X



WiiUでバックアップを動かそう★4
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:54:14.09ID:Wa0F9QWd
ようやくwiivc injecterでソフトインストールできたー
ベースソフトがUSAだからリージョンロック解除のパッチ当てなきゃいけなかったのね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 01:37:30.91ID:K7hinK/D
WiiGC以外のイジェクターも同じくらい簡単にwupフォルダ作れるようになってほしいわ
64VCでwupフォルダ作成してwup installでファイル表示されるまでいったけどインストしようとするとエラー出てやめた
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 04:30:20.26ID:K7hinK/D
>>211
64VCはツール名、WiiUにインストするためのwupファイル作成するものよ
作ってWiiUに移すところまではいけたがゲームデータだかDLCがおかしいだの英語が出てエラーになってね
俺にはWiiとGCのVC作るしかできないわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 05:26:41.49ID:HMlnBbQW
忘れてしまってたからwiiのVCをinjectで呼び出す方法書いとくわ

WiiVC Injector Script [2.2.6]
1.WiiVC-Channel-Booterのmain.dolをboot.dolにリネーム
2.画像と一緒にSOURCE_FILESに突っ込む
3.WiiVC Injector Script [2.2.6]\TOOLS\HOMEBREWBASE\filesにtitle.txtを作成
http://wiibrew.org/wiki/Title_databaseを参考に作成したいVCタイトルID4桁をtitle.txtに記入
4.ビルド。

最新版ではこれの応用でいける
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 04:55:16.07ID:QcXlOzsQ
これちゃんとビルド出来た人いる?Visual Studioでビルドして動くらしいけど普通にランチャーから何選んでも例外エラー出る

ttps://gbatemp.net/threads/release-ultimate-vc-injector-for-wiiu.486781/
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:37:30.09ID:bBKpzYrY
injectiineで他のベースタイトル使いたい時はどうやったらいいんだろ 
エキサイトバイクもドンキーでもぬし釣り64まともに動かないから他ので試してみたいんだけど…
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:35:12.85ID:mUdaK2Ll
ツールフォルダの中に大量にあるだろ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:34:13.67ID:+wIF92Ks
>>219
iniファイルならいっぱいあります
もしかしてベースタイトルを変えるよりiniを色々変えて試した方が動いたりします?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:57:05.13ID:fy4GxCz5
retroarchってROMフォルダ開くたび2分くらい待たされるんだけど俺だけ?
vwiiのエミュからだと一瞬で開けるのに
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:05:13.78ID:PUjhCOkP
wiiu画面にwiisxrのチャンネル作ってゲーム起動まで2日かかって疲れた
WIISXRってチート使える?デフォではチートフォルダ、コードフォルダともにないけど
チートコードをSXR用に変換とか必要なら手間かかるな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 01:59:12.92ID:d1RcEwza
wiiuって世間では外れハードっぽいけど
手加えるならswitchより安くで色々できるしいいかもな

上から色々と読んで来たけどUはwiiのwad起動みたいにどのゲームもホームから行けるみたいだな
そろそろ替え時なのか
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 02:58:18.11ID:VgO9pzOx
各アプリに対応したwiiuチャンネルインストーラーファイル見つけるのがちょっと手こずるよ
まとめとかないのかな

ゲムパでGCとPSソフトやってみたけど、どっちもたまにコントローラーボタン反応しなくなったけど
まだアプリの出来が発展途中なのかね。PSソフトも起動するしないがある。GCは完璧といっていいかも
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:49:04.71ID:T8Yzj8pn
WiiUメニューからnintendont起動できるならWiiVCinjeそんな要らないな
ソフト並べるロマンはあるけどいちいちファイル作らないとだし、起動すれば同じだしね
後はステートセーブロードできるようになればなぁ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:17:14.17ID:NP87oEiz
retroarchでrom選択後に起動するまで20秒くらいかかるんですが、これが普通ですか?設定変えたら速くなりますか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:12.41ID:vlFfTWYp
Injectiineで作ったVCなんか遅くておかしいと思ったらベースがEU版だと動作速度が50fps基準になるっぽい ちゃんと日本版のBaseファイル使ったら治った
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:55:41.32ID:shiV9Vnx
最近cbhcを導入したんだけど、wiiクラシックコントローラーのキーコンフィグを弄れるソフトとかある?
あと、vwiiにもhblを導入したけどcleanripは問題なく使える?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 17:37:57.01ID:Z7HsxdKA
現在使えるエミュはなに?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:10:51.55ID:PKKMkxrB
cleanripでno seek completeのエラー
ディスクは確かに傷が多いけど、Wiiでも普通に起動するのに何故だ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:16:09.58ID:NLFIsM7G
遅ればせながらようやく初めてのWiiUを入手

