【統合】PSPでエミュレータを動かそう【106機目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:56:00.82ID:mnk6yfEu
ようこそ、無限大のPSPワールドへ!
ここはPSPでエミュレータを作り、動かし、語り合うスレッドです。
sage進行でお願いします。


【重要】ここは質問スレッドではないので、質問は下記などのスレッドでお願いします。
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ189【CFW】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1495268856/

前スレッド
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【105機目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 11:31:21.00ID:EahNWSH/
PSPだとMDダライアス、ボスで絵がバグるわw
レンダー切り替えないと
PS2版picodrive1.51くらいだったかではちゃと動くw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 11:32:57.42ID:EahNWSH/
>>883
起動するが個別のタイトルがバグってたw
>>884
漫画村騒動でゲームソフトのダウンロードはまだ違法じゃないことがばれてしまったw
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 21:19:47.50ID:i6MEIStM
>>887
暗黙の了解でその話題に触れないようにしてるだけで、ここに来てる人間なら多かれ少なかれ経験あるでしょ
そんなことで今さら得意気になってるってパソコン触りたてのキッズか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:54:36.26ID:+6x6vZmY
>>895
日本の場合、一般に公表後50年(個人制作の場合は死後50年)、
映画作品と見なす場合には公表後70年で切れる
・・・らしい

著作権法上「ゲームの著作物」というものはないので、
「映画の著作物」なのか「プログラムの著作物」なのかで違うんだって
グダグダだね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:30:32.63ID:EKqjkXE7
>>893
ワンダース・ワンw
あとスパファミのハイレゾ対応のやつ、メニュー出すのにアナログの左w
ガタ来てるとメニューが出せない罠
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:52:01.06ID:uG/6Gh6P
親子連れのお母さんが店員に向かって
ソニーのファミコンくださいって言って
子供がそうじゃないよプレイステーションだよって言ったら
親がいいのよこういう風に言わないと店員さんわからないのよ
て言われて店員さんが軽くキレてるエピソード好き
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 14:42:04.23ID:3cJIHFAs
スーパーなんとか言うゲーム機くれって言ってスーパカセットビジョン買って帰ってきたお父さん好き
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:36:17.66ID:u5QkWRaO
ハイ!ハイハイハイ!
あるある探検隊!あるある探検隊!
あるある探検隊!あるある探検隊!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 19:20:04.70ID:x3iQKdRv
PCE-PSPでワルキューレが遊べない(タイトル触りまで動くが、モードセレクト直前?でフリーズ)
アンドロイドだといごいた
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:31:05.64ID:BEq1Ipuh
ちゃんとHuカードから吸い出してんでしょ
PCエンジン実機でやればいいじゃん
まさか割れであそんでないよね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 11:14:54.87ID:pm7Ex8Kd
 前のテレビは、GPSPなどを全画面で映しても、どこも切れないで表示されていたのに、今のテレビでグラディウスジェネレーションをやってみたら、下のカプセル表示が切れて見えにくくなった。
 GPSPのTVアウトプットレチオを16:9 にかえても切れるのですが、きちんと表示させる方法はあるのでしょうか。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:35.27ID:k5wa5gv7
テレビ側をDot by Dotの設定にすりゃ良いんじゃね?
メーカーや機種にもよるけどPC向け設定で試してみるとか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:50:49.47ID:GJHjNW2K
ひっそりぃさんの作ってたPX68kを今さらながら入れてみたんだけど
最新のver0.10なのにメニューUIの画面には「ver0.03」て出てくるけど
コレはそういう仕様なのかな?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 15:23:14.88ID:nbSmkirQ
>>944
 今のテレビにはそういったものがないようです。
 ほかにも、いろいろとやってみます。
 ありがとう。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 08:39:26.23ID:SKO/9/A+
>>946
うちのテレビだったら画面設定のHD表示領域を標準からフルサイズにしたら良かったな

というか、ディフォルトの標準だと切れた状態で映るって…
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:32.12ID:IgWd/hnL
ロワのバッテリー突然死んだー
一年持ったから当たりだったのかなぁ
選択肢が無いからまた買うけどさ…
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:48:10.99ID:wnWuEpwr
メルカリで3000型買って昨日から始めました!!笑
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 11:22:28.96ID:zVk5j8ki
>>960

LCFW6.60 LME-2.3ってのを入れてみたんですがInfinity2の方が良い?
PSPで何十年ぶりにスーファミを起動させた時は感動ものでしたわ!!
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 01:16:25.55ID:xkFjVKmW
と言うかPSPって普通に電源切るとスリープでバッテリー消費して行くから使わないなら一旦蓋あけてバッテリー抜いて入れ直した方がいいのか?
そうすればスリープにならなくてバッテリー消費もないだろうしワンタッチで電源スリープじゃない切ボタンがほしかったな…
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 08:57:40.81ID:ef9ew4FH
>>970
いや、電源スイッチ長押しでいいよ
ランプが消えるまでスイッチを押し続けたら電源断
軽く押したらスリープ

ただし設定保存のために微弱に電流消費するので、長期使わないなら抜いておくのもありかと
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 14:32:12.70ID:CXdgG7FY
gpsp kaiのfatとslimってなにが違うの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:47:39.13ID:NpKQ+h8U
androidでファミコンを早送り多様でやって、いい所でパスワードスクショして
そのパスワードPSPで再開してみます
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 02:07:43.46ID:lOPaYTn2
モンハンカラーの3000がバッテリー抜きで2000円で売ってたけど、箱入りで状態が見えなかったのでスルーした
明日行ってまだ残ってたら買うわ。たぶんないけど
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:36:44.40ID:G7b7VVYw
カラバリをまとめたサイトをブクマしてたなと見に行ったら無くなってた。
新たに探して出たのが以下。
ttps://consolevariations.com/database/sony/sony-psp-x000-series

コレクション用に幾つか持ってるけど、限定モノは持ってないな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況