X



【統合】PSPでエミュレータを動かそう【106機目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:56:00.82ID:mnk6yfEu
ようこそ、無限大のPSPワールドへ!
ここはPSPでエミュレータを作り、動かし、語り合うスレッドです。
sage進行でお願いします。


【重要】ここは質問スレッドではないので、質問は下記などのスレッドでお願いします。
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ189【CFW】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1495268856/

前スレッド
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【105機目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:57:43.21ID:mnk6yfEu
代表的なゲーム機のおすすめエミュレーター
【ファミコン】
NesterJ 1.13
自機などがやられたときに巻き戻し機能がある NesterJ 1.12Plus .61 RM などもある。
【スーパーファミコン】
Snes9xTYL0.4.2mecm
フレームスキップは AUTO にすると良いらしい。
【ゲームボーイカラー】
RIN GB/GBC 1.32 RM
【ゲームボーイアドバンス】
UO gpSP kai 3.2 test 8.7
動作と音がずれるゲームは gameplaySP 日本語版 だと良好に動くが、全画面にはならない。
(2016 12.13 現在)

【メガドライブ】
DGEN for PSP Ver1.70 Lite
PicoDrive 1.51b メガCD対応とのこと 。
【PCエンジン】
PCE for PSP 0.83 UO1 on HBL
PCE for PSP 0.83 D6 というのもあるようです。
【ワンダースワンカラー】
e[mulator]for PSP 0.82f
PCエンジンやファミリーコンピューター、ゲームギア(マスターシステム)なども遊べる。
ゲームボーイやネオジオポケットなども動くらしい。

Oswan2.00 音が良いらしい。

その他、PSPのエミュレーターは多数存在しますが、
「PSPでネオジオ」
「PSPでMSX」
などと検索するとたくさん出てくるので参考にしてください。
とりあえず私が現在使っていて良好なものをあげてみました。
他のエミュレーターをおすすめしたい人は、ぜひその理由や特徴などを書いて
つけ加えてみてください。


◆関連サイト
・PSP取扱説明書
http://www.playstation.com/manual/pdf/PSP-1000.pdf

・PSP
http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Portable

・PSP自作ソフトプログラミング/開発wiki
http://www7.atwiki.jp/pspprogram/

※間違いを発見した人は指摘してください。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 06:06:51.85ID:LlhToI3o
DaedalusX64 v1.1.1
ttp://www.emucr.com/2018/08/daedalusx64-v111.html
DaedalusX64 v1.1.1 is released. DaedalusX64 is a N64 Emulator for PSP. DaedalusX64 is the continuation of the original Daedalus PSP port by StrmnNrmn. It is a GPL Open Source project.

DaedalusX64 v1.1.1 Changelog:
Compiled with a small makefile change
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:13:14.20ID:gQYS3bS+
vitaで色々出来るようになってPSPは本来のPSP専用機になったわ
adrenalineじゃ完璧じゃないしね
ボタンはPSPのが好きだけどね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 03:37:32.02ID:blHfroNr
UO gpSP Kai v3.4 test 4 build 230
ttp://www.emucr.com/2018/08/uo-gpsp-kai-v34-test-4-build-230.html
ttp://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=47&t=45844&start=40
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 10:17:36.81ID:sjRWyp7S
何だかんだでPSPが最強の携帯エミュ機な気がする
改造したポケモンの萌えもんやロマンシングサガ3東方とかハックゲームも遊べるし
月姫やfate ひぐらし うみねこのPC版も感動するし
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 01:46:17.31ID:VC4ZOdhj
>>20
PSPgoでもCPUは同じなので性能はPSP3000と変わらない
ただSnes9xTYLcm Mod 171023 というエミュ本体だとシンプルパレットといって描画する色数を減らす機能で
ガンハザードやヨッシーアイランド2とかをかなり軽く動かすことができるのでおすすめ
デフォ設定でダメだったら

メニュー画面でその他 からハック デバックメニューで
speed hack on


simple pallette writes on

にすると軽く動作するかも
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 02:05:37.20ID:VC4ZOdhj
>>20
21続き

Ignore Palette writes   on
Simple Palette writes on

でCPUは333 
フレームスキップを 2以下で自動的に変更

にしてやるといいかも 星のカービーDXもかなり快適動作
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 02:28:22.79ID:/n4KkHd/
>>22
横からだけど情報サンクス!!すげーな
諦めてたガンハザードやカービーDXが実機並みの
フレームで遊べるわ!!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 11:05:54.16ID:ToI5s9+l
PSX2PSP(1.4.2)で変換したものは、XMB上で、プレステのパッケージのカッコいい表示に
なるけど、なぜか名前にカタカナを入れたらそうなるのかはわからないけど、セーブデータ
アイコンに名前が表示されないのが気になる。
PopstationMD Free GUI(7.1b)で変換すると、アイコンは従来の、背景とアイコンで
表示されるが、セーブデータの名前もちゃんと自分が書いたものになる。
どちらを入れるのか、迷うなあ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:34:52.77ID:pbpYMyVJ
>>25
>>アイコンは従来の、背景とアイコンで表示されるが

デフォルトってことかいな?
ちゃんと作ったやつに表示されるが
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:26:47.64ID:YvmGlmUa
>>31
DQ3だけ高確率でフリーズするわ
RINなんかストレスたまるw

