起動できるようになった。
ついでに、ゲームパッド上で勝手にメニューが右スクロールされ続けるという現象が併発してたんだが、それも治った。
うーん、🤔原因は何だったんだか未だに不明。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:40:29.86ID:lh63PoZb
ゲーム終了時や、電源オフ時にLRスティックをいじると『ニュートラルポジション』が故障する事があるらしい。それが電源オン時に誤作動起こして、tiramisuの起動を妨げたのかもなぁ。
偶然にも2つ同時に起こった現象なのでもしかしたら関連性があるのかも、と考えてしまう。
それかスタンド式充電器か、クイックスタートの問題か…はたまた別の要因か。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 00:26:36.97ID:GPkYhC+G
またtiramisu起動しなくなった。
メニュー画面で勝手に右スクロール現象も再発。
謎だ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 01:57:27.15ID:GPkYhC+G
exploit起動すればソフトが動くようになるけど、一旦電源切ると再度電源入れた時にtiramisu起動しない。恒久化できないようになってしまった。
しかもゲームパッドのメニュー画面で強制的に右スクロール状態が続く。
同じ症状の人いるかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 14:00:14.90ID:vpDqkMJz
起動した画面で音楽だけ流れてフリーズするソフトがある
ダウンロードしなおしてもダメで何かの不正ガードが働いているのかな
レイマンレジェンドとクニットアンダーグラウンドってソフトなんだけどこちらの環境だけなのか
誰か暇な人試して欲しい
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 11:37:45.73ID:R6UL03Hu
Pad用充電スタンドをやめたら、tiramisuが起動しないというバグが治った。
勝手に横スクロールするという謎現象も治った。

スタンドもパッドも中古だったのが問題なのかもしれないが、
改造時は多少面倒でも充電スタンドを使わずに、充電アダプターを直接ゲームパッドに挿すことがオススメ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:36:43.95ID:7f2OeBer
アリで売ってるGCコントローラーアダプタってスマブラ以外にも対応してんのかな
ちょっと欲しい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 20:43:47.47ID:9PGZ/glm
>>873
NAND直接も無理だった
その質問している人が書いてるゼルダ無双もダメだったから同じなんだな
どうもありがとう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:44:31.16ID:f/ortkw5
tiramisu導入してゲーム吸い出そうと思ってdisc2appを入れたんですけど保存先選んでも

Doing IOSU Expmiit..
Done!

の表示から進まず吸い出せません
外付けhdをつけて保存先をSDからUSBに変えても同じ症状です

別のアプリでnandをバックアップしようとした時も保存する段階で進まなくなったのでtiramisu自体が機能してないのでしょうか?

詳しい方助けてください
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:46:29.55ID:lbgXIrBp
久しぶりに来たがアロマでティラミスはオワコンってことでいいの?
川島から乗り換えようかと思ったが少し様子見しとくか
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 21:45:01.14ID:ztmZ+wID
ミス、884は882へ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 15:04:32.70ID:RgtMG8E+
アロマを導入しBloopairを入れればプレステ3のコントローラーを使えるようになりますか?
ティラミスも導入しないと駄目ですか?今度WiiU本体を購入予定です
改造紳士のかた回答よろしくお願いいたします
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:51:29.90ID:PG+c4IKL
>>888
勘違いしてるがps3コンを繋げるのは別ツールであってアロマもティラミスも関係ない
そしてティラミスはアロマの一部機能を切り出したものであって同時に導入するものではない
0891888
垢版 |
2022/10/10(月) 19:35:20.67ID:BNPqMNbJ
購入しました!
外人の動画見ながらなんとかPS3コントローラーで動かせるようになりました!
回答して頂いたお二方ありがとう御座いました
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 10:36:09.21ID:aC7XtAun
Tiramisuで
https://wiiu.hacks.guide/#/dump-games
ここみながらwuddでダンプはできたんだけど、WUP Installer GX2がエラー出て起動しません
おま環でしょうか?
884の方は起動できてますか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 11:34:15.17ID:aC7XtAun
sdカード違うものに変えたら普通にいけました・・・すいません><;
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:05:29.14ID:Y48gFUGX
外付けの2.5HDDでwiiuのバックアップで遊んでるんだけど
vwiiの環境を構築したらHDDはwiiとwiiuの両方で使えるんですかね-
別のSDやUSBメモリみたいに物理的に分けないと無理なんでしょうか?
みんなはどんな環境でやってますか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 13:19:27.08ID:txoqTYNT
エミュ起動してゲーム選んでって面倒だったけど
今はwad作って単体でVCもどきみたいな事出来るんやな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:58:48.12ID:TD6Ntb8N
USB2.0だからHDDでもyケーブルでUSB2本差ししないと電源供給できない
SSDにそんなyケーブルのケースあんのかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:22:42.25ID:0F0hAZ8q
レスありがとうございます
既に前面の一口にバッファローのSSD-PUT500U3BC/Nというやつを使ってて
wiiuのゲームをインストール出来てますので
もう1個同じものを後面につけてwbfs置き場にできないかなと思ったのです。
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況