どうせ改造するんだからとなるべく安いのにしたけど
マリオUやパーティーのゲームが入っててコレだけで十分元が取れたと思ってたら
川島教授のアイコンがあって地味に嬉しい😆
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:29:55.10ID:n31Dem8n
WiiUのホームメニューにmGBAをアプリ化?チャンネル化?したいんだがどうすればいいん?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:54:58.68ID:WK0FXIMW
すいません。
VC化したWiiのセーブデータをPCに吸出しって出来ないのでしょうか?
Saviineは試したのですが、サーバー側でNOT interestedと表示され吸出しできませんでした。
ゼノブレを新調したPCで続きをできればと思った次第です。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 17:40:44.30ID:E3XNJkDv
海外のeショップで買いたいソフトがあるんですが、現状でアクセスする方法はないんでしょうか?
今できないなら、これから先もできるようになる可能性は低そうですよね・・・
wiiuもリージョンフリーならよかったのに
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:03:47.31ID:AD11+PS5
DDDから吸出しが始まらないのですが、もしかして今のバージョンだともうできなくなりましたかね?
IPアドレスも確実にでtitledumper.exeも正常に動作してます
https://i.imgur.com/LoXwGnV.jpg
ただwiiuからDDDを起動してIPアドレス入力した後にXでタイトルにもどってゲームを起動するとPC側の吸出しが始まらない
wiiuはそのままゲームが起動して普通の動作をしてしますといった感じ
調べまくったがちらほら何人か同じ症状の人がいるけどこれ以上調べてもわからん
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:05:14.25ID:1jM0zy/6
wiivcinjectでwiivc呼び出しでインジェクトしてもクラコンの認識しなくなってね?
インスコ済みは大丈夫だけど新規で追加できなくて困ってる。
boot.dolインスコは俺しかやってない気もするけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 17:56:27.20ID:UCKk5yZO
アプデきとるやんけ
対策もあるみたい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:32:05.14ID:GH8cqD4G
こっちのほうが賑わってるのでこっちで質問
今までゼノクロのxcxgeckoが使えてたのに本体FWが5.5.3Jになったからなのか分からないが使えなくなった 
正確にはコネクトできるんだけど数値が反映されなくなってる 
誰か詳しい人教えてほしい
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 10:15:13.01ID:knLkQnRJ
RAWデータ(code.content.meta)を
NUS CONTENT FILESに変換する方法って無いんですかね?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 15:09:07.69ID:A/Hjmo5K
ハードオフの動作OKジャンクの本体とパッドのみで6000円くらいかな?
付属品全アリで1万きるあたり
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:54:12.21ID:IpCouLSS
スティックが破損したゲームパッドとベーシックセット本体のみディスク読みとりOKで2600円だった
ブックオフで半額セール品を見つけるのもいいと思う
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 09:17:50.49ID:ajz8Ga5c
>>271
wiiのクラシックコントローラーにバイブレーションの機能自体が無いんだからそりゃそうでしょ
クラコン対応ソフトじゃないとWii Uゲームパッドで遊べないし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:36:53.38ID:4ryJn4TN
wiiuのgcエミュ?でwiiuのプロコン使える?
wiiでgcのソフトやろうとしたらgcコンじゃなけゃ出来なくて面倒
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:56:40.83ID:l05DcCP+
>>288
ついでにこっちにも答えとこう
vwiiをハックしてインスコすればwiiu側で呼び出し可能
丸ごと保存は使えないがパッドやプロコンで操作可能になる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 09:47:53.54ID:erv/8iLw
マジかメンドイな

あとwudインスコの仕組は理解したけど
展開したピーコてhddに入れれんのけ

sdカードに入れてロリ起動の方が
もしかしたら便利とかけ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:05:31.61ID:BEV8Pkqx
環境次第だろう。SDも容量があるし
SDならFTP可能だから主に使用してもよし
ピーコを入れる方法なんていくらでもあるやん
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 18:11:35.30ID:fjbPZ+S7
わかった
パクチwudでhddとか邪道なんやな
おすぎの嗜みと勘違いしてたわ
普通にロリーンsdでピーコするで
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:12:59.69ID:P8YMENID
スレチだけどWiiUのニコニコ終わったのか・・・便利だったのに・・・
多少強引にでもWiiUでニコニコ見る方法無いもんか
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 15:38:55.87ID:kdVxA7Jf
外付けHDDにゲーム入れてあそんでたんだけど、別のwiiuを買ってcfw化して同じ外付けHDDつなげたらゲーム表示されない。これはどうすることもできない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況