ちょっと遊んでみたら最初に
質問されてなかなか本編に入らないめんどさw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:30:47.03ID:YvmGlmUa
シューティング好きなんだが
PCエンジンの聖夜物語体験版に
これオリジナルのハドソン系のキャラバンステージが入っていることを知って
緊急入荷w
2分モードだけだが敵がワラワラ出てきて楽しい

聖夜物語本編ディスクは動かないらしいが知らんwロープレだしな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 20:00:50.44ID:WzlojWo1
誰かPSW-303(ワイヤレスコントローラー)のプレステでも操作が有効になる
アップデータ持ってる人いませんか。
入手不可能に近いので、いただけると助かります。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 04:34:45.22ID:dVqUqI48
>>21はガンダムWの一部ステージ、clay fighter2、killer instinctとかにも効果あるよ

あと、Snes9xTYLcm Mod 171023だと上手く動かなかったclay fighterシリーズが
バージョン180404だとちゃんと動くようになってた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:02:02.99ID:W5yLSTio
PS版ドラクエ4って圧縮率0にしちゃうと起動すらしないのな
圧縮率はむしろ上げた方が安定するソフトもあるのかド素人だから勉強になる
というかPSPでPS版ドラクエ4起動について調べてたら先人達の悪戦苦闘の日々の2chログが出てきた
無事解決したんだろうか…
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:50:42.67ID:HUXfFAX7
>>39
PopstationMD Free GUIでデフォルトが圧縮9
になってるから不具合ない限り9のままだわ
DQ4は今なら最後までいくのかな、ちょっとしかしてない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:53:50.75ID:HUXfFAX7
PCエンジンのウインズオブサンダーてpceforpspでスタート出来ないジャン?
HuEやpceコレクション変換なら出来るけど

でも海外版メガCDでLords of Thunderてタイトルで出てたw
これでもいいなショップは当然英語だけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 19:04:06.75ID:Vz8MTvY7
>>39
DQ4は知らないけど、圧縮率の高低じゃなくて
無圧縮だと起動しなかったような。自分の経験的にだけど
圧縮率が低い方がロードは早いはずだから
自分のは圧縮1で全部変換してて今まで特に問題ない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 19:15:49.04ID:Vz8MTvY7
>>32
RINは古いからか最近のCFWと相性が悪く不安定
新しめの開発キットでビルドした
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/22862/1116854429/891-892
これの方は安定してると思う
それでもダメならe[mularor]で

>>39
DQ4は知らないけど、圧縮率の高低じゃなくて
無圧縮だと起動しなかったような。自分の経験的にだけど
圧縮率が低い方がロードは早いはずだから
自分は圧縮1で全部変換してて今まで特に問題ない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 19:03:54.94ID:7D9lUvr/
久々にSnes9x_Euphoria起動して遊んでたけどステートセーブがロードするとバグったりフリーズする
本体も設定も弄ってないし前に遊んでた時は問題なく使えたんだけどなんでだろう
ゲーム自体のセーブはちゃんと出来てるし
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:53:17.70ID:zlkSKTdT
エミュレーター選択時必ずこの画面出てくるんですけど、出ないようにする方法ありますか?
http://imepic.jp/20180921/819190
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 11:28:39.80ID:2opiuAaw
>>46-47
情報ありがとうございます
recovery menuのconfigrationでskip game boot screenの項目がないのですが
skip sony logoはあるんですが・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 18:16:06.64ID:6lgRYnk8
サンプルゲーが遊べるらしいんで
スパファミエミュでデザエモン動かそうと思ったら
メモリチェックで止まってPSPごとフリーズw
んでためしにPCのエミュで起動して.SRMファイルPSPにコピーしてみたら
起動できたw

ちなみにPS1のデザエモンkidsに糞stg100本も収録されてると知って入れたw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:26:47.82ID:pp2KyzZ4
NEOGEO miniって中身MVSPSPらしいんだけどw
ホントカナ?ならPSPで十分w

ラスタースクロールが再現されてないとかなんとか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 15:35:27.19ID:JRtpb+Hx
載ってるCPUがATM7013で、PSPと同じMIPS系ということから流用してるのかね?
ラスタ処理が省かれてるって、エミュレータとしては詐欺じゃないのか。

でもPSPでは重いのがあるからVitaのpfbaがイイんじゃないかな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:40:39.18ID:/7rSvPmz
ラスター処理が省かれているせいか収録されてないタイトルに「ビッグトーナメントゴルフ」があるが
PSPソフトの「SNK Arcade Classics Vol. 1」に収録されてるんだよなぁ。
006056
垢版 |
2018/10/26(金) 07:09:29.82ID:Fkp8gqhj
Snes9xTYL0.4.2mecmでmother2やってたんだけど
きょだいアリ戦闘中バグって駄目だった
やっぱスーファミは無理だね、アドバンスの1+2やってる
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:41.78ID:m3IBk8Mn
スーファミエミュはこのスレの21でオススメしてるやつが最高だと思う
今からだとシレンエミュパックやエロゲーの月姫やfateとかひぐらしやうみねこを移植するツールもどこ探してもないね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:26:15.96ID:Z28zcX4N
いままで全てのエミュを
MAX333メガで動かしてたが
266メガまで下げても結構動くなw
バッテリーの持ちも多少よくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況